タグ

2013年4月24日のブックマーク (66件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    まあまあせっかくですしどのようにまとめられているかを参考にする為、津田氏の発言を拡散したという2chまとめでも以下に。http://goo.gl/dFXeY http://goo.gl/ZHkmy http://goo.gl/J4kFz http://goo.gl/LJui4
  • 警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary

    まず、事実として 警察庁がISPに対してTorのブロックを要請する、というのは英文記事への翻訳ミスによる誤報です 翻訳ミスがあった英文記事については4/23夜に修正されています 4/18に警察庁の有識者会議*1がまとめたとされる報告書は4/23現在公開されていません 4/18に毎日新聞(毎日.jp)から「警察庁有識者会議:ネット管理者が通信遮断を 匿名悪用で」という報道がありました。(記事タイトルについては4/23夜に「ネット管理者が」から「サイト管理者が」に修正されています)私の所属するインターネット関連事業者団体にも問い合わせがあったようで一時話題になったのですが、その時はむしろその実効性についての意見交換が主でした。日語の記事はちゃんと読めばあくまで対象は「サイト管理者」ということだったので、それ以上の詳細については警察庁からの連絡(もしくは最終報告書の公開)がないとわからないよね

    警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    誤訳による誤報だったとは。最近の検閲動向からありそうと思ってしまった。もうちょっと詳しく調べる必要はあるけど、少なくともこの件で超愚かではなかったことにほっとする。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    日本の政財界人がよく使う「グルーバル化」って、海外の都合のいいとこだけチョイスして都合の悪いとこは無視する、その政財界人にとって都合のいい謳い文句でしかないことは多いよね。
  • 朝日新聞デジタル:維新、元日テレアナ小倉淳氏擁立へ 参院選東京選挙区に - 政治

    小倉淳氏  日維新の会は夏の参院選東京選挙区(改選数5)に元日テレビアナウンサーの小倉淳氏(55)を擁立することを内定した。近く正式発表する。小倉氏は「ザ・トップテン」や「アメリカ横断ウルトラクイズ」の司会を担当し、2006年に独立。現在、江戸川大学(千葉県流山市)の教授(コミュニケーション学)を務めている。  維新はこれまで参院選で選挙区11人、比例代表25人の立候補予定者を決めている。 関連記事維新「どこに行っても負けます」 松井幹事長、参院選へ悩み(4/23)維新、新たに3人公認 参院選(4/14)「参院選の焦点は憲法になる」 石原・維新共同代表(4/2)維新・みんな、25選挙区で候補者一化へ 参院選(3/29)維新、夏の参院選候補を公募 28日締め切り(2/16)民主、維新と参院選共闘断念 憲法観めぐり溝(4/1)維新・みんな、25選挙区で一化合意 参院選(3/30)維新と

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    うーんどうかねえ。東京は前の選挙で中畑や堀内も落ちてるしな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    まあTPPでアメリカとかには屈してるけどな。|まあどっちにも言いたいのは、犠牲者を祀る場を政争の具にするなということで。歴史的評価はここ以外でいくらでもすればよかろて。
  • https://gcero.net/archives/26063002.html

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    この文章から推測すると、2004年に暴行で逮捕された4人のうちの一人じゃなく、また別の一人ってことかな。もしかしたら主犯格だった奴の可能性も。
  • 【書評】日本の景気は賃金が決める – 橘玲 公式BLOG

    エコノミストの吉佳生氏は、スタバの価格から世界経済まで、あらゆる経済現象をわかりやすく解説することで人気がある。だがいちばんの魅力は、経済統計などの基礎データを徹底的に読み込んで、そこから思いもよらない結論を導き出す手際の鮮やさだ。 『日経済の奇妙な常識』はそうした特徴がよく出た一冊で、あまりに驚いたので「日銀の金融緩和がデフレ不況を生み出した」で紹介した。新刊『日の景気は賃金が決める』はその続編というか、「アベノミクス版」だ。 最近になってようやく経済メディアでも話題にされるようになったが、吉氏は前著で、「日の不況の質は賃金デフレだ」ということをいち早く指摘している。投機マネーによる資源価格の高騰で輸入物価が大きく上昇したものの、中小企業はそれを価格に転嫁できず、従業員の賃金を減らして生き残ろうとしたのだ。 その結果なにが起きたかを、このではさまざまな国際比較によって明解に

    【書評】日本の景気は賃金が決める – 橘玲 公式BLOG
  • MSN

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    とりあえずこちらも読むことをおすすめする。その上で判断を。→http://ameblo.jp/silegrainnemeurt/entry-11516702395.html
  • 堀江&家入「ロゴはネットで頼めば5000円」発言の何が悪いのかわからないので検証 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    堀江&家入「ロゴはネットで頼めば5000円」発言の何が悪いのかわからないので検証 - NAVER まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    とりあえずこの騒動では、賃金問題とかはなんかここで語っても無駄に思えてきたので「この人達には仕事で近づかない方がいい」ということだけ記憶しておくことにした。
  • 八王子Pが断言!?「楽器が弾けなくても、音楽は作れる!」|DTMステーション

    いつかはメジャーデビュー。そんな夢を持ってDTMに取り組んでいる人も少なくないと思いますが、2年前にボーカロイドPとしてメジャーデビューした八王子Pさんは、多くの人にとっても憧れの的なのではないでしょうか?先日、その八王子Pさんの自宅スタジオに行って、制作環境などをいろいろと伺ってきたのですが、話を聞いていて、とっても親近感を持ったのは、八王子Pさん、実は楽器が弾けなかったということです。 「楽器は弾けないけど音楽を作りたい」、「演奏は全然上手じゃないけれど曲作りをしてみたい」、という思いからDTMを始めた人は少なくないはず。八王子Pさんもまさにそんな一人だったそうですが、今も曲制作はSONARのピアノロール画面を使ってマウスで1つ1つ音符を入力していくのだとか……。その辺の詳細や、実際に使っている機材や音源などについて、いろいろと聞いてみました。 八王子Pさんの自宅スタジオにお邪魔しまし

    八王子Pが断言!?「楽器が弾けなくても、音楽は作れる!」|DTMステーション
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    あのインタビューやそれ関連の文章色々見て、要は「日本では低賃金で雇う」ではなく「日本を切り捨てる(語弊があるなら海外に圧倒的に注力する)」を見えたのだけど。
  • 東京新聞:安倍流経済 復興足かせ 被災3県 入札不調が増加:社会(TOKYO Web)

    安倍政権が掲げる経済政策「アベノミクス」が、東日大震災の復興の足を引っ張る-。そうした指摘が、現実になりつつある。被災地では今月以降、集落移転を伴う住宅再建の工事が集中的に始まる。だが、政府が全国の公共事業費を積み増すことで、被災地以外の土木工事が大幅に増える。慢性化している建設作業員の不足がさらに悪化し、被災者の生活再建を遅らせる原因となりかねない。

  • ブラック企業ユニクロにつぐ城繁幸氏の解雇自由化はさらなる企業への滅私奉公・うつ病・生活保護依存ブラック企業を激増させる

    藤田孝典 @fujitatakanori ユニクロのような企業が増えると生活相談生活保護申請件数も増えるだろうな。うつ病にして働けなくさせられるんだから。中小企業はすでにひどいが有名な大企業まで、社会保障依存型の経営だとは。 2013-04-23 18:57:05 藤田孝典 @fujitatakanori ブラック企業に共通することは、労働力として使えなくなっても責任を取らず、救済を社会保障(政府や国費)に委ねる。企業がいわゆる「社会保障依存型経営」をしておきながら、従業員へ自助や自立、独立心などを説く。 2013-04-23 19:02:05

    ブラック企業ユニクロにつぐ城繁幸氏の解雇自由化はさらなる企業への滅私奉公・うつ病・生活保護依存ブラック企業を激増させる
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    ホワイトカラーエグゼンプションもそうだけど、海外ではこうだが日本はそうじゃないというのをお題目にして、日本社会で施行しても実質国民を苦しめるだけの制度を導入しようとするなあ。
  • http://openblog.meblog.biz/article/15760682.html

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    忘れてる人も多いと思うけど、一度ユニクロって経営がどん底に落ちたんだよなあ。さて今後もう一度その状態になり、人材が出て行った時にも同じことが言えるかどうかというのに注目してる。
  • 朝日新聞デジタル:「年収100万円も仕方ない」ユニクロ柳井会長に聞く - 経済・マネー

    インタビューに答えるファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=東京都港区、小玉重隆撮影  「世界同一賃金」は、社員のやる気を生むものなのか、はたまた「現場の疲弊」をさらに強めるものにならないのか。導入の狙いや、社員を酷使する「ブラック企業」との批判に対する見解を、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長に聞いた。 ユニクロ、「世界同一賃金」導入へ世界規模のふるい、成長か死か  ――「世界同一賃金」を導入する狙いは何ですか。  「社員は、どこの国で働こうが同じ収益を上げていれば同じ賃金でというのが基的な考え方だ。海外に出店するようになって以来、ずっと考えていた。新興国や途上国にも優秀な社員がいるのに、同じ会社にいても、国が違うから賃金が低いというのは、グローバルに事業を展開しようとする企業ではあり得ない」  ――中国などに比べて賃金が高い日は下方圧力がかかって、逆に低い国は賃金が上がるわ

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    まあ、日本人として、そうさせないためにはどうするかというのは、また政治のほうからのアプローチが必要となるのだけどね。一企業だけ叩くよりは、政治突き上げた方が余程効果的。
  • 「庶民のユニクロ」社長は大富豪 1兆4400億で4回連続日本一+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    一のお金持ちは、今年もユニクロ会長-。米経済誌フォーブスは4日、2013年の「日の富豪50人」を発表した。ナンバーワンはカジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(64)で、資産額はなんと155億ドル(約1兆4400億円)。前年の106億ドルから、実に46%も増えた。(サンケイスポーツ) 庶民感覚からすれば、想像すらできない。「こんな大金、何に使えば!?」というくらい途方もない柳井氏のメガ資産。その額なんと1兆4400億円だ。4000万円のマンションなら3万6000戸、200万円の乗用車なら72万台を買える計算になる。 フォーブスは2005年から「日の富豪」を発表している。東日大震災の影響により11年の発表を見送ったが、柳井氏は09、10、12年も1位になっており、今年で事実上の4連覇となった。

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    いや別に事業をしている人が儲けること自体は否定しない。ただ、労働者軽視などあり、その発言が社会全体に影響を及ぼすとなるのなら、その件はまた別に批判され得るが。
  • クレーン車暴走:母にも賠償責任 宇都宮地裁判決- 毎日jp(毎日新聞)

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    成人に対してこの判決は相当無理筋じゃないの? これが通ると、てんかんに限らず多くの病気において患者への事実上の完全監視義務が生まれてしまうことになる。
  • 靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、安倍内閣の閣僚らの靖国神社参拝に中国韓国が反発していることに関し「国のために尊い命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由は確保している。当然だろう」と述べた。 首相は韓国が反発していることに「靖国の抗議を始めたのは盧武鉉(政権)時代が顕著になったが、それ以前はほとんどない。なぜ急に態度が変わったかも調べる必要がある」と強調。 中国に対しても「A級戦犯が合祀(ごうし)されたとき、時の首相の参拝に抗議せず、ある日突然抗議をしはじめた」と不快感を示した。 また「歴史や伝統の上に立った私たちの誇りを守ることも私の仕事だ。それを削れば(中国韓国との)関係がうまくいくとの考えは間違っている」とも語った。 靖国神社を参拝した麻生太郎副総理は「世界中で、祖国のために尊い命を投げ出した人たちに対し、政府が最高の

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    のわりには、竹島式典の政府主催を見送ったり、TPPでは(まだ全容が判明してないにせよ)例外規定について、最初に国内向けに言っていたよりかたり譲歩させられてる傾向だし、それについてはどのように?
  • 朝日新聞デジタル:東北電、東電に損賠請求へ 「原発事故で施設に損害」 - 社会

    【田中美保】東北電力は24日、東京電力福島第一原発の事故に伴う損害賠償を、東電に求める方針を明らかにした。自社施設が使えなくなったことに伴う損害の賠償を求める。原発事故に伴う損害賠償を、やはり原発を推進してきた同業者が求めるのは極めて異例。エネルギー問題などで足並みをそろえてきた業界の一体感よりも、自社の経営を優先する。  東北電は原発の停止や被災で経営が悪化し、2月には電気料金の値上げを政府に申請している。顧客の批判や、株主から訴えられかねないことも考慮し、賠償の請求に踏み切る。  福島県での電力販売の落ち込みや、事故を踏まえて断念した福島県での浪江・小高原発の計画に投じた185億円の請求も検討する。200億円超の大型請求になる可能性がある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサー

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    まあ東北電力にしても、苦肉の策なんだろうなと。共倒れにはなりたくないだろうし。
  • ギョッ!生々しい自殺予防ポスターに賛否両論 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神戸市が自殺対策の取り組みとして、市営地下鉄三宮駅(中央区)のホームに設置した巨大ポスター(縦2・1メートル、横1・35メートル)が物議を醸している。 イラストは一切なく、ストレスを抱える人たちのメッセージだけだ。3月に設置後、市の電話相談窓口にかかってきた件数は月平均の約1・4倍に急増した。ただ、「見ると気分がめいる」などと否定的な意見も上がっている。 国の「自殺対策強化月間」に合わせた取り組みの一つ。ポスターは駅構内の円柱21に貼られた。架空の20~60歳代の男女5人が登場し、仕事や子育て、介護などによるストレスを関西弁でストレートに表現している。 例えば、部長に昇進したAさん(35歳、会社員)は「急に仕事の量が増えてなんぼやっても片づかへんし 家に帰んのが遅いから嫁とすぐにケンカになるし」とした。就職活動がうまくいかないCさん(21歳、学生)は「また二次選考で撃沈や あかんもう受か

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    つか予防か? これを極限状態の精神で見たら、そのまま近場にダイブする人も出てきそうなのだが。せめてそこから抜け出すにはどうするかというとこまで示さないと意味がないのでは。
  • 尖閣に公務員駐在も…首相、対抗措置を示唆 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は23日の参院予算委員会で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域で中国公船による領海侵犯が続いていることを受け、「尖閣諸島と海域を安定的に維持管理するための具体的な方策として、(島への)公務員の駐在や船だまり(の建設)などの様々な選択肢は常に頭の中にある」と述べた。 中国側による領海侵犯が今後も続く場合には、政府として新たな対抗措置を取る可能性があることを示したものだ。 ただ、首相は「中国が挑発行動を取って問題があるからといって、全ての関係を閉じるのは間違いだ」とも強調し、今後も冷静に対応していく考えを示した。 政府内には、日台湾が今月10日に日台漁業協定に調印した後、中国公船の侵犯の頻度が上がっていることから、「尖閣をめぐる日台関係が劇的に好転したことに中国は焦りを強めている」(政府筋)との見方も出ている。

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    日本一の左遷先に見えるのだが。都が買ったら、そこに都知事室を作って万事解決って言えたのだが。まあ正直閣僚がかわりばんこに常駐するくらいの勢いで。
  • 朝日新聞デジタル:つぶやかれた河村氏、飛び交った目撃情報 名古屋市長選 - 政治

    演説する候補者をスマートフォンなどで撮影する人たち=20日午後、名古屋市中区大須3丁目、金子淳撮影演説する候補者をスマートフォンで撮影する人=20日午後、名古屋市中区、金子淳撮影ネット選挙が解禁される東海3県の主な地方選挙  【小泉浩樹】インターネットを使った選挙運動が7月の参院選から解禁され、地方選挙にも広がる。21日に投開票された名古屋市長選はまだ解禁前だったが、知名度のある候補者の写真や「目撃情報」がツイッターやフェイスブックなどに数多く掲載された。今回の市長選を振り返ると、さながらネット選挙の幕開けを告げるような状況だった。 ■知名度抜群、写真も続々  主役は抜群の知名度を誇る河村たかし市長だった。  「河村たかし市長発見!」「うおー河村たかしが演説してる」――。選挙期間中の14日昼から20日昼までの1週間に、ツイッターの検索機能で各候補者の名前がどれだけつぶやかれていたかを調べた

  • Apple決算、10年ぶりの減益だが予測は上回る 株主還元策も発表

    Appleが4月23日(現地時間)に発表した第2四半期(1~3月)決算は、純利益が10年ぶりの減益となった。売上高は前年同期比11%増の436億300万ドル、純利益は18%減の95億4700万ドル(1株当たり10.09ドル)だった。売上高、1株当たり純利益ともに、Thomson Reutersがまとめたアナリスト予測(売上高が423億ドル、1株当たり純利益が9.98ドル)を上回った。 粗利益率が37.5%で前年同期の47.4%を大きく下回った。ピーター・オッペンハイマーCFO(最高財務責任者)は電話会見で、戦略的な価格設定にしたiPad miniを含むiPadの売り上げが予想以上に多かったこととiPhone 4の値下げ販売を理由として挙げた。 iPhoneの販売台数は前年同期比7%増の3743万台で、売上高は229億5500万ドル。iPadの販売台数は65%増の1948万台で、売上高は8

    Apple決算、10年ぶりの減益だが予測は上回る 株主還元策も発表
  • 「アメリカの学校で出題された理科のテストの内容が酷いと海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by puskunk これサウスカロライナ州にある学校の第四学年の理科のテスト 訳(一枚目) 「第四学年の理科クイズ」 問1:地球は誕生してから何十億年の歳月が経っている。○か×か?(答え:×) 問2:恐竜が生きていたのは何百万年も昔のことである。○か×か?(答え:×) 問3:神が恐竜を創造したのは何日目のことか?(答え:第六の日) 問4:人間と恐竜は共存していた。○か×か?(答え:○) 問5:黎明期に人類や動物がべていたモノは何か?(答え:植物) 問6:ヨブ記40に出てくるベヒーモスを描写したものは以下のうちどれか(丸で囲みなさい) 問7:鋭い歯を持つ動物は肉動物である。○か×か?(答え:×) 訳(二枚目) 問18:もし地球が誕生してから何十億年も経っていると言ってくる人がいたらあなたならどう言いますか?(答え:お前は何十億年前の地球にいたのかよ) ※()内はこの生徒

    「アメリカの学校で出題された理科のテストの内容が酷いと海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • iPSで筋ジストロフィー病態一部再現 NHKニュース

    体のさまざまな組織になるiPS細胞を使って、筋肉が次第に衰えていく病気=「筋ジストロフィー」の病態の一部を再現することに、京都大学の研究グループが世界で初めて成功しました。 画期的な新薬の開発につながる可能性があると期待されています。 この研究を行ったのは、京都大学iPS細胞研究所の櫻井英俊講師らのグループです。 研究グループでは、三好型と呼ばれる「筋ジストロフィー」の患者からiPS細胞を作り出し、MyoDという特殊な遺伝子を入れることで、筋肉の細胞の一種、骨格筋細胞に変えることに成功しました。 筋ジストロフィーはこの骨格筋細胞が壊れやすくなることで発症しますが、iPS細胞から作り出した骨格筋細胞も同じように壊れやすくなったということで、研究グループは「病態の一部を世界で初めて再現できた」としています。 この病気の骨格筋細胞に新薬の候補となる物質を投与すれば、病気を治す効果があるかどうか短

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    この分野でもっと発展が見られるとよいのだけど。
  • 何故現代は、天才がいなくなってしまったのか? : カラパイア

    ネイチャー誌の最新号の中で、米心理学者のディーン・ケイス・サイモントンは"現代科学は発想の転換をするよりも、すでに分かっていることを基礎にしているだけだ。"と語った。この世から天才は一掃されてしまったのか?これまでの考えを根底から覆すような第2のコペルニクスやダーウィン、そしてアインシュタインは今後現れないのか?

    何故現代は、天才がいなくなってしまったのか? : カラパイア
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    でも本当に今、天才になり得るような頭の持ち主がいたら、そこそこ稼いで早めにリタイアして遊んでる可能性も高いのでは。結局世で言う天才って頭脳指標より世に出て何を成すかで定義されるしね。
  • AP通信ハッキング被害によりtwitterに即反応するアルゴリズムの存在とフラッシュトレードの影響力が明らかに : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    AP通信ハッキング被害によりtwitterに即反応するアルゴリズムの存在とフラッシュトレードの影響力が明らかに : 市況かぶ全力2階建
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    たった10分でも影響出てしまうのだからなあ。日本の場合、政治家個人とか狙われたらリテラシーがなさそうだし、けっこう心配。
  • 有吉弘行「ツイッターにあふれるバカな連中」

    2013年04月21日放送の「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」にて、ツイッター上でうんざりしていることについて語っていた。 有吉「相変わらず、ツイッターがつまらないっていうのはあるね」 新宿カウボーイ・かねきよ勝則「そういえば、このラジオのお陰でフォロワー数が増えまして。400人増えて、1,200人ちょっとです」 有吉「石沢は?」 新宿カウボーイ・石沢勤「僕は今、750人で、250人増えました」 有吉「増えたんだな…それで、ツイッターをいまだに始めてるバカがいるわけ」 新宿カウボーイ・かねきよ勝則「バカではないでしょ(笑)いいでしょ」 有吉「今更やってんの?っていうヤツがいるわけ」 新宿カウボーイ・かねきよ勝則「はい」 有吉「俺、ジャンボダディでありながら(注:ビッグダディをリスペクトしている有吉は、自身をこう呼称する)、グレイト・ティーチャー・有吉でもあるから。教師っ

    有吉弘行「ツイッターにあふれるバカな連中」
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    さて2007年頃は、日本ではmixiに飽きた人がTwitterを見つけて広まったいったのだけど、そろそろTwitterやFacebookに疲れた人を受け入れるような変わる新しいものは日本でも出てくるか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    少なくとも4コマにおいては、長方形というフォーマットになっているので、台詞表記を横書きにすることはあっても、あの形は崩れないのではないかと。
  • Huawei、米国市場から撤退へ。スパイ疑惑で

    中国スパイ疑惑により米議会から集中砲火を浴びている中国の通信機器メーカーHuaweiは米国市場から撤退する事が明らかになりました。 Huaweiの販売担当副社長Eric Xiは「我々はもはや米国市場に興味はない」と述べ、更にHuawei CTOのLi Sanqi氏は「米国市場は魅力的だが、現実に直面したので断念した。今後は欧州市場など残りの市場に経営資源を集中する」と述べたということです。 米国では中国メーカー製通信機器への締め付けが強くなっており、ソフトバンクと米スプリントの買収の際も、政府による認可の条件として「中国製通信機器の不使用」が挙げられていました。 情報元:arstechnica

    Huawei、米国市場から撤退へ。スパイ疑惑で
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    ルータに何か仕込んでたって噂で問題になってたとこだっけ。
  • 敵ボスの気持ちがよく分かる。スマートフォン向けシューティングゲーム「I am ボス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第235回

    敵ボスの気持ちがよく分かる。スマートフォン向けシューティングゲーム「I am ボス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第235回 ライター:カイゼルちくわ スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。 シューティングゲームのボスといえば,大量の弾,広範囲をなぎ払う極太のレーザー,耐久力の高さ……などの強力な武装でプレイヤーの前に立ちはだかる存在だ。 健闘むなしく敗れて「あんな兵器が使えれば……」と思ったことがある人も多いだろうが,そんな思いを実現してくれるのが,プレイ

    敵ボスの気持ちがよく分かる。スマートフォン向けシューティングゲーム「I am ボス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第235回
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    私は火蜂になりたい。もしくはゴーファーになりたい。
  • ソースネクスト、「Dropbox」をパッケージ販売

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    またタダのものを売りつける……と思ったけど、100Gプランで8500円なら、有料プラン1年契約と同じか少し安いくらいで悪くないのか。でも箱はどう考えてもいらん。
  • Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides

    New Car Reviews First Drives Road Tests Driveway Tests Long-term Car Reviews Editors' Picks Most Reliable Cars Buying Guides Videos All Reviews Car Buying Car Buying Best Used Cars Best Cars Best SUVs Best EVs Best Deals Car Values Car Finder Compare Vehicles Dealers Near You Rebates & Incentives Car Buying Advice Car Insurance Repair Shops Recalls Ownership Resources All Buyer's Tools Makes & Mod

    Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides
  • 女子大生でも分かる、3年間の育児休暇が最悪な結果をもたらす理由。 : アゴラ - ライブドアブログ

    経済 女子大生でも分かる、3年間の育児休暇が最悪な結果をもたらす理由。 「城さんの記事読みましたか? 女性差別ってまだあるんですね……」 先日、知人の女子大学生からこんなメールが届いた。城さんとはもちろん、城繁幸氏の事だ。 ●優秀な女性が雇われない理由 彼女は城氏がJキャストに連載している記事を偶然読んだらしく、「女性が優秀にも関わらず採用されない理由」の内容について、いまだに就職で女性が冷遇されている事に呆れているようだった。しかもその理由が妊娠出産による一時的な戦線離脱というのだから、自分のせいじゃない!と思うのも当然だろう。そしてその後、現在話題になっている育児休暇延長に関する案を総理が発表した。 これから就職活動を始める女子大生にとってはこれほど切実な問題も無い。その学生に育児休暇延長についてどう思うか聞いてみた所、悪い方針ではないと考えているようだった。そこで「自分が経営者

  • 朝日新聞デジタル:検察側「虐待はスリル目的」 福岡の障害者施設事件公判 - 社会

    福岡県小郡市の障害者支援施設での虐待事件で、暴行罪に問われた元施設次長坂静治被告(48)=小郡市=に対する初公判が23日、福岡地裁久留米支部(大原純平裁判官)であった。坂被告は起訴内容を認めた。検察側は冒頭陳述で、スリルを味わったり動画を撮ったりするためだった、と主張した。  起訴状などによると、坂被告は2011年5月、至近距離から入所者の50代男性にエアガンを撃ち、額に命中させたとされる。昨年5月には、施設の作業室で同じ男性の頭上近くに千枚通しを投げたとされる。  検察側の冒頭陳述によると、坂被告は11年5月ごろから、「面白動画」と称して施設利用者が困惑する様子を携帯電話で撮影して職員に見せていた。5月31日には、事務所入り口付近の天井にハエ取りのテープを垂らし、利用者の顔にテープがついて困惑する様子を撮影。さらに反応を見ようとエアガンで男性を撃った、と指摘。  昨年5月16日に

  • AP通信「米ホワイトハウスで爆発」は誤報と確認、金融市場一時混乱

    値下がり ネガティブ日経平均38,054.13-1.30%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均38,111.48-0.86%ネガティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,231.05+0.59%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種5,235.48-0.60%ネガティブ値上がり ポジティブJPYUSD=X0.01+0.54%ポジティブ

    AP通信「米ホワイトハウスで爆発」は誤報と確認、金融市場一時混乱
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    たとえメディア発信でも誤報やハッキングの可能性なんてあるので疑ってかかったほうがいいというお話。
  • PC

    便利で面白い! Linux活用法100選 Linuxで各種サーバーを立ててみよう、ネットワーク設定のツボも解説 2024.01.26

    PC
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    日本だと、古くは香川・坂出殺人事件、最近だと大津市のいじめ事件における犯人さがしあたりか。思いっきり全く違う人の写真貼ってたり、実名出してた人いたな。
  • 「魔女の宅急便」初の実写映画化 ヒロインは武井咲“妹”の小芝風花 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「魔女の宅急便」初の実写映画化 ヒロインは武井咲“妹”の小芝風花

    「魔女の宅急便」初の実写映画化 ヒロインは武井咲“妹”の小芝風花 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    虚構新聞じゃなかった。ジブリの文法で作ると間違いなく駄作になると思うので、アニメの存在無視して原作からやってほしいものだが。でもクライアントとかはアニメ的なもの望むんだろうなあ……。
  • AP通信「偽ツイート」で混乱 NHKニュース

    アメリカの通信社、AP通信のインターネットのツイッターに、何者かが不正にアクセスし、「オバマ大統領が爆発でけがをした」という、うその情報を書き込み、ニュース速報として伝えられたことから、ニューヨーク株式市場では株価が一時下落するなど混乱が起きました。 アメリカのAP通信によりますと、23日、ニュース記事などを伝えているインターネットのツイッターに、何者かが不正にアクセスし、「ホワイトハウスで爆発が2回起き、オバマ大統領がけがをした」と書き込みました。 書き込みはニュース速報としてインターネットを中心に広く伝えられたことから、ニューヨーク株式市場では一時、売り注文が殺到し、情報が流れてから僅か2分間でダウ平均株価の下げ幅は140ドルを超えました。 また、ニューヨーク外国為替市場でも一時、ドルが売られましたが、その後、書き込みが誤った情報だったことが確認されたことから、株価は値を戻すなど、混乱

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    常に乗っ取られる可能性はあるわけで、発信元はひとつではなく複数持っておくのが望ましいと思う。
  • 世界よ、これが日本の役員決定方法だ!

    仕事の才能が全くない役員が、何故管理部の役員になったのかという話です。 なお漫画中に出てくる車が若干おかしいですが、描けないものは描けないのです(悲報 当時、役員候補として佐川さん(仕事できる人)と渡辺さん(無能畜生)が ノミネートされておりました。 交代する役員がこれら候補者より後任を選ぶというローカルルールであり 当時の役員は悩んだそうですが、普段からゴルフ仲間で、奥さん同士も仲が良かったという 私的な理由で、渡辺さんを後任役員に推薦するのです。 当時の役員と渡辺は、たまたま家が近かったためゴルフ仲間となり、 奥さん同士もたまたま故郷が近かったことから友達となったらしいです。 もし二人の家が遠かったならば、佐川さんが役員になり会社は良い方向になったかもしれません。 なお渡辺は役員になった後、社内を足の引っ張り合い状態にさせる成果主義の導入や ノルマ大幅増によるモラルハザードを引き起こす

    世界よ、これが日本の役員決定方法だ!
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    そして会社は潰れ、有能な人は抜けると。|ちなみに昨今のグローバル化を謳いながら株主の関与を異様に嫌う笑える風潮って、こういう行為をする結果に責任をとらされる(事実上権利を失う)からもあるかと。
  • 「地獄の温度が5000度なら、人は2.1秒で燃え尽きます」NZ同性婚賛成派議員が名スピーチ - みやきち日記

    (※4月24日追記:一部誤訳を修正しました) 2013年4月17日、ニュージーランドで同性婚が法制化されました。評決前に同性婚賛成派のモーリス・ウィリアムスン(Maurice Williamson)議員がおこなったスピーチがあまりにもすばらしかったので、ちょっとだけ訳してみましたよ。 スピーチの動画はこちらです。 何がすばらしいって、まずはこのユーモアのセンスです。口調と間の取り方が最高なので、できれば動画の音声を聞きながら読んでみてください(0.29〜)。 わたしの地元選挙区の聖職者に言われたことがあるんですよ。「この法律が通過した日から、ゲイの総攻撃が始まる」と。ええと、わたしたちはゲイの総攻撃とはいったいどんなものなのか知りたくて当に一生懸命がんばってるんですが、それってひと連なりの軍隊としてパクランガ・ハイウェイをやってくるんでしょうか。それとも、選挙区じゅうに流れ込んでわたした

    「地獄の温度が5000度なら、人は2.1秒で燃え尽きます」NZ同性婚賛成派議員が名スピーチ - みやきち日記
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    東京一区から出る又吉氏の対立候補も一安心。|んでもこのアホな主張を解体してく手法、疑似科学とか表現規制問題でも使えそうだな。根拠付いた論理的には間違いなく持ってるものが多いのだし。
  • タヌキの一般的な認識が現実とかけ離れているのはなぜだろう : Plum Heart

    タヌキの一般的な認識が現実とかけ離れているのはなぜだろう Tweet Follow @plum_heart コメント( 18 ) | イラスト , 動物・植物・生物 20130424 タグ :タヌキ動物知識イラスト 間違ったタヌキの認識 ・耳が丸い ・鼻が丸い ・足が黒くない ・尾に縞模様 ・なぜかデベソ ・目の周りの黒い模様は左右つながっている ・やたら太っている 正しいタヌキ ・耳は丸みのある三角 ・鼻面が長い ・足が黒い ・尾に縞模様はない ・ヘソは出ていない ・顔の黒い模様は目頭からはつながっていない ・普通は太っていない タヌキの置物からして現実とはずいぶん違いますよね。 東京タヌキ探検隊!様からイラストの使用許可をいただきました。 東京タヌキ探検隊! タヌキ?それともハクビシン?アライグマ? 東京タヌキ探検隊!はタヌキ、ハクビシン、アライグマなどの情報を収集しているサイトです。

    タヌキの一般的な認識が現実とかけ離れているのはなぜだろう : Plum Heart
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    いや、それをいったらネズミのほうがな。黒いのとか黄色いのとか青いのとか(最後のはハリネズミだけど)。
  • 海自護衛艦へのレーダー照射、中国共産党が指示 「砲身向け威嚇」も許可+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)北方海域における中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦へのレーダー照射が、中国共産党中央の指示によるものだったことが23日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。党中央から威嚇手段の検討を指示された中央軍事委員会が、レーダー照射に加え、「火砲指向」も提示。党中央はいずれも実施を許可していた。海自側は、レーダーに続き火砲も向けられれば中国側の攻撃意図を認定せざるを得ず、一触即発の事態となる恐れもあった。 関係筋によると、党中央が軍事委に対し、海自への威嚇について検討するよう指示したのは1月14日。 これに先立つ1月5日、安倍晋三首相が尖閣諸島周辺での領域警備で対抗措置を強化するよう指示。具体的には、領空侵犯機が無線警告に従わない場合、空自戦闘機が曳光(えいこう)弾で警告射撃を行い、海軍艦艇が領海付近に進出してくれば、それまで28キロの距離を置いていた海自艦艇が3キロま

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    うーん、この記事が本当なら統制できてない軍部の独断じゃないとすると、可能性として共産党内部で派閥争いが起きているか、ナチスや旧帝国陸軍司令部のように、周りが見えなくなっているか。
  • https://digimaga.net/blogger-must-fight-with-an-anonymous-person/

    https://digimaga.net/blogger-must-fight-with-an-anonymous-person/
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    ネット黎明期から繰り返されて来た、最大の対策=「無視。明らかにデマ振りまいたり法に抵触する行為をしてきたら、ちゃんとしかるべき対処」。つかほとんどの場合、ブロガーのスルー力やメンタル次第かと。
  • 8bitアレンジ楽曲がDLCとして配信決定!トークショーやライブで盛り上がったXbox 360「カラドリウス」発売記念イベントレポート | Gamer

    イベントでは、多くのシューティングゲームファンが来場し、まもなく発売となる「カラドリウス」の試遊を楽しんだほか、実演プレイを交えての紹介や開発スタッフや声優陣によるトークショー、主題歌・BGMを担当したベイシスケイプメンバーによるバンド「リブストロー」によるライブなどの内容で盛り上がった。 開場後しばらくして行われた「カラドリウス」の紹介コーナーでは、高田馬場にあるゲームセンター「ミカド」の雷電部部長こと、Knight2Kさんによる実演プレイのもと、ディレクターの星野仁氏が「カラドリウス」のポイントを解説。 作ならではの要素である「羞恥ブレイク」や「エレメントシュート」などを中心に紹介しつつ、1人プレイ時はキャラクターがフルボイスでストーリー好きでも楽しめることや、エレメントシュートを強化せずにプレイすることでボーナスが入ることなどが説明された。 一見すると普通の弾幕シューティングだが

    8bitアレンジ楽曲がDLCとして配信決定!トークショーやライブで盛り上がったXbox 360「カラドリウス」発売記念イベントレポート | Gamer
  • ガーデンオーケストラ、『ファイナルファンタジーVIII』の楽曲を演奏するコンサートを5月18日開催 | インサイド

    ガーデンオーケストラ、『ファイナルファンタジーVIII』の楽曲を演奏するコンサートを5月18日開催 | インサイド
  • スクウェア・エニックスのオフィシャルショップ限定効果音集が4月26日に発売

    スクウェア・エニックスのオフィシャルショップ限定効果音集が4月26日に発売 効果音集 ARTNIA LIMITED EDITION 配信元 スクウェア・エニックス 配信日 2013/04/22 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 効果音集 ARTNIA LIMITED EDITIONが4月26日(金)より スクウェア・エニックス オフィシャルショップARTNIAにて限定販売! 効果音集シリーズはSQUARE ENIX MUSIC効果音チームが制作し、東京ゲームショーやコンサートイベントなどで限定販売される、ゲームの効果音が99トラック入って500円の毎度売り切れ大人気シリーズ。 大好評につきスクウェア・エニックス オフィシャルショップARTNIAでの限定販売が決定、チョコボ、モーグリ、トンベリ、サボテンダーなどのカワイイ鳴き声が99トラック収録、一部凶暴なモンスターの鳴

    スクウェア・エニックスのオフィシャルショップ限定効果音集が4月26日に発売
  • 『ストリートファイター』『ヴァンパイア』各シリーズの限定豪華サントラCDセット「サウンドBOX」発売決定 | インサイド

    『ストリートファイター』『ヴァンパイア』各シリーズの限定豪華サントラCDセット「サウンドBOX」発売決定 | インサイド
  • 『jubeat plus』と『REFLEC BEAT plus』に北斗の拳 packが追加 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●男たちの熱き戦いが名曲とともに蘇る! KONAMIから配信中の音楽シミュレーションゲーム『jubeat plus(ユビートプラス)』と『REFLEC BEAT plus』に、最新music packとなる“北斗の拳 pack”が追加された。価格はともに450円[税込]。対応端末は、iPhone 3GS以降、iPod touch(第3世代以降)、iPad。『jubeat plus(ユビートプラス)』のみ、AndroidのXperia シリーズにも対応している(一部機種を除く)。 今年で30周年を迎えた名作『北斗の拳』。今回追加された“北斗の拳 pack”では、アニメで使用されたオープニングテーマとエンディングテーマを収録。名曲の数々を人気音楽ゲームで体験せよ!

    『jubeat plus』と『REFLEC BEAT plus』に北斗の拳 packが追加 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
  • 世界でも珍しい「サウンドゲームジャム」をCRI・ミドルウェアが開催 / GameBusiness.jp

    ムービー・オーディオ向けミドルウェアを手がけるCRI・ミドルウェアで、サウンドをテーマにした世界でも珍しいゲームジャム「サウンドゲームジャム」が4月20日・21日、同社会議室で開催されました。 当日はプロのゲーム開発者から学生まで約20名強が参加し、2日間で4ゲームを開発。発表会の模様はUstream(http://www.ustream.tv/channel/sgj-cri)で配信されました。 ゲーム開発においてサウンド要素は、音ゲーなど一部のジャンルをのぞけば、最後にアドオンされるのが一般的です。即席チームで短期集中開発を行うゲームジャムでは、その傾向が顕著にあらわれます。著作権フリーの音素材をネットからダウンロードして、発表間際に組み込んでいっちょ上がり。時間切れで音が鳴らないゲームも少なくありません。 一方、同社ではゲームオーディオ用のミドルウェア・ADX2のフリー版「A

  • 【8bit音源】FC風アレンジの音楽を楽しもう【特撮・ロボアニメ】

    世の中には凄い作品を創れる方がいます。たまにYouTubeでも凄くかっこいい音や曲を作っている方もおられます。私は音楽に関しては歌うぐらいしか出来ませんが(そんなにうまくないのでうpするほどでもない)今回は特撮やアニメの音楽を8bit音源でアレンジしている方を紹介したいと思います。 スタジオ メ・ガーネ http://www.youtube.com/user/megaane100 ここからは私robustarが気に入った音源を紹介いたします。

    【8bit音源】FC風アレンジの音楽を楽しもう【特撮・ロボアニメ】
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Twitter / toriyamazine: コアマガジンへの警察の強制捜査詳細が判明。「コミックメガスト ...

    コアマガジンへの警察の強制捜査詳細が判明。「コミックメガストア」と「ニャン2倶楽部」が取り締まりの対象で、罪状は175条。後者の消しに関してはかなり危ういレベルなのを確認したが、どちらも18禁マークが表紙に表示されており、自主規制が警察への抑止力にならないことを改めて証明した。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【漫画】  コミックメガストア 廃刊へ

    1 縞三毛(愛知県) 2013/04/23(火) 18:15:32.48 ID:/Pq3RNB7P ?PLT(12000) ポイント特典 鳥山仁 @toriyamazine コアマガジンへの警察の強制捜査詳細が判明。「コミックメガストア」と「ニャン2倶楽部」が取り締まりの対象で、罪状は175条。後者の消しに関してはかなり危ういレベルなのを確認したが、どちらも18禁マークが表紙に表示されており、自主規制が警察への抑止力にならないことを改めて証明した。 2013年4月23日 4:59 PM 鳥山仁 @toriyamazine いつも言っていることだが、175条はチート法律(被害者がいなくても逮捕できる)で、狙われても回避するのは困難。また、これも繰り返しになるが自主規制・ゾーニングは役にたたん。ゾーニングを厳しくすればOKとか寝言を言ってる奴の側頭部を1番ウッドでフルスイングしてやり

  • 2ch人気まとめ

    【スカッと】男「俺さんですか?」俺「そうですけど…」男「実は…彼女ちゃんの元カレです」→浮気女の末路がヤバイ【2chスレゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
  • 【悲報】「コミックメガストア」今月号でまさかの休刊 : 【移転しました】オタク.com/跡地

    コアマガジンへの警察の強制捜査詳細が判明。「コミックメガストア」と「ニャン2倶楽部」が取り締まりの対象で、罪状は175条。後者の消しに関してはかなり危ういレベルなのを確認したが、どちらも18禁マークが表紙に表示されており、自主規制が警察への抑止力にならないことを改めて証明した。 — 鳥山仁さん (@toriyamazine) 2013年4月23日 いつも言っていることだが、175条はチート法律(被害者がいなくても逮捕できる)で、狙われても回避するのは困難。また、これも繰り返しになるが自主規制・ゾーニングは役にたたん。ゾーニングを厳しくすればOKとか寝言を言ってる奴の側頭部を1番ウッドでフルスイングしてやりたいわい。 — 鳥山仁さん (@toriyamazine) 2013年4月23日 刑法175条は「わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、

    【悲報】「コミックメガストア」今月号でまさかの休刊 : 【移転しました】オタク.com/跡地
  • 2ch人気まとめ

    【スカッと】男「俺さんですか?」俺「そうですけど…」男「実は…彼女ちゃんの元カレです」→浮気女の末路がヤバイ【2chスレゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    えっと、2004年に犯人のうちの一人が出所後暴行で逮捕された(その後懲役4年)ってニュースがあったけど、それと同一犯か、それとも別の人間か。
  • 「NAVERまとめ」はいつ終わるのか。

    個人がキュレーターになって情報を発信できるとか、 ネット上に散在している情報をまとめておけるとか。 今まで1日5人くらいしか来ないようなブログで 専門的な知識をまとめた記事をほそぼそと書いていた俺にとって、 少なくとも数千PVぐらいは見てもらえるNAVERまとめは、かなり嬉しかった。 まとめは仕事で培った知識に関することや、 趣味を生かしたもの、業界あるあるやら、それらに関連する海外ニュースを英語圏から掘り起こしてきたりした。 1つのまとめを作るのにもしっかり時間をかけて、 どこかのパクリにならないようにソースを確認したり、 文章を推敲したり、写真も著作権を考えて自前で用意したりした。 いわゆるオリジナルなまとめを頑張って作っていたんだ。 その結果、数百〜数千PVで終わるものもあったが、注目まとめにも何度ものり、 はてブの一番上に何度か出たこともあった。 だからこそ、最近のあの丸パクリまと

    「NAVERまとめ」はいつ終わるのか。
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    つか丸パクリは支払い除外対象になるはずだから、見つけたらどんどん報告しなされ。
  • 迷惑行為:都立高がTDLに謝罪 少年らネットに公開- 毎日jp(毎日新聞)

    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    何をやっているのだか。仮にこれでTDLなりUSJが事故起こしたら、とんでもない大損害喰らう上悪い方にされるのは施設側なんだからなあ。出入り禁止とか厳しく当たっていいのでは。
  • Orchestra An-Nin「第1回演奏会」[2083WEB]

    2013年6月1日(土)にパルテノン多摩にてOrchestra An-Nin「第1回演奏会」が開催されます。 Orchestra An-Ninは、任天堂のゲーム音楽を演奏したい有志からなるオーケストラとなっております。 任天堂楽曲好きの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 Orchestra An-Nin「第1回演奏会」 2013年6月1日(土) 開場:13時00分 開演:13時30分(予定) ■会場 パルテノン多摩「大ホール」 [1,414席] 最寄り駅:京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター」駅下車 徒歩5分 ■チケット 入場無料(全席自由) ※当日朝10時半より、会場受付にて整理券を配布します。 ※コスプレでのご来場・ご鑑賞はご遠慮ください ■プログラム ~第1部~ 「スーパーマリオメドレー」 スーパーマリオより地上から砦、ボス戦など スーパーマリオ3よりワー

  • claricedisc.net

    This domain may be for sale!

  • マクドナルドメニュー表撤去問題について改めて考える - 空中の杜

    ここのところ、ネットのニュースで定番の企業ネタとなっているもののひとつが、マクドナルドの業績と思われます。特にこの傾向が大きくなり始めたのは、昨年秋のメニュー表撤去騒ぎの頃ですね。 ■議論:「マクドナルドの店舗からメニュー表が撤去…」どう思う? - BLOGOS(ブロゴス) このへんのメニュー表撤去騒動をおさらいしてみましょう。 マクドナルドのメニュー表撤去騒動おさらい それ以後のマクドナルドにおけるニュース マクドナルドの業績低下 メニュー表を無くすと当にセットを頼むようになるのか 表示されているセットメニューVS記憶に残っている100円マック マクドナルドに 「行く習慣」をなくしたユーザーは増えるか また半年後、1年後はどうなっているのかなあ マクドナルドのメニュー表撤去騒動おさらい このメニュー表撤去の目的としては、公式からは「注文内容を事前に決めてもらうことで客の待ち時間を短縮す

    マクドナルドメニュー表撤去問題について改めて考える - 空中の杜
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    どでもいいけどはてなブログ、初の長文更新ではてなダイアリーと違ってオートアンカーで取得したURLタグをそのまま貼り付けじゃなくて一度HTMLに埋め込まないといけないのが少し面倒だなと思った。
  • 日本のブログサービスを振り返ってみる : Timesteps

    のブログサービスを振り返ってみる インターネットインターネットの歴史 Tweet 2013年04月20日 私事ですが、FC2ブログで続けてきた『ゲームミュージックなブログ』を少し前にWordpressに移転して、元のほうは更新停止にしておりましたが、このたび、元サイトのほうを完全にクローズにして、移転完了としました。 ■ゲームミュージックなブログ 思えば最初にブログを開設した時(2005年秋)に使い始めたFC2ブログでしたが、ほかにもいくつかのブログを作りつつ長い間お世話になりつつもここで完全に抜けた形となります。現在運営しているものは、大半がWordpressで構築しているもので、「空気を読まない中杜カズサ」がはてなブログ、そしてここ、「Timesteps」がライブドアブログになります。 さて、FC2から移転した理由はいろいろあるのですが、それを考えていると開設した時にどうしてFC2

    日本のブログサービスを振り返ってみる : Timesteps
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/24
    ごめん、ココログは自分が使ってなかったからすっかり忘れてたー。楽天ブログは……まあいいか。
  • 『INTERNATINAL BUSINESS TIMESによる金明秀教授に対する名誉毀損記事』

    4月23日付けの井上香記者による”エジプト人タレントのフィフィ、韓国人教授からの「脅迫」「嫌がらせ」を暴露”と題する記事 http://jp.ibtimes.com/articles/43253/20130423/607287.htm#.UXW_892XX8R.twitter について。 先ほどTwitterを眺めているときに飛び込んできたのがこのタイトル。 タイトルを見た瞬間に、韓国人教授というのは関西学院大学の金明秀先生(Twitterの@han_org)のことだろうとピンときた。僕は金明秀先生を長らくフォローしてきたのだけど、フィフィさんの無責任な発言を金明秀先生が批判してきた経緯を知っているからだ。ただし、彼の発言が脅迫や嫌がらせと呼べるものではないことはよく承知している。例えばここのTogetter ”フィフィさんの発言に対する金明秀さんの反応 http://togetter.c

    『INTERNATINAL BUSINESS TIMESによる金明秀教授に対する名誉毀損記事』
  • WiiU Padの充電なしスタンドがPS Vitaで役立つっぽい

    今日はちょいとした小ネタでも。 私はWiiUとPSVitaの両方を持っていますが(3DSもですが)、最近ではこの2機種に限っては時間があまりないのもあり、ゲームを遊ぶよりはYouTubeやニコニコ動画を転がって見たり、torneで録画しておいたものを見る時間のほうが多くなっています。iPhoneもあるのですが、動画はバッテリーの消費が速く、あまり酷使したくないのでこっちを使うという感じです。 で、WiiUのGame Padほうは、地面に起きっぱなしか充電スタンドにかけていることが多いのですけど、WiiUには充電スタンドのほかにもうひとつ、充電機能のない、ただのスタンドがついています。 でも、充電スタンドと違って特に使ってないなあと思って(上の写真もちょっとホコリ被ってるし)、試しにそのへんのハードをいろいろ乗っけてみると…… ん? なんかVitaがぴったりだなと。ちなみに後ろはこんな感じで

    WiiU Padの充電なしスタンドがPS Vitaで役立つっぽい
  • セルクマだけで将来ちきりん氏の総ブクマ数を超えそうな人の話 - 情報の海の漂流者

    少し前から一部界隈で話題になっているブログがある。 そのブログは、はてなダイアリーにおいてChikirin氏を超えるペースではてブを獲得しているにも関わらず、知名度はあまり無い。 なぜなら獲得ブクマのほぼすべてがセルフブックマークによるもので、他の人はほとんどブクマしていないからだ。月に何千件ものペースで記事を投稿し、その全てにセルクマすることで、月何千のペースでブクマを獲得している。 (上の図は「ある月に書いた記事が合計何ブクマ獲得したか」をはてなカウンターを使ってカウントした。) 記事内容ははてブで話題になっている記事へのリンクを一行とamazonアソシエイトというシンプルなもの。個人ニュースサイトでリンク一つにつき一記事を作っているような感じ。これを一日100件とかそういうペースで投稿する。 はてなダイアリーで「はてブで話題になっている記事」に「言及」するとはてブエントリーページの「

    セルクマだけで将来ちきりん氏の総ブクマ数を超えそうな人の話 - 情報の海の漂流者