タグ

2007年4月17日のブックマーク (2件)

  • 成長をなでる「盲」ってだぁれ? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    昨日(っつーか今朝だが)のエントリに、反論コメントみたいなものがついていた。 群盲成長をなでる きわめて初歩的だけれど、ありがちなかんちがいがいっぱい見受けられるので、コメントしておこう。先方のコメント欄に書いてあげたら長すぎるといってはねられたことでもあるし。 ここでは「いくら買うか」ということは問われても、「何を買うか」ということは 全く問われていない。 はい、問われていません。が、そもそも成長による追加の実入りがなければ、何一つ買うことはできない、という厳然たる事実がございます。だからこそ成長したほうがいいんです。 お金というのは質量=エネルギーのような保存量ではないにも関わらず、ミクロではあたかも保存するように扱われる。私があなたから100円で買ったら、あなたの財布はきっかり100円多く、そして私の財布はきっかり100円増えないと経済は成り立たない。しかし、マクロでこれが成り立つと

  • 中川政調会長のレベルが低過ぎていい加減萎える。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070415-00000097-jij-pol あのねぇ。 そういうことは「来た後」に言っても意味ないの。「来る前」に言わないと。 中国側の心はともかく、温家宝首相があれだけ「友好姿勢」をアピールした後でこんなこと言ったら、客観的に見てどちらが難癖つけてるように見えるか分んないのかな。 「外交的、戦略的発言」みたいなこと言ってる奴もいるけど、じゃあこんなこと言って中国が「それは失礼しました。では胡主席の訪日は…」なんて対応してくると思ってるの?逆にその目を潰してるだけでしょ。 もし胡錦濤国家主席が来るべきだと思うんなら、それは「考えた言い方」をしないと外交上成立しないでしょう。 例えば、 『今回の温家宝首相の訪日は日中双方にとって非常に実りの多いものになった。首相の温厚な人柄は、日国民の間でも概ね好意的に受け入れら

    中川政調会長のレベルが低過ぎていい加減萎える。 - 想像力はベッドルームと路上から