タグ

その発想はなかったわに関するnavecinのブックマーク (43)

  • これってマナー違反? - 今日行く審議会

    昨日、朝青龍関の表彰式の場面をテレビで見ながらふと思った。表彰式をやっているのに、会場にいる人たちが帰宅する姿が目立つ。これってマナー違反ではないの?とふと思った。 優勝した朝青龍関に敬意を表すなら最後までそこにいるのがマナーではないのだろうか。そういうのは、個人の自由に任せられるのかな。そういうのを子どもが見ても何の悪影響も何のだろうか。たぶん、無いんだろう。いい大人がやってることなんだから。敬意を表す相手次第で都合よくマナーってのは変更できるのだろう。たぶんそうだ。たぶんそういうのも戦後教育の悪影響なんだ。教育法を改正してマナーについて再教育することを提案します。 悪ふざけはこのぐらいで止めておこう。偉そうに言えるような人間じゃないから。先日の判決の全文を今、読み始めている。(要旨は読んでいるのだけど)判決については、少し時間をおいて何か書こうと思います。明日は組閣が予定されている

    これってマナー違反? - 今日行く審議会
  • 高速掛け算メソッド「繰り上がり分離法」 (SPI対策)。

    SPIは基礎的な「算数」が重要になってきますが、算数の基礎中の基礎といえば「加減乗除」です。しかし、ケタ数の大きな掛け算は繰り上がりが多く、計算間違いも多くなります。そろばんの心得のない私としては、繰り上がりを小さくメモしたり覚えたりして、次の九九の結果と足し合わせるのがとてもいやでした。それは九九のリズムと足し算のリズムが違うからです。 このことについて、私は中学1年生のときに、何をきっかけに発見したのか忘れましたが、画期的な掛け算メソッドを思いつきました。それは「繰り上がりの足し算と掛け算九九を分離し、最初に繰り上がりを含めて一気に九九の答えを書き出し、最後にまとめて足し算をする」という方法です。 詳しくは上の画像に書いてあります。原理は簡単です。 (1)それぞれの数字の掛け算の答えを、1の位は通常の場所に、繰り上がりの部分をその左下にきちんと書く(繰り上がりをメモや覚えたりしない)。

    高速掛け算メソッド「繰り上がり分離法」 (SPI対策)。
  • ヘテロ男子がおびえるとき。:さかさまつげ

    むかしむかし、ボーイズラブっつうかやおい系のかけだし編集者だった頃には、ときどき「おまえ、そっちのケあるの?」なんて社内で聞かれたもんでしたな。たまたま同じ社内で、ゲイによるゲイのためのゲイ雑誌を出してたこともあってか、やおいの男性編集者もやっぱりゲイなんだろうな…みたいな、漠然とした先入観はあった気が。やおい雑誌とゲイ雑誌の違いなんて、関心のない人にはほとんどわからないですしね。で、たまーに、じかにご下問になる勇者があらわれる。「あるの?」と聞かれれば「今のところない」と答えるまでですが、それを聞いて、さらにたまーに、ちょっと気になるリアクションをする御仁もいるわけです。「よかったあ、おれアボくんに犯されるかと思った〜」…あのなあ、と。そのへんで立ち話してる最中に犯すかよ!とか、おれ攻めキャラじゃないから、とかそういうことではなくて…。正しい馬鹿ヘテロ男子たるもの、俺に惚れても抱いてあ