タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (67)

  • とにかくシンプルな「TypeWith.me」でリアルタイムドキュメント共有、編集 | ライフハッカー・ジャパン

    Google Waveの、ドキュメントのリアルタイム共有は是非使いたい。しかしインターフェースが気に入らない、登録が面倒という方もいると思います。それでは、「TypeWith.me」を使ってみてはいかがでしょうか?「TypeWith.me」はサインアップの必要の無い、シンプルで堅実なドキュメント共有ウェブアプリです。 Typewith.meの生まれた簡単な背景:先日Googleは、Waveへの統合を目指して、以前にも紹介したEtherpadを買取りました。しかし、その後Etherpadのサービスを終了させたために、反発に合い、その結果アプリ全体がオープンソースになりました。そのコードを取って、新たなサーバーに乗せたものが、TypeWith.meというわけです。Etherpadのように、近日閉鎖の予定もありません。 使い方は、非常にカンタンです。「New Document」をクリックすると、

    とにかくシンプルな「TypeWith.me」でリアルタイムドキュメント共有、編集 | ライフハッカー・ジャパン
  • ありそうで無かった「Tweet Mail」 | ライフハッカー・ジャパン

    今年は、様々なメディアでTwitterが取り上げられたので、それをキッカケに始めたという方も多いと思います。 そのTwitterですが、フォローしている人のつぶやきが次々と更新されてしまうので、友人や気になる人の言動をチェックに、意外にも時間を割いているなんてことがあります。 これから気忙しい年末年始となるので、時間を割いてタイムラインをチェックする余裕を作るのが難しくなりますが、どうしても気になる人のつぶやきは逃したく無いと言う方は「Tweet Mail」をお試し下さい。 続きは以下で。 「Tweet Mail」は、これまでありそうで無かった「気になるあの人のつぶやきが1日分まとまってメールで届けてくれる」サービスです。仕組みは、シンプルで分かりやすいのですが、使い方も簡単で、サイトからユーザー登録を行い、気になるユーザーのアカウントを登録するだけです。 現在は、ベータ版での提供となって

    ありそうで無かった「Tweet Mail」 | ライフハッカー・ジャパン
  • デジカメでフラットベッドスキャナをDIYする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    「Instructables」のユーザであるDHagen氏は、コピーサービセンターでコインをマシンに放り込んで、をコピーするのにはもううんざりしていました。でも、コピーを取りたいとはいえ、自分専用のコピー機やスキャナに大金をはたくのは嫌だったのです。というわけで、彼は、デジカメ持ちのDIY愛好者なら誰でもやってみたくなるこんな方法で、フラットベッドスキャナを自作しちゃったんです。 なんと彼は20ドル以内の予算で(ほとんどは透明アクリル板(PLEXIGLAS)と幾種類かのボルトとナットに費やされたわけですが)自作DIYスキャナ/コピー機を作り上げてしまいました。上の写真でカメラの左型に見える、カメラをマウントする自作雲台と三脚とアクリル板の、絶妙な組み合わせですね。 制作に必要な材料と、手順は以下にて。 ステップ1 必要なパーツ プレキシガラス(30センチ×25センチ×6.3ミリ厚さ)1枚

    デジカメでフラットベッドスキャナをDIYする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    nakex1
    nakex1 2009/10/25
    デジカメをスキャナとして使おうとすると自分の影や照明の写りこみが結構厄介だったりする
  • Gmail・Flickr・Twitterなど、主なオンラインサービスをバックアップする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    クラウドコンピューティングのおかげで、コミュニケーションに関するもののみならず、データの保存や共有にも様々なオンラインサービスが提供されています。ユーザにとっては便利になり有難い限りなのですが、このようなオンラインサービスを活用するということは、メール・画像・ドキュメント・連絡先・ブックマーク・投稿記事など、自分の大事なデータを第三者に委ねてしまっているということでもありますね。リスクマネジメントの観点から「いざ」というときに備えておくことも大切です。 米Lifehackerの生みの親・Gina Trapaniは、Gmail・Twitter・Flickerなど、主なオンラインサービスにおけるバックアップ方法について、以下のように述べています。 1. メールアカウント Gmail・Yahoo!メール・Hotmailなど、ウェブベースのメールアカウントは、定期的にメッセージをダウンロードしてお

    Gmail・Flickr・Twitterなど、主なオンラインサービスをバックアップする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウェブページをキャプチャ・編集できるツール「Aviary.com」(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「軽くて速くてブラウザで使える画像編集ツール『Aviary Falcon』」でご紹介した画像編集ツール「Aviary Falcon」のメーカーAviaryがまたまた便利なツールをリリースしました。ウェブページのコンテンツをキャプチャしたり編集したりする際に使えるウェブツール「Aviary Screen Capture:Talon」です。 使い方はシンプル。たとえば、「aviary.com/http://www.google.com」といった具合に、キャプチャしたいページの前に「aviary.com/」をつけたものをブラウザのアドレスバーに入力してEnterキーを押せばOK。ウェブコンテンツはフルレングスでキャプチャすることができ、編集画面での編集はもちろん、デスクトップへの保存もOK。ユーザ登録すれば、オンライン上にキャプチャ画像を保存しておくこともできますよ。 米L

    ウェブページをキャプチャ・編集できるツール「Aviary.com」(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • ポータブルでオープンソース階層式ノートオーガナイザー『The Guide』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『The Guide』は階層式ビューにリッチテキストでの書き込みが可能なポータブルノートアプリケーション。 こいつを使えばノートをとるのもプロジェクトの管理も楽々です。 過去に米ライフハッカーで紹介した 『ActionOutline Lite』と機能的にはかなり似ているのですが、タブ機能はありません。その分リソース使用量は少なくなっているので、まぁ、どっちを優先するか、というところではないでしょうか? サブアイテムの制限もなく、無料で使えるフリーウェアです。 インストールすると「preferencesパネル」にはアプリをポータブルモードへと切り換える設定になっているので、レジストリではなくINIファイルへ全ての設定を格納します。なのでフォルダごとUSBドライブへコピーすることも可能。 アイコンやチェックボックスは「preferencesペイン」から有効に設定できます

    ポータブルでオープンソース階層式ノートオーガナイザー『The Guide』 | ライフハッカー・ジャパン
  • PDF UnlockerでプロテクトされたPDFファイルからパスワードなしでコピペ(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    PDF UnlockerでプロテクトされたPDFファイルからパスワードなしでコピペ(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    nakex1
    nakex1 2008/07/26
    誤字脱字のある書類を送るリスク<部下が勝手に書類を直すリスク,だと思う。誤字脱字程度でワークフローを無視すべきでないし,内容の誤りならなおさら上司の判断が必要。直したほうが間違ってたら誰が責任とるの?