タグ

2015年10月21日のブックマーク (60件)

  • セブンーイレブンがオーナーをどう追いつめ、なぜ追放するのか (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    最高裁判所は9月上旬、セブンーイレブン・ジャパンの加盟店への見切り販売妨害を違法行為と認め、賠償金の支払いを命じた。訴えていた「セブンイレブン大網白里南今泉店」の元オーナーの佐々木則夫氏は、14年3月に契約更新を拒否され、自分のセブンイレブン店を失った。売り上げ実績などで地域ナンバーワンといわれた同店がなぜ契約拒否にあったのか。佐々木元オーナー自身が、セブンーイレブン・ジャパンがオーナーをどう追いつめ、なぜ、追放するのか、その手口と理由を証言した。 ――地域ナンバーワンだったと聞きましたが、なぜ解約されたのですか。 「うちの店は、日販80万円で『おでん販売コンテスト』などのセールで全国16位、千葉県下800店中10位など地域1番の実績をあげ、何十回も表彰された優良店でした。すべてはドミナント(セブン部が近くにライバル店を出し競わせること。このドミナントはフランチャイズ契約では自由にや

    セブンーイレブンがオーナーをどう追いつめ、なぜ追放するのか (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
  • ほしい本がそこにないのは「本屋さんに売る気がないから」(だけ)ではない件

    村山早紀 Saki Murayama @nekoko24 「好きな書店さんがある場合、新刊は予約してね」とお願いする理由、前にも確かツイートしたので、耳たこかもですが。小さい書店さんの場合、新刊を並べたくても希望の数入らないことがあります。でもお客様から早い時期に予約があれば、その数は入荷します。だから、もし応援したいお店があれば、(続 2015-10-18 22:25:51 村山早紀 Saki Murayama @nekoko24 続)好きなお店があれば、早めに新刊は予約してあげてほしいのです。私のに限らず。そしてね、あなたのした一冊の予約が、そのときの笑顔が、そのお店の書店員さんの心を明るくしたり、元気づけたりするかもしれません。が売れない時代ですからね。そして書店にいるのはが好きな人たちですから。 2015-10-18 22:30:59

    ほしい本がそこにないのは「本屋さんに売る気がないから」(だけ)ではない件
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    再販制度の長所と短所を見る事例。
  • WDが2兆3千億円でSanDiskを買収

    WDが2兆3千億円でSanDiskを買収
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    なんとまたすごい規模の買収が。しかし海門が大ポカして以来、自分はすっかりWDになっちゃったなあ。
  • 周南市「ツタヤ図書館」、住民投票求め署名活動へ : 地域版 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    周南市の徳山駅ビル建て替えに絡み、市が核施設となる図書館の運営について、レンタル大手「TSUTAYA(ツタヤ)」の企画会社を連携事業者にしたことに対し、同市の住民団体は20日、是非を問う住民投票を求めて、11月から署名活動を行うことを決めた。 計画によると、新駅ビルは3階建てで、2018年度の開業を目指している。図書館運営について、市は13年秋、ツタヤを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携することで合意した。 署名活動を行うのは、20日に発足した「県オンブズマン市民会議」。民間企業への委託は利益優先で図書館運営になじまないとして、有権者の50分の1の署名を集め、木村健一郎市長に住民投票条例の制定を直接請求する方針を決めた。

    周南市「ツタヤ図書館」、住民投票求め署名活動へ : 地域版 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    注目。
  • 「諸般の事情により中止する…」山口組が毎年恒例〝ハロウィーン〟中止 分裂問題が影響か 神戸 - 産経WEST

    全国最大の指定暴力団山口組が神戸市灘区の総部前で毎年10月末、子供たちが近所の家をめぐって菓子をもらう欧米の行事「ハロウィーン」に合わせ、近隣の子供たちに菓子を手渡ししていた行事が今年は中止されることが21日、捜査関係者への取材で分かった。この日午前、総部の出入り口の外壁に「諸般の事情により中止する」などとする紙が掲示された。 ■「御子様方に残念な思いを…来年は必ず開催」との“御知らせ” 山口組をめぐっては8月下旬、直系13団体の組長が組を離脱し、新たに神戸山口組を結成。その後、抗争を警戒する警察当局が組関係者の摘発や家宅捜索を進めている。兵庫県警の捜査関係者は中止について、「分裂後の情勢から、子供たちを抗争の危険に巻き込んではいけないと考えたのではないか」とみている。 捜査関係者によると、山口組は毎年10月31日、総部を訪れる地域の子供たちに組員らが直接菓子を手渡してきた。 ▼山口

    「諸般の事情により中止する…」山口組が毎年恒例〝ハロウィーン〟中止 分裂問題が影響か 神戸 - 産経WEST
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    そら少しでも一般人になんか影響があったら、警察が全勢力使って(両サイドとも)潰しに来るわけで。
  • “著作権侵害が非親告罪に“創作活動で意見相次ぐ NHKニュース

    大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定で、著作権の保護を巡り、告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」が盛り込まれたことを受けて、超党派の議員連盟が会合を開き、協定の発効に向けた国内法の整備で、アニメや漫画などの創作活動の制限につながらないよう求める意見が相次ぎました。 これを受けて、漫画やアニメなどの創作活動を支援する超党派の議員連盟が会合を開き、政府の担当者や漫画家などが出席しました。 この中で、政府対策部の渋谷審議官は「権利者の売り上げに何の影響もないものは『非親告罪』の対象外にしてよいだろうというのが基的な考え方だ」と説明し、「非親告罪」の適用は原則として被害者の収益に影響を与える場合になるとして理解を求めました。 これに対し、漫画家で日漫画家協会の理事を務める赤松健さんは「漫画家は、人気漫画のパロディーを書いて力をつけたのち、プロとしてデビューすることが

    “著作権侵害が非親告罪に“創作活動で意見相次ぐ NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    とにかく今注目して発言することが大事。人が多ければ多いほど防波堤になる。あとフェアユースの体系化だな。
  • 消防団員を放火容疑で逮捕 自ら消火、感謝状も:朝日新聞デジタル

    大阪府交野(かたの)市で起きた7件の不審火について、府警は消防団員で会社員の久保田慎(しん)容疑者(36)=同市倉治6丁目=を現住建造物等放火未遂などの疑いで逮捕・送検し、捜査を終えたと21日、発表した。うち1件では自ら消火活動をし、感謝状を贈られていた。 交野署によると、久保田容疑者は昨年5月~今年5月、民家の敷地内ののぼり旗や、倉庫の壁に貼られたポスターなどに火をつけた疑いがある。「仕事で怒られてイライラしていた」と容疑を認めているという。 1月11日に民家玄関先のバイクのシートカバーに放火した容疑に際しては、直後に現場付近で発見者に協力を求められ、消火活動に参加。後日、市消防部から感謝状を贈られていた。消防部によると、2012年4月から消防団員として活動しているという。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    なんか似たような事件、前にも起こっていたような気がするのだけど(消防団員だったかおぼろげだけどなんかの関係者が放火してた例)。
  • 大阪組が松野頼久代表を申請者にして、維新の党の政党交付金を受領。これは詐欺・横領の可能性あり! - Everyone says I love you !

    2015年10月20日、総務省から維新の党に政党交付金の今期3カ月分、6億6619万円が振り込まれました。 ところが、この振込口座の通帳と印鑑を、橋下大阪市長と松井大阪府知事が率いる大阪組が死守しているのだそうです。 おおさか維新の会「橋下氏は規約を読み込んで『絶対にいける』と確信して打って出た」←それが一番危ないw 橋下市長が「維新の党に勝てる!」という主張の根拠が、全く関係ない監獄法に関する最高裁判例だった件w これを正当化する根拠として、橋下氏ら大阪側は、 「2015年9月末日をもって、松野頼久氏ら維新の党執行部の任期は切れており、執行部は現在は空席だ」 と主張しています。 だからといって、大阪組に政党交付金の受領権限が生じるわけでもないのですが、現在、6億円余りのこの交付金を大阪組が管理する事態となっています。 もし、大阪組に受領権限、管理権限があるとならないと、自己の占有する他人

    大阪組が松野頼久代表を申請者にして、維新の党の政党交付金を受領。これは詐欺・横領の可能性あり! - Everyone says I love you !
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    まあおそらく近い将来訴訟にはなると思う。
  • 「欲張りすぎた」 身代金500億円要求した男を逮捕

    埼玉県警は19日、不動産会社社長の男性を軟禁、身代金500億円を要求した男を営利目的誘拐の疑いで逮捕した。要求額500億円は身代金としては過去最高額。 県警によると、誘拐が明らかになったのは17日夜。男性のから「夫の帰宅が遅い」と連絡を受けた警察官が男性宅を訪れたところ、19日までに身代金500億円を要求する内容の脅迫電話があった。 過去に例を見ない多額の身代金であることから、は所有する全株式を売却したほか、不動産などを担保に複数の銀行から合わせて現金500億円を調達。19日未明、男が受け渡し場所に指定したさいたま市内の児童公園一帯を封鎖し、3時間かけて現金を運び込んだ。 置き方について男から指定がなかったため、ピラミッド状に積み上げた500億円の札束は重さにして約5トン。近くのジャングルジムの3倍ほどの高さに達したという。 午前7時、積み上がった札束を見上げてぼう然と立ち尽くしている

    「欲張りすぎた」 身代金500億円要求した男を逮捕
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    むしろ5億円が。つまり膨大な金額(の損失)の前では、一般的には大金でも軽微に見える錯覚という。オリンピック関連とかよく行政の無駄遣いで見る。
  • ぶっちゃけ日本に生まれて良い事って無いよな

    教育→日とたいして変わらない識字率 美味しいべ物がある→外国にもある 治安が良い→外国全て修羅の国並ではない パスポートが最強→海外に行ける余裕がある人だけ恩恵。ていうかEU内はパスポートすらいらない 医療3割負担→医療費無料のところもある 残業するほど有能→残業するのは定時までに仕事終わらせられない無能 日に生まれて良かった事ってあるか?

    ぶっちゃけ日本に生まれて良い事って無いよな
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    貧富や生活環境の差はどの国でも(共産主義の国ももちろん)あるわけで、国毎に判断できないのが今の世の中。|何故人は自分がその国で恩恵を受けてると錯覚するのだろう。
  • 維新分裂 松井氏「個人の政党ではない」と松野氏を痛烈批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は21日、維新の党の解党に松野頼久代表が反発していることについて、「党の運営の最後の意思決定機関は党大会。応じないなら党大会に出てきて、過半数取ればいい。松野さん個人の政党ではない」と批判した。府庁で記者団の質問に答えた。 維新の党をめぐっては、松井氏と大阪維新代表の橋下徹大阪市長が、大阪系の議員を中心に党規約に基づいて24日に臨時党大会を開き、解党するとの方向性を示している。その上で31日に新党「おおさか維新の会」を結成することを目指している。 一方、松野氏ら「残留組」はこれに反発しており、大阪の党部に保管されている政党交付金振り込み用口座の通帳と印鑑の返還を要求している。 松井氏は維新の党からはすでに離党しており党大会には出席しないが、「現在は党として執行していく人がいない。それを党規約に基づいた党大会で、物事を決めていこうというのが松野さ

    維新分裂 松井氏「個人の政党ではない」と松野氏を痛烈批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「ホメオパシー」とかいう疑似科学をどうにかしたい。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-21 「ホメオパシー」とかいう疑似科学をどうにかしたい。 雑記 Tweet 疑似科学の代表選手「ホメオパシー」 先日、以下のエントリを読んだ。 homeo.club当にいつもいつも思うんだが、なんで今更「ホメオパシー」なんていう、なんの根拠もないものを信じられるんだろうかと、憤りを覚えずにはいられない。 ホメオパシーとは「同種療法」と言われるもので、要は「症状を引き起こすものによって、症状を取り去る」という、「同種の法則」と呼ばれるものに則って行われる。いわば、毒をもって毒を制すだ。 それと同時に二柱として掲げられているのが、「超微量の原則」だ。これはどういうことかというと、物質を高度に薄めれば薄めるほど効果が高まるというものだ。 そして、その際に震とうを加える事でエネルギーを活性化する。これを「ダイナミック化」という。そうやって作った超希釈水を砂糖玉に染み込ませる。ホ

    「ホメオパシー」とかいう疑似科学をどうにかしたい。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    一番まずいのは、ホメオパシーに固執して、ほかのするべき医学的療法を忌避して、健康や生命に重篤な影響を与えること。ガンを放置系もそれ。
  • 消滅したAppBank GAMESの元役員岩崎啓眞氏の評判が真っ二つに割れていて面白い

    どっちなの白と黒♪って感じで、消滅したAppBank GAMESの元役員岩崎啓眞(ひろまさ)氏の評判が 真っ二つに割れていてかなり面白い。 最初に投稿されたのは、AppBank GAMESの社長だった宮川義之氏が上げたこの記事。 消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記 ぶっちゃけ長すぎて私も全部読んでません。が、重要な部分をまとめておくと、 ・当時株式会社enishの執行役員であり、課金デザインのエキスパートと主張をしていた岩崎啓眞氏をAppBankGAMESに迎え入れた ・しかし役員になったら副業入れまくって会社にあまりこなくなった ・仕事はすべて素人レベルでプロジェクト炎上が続出 ・岩崎氏の前職のニュージーランドと韓国の会社に実績の確認を取ったら、全く使えない人であったことが判明。水増し経歴のアレオレ詐欺だったと ・しまい

    消滅したAppBank GAMESの元役員岩崎啓眞氏の評判が真っ二つに割れていて面白い
  • ドリル優子事件 「無罪放免」のお墨付き与えた第三者委の詭弁|日刊ゲンダイDIGITAL

    こんなデタラメな調査結果に国民は納得するのか。小渕優子元経産相(41)の政治団体をめぐる政治資金規正法違反事件で19日、第三者委員会の調査報告書が公表された。億単位のカネの流れを複数年にわたって意図的に隠し、パソコンのハードディスクをドリルで破壊するという前代未聞の「証拠隠滅」…

    ドリル優子事件 「無罪放免」のお墨付き与えた第三者委の詭弁|日刊ゲンダイDIGITAL
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    つか名前には「第三者」ってついてるけど、厳密な意味では第三者じゃないし。今の第三者委員会ってそういうの多いし、パブコメ同様ただの理由作り機関的な感じ。で、そこに信頼を担保しろといわれても。
  • エコーニュースR – ニュースアプリ企業・グノシー 英ニュース社の写真をまとめブログから大量配信 著作権侵害で海外から巨額の損倍賠償請求の可能性

    (グノシーが勝手に大量配信した、「まとめブログ」掲載の写真) 今年の春に東証マザーズへ上場した、グノシー社がイギリスの写真ニュース専門社Vantage News(以下、ヴァンテージ社)による報道写真を権利者のヴァンテージ社に無断で大量配信していたことが、ヴァンテージ社および同社の日国内での関連企業への取材で分かった。 すでに国内でも新聞社や技術評論社などの出版社によるウェブサイト上記事見出しや写真の、無断大量配信がグノシーについては明らかになっているが、海外からの無断流用が判明したのは今回が初めてである。 日人による海外著作権者への著作権侵害については、東京オリンピックのロゴがベルギーのデザイナーのものと酷似しているとされて、巨額の損害賠償を求める訴訟が海外で提起されたところである。今回の場合も、裁判の管轄国および準拠法にもよるが、やはり海外において訴訟が提起されれば、巨額の損害賠償責

    エコーニュースR – ニュースアプリ企業・グノシー 英ニュース社の写真をまとめブログから大量配信 著作権侵害で海外から巨額の損倍賠償請求の可能性
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    まとめブログを介している以上、こういう問題は起きると思っていたよ。むしろまとめサイトへの訴えが今まであまりないほうが不思議。
  • ページが見つかりません - SANSPO.COM

    お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    市議会が監査機能を果たしているとはとうてい言えないからなあ。利益供与とかそっちとかももっと調べないといけないだろうな。
  • 9月の貿易収支 6か月連続で赤字 NHKニュース

    財務省の発表によりますと、輸出から輸入を差し引いた先月・9月の日の貿易収支は1145億円の赤字となり6か月連続で赤字となりました。

  • 野党、21日にも憲法53条手続き…臨時国会 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野党側は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の大筋合意や改造内閣発足を受け、臨時国会を早期に召集するよう与党側に求めた。政府が応じない場合、衆参いずれかで4分の1以上の議員の要求があれば、内閣は臨時国会を召集しなければならないとする憲法53条を使い、21日にも正式な召集要求を行う考えも伝えた。与党側は「政府に伝える」とだけ答えた。 これに関連し、菅官房長官は20日の記者会見で、「(憲法53条の)要求があっても開かなかった例もある」と指摘した。

    野党、21日にも憲法53条手続き…臨時国会 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    開かなかったら、事実上内閣の都合で憲法どうとでも動かせてしまうという実例を作ってしまうので危険すぎるのでは。
  • 維新の党「中間派」数人 近く離党の方向 NHKニュース

    大阪市の橋下市長が結成する新党への対応を巡り、事実上の分裂状態となった維新の党で、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」の数人の議員が近く離党して、当面、無所属で活動する方向で調整に入りました。 こうしたなか、執行部側と新党側の双方に距離を置く、いわゆる「中間派」のベテラン・中堅の数人の議員は先週、執行部側が新党側の議員ら合わせて165人を除籍処分にしたことについて、「党の分裂を加速するもので容認できない」として、近く離党する方向で調整に入りました。 そして、離党後は当面、無所属で活動しながら、橋下氏が結成する新党の動向を見極めたうえで、新党との連携も視野に今後の対応を決めたいとしています。 こうしたなか、橋下氏は20日、名古屋市で去年解党した、みんなの党の渡辺・元代表と会談し、みずからが結成する新党の考え方や与野党を巡る政治情勢などについて意見を交わしたものとみられます。

    維新の党「中間派」数人 近く離党の方向 NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    なんか全部消えそうな感じがかなり(かつての次世代の党のあれとか思い出しつつ)。
  • ついに見つけた安倍首相の筆頭ブレーンと「生長の家政治運動」の繋がりの証――シリーズ【草の根保守の蠢動 第19回・後編】 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ⇒【前編】はコチラ 安倍政権の筆頭ブレーンとされる日政策研究センターの伊藤哲夫は、なぜ新興宗教「生長の家」のパンフレットを27年の歳月を経て自分の名義で再出版したのか? 彼と生長の家の繋がりとは何なのか? もし、当に伊藤哲夫と生長の家に関連があるなら、1984年以前の教団資料に彼の痕跡があるはずだ。それが見つかれば、確たる証拠となる。 「生長の家」は別名、「出版宗教」とも呼ばれるほど、膨大な出版物を出すことで有名だ。1984年当時の生長の家は、月刊の機関誌だけでも『生長の家』、『白鳩』、『光の泉』、『精神科学』、『理想世界』、『理想世界ジュニア版』と6種もの月刊誌を出版していた。(※3)それぞれ毎月最低でも80ページ近い分量を持っている。一年間で、80ページx6誌x12か月、都合5760ページはある計算だ。伊藤哲夫は1947年生まれでそのままストレートに大学を出ていれば、1969年に大

    ついに見つけた安倍首相の筆頭ブレーンと「生長の家政治運動」の繋がりの証――シリーズ【草の根保守の蠢動 第19回・後編】 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • How to Recover Deleted Images from an SD Card

    Good news: whether due to a corrupt card or accidental deletions, you can often recover lost photos. Accidental deletions are the bane of our digital existence. We've all been there, whether due to careless editing or being too quick to format a memory card. The good news is, deleted files can usually be recovered with a fairly high success rate -- that doesn't mean it'll always work, though. (It

    How to Recover Deleted Images from an SD Card
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
  • デミソースたっぷりの「洋食屋さんのカツ」がうまいっ!十三「とんかつ大富士」【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第42回】 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、くらふとです。大阪や関西のおいしいお店を紹介する「ゆかい堂 みんなのごはん出張所」 第42回は、 大阪市淀川区十三東の洋屋「とんかつ 大富士」に行ってきました。 お店の情報 r.gnavi.co.jp くらふとさんにお店をオススメしてください! 下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました! ツイート 作者:くらふと はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(制作:編集プロダクション studio woofoo by GMO) ブログ:http://gallerycraft.hateblo.jp/ 公式サイト:http://yukaijanou.com/ 単行2冊好評発売中! ゆかいなお役所ごはん (星海社COMICS) h

    デミソースたっぷりの「洋食屋さんのカツ」がうまいっ!十三「とんかつ大富士」【ゆかい食堂 みんなのごはん出張所 第42回】 - ぐるなび みんなのごはん
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
  • 翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」

    Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy 先日、同業者と話をしていて、某社文庫の初版部数に驚愕した。いや、ついにそこまで下がりましたか、と呆気にとられた。1冊のを3カ月かけて訳して、税込印税が30万切るという。翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。 2015-10-19 11:35:00 Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy Translator. 翻訳業。ケン・リュウとかマイクル・コナリーとかクリストファー・プリーストとか。乃木坂46のぬるいファン。なにごともぬるくぬるく。 Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy 今後は、兼業でしか、えないのは、確か。専業でえるのは、ごくごく一部の翻訳家に限られるだろうな。年に10冊訳しても300万円にもならないのなら、兼業で、好きなを数年に1冊程度訳すくら

    翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    たぶん翻訳に限らず出版関係みんなそうじゃないかなあと。ネットへのスムーズな移行が出来ていない。|作家マンガ家ライターも兼業が当たり前になるのかもなと。
  • 国税局OBの元税理士ら逮捕 脱税方法を指南か NHKニュース

    国税局OBの元税理士らが出会い系サイトの運営会社に脱税の方法を指南し、およそ3億4500万円を脱税したとして、東京地検特捜部は、元税理士や税理士ら4人を法人税法違反の疑いで逮捕しました。 東京地検特捜部の調べによりますと、植田元税理士らは、山邉容疑者らに架空の外注費を計上させるなどの脱税の方法を指南し、3年前、11億5000万円余りの所得を隠し、およそ3億4500万円を脱税したとして、法人税法違反の疑いが持たれています。 関係者によりますと、植田元税理士は国税局を退職したあと、会計事務所を実質的に経営し、「税のスペシャル大辞典」などと題したブログで節税の方法などを紹介していたということです。松税理士は当時、植田元税理士の事務所に所属し、山邉容疑者らの会社の確定申告の手続きに関わっていたということです。 特捜部は、国税局OBの税理士らによる脱税指南の実態解明を進めています。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    んでもさ、これが逮捕されるなら、ヤメ検ってシステムも逮捕はともかくなんかおかしくね?ってことになる気がするんだけど。
  • 「自家用車タクシー」解禁へ…首相が検討指示 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は20日、一般のドライバーがマイカーなどに有料で客を乗せる「自家用車タクシー」を解禁する意向を表明した。 現在は原則禁止だが、この日開かれた政府の国家戦略特区諮問会議(議長・首相)で、「過疎地などでの観光客の交通手段に、自家用車の活用を拡大する」と述べ、解禁に向けた検討を指示した。 「自家用車タクシー」は海外で普及しているが、国内ではタクシーを無許可で営業する「白タク」と見なされ、道路運送法に抵触する可能性がある。同会議は関係省庁の意見を踏まえ、年度内に〈1〉特区内での限定解禁〈2〉法改正や省令改正などによる全国的な解禁――のいずれかの結論を出した上で、法改正が必要な場合は来年の通常国会で関連法案の提出を目指す方向だ。

    「自家用車タクシー」解禁へ…首相が検討指示 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    白タクが何故今まで規制されてきたのか、別に利権だけじゃないんだけどね。実質車なんて移動する、すなわち事故る可能性のある密室&なわけで。
  • はてブユーザースタイルシート更新 - tpex_ovon's blog

    bookmark.hatenastaff.com メニューをオーバーしただけで出て来るので消してみた。 ちょっと前からこのCSSのせいか真っ白のしか出てなかったのでこれを機にさようなら。 [追記]後から見たらトップページに特集のリストがあった。これもあとからスタイル編集しよう →特集リストを編集しました CSSのダウンロードはこちら https://github.com/ovoncovon/hatena-user-css/blob/master/b_hatena_ne_jp_user_css.css 説明などはこちらtpex.hateblo.jp

    はてブユーザースタイルシート更新 - tpex_ovon's blog
  • 便秘薬「酸化マグネシウム」製剤の服用で死亡例 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    厚生労働省は20日、便秘薬として広く使われている「酸化マグネシウム」製剤で2012年4月以降、薬との因果関係が否定できない高マグネシウム血症を19人が発症、うち1人が死亡したと発表した。 報告の大半は高齢者のため、同省は製造販売元の17社に対し、薬の添付文書の「慎重投与」の項目に高齢者を追記するよう求めた。 高マグネシウム血症は、意識障害や心停止などの重篤な症状を引き起こすことがある。同省は、同製剤の使用は必要最小限にとどめ、嘔吐(おうと)や不整脈などの症状が出たら、受診を指導することなども指示した。同製剤は1950年に保険適用され、広く使われる便秘薬の一つ。

    便秘薬「酸化マグネシウム」製剤の服用で死亡例 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 個性的な日本語フォントを80種収録した和文フリーフォント集発売

    翔泳社は、日語フリーフォントを80種収録した書籍「続・和文フリーフォント集」を発売した。全国書店、主要WEB書店ほか、翔泳社直販サイトSEshop.comにて販売される。価格は2,100円(税別)。 「続・和文フリーフォント集」は、さまざまなデザインに効果的な、個性派の日語フリーフォントを80種収録したもの。それぞれのフォントの性格と効果的な使い方が、一目でわかるカラー見サンプルで紹介されている。 同フォント集には、マンガの吹き出しや効果音に適したフォントや手書き風フォントをはじめ、書のために著者が作成した明朝体やゴシック体、ユニークな書体、90年代カタカナフォントブームの1バイトフォントも日語化して収録。インターネット上では入手できないオリジナルのフォントが多数収録されている。商用利用、JIS漢字第1、第2水準、OTF、TTFフォント形式種別の表示付き。なお、フォントはすべて既

    個性的な日本語フォントを80種収録した和文フリーフォント集発売
  • 秋葉原で事件に巻き込まれない為に!アキバ危険地帯ってどこ?

    まとめ 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ @ripetakobozuさんがツイートした 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめです。 内容を見る限り多分美人局かな思われます。(ジュースはその場で買ったようなので) 少しでもおかしいと感じたら無視するか、万世橋警察署に行くのをおすすめします。 714223 pv 24208 785 users 2048

    秋葉原で事件に巻き込まれない為に!アキバ危険地帯ってどこ?
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    初めて秋葉原行く人にはこれくらいの警戒メモのほうがいい。|かつては現ツクモPC本店の周辺がいろんな意味で一番濃かったなあ(マハポーシャのチラシ配りとかエウリアンとか)。
  • 売春クラブ主催の都立中教諭逮捕 女子高生あっせん容疑:朝日新聞デジタル

    女子高校生を客に引き合わせ、売春させていたとして、神奈川県警は、東京都立中学校教諭、坪内駿一容疑者(27)=板橋区坂下3丁目=を児童福祉法違反(淫行させる行為)や児童買春・児童ポルノ禁止法違反(周旋)などの疑いで逮捕し、21日発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 少年捜査課などによると、坪内容疑者は別の男(54)=同容疑などで逮捕=と共謀し、複数の男女が同時に参加する売春クラブを主催。2013年9月、東京都文京区のホテルで、当時16歳で通信制高校1年生だった女子生徒=横浜市=を、18歳未満と知りながら売春相手として男(31)に引き合わせ、みだらな行為をさせるなどした疑いがある。男からは1万3千円を料金として受け取っていたという。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    事実はエロゲより奇なり。
  • "恥をかくシーン"が苦手な人たち

    幸宮チノ @chino_y ていうかもしかしたら同じような人いるかなっていう期待感も込めて言うんですけど、マーティがダンスパーティでノリッノリのギター演奏してドン引かれるシーンがうわああああ!!ってなってそのシーン以降がちゃんと見られなくなるというか、いつまでもああああってなるんですよ 2015-10-21 16:35:14

    "恥をかくシーン"が苦手な人たち
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    うんわかる。自分が創作するときでさえそう。まあだいたいは名誉回復の何かを与えてバランスとってるけど。
  • 小渕氏が会見 「改めて心からおわび」 NHKニュース

    小渕元経済産業大臣の政治資金を巡る事件で、小渕氏は20日午後5時45分すぎから前橋市内で記者会見していて、この中で事件について、「今回の私の一連の事件で多くの皆様にご心配とご迷惑をかけた。改めて心からおわび申し上げる。特に後援会主催の行事で参加費をいただいたにもかかわらず、収支報告書に一部または全部を計上しなかったことでご迷惑をかけ、深くおわびする」と謝罪しました。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    でも辞めない。離党さえしない。喉もと過ぎれば熱さ忘れる。
  • TPP95%で関税撤廃/農産物重要5項目でも3割/政府が概要公表

    政府は20日、日米を含む12カ国が交渉してきた環太平洋連携協定(TPP)の「大筋合意」の概要を明らかにしました。市場開放分野では、全品目の95%で関税を最終的に撤廃します。過去に締結したどの協定よりも高い割合です。国会決議が交渉対象にしないよう求めた農産物重要5項目(コメ、麦、牛・豚肉、乳製品、砂糖)でも、586品目のうち174品目、約30%で関税を撤廃します。東京都内で開かれた政府の説明会に出席した農業関係者からは、農業の将来を懸念する意見が相次ぎました。 農林水産物全体では、2328品目のうち1885品目、約81%で関税を撤廃。過去のどの協定でも関税を撤廃したことのない834品目のうち395品目(約47%)が、TPPで新たに関税撤廃の対象になります。 関税が維持された品目でも、国別枠を新設し、関税を段階的に削減するなど、輸入を拡大します。コメでは、米国向けに当初3年間5万トン、13年目

    TPP95%で関税撤廃/農産物重要5項目でも3割/政府が概要公表
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
  • 辺野古監視:委員3人、業者から寄付金受領 - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    違法性とかじゃなくて、道義的にどうなのよ、という問題。第三者委員会が形骸化しているという信用問題になるわけで。
  • インド 相次ぐ女児暴行 各地で抗議活動 NHKニュース

    女性への性的暴行があとを絶たないインドの首都ニューデリーで今月16日、2歳半と5歳の女の子が相次いで暴行を受けたことをきっかけに、各地で抗議活動が相次ぐなど、幼い子どもまで被害にあったことに怒りの声が広がっています。 警察は17歳の少年2人を逮捕し、このうち1人は顔見知りだったということです。また、同じ日、ニューデリー東部でも5歳の女の子が集団で暴行される事件があり、警察は近所に住む男3人を逮捕しました。 これらの事件を受けてニューデリーでは20日、野党の支持者の女性を中心に、子どもを含む多くの女性たちが行政責任者の家の前に集まり、「防犯カメラも導入せず、警備員の配備も行われていない」とプラカードを持つなどして防犯対策の遅れを非難しました。 さらに、ニューデリーのほかの地域でも警察への抗議活動が行われるなど、幼い子どもまで被害にあったことに怒りの声が広がっています。 インドでは女性への性的

    インド 相次ぐ女児暴行 各地で抗議活動 NHKニュース
  • オウム施設摘発=ネットで信者拡大―ロシア報道 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ時事】ロシア主要メディアは20日までに、モスクワ中心部で「オウム真理教の施設が摘発された」と伝えた。 ロシアでは活動が禁止されており、当局は「国民の権利を侵害する団体創設」の疑いで捜査を開始した。ロシアに54施設あり、交流サイトやインターネット電話などで拡大した信者、布施を取られた被害者は計数千人に上るとの情報もある。 報道によると、信者はクレムリン近くの住宅に週3回集まり、祈りやヨガの修行のほか、事や睡眠を断つ「荒行」を行い、救急車が出動する騒ぎも起きた。 オウムは1990年代初めにロシアに浸透し、3万人以上の信者がいたとされる。2000年にはロシア人信者が元代表の松智津夫(麻原彰晃)死刑囚奪還を目的に日での爆弾テロを計画し、逮捕された。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    オウム含め90年代までに話題になっていたカルトとか団体が最近風化して、忌避意識が薄れている危険性を感じる。政治に近くなってるとこまであるし。
  • 【世界ウイグル会議・カーディル議長】会見詳報「中国の弾圧は国家テロ」「国連はなぜ黙っているのか…」(1/5ページ)

    亡命ウイグル人組織を束ねる「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル議長が10月20日に都内の参院議員会館で記者会見を開いた。カーディル議長の主な発言とやり取りは次の通り。 《世界ウイグル会議は2004年に設立された。ノーベル平和賞候補にのぼる一方で、中国政府が「分離独立主義者」「テロリスト」と非難するカーディル氏。発言は全てウイグル語で行われ、同会議日・東アジア全権代表のトゥール・ムハメット氏が通訳を務めた》 「国連は大国のやることにはノータッチ」 「習近平(国家主席)が政権を取ったこの2年あまりはウイグルに対する弾圧が一段と激しくなっている。政権は弾圧を隠蔽しているが、まったく抵抗しない普通の農民や市民らを殺害している」 「私は国連に驚いている。歴史的な問題を彼らは追及するが、現在行っている殺戮(さつりく)に対してはなぜ黙っているのか。なぜ現在進行形の問題については追及しないのか。大国

    【世界ウイグル会議・カーディル議長】会見詳報「中国の弾圧は国家テロ」「国連はなぜ黙っているのか…」(1/5ページ)
  • 本日はドクとマーティ―が1985年からやってきた日 - Hagex-day info

    2015年10月21日……おい、今日が何の日か知ってるか? そう、2015年10月21日午前午後4時、バック・トゥ・ザ・フューチャー2のマーティーたちがやってきた日だ! 過去に、何度も「今日はBTFのマーティーたちがきたよ!」というデマがネット上で出回り、2012年から小姑のようにしつこく修正してきたが、そんな作業も今日でオシマイだ。 過去に書いたエントリー一覧 ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(2年ぶり3度目)(2012-06-29) ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(半年ぶり4度目)(2013-02-05) ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(1年ぶり5&6度目)(2014-02-25) ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(8ヵ月ぶり7度目)&お手軽BTFジェネレーターが登場(2014-10-28) 2012年頃のデマツイート バック

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    バック・トゥ・ザフューチャーの件の話題を見て、このブログの○年ぶり○回目を真っ先に思い出して信じられなかったのは秘密でも何でもない。
  • 因果応報って、本当にあるのか

    普段の行いがよくない人が、たまに嫌な目に遭うと「自業自得だ」「因果応報だ」「バチがあたったんだ」と言われたり思われたりして 人生どっかで行いがかえってくるんだ…って思ってホッとしたり、普段の行いをよくしようと努めたりするんだけど 大人になって、何人か 「どれだけ行いが悪くてもバチがあたらない人」 「どれだけ行いがよくても全く報われない人」 こんな人たちに出会ってしまった。 前者は、職場のおばさんで 不倫するわ、若い子の悪口を垂れ流すわ、仕事しないわでしょうもないのに 上司や男性社員からはやたら好かれ、毎日飲んだくれ。 旦那さんは友達がいない人みたいで、別れる気配はないらしい。 不倫相手の男は独身で彼女も恐らくいない。妊娠、更なる浮気がない限りはこれからも安泰だろう。 後者は、職場のおじさんで 独身で、優しい人で、仕事もできるのに 上司や男性社員からはやたら嫌われ、いつも仕事を押し付けられて

    因果応報って、本当にあるのか
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    人間に観測しうるか分からない因果という壮大なものでもなく、自業自得な展開はよく見る(まあ「業」も壮大だが)。意外と当事者の過去の行為は記憶、伝承される。
  • 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ

    @ripetakobozuさんがツイートした 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめです。 内容を見る限り多分美人局かな思われます。(ジュースはその場で買ったようなので) 少しでもおかしいと感じたら無視するか、万世橋警察署に行くのをおすすめします。

    秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    秋葉原といえば自分も過去→数年前に秋葉原でコーチ屋らしき人に声をかけられた話 http://nakamorikzs.net/entry/20090424/1240600431 この手の会話で頭に?が浮かんだらまず逃げたほうがいい。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    芸能プロじゃなくて、そっち系に売りつけるのを目的としているヤツっぽいな。高値のPC売りつけるのを目的とした内職商法的な方向のやつ。
  • 自転車保険を比較してたら自転車保険は不要だったこということがわかった - shao's diary

    健康づくりのためにロードバイクを買った。 ロードバイクは速度が出るし、また運転する時間も長くなりそうなので保険を検討することにした。 life.oricon.co.jp はじめに 以下の条件で保険を探す 相手方への賠償は、最悪のケースでも対応できるよう1億円以上の保障額にしたい 賠償事故時には示談を代行してほしい 自分に対する保障はあってもなくてもいい (自分が死んだり、入院することになったときに支払われる保険金) 自分に対する保障は、高額療養費制度 があって、1ヶ月入院しても 10 万円ぐらいの自己負担で済むはずなので、それでも必要か考えた方がいい。 各社の保険商品 保険会社 商品名 賠償責任補償 示談代行 入院保険金(1日) 保険料(年払い) DeNAトラベル 自転車の責任保険 基コース 1億円(海外可否は不明) あり 3000円 3600円 au損保 ケガの保険Bycle ブロンズ

    自転車保険を比較してたら自転車保険は不要だったこということがわかった - shao's diary
  • 「ツタヤ図書館」計画白紙に 愛知・小牧、市民と再協議:朝日新聞デジタル

    「ツタヤ図書館」計画をめぐる住民投票で、反対多数となった愛知県小牧市は20日、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)との契約を解消し、計画をいったん白紙に戻すと発表した。 CCCと連携した図書館計画が各地で進む中、住民の反対による契約解消は全国で初めて。小牧市では4日の住民投票で反対が賛成を上回り、計画を推進してきた山下史守朗(しずお)市長が計画見直しを迫られていた。 市長は20日、朝日新聞の取材に「住民投票の結果を真摯(しんし)に受け止める決断をした限りは当然の結果だ。いったん立ち止まって検証するなら契約を続けることはできない」と話した。 市長は駅前活性化を念頭に、「単なる図書館でにぎわいの創出は難しい。民間活力導入で魅力ある施設を」とし、ツタヤ図書館計画を決定。CCCなどとアドバイザリー業務契約、名古屋の業者と基設計業務契約を結び、来年度着工、2

    「ツタヤ図書館」計画白紙に 愛知・小牧、市民と再協議:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    まあもちろん何故こんな図書館計画が入り込んできたのかというのはあるが、行政的一度決めたら問題あろうと突き進む、的なのより途中撤退したことは評価。他で突き進んでる自治体もあるだけに。
  • 『たのしいプロパガンダ』 大衆煽動は娯楽の顔をしてやってくる - HONZ

    タイトルに違和感を持つ人は多いかもしれない。政治宣伝を意味する「プロパガンダ」と聞けば、権力者を讃える映像や音楽を嫌々に観たり聞いたりする印象が強い。そして、その映像は退屈きわまりなく、楽しいわけがないからだ。 書を読めばその考えは一変する。ナチスはもちろん、欧米や東アジア、そして日でかつて展開されたプロパガンダの実例が豊富に並ぶが、「プロパガンダの多くは楽しさを目指してきた」と著者は語る。銃を突きつけるよりも、エンタメ作品の中に政治的メッセージを紛れ込ませ、知らず知らずのうちに特定の方向へ誘導することこそ効果的だろうと指摘されれば、確かにその通りだ。 中でも、「プロバガンダの達人」として紹介されるのが、北朝鮮の故・金正日。北朝鮮と言えば、将軍様を讃える映画や個人崇拝の歌の数々が頭に浮かぶ。「どこが達人なんだ!」と叫びたくもなるだろうが、金正日の発言からは意外にも硬軟交えて人民を操縦し

    『たのしいプロパガンダ』 大衆煽動は娯楽の顔をしてやってくる - HONZ
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    差別まで娯楽になってしまっているという恐怖。|今はどうか知らんけど、数年前のニコニコ超会議って今見るとそんな感じがかなり。
  • 「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡

    「ハローワークにある仕事なら安心だと思っていました」 ケアマネジャーをしている渡辺淳子さんは、息子の航太さん(享年24歳)の就職先について、そう話した。 「求人票に真実が記載されていれば、息子は入社しなかった」 航太さんが昨年3月に入社したのは、東京都世田谷区に社のある空間デザイン会社、株式会社グリーンディスプレイ。植物を使った空間演出を手がけ、有名ホテルや百貨店などの植栽を受け持っている。 「テレビで銀座の飾りつけを見ては『あれはうちがやったんだよ』とか、六木が映れば『あそこはうちがやったんだよ』と、目がキラキラしていました」(淳子さん) しかし、入社翌月の昨年4月24日、夜勤明けの帰宅中に原付自転車で単独事故を起こし、死亡した。原因は航太さんの居眠り運転とみられるという。 会社のタイムカードによると、航太さんは事故前日の午前11時ごろ出社。約22時間後の24日午前8時50分ごろに退

    「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    日本の労働法制(もちろん労働者の側から見た保護法制など)はもう死んでると思っていいレベルでは。となると救済は行政組織ではなくストやサイレントテロの私的救済に移行する可能性が。
  • 猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 山口智美 / 文化人類学・日本研究 - SYNODOS

    猪口邦子議員から届いたパッケージ 10月1日、アメリカのモンタナ州に住む私の勤務先大学の住所宛に、自民党の猪口邦子参議院議員からのパッケージが届いた。私は猪口議員と面識はない。封筒には、送付元として猪口議員の名前と肩書きが書かれ、気付としてフジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルの住所が記載されていた。 封を開けてみると書籍が2冊とネット記事のコピーが3部、猪口議員がサインしているカバーレターが入っていた。 同封されていた書籍のうちの一冊は、Sonfa Oh, Getting Over It? Why Korea Needs to Stop Bashing Japan (Tachibana Shuppan 2015) 。呉善花『なぜ「反日韓国に未来はない」のか』(小学館新書 2013)の大谷一朗氏による英訳版だ。英訳版の版元はたちばな出版となっている。 もう一冊は、The S

    猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 山口智美 / 文化人類学・日本研究 - SYNODOS
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    "もしかしたら、自民党及び右派活動家の狙いは、北米研究者など実はどうでもよく、それらの本を「送った」という事実をもって、国内のサポーター向けへのアピールをすることなのかもしれない"<それ思った。
  • SEALDs on Twitter: "10月18日の渋谷街宣において、登壇者から、日本の貧困問題に関連して臓器売買等に言及する発言がありましたが、これは誤りでした。当人は、あるシンポジウムで出た話を勘違いしてしまい、事実確認をせずに発言してしまったとのことです。関連ツイートを削除し、謝罪いたします。"

    10月18日の渋谷街宣において、登壇者から、日貧困問題に関連して臓器売買等に言及する発言がありましたが、これは誤りでした。当人は、あるシンポジウムで出た話を勘違いしてしまい、事実確認をせずに発言してしまったとのことです。関連ツイートを削除し、謝罪いたします。

    SEALDs on Twitter: "10月18日の渋谷街宣において、登壇者から、日本の貧困問題に関連して臓器売買等に言及する発言がありましたが、これは誤りでした。当人は、あるシンポジウムで出た話を勘違いしてしまい、事実確認をせずに発言してしまったとのことです。関連ツイートを削除し、謝罪いたします。"
  • 「ネットデマ」で迷惑している被害者たち。右も左も関係なし!? | 日刊SPA!

    明らかな捏造から真贋の見極めが難しいものまで、ネット上には無数のデマが流布している。そんなデマに迷惑するのは関係者や家族だ。 ◆無知なネトウヨのせいで右翼まで馬鹿だと思われる 「ネトウヨには、当に迷惑してます」 右翼団体職員の川端浩さん(仮名・29歳)は憤りを隠さない。 「『皇居の掃除を手伝わせていただく勤労奉仕に行くと、天皇陛下や佳子さまに会える』というデマが広まったせいで、宮内庁がこれを問題視。申請が厳格になり、我々が割りをうハメに……。 また、最近、講演にネトウヨが来るようになったのはいいが、質疑応答で『マスコミは在日に乗っ取られている』とか、デマを気で信じた発言を繰り返す。我々までバカだと思われるので、お願いだから当にやめてほしい」 ◆放射能デマを真に受けたにより一家崩壊の危機に 「原発事故以来、左翼がネットで撒き散らすデマをが頑なに信じるようになって……」 田中哲郎さ

    「ネットデマ」で迷惑している被害者たち。右も左も関係なし!? | 日刊SPA!
  • 臓器売買のネタまで持ち出した、sealdsのとんでもないデマ - Togetterまとめ

    もうさ?ブロックリストという言論規制だけでなく、デマ集団にまで成り下がったの?中国の臓器売買ビジネスは知ってるけど?日国内ではそんな表としてのビジネスはない。(裏では2006年に臓器売買事件があった様子ですが その女性は 学費のために臓器売るでは無いと判明)で sEALDSは 間違いを認め謝罪したようで、このまとめを作ったことは大いに意義がありました。

    臓器売買のネタまで持ち出した、sealdsのとんでもないデマ - Togetterまとめ
  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    本当に定期的に流れるデマのひとつだよなあこれ。何度も言うけどヤマザキも放置すれば普通にカビるからね。ソースは俺の部屋。
  • 猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 山口智美 / 文化人類学・日本研究 - SYNODOS

    猪口邦子議員から届いたパッケージ 10月1日、アメリカのモンタナ州に住む私の勤務先大学の住所宛に、自民党の猪口邦子参議院議員からのパッケージが届いた。私は猪口議員と面識はない。封筒には、送付元として猪口議員の名前と肩書きが書かれ、気付としてフジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルの住所が記載されていた。 封を開けてみると書籍が2冊とネット記事のコピーが3部、猪口議員がサインしているカバーレターが入っていた。 同封されていた書籍のうちの一冊は、Sonfa Oh, Getting Over It? Why Korea Needs to Stop Bashing Japan (Tachibana Shuppan 2015) 。呉善花『なぜ「反日韓国に未来はない」のか』(小学館新書 2013)の大谷一朗氏による英訳版だ。英訳版の版元はたちばな出版となっている。 もう一冊は、The S

    猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 山口智美 / 文化人類学・日本研究 - SYNODOS
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    "資料になるとすれば、「日本の歴史修正本」のサンプルとしての使い方しかないだろう。"<現在も歴史の一部で、未来から見てこの当時こういう本が政治家から出て送られていた、という材料にはなるだろう。
  • 乳がん検診:「人ごとでない」北斗さん報道で希望者が急増 - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    まあ検診受けること自体はいいことだし。
  • タタミンさんクソ客シリーズ「エレコム!?なにそれ!どうせ中国とかの変な企業でしょ!?」

    タタミン @tatamin_ttmn 【こんなに怖いマウス売り場】 客「エレコム!?なにそれ!どうせ中国とかの変な企業でしょ!?」 客「バッファロー!?聞いたことない!大丈夫なの?」 客「IOデータ!?知らないんだけど!」 客「ロジクール!?もっと有名なところはないの?」 2015-10-20 09:44:27 タタミン @tatamin_ttmn タタミン!ダカダカドコドコタタミン!┏(^ω^ )┓ドンドドンドンタタミン!┗(^ω^ )┛!テテテテテンタタミン!┏( ^ω^)┓タタミン!┗(^ω^ )┛タタミンダンス!ドンドドンドンタタミン!┗(^ω^ )┛

    タタミンさんクソ客シリーズ「エレコム!?なにそれ!どうせ中国とかの変な企業でしょ!?」
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    何故大メーカーが品質特にいいわけでもないものを高値で売って成り立つかの理由がわかる。|でももう前世紀からある光景だなあ。今はスマホ売り場で似たようなことが繰り返されているのだろうか。
  • [犯罪]橋下徹ら大阪維新の会が盗んだ口座が凍結される

    これまでのあらすじ 橋下徹ら大阪維新の会の議員たちは維新の党の政党交付金が振り込まれる口座の通帳と印鑑を盗み、不当に占有した。 そのため維新の党は口座の凍結を銀行に依頼。そして橋下徹ら大阪維新の会が盗んだ口座は凍結された。 維新の「家争い」激化=執行部が代表選実施、口座は凍結 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015102000789 分裂状態に陥った維新の党で、松野頼久代表ら執行部と、党を除名された大阪系議員の「家争い」が激しさを増している。執行部は20日、延期していた代表選を来月以降に行う方針を決定、正統性を明確化したい考え。これに対し、大阪系は大阪市の党部で党員名簿や銀行口座の通帳、印鑑を握っており、執行部への抵抗を続ける構えだ。 執行部は、橋下徹大阪市長が結成する「おおさか維新の会」に参加する国会議員12人と首長・地方議員を除名。しかし、除名

    [犯罪]橋下徹ら大阪維新の会が盗んだ口座が凍結される
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    まあ、そうなるな。まあ凍結というと大げさに聞こえるが、普通に名義人が頼めばカード落としたとき同様停止してくれるわな。まあ銀行が名義人を維新の党側と判断したとは言えるが。
  • 太陽を手で摘んでみたら火傷した。 水膨れ出来た。気をつけよう。

    太陽を手で摘んでみたら火傷した。 水膨れ出来た。気をつけよう。

    太陽を手で摘んでみたら火傷した。 水膨れ出来た。気をつけよう。
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    沢田研二?
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    殴ったときの擬音が「アッフィン」なのかいな。
  • 気持ち悪いブロガー達が使う気持ち悪いブログ語ベスト10

    こんにちは。 プロブロガー8日目です。 ブロガーって気持ち悪いですよね。 何でもかんでもブログネタにして、人生ハッピーみたいな。 苦しい、ダメな俺、恥ずかしい、だからこそ人生ハッピーみたいな。 楽しい、誰かに会った、勉強になる、人生ハッピーみたいな。 飯屋で写真を撮りまくり、友達と写真を撮りまくり、自分をさらけ出すことに快感を覚えている人たち。 気持ち悪いブロガーたちが使う、気持ち悪いブログ語の意味を調べました。 何事も勉強です。 人間は得体のしれないものを気持ち悪がる習性がありますから。 その1.ブロガー そもそも、というところですが。自分で言うなよ、という典型ですね。 私は高校生のときに「下宿」に住んでいました。学校が用意している寮ではなく、民間が運営しているやつです。「学生会館」と言われたります。私のことをたまに「ああ、下宿生なんだ。大変だね」みたいにいう人がいました。 「下宿生」あ

    気持ち悪いブロガー達が使う気持ち悪いブログ語ベスト10
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    このエントリーのTipsを参考にしてブロガーとしてのスキルを養い、ツール、ガジェットを活用するライフハックを駆使したりヴィジェットで分かりやすく表記して、バズるコンテンツを書きたいと思う件。
  • 山口組分裂の背景とは 専門家が解説の会見を開催

    指定暴力団・山口組の分裂が報じられています。それに関して、『暴力団』や『肉の帝王』などの著作があり暴力団問題に詳しいジャーナリストの溝口敦氏と、総会屋問題に取り組んできた弁護士の久保利英明氏が記者会見を開催しました。 山口組の歴史や「御中元」「御歳暮」などの利益構造、脱税問題など、分裂の背景について専門家の見地で解説します。 総会屋での稼ぎができなくなり、ヤクザの活動は拡散した 久保利英明氏(以下、久保利):私弁護士の久保利英明でございます。こんな格好をしていますけど、ヤクザではありません。 私は弁護士になって45年ですけれども、その間ほとんどヤクザを相手にする仕事にからんできました。 最初の10年間は倒産事件で相手方はヤクザでした。倒産事件が起きるとヤクザがその潰れた会社をむしりにきます。 しかし、10年ほど経つと日の景気が良くなって、1980年代には会社の倒産がなくなりました。そこ

    山口組分裂の背景とは 専門家が解説の会見を開催
  • 漫画や小説などのコンテストで編集者が頭を抱えている問題とは? 作品を最後まで読ませるためのお話

    たかまち @PSYCO_NANOHA えっと、エラソーなことは言いたくないのだけど、一応漫画描きとして賞を獲ったりデビューしたりした経験があるので、初歩的なことをつぶやきますね。 漫画にせよ小説にせよ、ゲームブックにせよ、作る以前の問題として心得ておかなければならない初歩中の初歩というものがあります。それは、 2015-10-19 13:16:46 たかまち @PSYCO_NANOHA それは、作ったものを「必ず全部読んでもらえるとは思わないこと」です。当たり前過ぎて何言ってんだ?と思われるかもしれないけど、これができていない人が多すぎて、漫画やラノベのコンテストの第一審査で編集さんたちが頭を抱えているのも事実です。大抵の人は全部読まずにを置いてしまいます。 2015-10-19 13:26:08

    漫画や小説などのコンテストで編集者が頭を抱えている問題とは? 作品を最後まで読ませるためのお話
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    冒頭部は二度書く、つまり一度書いた後全体を見て削ったり追加したりで書き直すくらいでやった方がいいと思う。不必要な説明はいらないけど、全くないと今度は読者の想像置いてけぼりになるという罠。
  • AV男優をアプリで募集→「台本通り演技できなかった」と難癖→違約金要求 大阪府警、男女7人逮捕「100件ぐらいやった」  - 産経WEST

    アダルトビデオ撮影で男優を募集していると偽り違約金をだまし取ろうとしたとして、大阪府警曽根崎署などは20日、詐欺未遂容疑で、大阪市福島区福島の無職、大島俊(すぐる)容疑者(23)ら20代の男女7人を逮捕したと発表した。 逮捕容疑は、共謀し6月20日午後、大阪市北区曽根崎新地のホテルで、男優役に応募してきた20代男性に対し、「撮影ができなければ損害が生じる」などと言って現金30万円をだまし取ろうとしたとしている。 同署によると、大島容疑者らはインターネットの出会い系アプリを通じて男優を募集。「台通りに演技できなかった場合には損害賠償金を支払う」とする契約書に署名させたうえで、女優役の女が男性を性行為ができない状態にし、撮影が中断するよう仕向けていたという。 調べに対し、大島容疑者は容疑を認めたうえで「100件ぐらいやって30~40回はカネをだまし取った。名古屋や横浜でもやった」などと供述し

    AV男優をアプリで募集→「台本通り演技できなかった」と難癖→違約金要求 大阪府警、男女7人逮捕「100件ぐらいやった」  - 産経WEST
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/21
    昔からあるホスト詐欺の変形版。