タグ

デマと右派に関するnavecinのブックマーク (2)

  • NEWSPAPER CRITIQUE No.13:インターネット評論の危うさ―中国アジア局長の日本メディア批判発言をめぐって

    共同通信によると、中国外務省の崔天凱アジア局長は1月9日、北京で開かれた日中政府間協議で「日のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。日政府はもっとマスコミを指導すべきだ」と述べ、日側に中国報道についての規制を強く求めた。 この発言は、日のインターネット上で、様々な批判的論議を巻き起こした。もちろん、この発言が、日中国政治体制の違い、メディア政策の違いをわきまえない不用意な発言であることはいうまでもない。もし事実としたら、全くの内政干渉発言といえよう。 ただ、この発言をめぐる日のネット上の議論も事実を踏まえない、ひとりよがりな議論も目立つ。筆者はあまりこうしたネット上の議論に慣れていない。たまたま局長の発言を調べるためネット検索してみたら、議論があまりにもあらぬ方向に展開してしまっているので、たいへん驚いた。ネット評論の危うさを感じた。 1、なぜ日の記者は怒らないかと

  • サヨク都市伝説 - opeblo

    「手をつないで一斉にゴール」が全国各地で大流行している!? - Imaginary Lines 「手をつないでゴールインする徒競争」が、言われているほど行われていないということについて。一種の都市伝説みたいですね。 この話題に思わず反応してしまったのは、実はこの「手をつないでゴールインする徒競争」の噂を、当だと思い込んでしまっていたからです。もちろん僕の時代も、徒競走はちゃんと順位をつけていて、走り終わったら1位の人の列、2位の人の列…と順番に並んで、足が遅い僕はいつもビリ近くの列に並ばされていました。 で、「今時の徒競走って手をつないでゴールインして、順位をつけないらしいよ」と大学生だったか社会人になった頃だったかに聞いて、「それだったら、小学生の僕は嫌な思いをしなくて済んだのに」と羨ましく思いつつ、「受験で否応無く競争に巻き込ませているのに、徒競走で順位をつけないというのがどれだけの

    サヨク都市伝説 - opeblo
  • 1