タグ

2008年9月17日のブックマーク (3件)

  • ポケモン好きの高校生

    長男は小さい頃からポケモン好きで、フィギアからポケモンカード、バトリオまで数多くコレクションしてるのだが、 現在高ニになるにも関わらず、未だにポケモンポケモン言ってて、ちょっとどうしたもんかと思っている。 背も高く緩いバスケ部に所属してるから見た感じ健全ではあるんだけど、毎週ポケモンポケモンサンデーの録画は欠かさないし、 家では常にポケモンのDSソフトを片手にテレビ見たり菓子ったりしている。女の子とのデートではポケモン観に行ったらしい。 ちょっとキモくね?という感じなんだけど、いっそうのこと学校行っている間にでもカードとか捨てようかなとか思ったり。 がつんと言った方が長男のためなのか?おまえキモいぞ、と。 このままではオタクになるぞ、と。その内恋人もできずに2次元に恋する羽目になるぞ、と。

    ポケモン好きの高校生
    navecin
    navecin 2008/09/17
    大学院生のくせにポケモン映画見に行ってすいません。もうすぐ結婚します。
  • 変じゃない?“事故米”報道 - Chikirinの日記

    ミニマムアクセス米の“事故米横流し事件”に関する報道にあれこれ違和感を感じるちきりんです。現在マスコミが報道していることは“間違いではない”が、必要な情報をカバーしていないし、大事な点に焦点を合わせてない、と思う。 たとえばこの件でちきりんが知りたいのはこういうことだ。 (1)“基準の2〜6倍のメタミドホス”の意味 こういう報道が多いでしょ。これって“現在の日の規制基準値の○倍”という意味だと思うのだが、日は米に関しては特に基準値が厳しいのではないか、という気がするよね。 そうだとしても、理由はもちろんの安全のためだ!ということなのだろうが、実はこういった農薬基準をすんごく厳しくすることは「海外からの輸入を抑制するために非常に有効な方法」のはず。非関税障壁としても意味がある。 なので、「日の基準の2倍から6倍の農薬残留量」というのが、「世界の他の国では特になんの問題もない量」なのか

    変じゃない?“事故米”報道 - Chikirinの日記
  • 日本は娯楽にお金をかけすぎキングダム

    これは、それぞれの国の国民が娯楽にどのくらいお金を費やしているかを国の大きさとして示した図です。 娯楽っていうのはこの場合、「ゲーム、おもちゃ、ペット、アウトドアや各種スポーツ、園芸や菜園各種、音楽映画や美術館や演劇」を指します。1位がアメリカなのはまあ納得です。2007年は8810億ドルも使ってるようですね。しかし驚くべきは2位。各国を抑えて堂々の日ランクイン。なんと日は娯楽にかけるお金が洋服+生活必需品+電力のトータルを上回っているんです。さすがガジェット王国。ところで先日話したフランス人は、「日は今欧米の若者にとって、超ミステリアスでクールな聖地となりつつある」と言っていましたし、もしかすると自信をなくしつつある中の僕らからは見えないところで、日はじまったな、ってことなのかもしれませんね。 NYTimesではより詳細なデータを見ることができますよ(英語)。 [NYTimes

    navecin
    navecin 2008/09/17
    ヒント:人口