タグ

食に関するnabesoのブックマーク (43)

  • 知りたい!:カラス農業被害深刻 美味で役立つカァ 長野でフランス料理に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇処分せず有効活用 野性味、砂肝のよう ◇都市圏に消費拡大すれば「一石二鳥」 「不吉だ」「迷惑」などと何かとイメージの良くないカラス。地方でも農作物をい荒らす被害が後を絶たぬ中、駆除したカラスの肉を「有効利用」しようと、長野県茅野市のフランス料理店シェフが一肌脱いだ。さて、お味やいかに--。【渡辺諒】 果樹や野菜栽培が盛んな長野県では、カラスの害は深刻だ。収穫前のブドウや桃にかぶせる袋を取ったり、アスパラガスの芽をべたりして農産物被害は08年度以降、毎年1億円前後に及ぶ。09年度の捕獲数は1万1785羽で東京都に次ぐが、その大半は焼却処分されていた。 そんな中、茅野市北山のフランス料理店「エスポワール」のメニューに「信州産ハシボソガラスのロティ(焼き)」が登場したのは昨年11月。オーナーシェフの藤木徳彦さん(40)が、フランスの古い料理に<カラスの肉は意外に、高級材のシギなどと共

    nabeso
    nabeso 2011/11/30
    カラス肉には毒があるという伝承もあるでよ
  • 多様な食文化を大切にしてる? - とラねこ日誌

    ※この記事は一見真面目ですがネタです 先日、都道府県をべ物にしてみるエントリが好評を頂きましたが、地域と文化の話題には、普段は冷静な論者でも何かヒトコト謂いたくさせるような不思議な力があるようです。 B級グルメや県民性をテーマにした番組が人気を博しておりますが、狭い日の中によくぞコレだけの文化や拘りが詰め込まれているモノだなぁ、と関心をしてしまいます。 ■主の多様性 日人の主は?と聞かれれば、たいていの人は「お米」と答えると思いますし、どらねこですら、「お米」と答える事でしょう。では、日人の主は昔から「お米」でしたか?と聞かれたらどうでしょう。やっぱりお米でしょうか? 昔からお米は代表的な主穀物であるのは間違いありませんが、今のように日全国どこでも誰もが主としての「ごはん」がべられるようになったのは案外最近の事なのですが、様々なシンボルとして登場したり、『瑞穂の国

    多様な食文化を大切にしてる? - とラねこ日誌
    nabeso
    nabeso 2011/11/27
    マジレスすると精米食も製粉食も都市化による分業体制の充実がないと毎食食べるのむずい。自給自足なら食の半分を脱穀ですむものや、芋を食の半分以上依存するのでは
  • 小麦戦略でお米が衰退したのか【前編】 - とラねこ日誌

    荻原由紀著、パンとアメリカ小麦戦略「べき論」に惑わされないために【前編・後編】と謂う専門誌掲載の記事を読みました。これは技術と普及*1と謂う雑誌の2006年10月号から11号にかけて掲載されたものです。 どらねこがどうしてこの記事を読んだのかと謂うと、過去にとても興味深いと思って紹介した論文の著作者によって書かれたものだからです。いつか読みたいな、と思っていたのですが、入手することが出来たので早速読み進めてみました。前回同様、これも一般の方が目にする機会はまずないだろうと思います。それではあまりにももったいないですから、書評ではあるものの、記事の内容を引用多めに紹介したいと思います。 ■そのまえに パンとアメリカ小麦戦略とはいったいどのようなモノなのでしょうか? 第二次世界大戦後、経済的に疲弊し料事情も悪化していた日に、経済的援助をエサに日の主を小麦に変えてしまおうと謂うアメリカ

    小麦戦略でお米が衰退したのか【前編】 - とラねこ日誌
  • 「カロリーゼロ飲料は通常の炭酸飲料にはない害を含み、太る可能性もある」という研究結果 – ロケットニュース24(β)

    カロリーゼロのダイエット系炭酸飲料は、カロリーを気にする炭酸好きにとって非常にありがたい飲み物だ!……と、思っていたダイエット中のサイダーファンのみなさんに残念なお知らせだ。 「カロリーゼロ飲料は通常の炭酸飲料にはない害を含み、太る可能性もある」という研究結果が報告された。 これは、テキサス大学のヘレン・ヘイズダ教授が米国糖尿病学会議で発表したもの。教授は9年半もの歳月をかけて、474人の成人男女の健康や習慣などを記録し続けた。 長きにわたる調査により、ダイエット系飲料好きの人はそうでない人と比べると70パーセントも速くウエストのサイズが大きくなることがわかったそうだ。しかも、一日に2缶以上飲む人は、ほとんど飲まない人と比べると胴回りが大きくなる割合が5倍だったという。 飲む人と飲まない人の差がこれだけ顕著に表れると、彼らの生活や運動、喫煙、社会的地位など様々な要因を考慮しても、ダイエ

  • 「動物の宗教的な食肉処理」禁じる法案、オランダ下院が可決(ロイター) - エキサイトニュース

    [アムステルダム 28日 ロイター] オランダ下院(第2院)が28日、儀式的な動物の肉処理を禁じる法案を116対30の賛成多数で可決した。法制化には上院(第1院)での可決が必要となるが、宗教の自由が侵害されるとしてイスラム教徒やユダヤ教徒の反発が強まっている。  同法案は、動物愛護を掲げて国会での議席を獲得した欧州で最初の党となる動物愛護党が提出。法案では、家畜を肉処理する前に失神させることを義務付けており、意識のある家畜を処理するイスラム教やユダヤ教の規定に反する内容となっている。  動物愛護党の党首は採決前の演説で「(意識のある家畜の処理は)動物に不必要な痛みを与える。宗教の自由は無制限というわけにはいかない」とし、「宗教の自由とは、人間や動物に痛みを与える時点で制限されるもの」と主張した。  一方、オランダのイスラム教とユダヤ教のコミュニティーは同法案について、宗教の自由を侵害す

    nabeso
    nabeso 2011/06/29
    殺すまでにお祈りをすればいいんじゃねーのか?
  • 【画像あり】 外国人が日本の学校給食に衝撃を受ける : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】 外国人が日の学校給に衝撃を受ける Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 11:09:04.63 ID:emPNY5iQ0 海外で衝撃「日の給はなんて健康そうなんだ!」 http://labaq.com/archives/51676130.htmlの給を知っている人は、海外ランチ事情を知るとがっかりすることになります。 もちろん行った先の国・地域によりますが、アメリカやイギリスなら落胆の気持ちでいっぱいになることでしょう。 逆に彼らが日の給を見たときにどう感じるのかですが、「なんて健康そうなんだ」と話題になっていました。 投稿されていたこれらの写真を見て、海外サイトでは大いに盛り上がっていました。 ・それってロブスターなのか?なんてこった。 ・ノォォォォ!それは絶対にエビだぁーーーー。 ・そのロブスターが

    【画像あり】 外国人が日本の学校給食に衝撃を受ける : 暇人\(^o^)/速報
    nabeso
    nabeso 2011/06/23
    ケニアの白い奴は、トウモロコシの粉を練り上げたものだよ
  • 江戸の「すき焼き」と明治の「牛鍋」。: 落合学(落合道人 Ochiai-Dojin)

    新宿の下落合や(城)下町の人々を中心に、街角の物語を想いにまかせて綴っています。主題は「わたしの落合町誌」。記事の利用については一報いただければ幸いです。無断使用はご遠慮ください。 いまの東京では、「すき焼き」と「牛鍋」の概念がごっちゃになっている。おそらく大正末ぐらいだろうか、誰かが東京の「牛鍋」を見て「すき焼き」と勘違いし、東京の「すき焼き」は割下を先に入れて肉を焼かない・・・なんて、トンチンカンなことを言い出したようだ。この早合点、またしても三田村鳶魚Click!風に言わせてもらえば、「知れなかったから穿鑿して了解したのであらう。明白に請取れる解説でない」ということになる。江戸/東京の一部をピンポイントで見ても、それが「東京では・・・」とすぐに一般化することはできないのだ。 東京の「すき焼き」は割下を先に入れる・・・という“神話”は、おそらく関東大震災で復興が遅れた地域(主に濹東地区

    江戸の「すき焼き」と明治の「牛鍋」。: 落合学(落合道人 Ochiai-Dojin)
    nabeso
    nabeso 2011/06/01
    ほほう。
  • ユッケに「生肉向けでない」廃用牛の肉 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団中毒事件で、客がべた生肉のユッケに業界で生向けでないとされる出産を繰り返した「廃用牛」が含まれていたことが9日、読売新聞の調べでわかった。 卸元の肉加工卸業者「大和屋商店」(東京・板橋区)が先月11〜16日に加工し、死亡した客4人を含む患者がべたとみられる14頭の牛に含まれていた。大和屋は、えびす側に「ユッケ用のサンプルができました」「和牛の血統で味があります」と品質を保証するメールを送っていた。富山県警などの合同捜査部は、死亡した客から検出した腸管出血性大腸菌O(オー)111の汚染源を捜査するとともに、肉の流通ルートの特定を進めている。 畜産農家らによると、「廃用牛」とは、出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛など。肉質が悪く、ハンバーグなどの加工品の原料などに使われることが多いという。

    nabeso
    nabeso 2011/05/09
    でその廃用肉は、業界的に”生食”向き肉に比べて不衛生なのか?
  • 別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、生肉のユッケをべた同県高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団中毒で、福井市の同チェーン店で事をした未就学の男児もO111に感染し、死亡していたことが30日、厚生労働省などへの取材でわかった。 同チェーンを経営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、厚労省の基準で生用にできない肉をユッケとして客に提供したことも判明。富山、福井両県でさらに調査している。 厚労省などによると、男児は下痢、血便などの症状で4月21日に入院。O111が検出され、腎臓障害などを引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)の疑いで重症となり、同27日に死亡した。男児は発症前、福井市内の同チェーン店で事をしていたことがわかり、福井県が従業員に事情を聞くなどして、同店での事が原因かを確認している。 同チェーン全20店舗に肉を

    nabeso
    nabeso 2011/05/01
    信頼できる店で、というよりも信頼できる制度を求めた方がいいのかも
  • 野菜ジュースをほぼ毎日飲んでるのに:ハムスター速報

    野菜ジュースをほぼ毎日飲んでるのに カテゴリ☆☆☆ 1:万民の神 ◆banmin.rOI :2010/11/15(月) 18:38:47.39ID:ubmCI+rn0 野菜ジュースについて調べてみたら ジュースになる過程で野菜の持つ栄養素がほとんど破壊されちゃうんだって(´・ω・`) 今まで必死に飲んできたのに・・・これって詐欺で訴えれないかな? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:39:52.86ID:b/bW/xE9O 言葉の罠 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:40:54.14ID:M6W/rdmAO え……ちょ……詳しく…… 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 18:41:44.17ID:SfQS/6dXO >>1 うそだっ! ソー

    nabeso
    nabeso 2011/02/27
    野菜ジュースは朝の起動用果糖・ショ糖吸収目的でしょ?蛋白とか繊維は豆乳でとれるし。ビタミンCとかAなら他からとれるし
  • イノシシの「へしこ」って?害獣、特産品に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    田畑を荒らす害獣として、駆除されるイノシシの肉を、伝統の発酵品「へしこ」に加工することに、福井県立大生物資源学部長の宇多川隆教授(応用微生物学)が成功した。 豚肉で作るものに近いハムのように仕上がったといい、宇多川教授は「害獣として嫌われるイノシシを、福井の特産品に変身させたい」としている。 へしこは、サバのへしこなどで知られる伝統の発酵品で、塩漬けにしたあとぬか漬けにする。乳酸菌や酵素の力を借りて、たんぱく質がうまみ成分に変わり、深い味わいが楽しめる保存となる。宇多川教授は昨年、すでにへしこの製法を使った豚肉のハム作りにも成功。昨年3月末にぬか床に漬け、約10か月寝かせたといい、塩漬けにする時間の調整など豚肉でのノウハウを応用した。 豚よりも独特の香りはあるが、臭みはなく、日酒や赤ワインに合う「おいしさ」といい、今後、県内の企業と協力して商品化も目指している。 宇多川教授は「嫌わ

    nabeso
    nabeso 2011/02/19
    なるほど。へしこにしちゃえば、多少手当てが悪くても大丈夫なのかな
  • 50年前のガイドブックに載っている店巡り :: デイリーポータルZ

    美味しい料理を出しているお店を紹介しているガイドブック。 さまざまな出版社から出版され、屋に行けばずらりと並んでいる。 そんなは50年前もキチンと存在している。 「どこどこのお店が美味しい」や「なになにがオススメ」など内容も今と変わらない。違うのは掲載されているお店だ。現在のガイドブックには今の、50年前のガイドブックにはその当時の流行のお店だったり、オススメのお店だったりが載っている。 50年前のガイドブックに載っているお店は今はどうなっているのだろうか。当時のガイドブック片手に出かけてみることにした。 (地主 恵亮) 正確には48年前のガイドブック 古書店で「東京うまい店二00店」というガイドブックを見つけた。内容は書名からも分かる通り、東京で美味しい料理を出しているお店が掲載されている。「そば」や「日料理」、「天ぷら」などカテゴリー別に載っているあたりも、今のガイドブックとあま

    nabeso
    nabeso 2011/02/12
    楽しい企画。名店といえど50年続くのは難しい
  • 関連サイト一覧 | KADOKAWA

    最速でガジェット情報をお届けする週刊アスキー発のPC/ITニュースサイト。iPhoneAndroid、最新テクノロジーはもちろんアキバグルメ、サブカル情報を毎日更新中。 話題のニュース、エンタメ情報からおでかけ情報まで、世の中のトレンドをどこよりもわかりやすく紹介します。ビジネス、趣味など日常で役立つトピックも満載。「毎日に楽しさをプラス」します!

    関連サイト一覧 | KADOKAWA
    nabeso
    nabeso 2011/02/08
    いつのまに
  • S・ジョブズ「闘病の陰で囁かれる果実食の中身」() @gendai_biz

    S・ジョブズ「闘病の陰で囁かれる果実の中身」 3度目の病気療養を発表した途端、アップル社の株価は大暴落! 昨年10月、米・カリフォルニア州のアップル社内で新型PCを発表するジョブズ氏。腰回りがかなり細い 〔PHOTO〕APアフロ/ロイターアフロ(以下同) 「ジョブズ氏の病気療養の発表は、世界中に衝撃を与えましたが、実はユニークな発想で知られるジョブズ氏の事についても、改めてスポットが当たることになりました。菜主義のことです」 こう語るのは、IT業界に詳しい米国人ジャーナリストである。 「iPhone」や「iPad」などの大ヒットで、増収増益を続ける米・アップル。 その創業者であり、現在も最高経営責任者(CEO)として最前線で指揮をとっているスティーブ・ジョブズ氏(55)の"病気療養宣言"は全世界を揺るがした。 ジョブズ氏が、病気療養に入ることを全社員にメールで通達した---。 『ウ

    S・ジョブズ「闘病の陰で囁かれる果実食の中身」() @gendai_biz
    nabeso
    nabeso 2011/02/04
    フルータリアン?
  • シルフレイのふたり言:「魚食中心の伝統的日本食は健康的?(1)日本人はそもそも魚食民族なのか」

    2010年12月12日 「魚中心の伝統的日は健康的?(1)日人はそもそも魚民族なのか」 「日人は古来、魚と野菜と穀物を主にべてきた。戦後「の欧米化」により魚離れが進み、肉の普及で脂肪摂取量が急増したために生活習慣病が増えるなどの様々な問題が起きている。今こそ、健康的な伝統的日を見直そう!」…このような「素晴らしい日の伝統」なるものを賛美する書籍やサイトをよく見かけます。 優越感をくすぐる耳当たりの良い主張ですね。飲業や第一次産業の関係者の宣伝文句というならまだ理解できるのですが、恐ろしいことにマスメディアや教育関係者にもこのような与太話が蔓延しています。果たして根拠はあるのかどうか、幸い日には100年に及ぶ信頼性の高い統計資料が揃っていますので確認してみましょう。 厚労省「国民健康・栄養調査」、農林大臣官房調査課「糧需給に関する基礎統計」から数字を拾ってみま

    nabeso
    nabeso 2010/12/12
    平均寿命は幼児死亡率を反映し過ぎるから、栄養状態の改善を見るには、15歳以降の平均余命とかの方がよくない?
  • http://misokare-gyu.com/

  • なぜ犬食は問題なのか - 一日養猫、終身想猫

    はじめに いまから約7年前、2006年10月、韓国国会保健福祉委員会所属の金椿鎮議員が公開した「用犬肉政策関連のアンケート」によると、韓国国民の55.3%が「犬肉をべたことがある」と回答した。同調査を通じて韓国国民の平均的な犬肉消費量を推定したところ、1回300グラムずつ年平均4.6回していることが判明した。1年間の犬肉消費量は165万〜205万頭にのぼるとみられる。 韓国における犬の是非について様々な主義主張がある中、論理的で建設的な意見は殆どみられず、感情的な意見ばかりが目立っている。いちど原点に立ち返り、ここで犬(けんしょく、犬肉をべる行為)の問題点を整理してみたいと思う。 1.犬は「韓国の伝統的文化」ではない あまり知られていない事実であるが、犬をべる行為は韓国では比較的新しい風習である。韓国において犬と言えるものは1980年代中旬の「補身湯(犬肉スープ)ブーム

    なぜ犬食は問題なのか - 一日養猫、終身想猫
    nabeso
    nabeso 2010/11/18
    なぜ人類学や社会学以外の人によって文化とそうでないものが語られるとき、歴史的に浅いことが根拠になるととされるのだろうか問題
  • サルデーニャの「幻のウジ虫チーズ、」カソ・マルツゥはどんな味?

    しばらくお待ちください アップデート中のためログイン・会員登録を停止中です。 再開は 6/27(火) 中の予定です。

    nabeso
    nabeso 2010/11/10
    "塊を感じないほどクリーミーで舌の上でとろける感じ。確かに、ゴルゴンゾーラ・ピッカンテのような強い香りを感じて旨いかも。そして、チーズを咀嚼してみるとほろ苦い"
  • それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。

    チキンナゲット好きな人は、もしかしたら読まない方がいいかもしれません。 このピンク色の物体、ぱっと見にはマシュマロ? と思いきや、機械でペースト状にされた鶏肉! そして、このピンク色のムニュムニュしたものが何に変身するかというと...。チキンナゲットなんです。 グロイようなそうでもないような...僕的には許容範囲ギリギリってとこで、これからもチキンナゲットをべ続ける気まんまんです。だって、チキンナゲット美味しすぎてやめられないんだもん。 ちなみに、このペーストが出来るまでの工程はこんなかんじ。 お肉にはバクテリアがいるので、アンモニアにしばらく漬け込んで消毒します。そして、味と香りを良くするためにチョチョっと人工的に味付けをしています。そして、こんなにピンク色なのは人口着色料をくわているから。 うぅぅぅぅっ...。そっそうなんですか...と衝撃を感じつつも、僕は大のチキンナゲットファンな

    それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。
    nabeso
    nabeso 2010/10/07
    ダンボールに入れられているのが気になる。食品加工の現場に思えない
  • ジンジャーエールは手作りに限る :: デイリーポータルZ

    ジンジャーエールは家でも簡単に作ることができるという。 それを聞いたときには、たぶん生姜を砂糖で煮詰めたものを炭酸で割るんだろうな、と思っていたのだが、よくよく調べてみると炭酸まで込みで自作できちゃうらしいのだ。 ここまでくるとちょっと興味がわくだろう。さっそく作ってみた。 (安藤 昌教) 作り方は簡単 夏の飲み物ジンジャーエール。いやべつに夏に限らずいつでもうまいのだけれど、生姜のすっきりとした辛さがなんどなく暑さでバテた体に効くような気がする。 今回はジンジャーエールを手作りしてみようと思う。材料は以下の通り。 あらかじめ少量の砂糖とドライイーストをぬるま湯で溶かしておく。こうすることでイーストが活性化するのだとか。 あとは生姜をすり下ろして全ての材料を混ぜてペットボトルに詰めるだけ。そのまま8時間くらい常温で放っておくとジンジャーエールが出来上がる。 ※この材料と時間だとアルコール

    nabeso
    nabeso 2010/08/07
    なぜモスコミュールにしないし