タグ

2009年4月20日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):省エネ賞の冷蔵庫、実は不当表示 日立子会社に排除命令  - 社会

    カタログなどの表示が排除命令の対象となった「栄養いきいき 真空チルドV」=日立アプライアンス提供  リサイクル素材を使った「省エネ」製品として売っていた冷蔵庫9機種に、実際にはその素材をほとんど使っていなかったとして、公正取引委員会は20日、日立製作所の家電子会社「日立アプライアンス」(東京都港区)に景品表示法違反で排除命令を出した。消費者の誤解を招く不当表示にあたると認定した。  命令の対象は、同社が昨年9月以降に発売した大型冷蔵庫「栄養いきいき 真空チルドV」6機種と「ビッグ&スリム60」の3機種。この9機種は1月、財団法人「省エネルギーセンター」の省エネ大賞で同センター会長賞を受賞していたが、同センターは同日付で授賞を取り消した。  公取委によると、同社はカタログや新聞広告、ポスターで、廃家電からリサイクルした樹脂を断熱材に使い、使用しない機種と比べて製造工程での二酸化炭素の排出量を

    nakex1
    nakex1 2009/04/20
    「宣伝を担当する部署に情報が伝わらなかった」<CMやカタログを見れば設計や製造部門からは誤りが一目瞭然だったはず。にもかかわらず即座に訂正するよう進言しなかったのは重大な不作為
  • asahi.com(朝日新聞社):時効の殺人、遺族への賠償確定へ 最高裁28日に判決 - 社会

    東京都足立区で78年、小学校教諭だった石川千佳子さん(当時29)が殺害され、26年後に遺体が見つかった事件をめぐり、殺害を認めて自首した男性(73)に遺族が賠償を求めた訴訟で、最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)は17日、判決を28日に言い渡すことを決め、関係者に通知した。結論の見直しに必要な弁論を開いていないため、不法行為に対する民事上の請求権が20年間で消えるとする「除斥期間」を適用せず、男性に約4200万円の支払いを命じた二審・東京高裁判決が確定する見通し。  最高裁で除斥期間の例外が認められたケースとしては予防接種をめぐる集団訴訟などがある。ただ、刑事事件の被害者が加害者側に賠償を求めた訴訟で例外が認められたケースはこれまでにないとみられ、犯罪被害者の権利が重視される中、最高裁がどのような判断を示すか注目される。  一、二審判決によると、男性は石川さんを殺害して自宅床下に埋め、04年

    nakex1
    nakex1 2009/04/20
  • asahi.com(朝日新聞社):日本へ派遣、300人割る フィリピン人看護師・介護士 - 国際

    【マニラ=松井健】日とフィリピンの経済連携協定(EPA)に基づき、5月上旬にも日に派遣されるフィリピン人看護師・介護福祉士候補の人数が300人を割り込むことが16日、わかった。5千人を超える応募があったにもかかわらず、選考過程での準備不足などから、予定していた派遣枠450人を大幅に下回る結果になった。  事業を担当するフィリピンの海外雇用庁(POEA)と日の国際厚生事業団によると、今月初めに348人の受け入れが決まった。だが、その後の最終的な意向確認ですでに50人が辞退した。今後もさらに減る可能性がある。米国など他国に行くことが決まったり、日語での国家試験に合格しなければならないことを負担に思ったりしたことが辞退の理由だという。  外国人看護師・介護福祉士の受け入れはインドネシアに次いで2カ国目。フィリピンでは5768人が応募したが、当初は予想以上に応募者が多く、候補を絞り込む基準

    nakex1
    nakex1 2009/04/20
    事前に選考基準も決めないで募集とはお粗末。
  • asahi.com(朝日新聞社):タックスヘイブン透明化 スイスと租税条約改正へ - 政治

    「脱税の温床」として批判が強いタックスヘイブン(租税回避地)の情報の透明化を進めるため、政府はスイスとの間で、金融機関が持つ顧客情報の交換も視野に、租税条約を改正する。今月初めにロンドンで開かれたG20金融サミットがタックスヘイブンへの厳しい姿勢を打ち出したことを受け、具体的な情報開示の動きを加速させる。  大手銀行の米国顧客に対する脱税幇助(ほうじょ)事件などで攻撃を受け、伝統的な守秘義務の緩和を迫られたスイスは8日、まず日と米国との間で、租税条約の改正交渉を始めたと表明。日側も条約の改正交渉を加速させる必要があると判断した。脱税の疑いがある銀行顧客の情報などを交換できるようにし、不正行為の防止や摘発をはかる方向だ。  タックスヘイブンは、資金の流れに関する秘密性が高く、富裕層などの資金を引き寄せている。脱税や資金洗浄に使われるとして国際的な批判が高まり、金融サミットではタックスヘイ

  • asahi.com(朝日新聞社):「経済大統領」ミネルバ無罪 韓国ネット法整備に影響も - 国際

    【ソウル=箱田哲也】ハンドルネーム「ミネルバ」の名前でインターネット上に書き込んだ経済予測を次々と的中させる一方、虚偽事実を流したとして韓国検察当局に逮捕・起訴された男性に対し、ソウル中央地裁は20日、無罪判決を言い渡した。  ミネルバは通貨ウォンの急落や(米証券大手)リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)などを予告。ネット上で「経済大統領」の異名を誇った。これに対し、韓国政府は敏感に反応し、書き込みを受けて否定会見を開くなどした。  ソウル中央地検は1月、虚偽事実を流布したとして、電気通信事業法違反で男性を逮捕。単なる書き込みの主の責任をそこまで問えるのか、専門家らの間でも賛否が分かれていた。政府・与党は、この問題を契機に、ネット規制を強めようとしているが、今回の無罪判決は関連法の成立にも大きな影響を与えそうだ。

  • 権利者軽視では結論出ない? 著作権制度「大所」からの議論開始 文化審議会の「基本問題小委員会」初会合

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nakex1
    nakex1 2009/04/20
    著作物を「共有されるべきものだが,創作活動保護のために利用に一定の制限をかける」か「創作者が独占すべきもので,一定条件のもとで利用をさせてやっているにすぎない」ととらえるか。権利者は後者が望みだろう。
  • ユーザーからリクエストを受け付けて3千数百曲をアップロードしていた「MP3変換所」管理人を逮捕

    福岡県警生活経済課および福岡筑紫野署によると、携帯向けレンタル掲示板サービスを利用して掲示板を開設し、一般ユーザーから楽曲のリクエストを受け、これに応じて自分で音楽ファイルを変換してアップロードして配信していた掲示板管理人の男性(20歳)を著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権の侵害)の疑いで逮捕したとのこと。 一体どのような仕組みのサイトだったのでしょうか? 詳細は以下から。 携帯向けレンタル掲示板における違法音楽配信に関して 掲示板管理人を著作権法違反の疑いで逮捕 時事ドットコム:アンジェラさんらの曲を無断配信=管理者の学生、初の逮捕-福岡県警 ネットで違法配信容疑、逮捕 3千曲超、大学生が掲示板開設 - 47NEWS(よんななニュース) 警察の調べによると、およそ3千数百曲が掲示板にアップロードされていたとのことで、携帯向けレンタル掲示板の管理人が音楽に関する著作権法違反の疑いで

    ユーザーからリクエストを受け付けて3千数百曲をアップロードしていた「MP3変換所」管理人を逮捕
  • ベストセラー盗用疑惑、TDL逸話集「最後のパレード」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京ディズニーランドでの客とスタッフのエピソードを集めたとしてベストセラーになっている「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(サンクチュアリ・パブリッシング発行、中村克著)に、読売新聞に掲載された「小さな親切はがきキャンペーン」の入賞作品がほぼそのまま収録されていることがわかった。 ほかにも、掲載されている複数のエピソードが、過去にインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に投稿された文章と酷似していることも明らかになった。 読売新聞掲載の作品とほぼ同じ内容だったのは「大きな白い温かい手」と題された文章で、脳梗塞(こうそく)で障害が残った車いすの夫とそのが、「ドナルドダック」に背中や腕をさすられ、感激したという話。社団法人「小さな親切」運動部が2004年に実施した同キャンペーンで日郵政公社総裁賞を受けた作品に酷似しており、文末を「です・ます」にしたり、「重度の」を

  • 異変の正体:ゲームとファッションにみるコンテンツの「逆」潮流

    異変とはなにか? 前回は、ものづくりにおけるユーザーから作り手へと向かう情報の伝播のことを「逆潮流」といいました。 ユーザーの意図をくみ取ること自体は、「マーケットイン」とよく言われるように何も新しくはありません。しかし、ほとんどのケースにおいて勘と経験によって断片的な情報を基にユーザー動向の推定が行われ、それをもって「ニーズ」と称してきたのではないでしょうか。 だとすれば、ここで「マーケット」と呼ばれているものはきわめて曖昧になります。しかし、いくつかのビジネスでは実際にリアルなユーザーの声を迅速にモノづくりに反映をすることが技術的に可能となっていて、収益化に成功しています。今回はこの状況を、例を挙げて説明したいと思います。 オンラインゲームとSHIBUYA109 日のコンピュータゲームではWii、プレイステーションやファミコンなどのゲーム専用機を使ってプレイするものが主流です。そして

    異変の正体:ゲームとファッションにみるコンテンツの「逆」潮流
  • IPA、IPAフォントの新版を配布開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    IPAは20日、改変と再配布が可能となる新たなライセンス形態にした無償の日フォントIPA フォントVer.3」を公開した。IPAのWebサイトからダウンロードできる。 IPAフォントは、画面表示と印刷の両方に利用できる日語アウトラインフォントとなり、明朝体・ゴシック体の等幅、プロポーショナルの2種類、計4書体が提供される。各書体は、JIS X 0213:2004に準拠した約11,000文字を収録、OSや使用機器に限定されることなく再現できる。 同時に新たなライセンスとなる「IPA フォントライセンス Ver.1.0」を作成、従来のIPAフォントでは、改変できないライセンスとなっていたが、今回のライセンスでは、フォントの改変、改変したフォントの再配布も可能となるが、改変したフォントの再配布には、以下のような条件が設定される。 利用者が、その意志により、派生フォントをオリジナルのフォン

    nakex1
    nakex1 2009/04/20
  • 仮想空間キャラの著作権保護 政府がガイドライン策定へ実証実験 - MSN産経ニュース

    政府は、米リンデンラボ社の「セカンドライフ」などや国内のココア(東京)による「ミートミー」などで知られるインターネットの3次元仮想空間上で売買されるアイテムや人物などキャラクターの著作権保護に乗り出す。購入したキャラクターに少し手を加えただけのものを、再販する動きが広まっており、日人制作者の著作権を守るのが狙い。実証実験を通じてキャラクター売買に関する課題などを検討し、制作者の利益を守れるようなガイドラインを年度末にも策定する。総務省が21日にも発表する。 実験は総務省の支援を受けて国内で展開している3次元仮想空間上で、利用許諾を得たキャラクターを、数百人規模のクリエーターがまず自由に手を加え、売買できるようにする。その後のキャラクターがどのよな流通過程をたどるかを調査、検証して、1次制作者にも利益が還元される仕組みを構築する。 今夏にも実験を受託する団体などを選定。年度末まで実施し、そ

    nakex1
    nakex1 2009/04/20
    二次的著作物に対しては現行法でも原著作者の権利は及ぶ(著作権法28条・だから法改正ではなくガイドラインか?),著作権保護というよりは,収益の還元システムの構築実験
  • Linuxで使えるWebベースのツール10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-04-20 08:00 Linuxで使用できるWebベースのツールは数多く存在している--問題は、あなたのニーズに最適なものをどうやって選ぶかということだ。記事では、筆者のお薦めツールを紹介する。 Linuxは、アプリケーションを実行するための非常に優れたプラットフォームである。そして、Linux上で実行できるアプリケーションは星の数ほどもあるのだ。すなわち、コンテンツ管理システムからWebポータルサイト構築ツールまで、Linuxにはあなたの必要としているすべてのものが揃っていると言ってもよいだろう。そして、数多いツールのなかでも、最高と言えるものがいくつかあるのだ。記事では、サーバ/Web/クラウドをベースとした、Linuxの必携ツールとして筆者がお薦めするものを10

    Linuxで使えるWebベースのツール10選