タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (27)

  • 中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    コンピューターで人間の頭脳を代替する人工知能(AI)の研究競争が世界で 熾烈 ( しれつ ) さを増してきた。中でも中国の伸長が著しく、AIで東京大学合格をめざす日プロジェクトを模倣した中国版「難関大学突破プロジェクト」も始まった。産業応用を狙うと言い、技術交流を日側に持ちかけてきた。中国側の狙いはどこにあるのか。日側のプロジェクト・ディレクターである新井紀子・国立情報学研究所(NII)教授に寄稿してもらった。 *新井教授の横顔は こちら 1980年代初頭に茨城県つくば市を訪れたことがある。研究機関らしい巨大なビルが点在する広大な空き地の上を、建設作業車が土埃(ぼこり)を上げて雑草をなぎ倒して行く。あの頃のつくば市によく似ている。それが私の中国・合肥の第一印象である。 私は2015年7月、合肥にある「iFLYTEK」(アイフライテック;科大迅飛)という新興IT企業で開催される“中国

    中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
  • IPアドレスを隠して利用者を守る新サービス 欧州メディア・ウオッチ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ネット利用者のプライバシーを守る、ドイツ生まれのサービス「Zenmate」(ゼン・メート)が急速に支持者を増加させている。IPアドレス(ネットに接続されたコンピューターや通信機器に割り振られた識別番号)を隠し、ネット活動を暗号化するプラグイン・サービスで、「ワンクリック」で利用できるのが利点だ。9か月前のサービス開始から、利用者は300万人に達した。「Zen」とは日語の「禅」、「mate」は英語で「友達」を指す。創業者の2人の青年にベルリンで話を聞いた。(在英ジャーナリスト&メディア・アナリスト 小林恭子) 「誰もが利用できるプライバシー保護策を探した」 「建設現場を見つけたら、その横にあるのがうちのビルよ」。事務所の女性からそんなアドバイスを受けた。Zenmateのオフィスは、何の看板も出ていないビルの中にあった。 エレベーターでオフィスがある階まで昇ると、それぞれ7、8人が入る大部屋

  • 不正送金事件、正規のネットバンキングで暗証盗み取り : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三井住友銀行などネットバンキングの不正送金事件では、正規のサイトを表示しているのに、不正なパスワード入力画面が表示された。「中間者攻撃」という手口を使ったウイルスの可能性が高い。 銀行の正規サイトで偽のポップアップ画面 まずはこの画像を見てほしい。三井住友銀行が自社のインターネットバンキングで、警告として出している画像だ(警告ページ)。中央に大きく見えているのは、第二暗証(乱数表)や第三暗証(第二暗証で指定された番号)の入力画面。ポップアップで表示されている。そして、背景として左右に三井住友銀行のネットバンキングの画面が見えている。 ▼背景=正規の三井住友銀行ネットバンキング  三井住友銀行の正規サイト。フィッシングなどの偽サイトではなく、利用者は正規の三井住友銀行のネットバンキングにアクセスしている。 ▼中央のポップアップ=ウイルスによる表示  ポップアップで中央に表示されているのは、

  • 出所後もネット上に犯罪歴…「終身刑のよう」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2003年に詐欺などの容疑で逮捕され、懲役2年4月の判決を受けた東京都内の男性(40)はネット上に漂う犯罪歴に今も苦しめられている。 自分の名前をネットで検索すると犯歴を暴露するブログや掲示板が表示されることは、出所後すぐ気付いた。就職しようと十数社に履歴書を送ったが、全て断られた。「初めて人に会う時、どう見られているのか怖くて仕方ない」と話す。 削除を請け負う弁護士がいると知り、依頼したのは昨年7月。これまでに6件の掲示板やブログを削除してもらったが、「モグラたたき状態」という。 特に困るのがグーグルのサジェスト検索。名前だけならすぐにはたどり着かない暴露サイトが、「詐欺」という言葉がセットで検索されると、すぐ表示されてしまうからだ。 「犯した罪は重い。でも服役後もこんなに長い間、制裁を受け続けなければいけないのか」と嘆く男性は、「就職もできず再び犯罪に手を染めてしまう人もいるのではない

    nakack
    nakack 2012/10/22
  • 教授の「下手な」イラスト、研究進める決め手に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山中教授が自作したイラスト。ES細胞が直面している課題を「涙を流す胚」(上)、「腫瘍ができて涙を流すマウス」(下)で表現した(山中教授提供) ノーベル生理学・医学賞の受賞決定から一夜明けた9日朝、山中伸弥・京都大教授(50)はいつも通り研究室に顔を出した後、夫で記者会見に臨んだ。 研究者として最高の栄誉に浴する喜びを語りつつ、世界の期待に応える重責への決意もにじませた。授賞理由となったiPS細胞(新型万能細胞)の研究を飛躍させた原動力は、研究の重要性を粘り強くアピールする山中教授自身の「プレゼンテーションの力」。自分で作成した個性的なイラストが、約3億円(5年分)という巨額の研究費を獲得するきっかけとなった。 山中教授は2003年8月、iPS細胞の基礎研究に手応えを感じ、国の大型研究費を申請した。しかし、当時は人の強い自負とは裏腹に、iPS細胞研究はまだ模索の段階だった。そこで、研究費

  • 防衛相に森本敏・拓殖大教授が内定…民間人初 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛相に森敏・拓殖大教授が内定…民間人初 (6月4日 10:51) 鹿沼市長選は現職が無投票再選…3日の市長選 (6月4日 10:41) 「最強の布陣」わずか5か月、異例の内閣改造 (6月4日 10:12) 農相に郡司・元農水副大臣が内定…内閣改造 (6月4日 08:58) 国交相に羽田雄氏、法相に滝氏…入閣固まる (6月4日 03:04) 首相、谷垣氏に党首会談要請へ…消費増税協力で (6月4日 03:04) 民主党 大飯再稼働で原発相、4日に福井知事と会談 (6月3日 22:16) 電力 日英が防衛協力で覚書…装備品の共同研究 (6月3日 18:28) 自民・谷垣総裁、再選目指し出馬を示唆 (6月3日 18:25) 小沢先生の意向踏まえない…自民との協議で首相 (6月3日 17:53) 民主党

    nakack
    nakack 2012/06/04
    民主党は本当にクソだと思うけど、これは評価できる。
  • ハーバードより狭き門「起業家養成学校」 : 渡辺千賀の起業報告fromシリコンバレー : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インキュベータを直訳すると「孵化(ふか)器」。ベンチャーを促成栽培する仕掛け、です。 元はと言えば、ドットコム・バブルだった90年代後半に、インターネット系のベンチャーを生み出すために雨後のタケノコのように登場したのがきっかけです。当時の南カリフォルニアにあるIdealabが有名ですが、このIdealab、なんと10億ドルもの資金調達を2000年にしたこともありました。 昨今のインキュベータは、インターネット系起業お金がかからなくなったことを背景に、当時よりはかなり軽やかな資金で運営されています。 そもそもインキュベータには、自らのアイデアを基にそれを事業化するものと、アイデアを持った人に投資して、その事業育成をサポートするケースがありましたが、最近では前者はほとんど姿を消しました。一部、医療機器の世界で「自己アイデア型」が細々と続いていますが、インターネット系では他社投資が一般的。 そ

  • 日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に日が参加することに対する意見公募を締め切った。 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する米自動車政策会議(AAPC)は、日の自動車市場の閉鎖性を理由に「現時点では反対」と表明し、参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張した。 今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいるビッグスリーの政治に対する影響力は大きい。月内にも始まるとみられる日米の事前協議で自動車分野は大きな焦点で、交渉は難航が予想される。 AAPCは、日独自の軽自動車規格について、「市場の30%を占めているが、もはや合理的な政策ではない」と批判した。日技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、透明性が必要としている。1990年代後半

    nakack
    nakack 2012/01/15
    日本がTPPに入ると米国の自動車産業に勝ち目がないことを認めたようなもの。反対理由を搾り出した結果がこれ。
  • 放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プルトニウムなどの放射性物質を吸い込んだ患者に使う薬剤2種類を、厚生労働省が7月に承認する見通しとなった。 「ジトリペンタートカル」と「アエントリペンタート」(いずれも商品名)で、点滴すると、プルトニウムやアメリシウムなどの放射性物質を吸着し、尿を通じて体外に排出させる。 同省は昨年5月、原発事故や放射能テロが起きた場合に必要性が高い薬剤だとして、製薬会社の日メジフィジックス社に開発を要請。今年1月には審査機関に対し、迅速審査を通知していた。

    nakack
    nakack 2011/06/04
    地味だが、こんな風にちゃんと仕事している官僚は評価されるべき
  • 柔軟剤で仕上げ、真っ白ふさふさ人気犬「ナナ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    甲府市中央の中心商店街に毎晩散歩に訪れる1匹の犬がいる。 近くで理髪店を営む依田正雄さん(57)が2年ほど前から飼っているメスの「サモエド」で、名前はナナ。体長1メートル20、体重35キロ・グラムの大きな体は真っ白でふさふさの毛で覆われ、大好物の氷をほおばる姿はまるでシロクマのよう。愛くるしい表情で愛嬌(あいきょう)を振りまき、人々の疲れを癒やしている。 「きゃー、ナナちゃんだ」「シロクマちゃん」「ちょっと店に寄ってけし」「また来てね」――。深夜の商店街にナナが現れると、スナックのホステスや千鳥足のサラリーマンらがこぞって足を止めて頭をなでる。一様に笑顔だ。近くのキャバクラで働く女性(22)は「超かわいい。仕事で疲れた時にナナを触ると癒やされる」と話す。花屋「しまだ」の店主、島田紀江さん(68)も「昨年、愛犬を亡くしたが、ナナが毎晩来てくれるからさみしくないんです」。 ナナはスナックや居酒

    nakack
    nakack 2011/05/20
    柔軟剤でなく、リンスを使ってよ。洗濯物じゃないんだから
  • 震災機に解散、ボランティアになった暴走族 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日、水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興のため、がれきの後かたづけや浜辺の清掃などを行うボランティアチームとして再出発する。 解散したのは、同町の高校生など15人で構成された「全日狂走連盟愚連隊大洗連合ミスティー」。メンバーが入れ替わりながら約30年間、同町や水戸市などで、集団でバイクを乗り回し、爆音を響かせてきた。 解散のきっかけは東日大震災。避難所などで「敵」と思い込んできた近所の大人や警察官から「飲む水はあるのか」などと気遣われ、「暴走なんかしている場合じゃない」という気持ちが強くなったという。泥まみれになった町役場の清掃に参加するメンバーも現れた。 解散式では、暴走族の少年総長(16)が「今まで地域の人に迷惑をかけた。今後、暴走行為は行わない」などと宣誓書を読み上げた。「族旗」も水戸署大洗交番所長に手渡し

    nakack
    nakack 2011/04/19
    北朝鮮もこれを見習ってほしい
  • ムバラク氏が体調悪化、意識不明に…エジプト紙 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【テヘラン=久保健一】独立系のエジプト紙アルマスリ・アルヨウムは14日、消息筋の話として、ムバラク前大統領(82)が11日の辞任後、健康状態が極度に悪化し、「意識不明」の状態になっていると伝えた。 同紙によると、前大統領は同国東部の保養地シャルムエルシェイクで集中治療を受けているという。AP通信によると、駐米エジプト大使は14日、米NBCテレビで前大統領の健康状態が悪化している可能性があると述べた。

    nakack
    nakack 2011/02/16
    祭りでカレー食ったな
  • こんにゃく入りゼリー、大きさや形に目安 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    こんにゃく入りゼリーで子供の窒息事故が相次いだ問題で、防止策を検討してきた消費者庁は22日、形状や弾力性などについて安全性の目安となる指標をまとめた。 ゼリーの大きさを直径1センチ以内にするか、逆に子供が一口でのみこめないような大きさにすることなどを求める内容。品の安全確保のために、製品の形状などの指標を国が示すのは初めて。同庁は今後、メーカー側に指標の範囲内で製品を製造するよう要請する方針。 同庁では今年9月、口腔(こうくう)衛生学や物学など有識者らで構成する研究会を発足。ゼリーの大きさを変えたり、こんにゃく粉の割合を調整して弾力性を変えたりしたサンプルを使って、安全性に関する実験を進めてきた。 研究会は、人間の気管の太さに相当する直径1センチを超えるゼリーについては、窒息する危険性が高いと指摘。1センチ以内の大きさにするか、逆に一口でのみ込めない大きなものにすることを求めている。ま

    nakack
    nakack 2010/12/22
    たとえ危険でも大きいほうが「おいしい」と思う
  • 戦車200両削減…その予算で南西諸島防衛強化 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省は9日、今後10年程度の防衛力整備の基となる新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で、陸上自衛隊の戦車数を現大綱(2004年策定)の「約600両」から200両削減し、「約400両」とする目標を、主要装備の目標数などを盛り込む「別表」に明記する方針を固めた。 厳しい財政状況の中、南西諸島の防衛強化に予算や人員、装備を振り向ける狙いがある。 「約400両」の目標が実現すれば、戦車体だけで1000億円以上の歳出削減効果があるとみられている。戦車の目標数は、1995年策定の大綱に記された「約900両」からはおよそ半減となる。現状の戦車数は約790両で、政府内には、来週中の閣議決定を目指す新大綱で、一層の削減明記を求める声もある。

    nakack
    nakack 2010/12/09
    南西諸島はもちろん大事だが、そんな装備で大丈夫か?
  • 米韓演習に日本も参加を…米統合参謀本部議長 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=仲川高志】米軍のマレン統合参謀部議長は8日、韓民求(ハンミング)韓国軍合同参謀部議長と記者会見し、今後、米韓合同軍事演習に参加するよう日に求めた。 両議長は同日、北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンピョンド)砲撃を受けた会談で、北朝鮮の追加挑発抑止のため、合同軍事演習を継続する方針で一致。マレン議長はこの後の会見で日米韓の結束の重要性を強調し、「演習に同盟国である日が参加してくれるよう願う」と述べた。 マレン議長は8日午後、韓国から空路、日入り。9日、北沢防衛相らと会談し、演習参加を求めるとみられる。 日は、今年7月に日海で行われた米韓演習に海上自衛官4人がオブザーバー参加したが、自衛隊の部隊が米韓演習に参加した例はない。韓国軍はこれまで、日の演習参加について、日韓間での軍事情報の共有につながるため、慎重姿勢を示してきた。

    nakack
    nakack 2010/12/09
    ずるいなあ米軍って、こうやって巻き込むんだな。北朝鮮が狙いやすいのは韓国でもUSでもなく日本だってわかってるだろ
  • チリ炭坑跡、地下900Mで女性33人ハンスト : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    nakack
    nakack 2010/11/18
    「女性33人パンスト」に空目
  • ごみ固形化燃料、いいこと何もなし…施設休止も : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「夢のエネルギー」として、全国88自治体が導入したごみ固形化燃料(RDF)。 しかし、燃料としての価値が低いうえ、爆発事故も起きた。RDF化施設を作った自治体の中には、財政負担に耐えきれず、施設を休止したところもあり、「いいことは何もない」と悲鳴が上がる。 和歌山県湯浅町、広川町(人口計約2万1000人)が共同で建設したRDF化施設「リユースなぎ」。国庫補助金を含む35億9000万円をかけて建設した施設は、2006年5月に電源を落としたままだ。 02年3月の稼働直後から、機械の故障や火災が相次ぎ、処理費用も1トンあたり5万5600円。通常のごみ焼却処分にかかる1トン2万〜3万円を大きく上回った。RDFは1トン500円で、岡山県の工場に売却していたが、輸送費1トン1万5000円は自己負担。生ゴミをRDF化する過程で「悪臭がする」と住民からの苦情も出て、4年で稼働を停止した。現在、ごみ処理は1

    nakack
    nakack 2010/10/25
    偽善エコの行く末
  • これで事故減らす!フロントガラスに印…ホンダ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ホンダは19日、狭い路地での接触事故などを防ぐため、全車種のフロントガラス2か所に小さな黒色の三角マークをつける方針を明らかにした。 一部車種で試験的に導入したところ、無意識のうちに視線が安定する効果が確認され、海外も含めたすべてのホンダ車にマークを順次つけることにした。日を含め、世界各国で特許を申請中だ。 マークは1辺4〜5ミリのセラミック製で、フロントガラス左右の両端に、視線よりもやや上の位置につける。ほとんど目立たないが、すれ違いや右左折の際に車幅を把握しやすくなり、接触事故を大幅に減らす効果が期待できるという。 ホンダは、車1台がやっと通れる幅3メートルの左折路を車で通過する際、運転手の視線がどのように動くか1000件以上のデータを集めて分析した。

    nakack
    nakack 2010/10/19
    ほんとにこんなことで?
  • 尖閣の中国名表示削除を…グーグルに自民要請 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は13日、検索最大手の「グーグル」に対し、同社の地図サービス「グーグルマップ」で、尖閣諸島の表記に併記されている中国名を削除するよう申し入れた。 グーグルマップ上では、尖閣諸島と同諸島の魚釣島について、それぞれ中国名の「釣魚群島」「釣魚島」が併記されている。 同社の日法人を訪れた小野寺五典「影の内閣」外務担当は「中国と領有権問題が存在する領域であるかのごとき表記で誤りだ」として、日語表記のみにするよう求めた。 グーグル法人は「米社に伝える。しかるべき時期に返答したい」と述べた。

    nakack
    nakack 2010/10/13
    確かにこれは表記がおかしい
  • 「直販系」ファンド、長期投資家が支える : ランキングで読み解く投信 : 投資信託 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    運用会社が、販売金融機関を通さず、投資信託を販売することを直接販売、略して「直販」と言います。その「直販」の方法のひとつとして、一般の生活者と直接触れ合う「勉強会」を中心に、「長期投資」「積み立て投資」によって資産形成を行なうことを啓蒙して、自らが運用する投資信託を販売するスタイルがあります。 こうした販売方法では、大手金融機関が全国で一斉に営業を展開するように多くの資金を集めることはできません。しかし、9社ある「直販系」運用会社が運用する10のファンドには、ひとつの共通点があります。ファンドがスタートしてから1か月たりとも「資金流出超」にならず、純流入を続けていることです。「直販系」は長期投資を理解し、実践する投資家による良質な資金に支えられた「純増系」運用会社でもあるのです。 超小規模でも、運用できる仕組み このコーナーで通常は、ランキングするのは純資産残高30億円以上という条件をつ