タグ

英語に関するnbqx69のブックマーク (9)

  • 学校では教えてくれないエンジニアリング英語 #5: crufty, kludge, janky, ghetto: blog.bulknews.net

    学校では教えてくれないエンジニアリング英語 #5: crufty, kludge, janky, ghetto エンジニア仕事はコードを書くことですが、いつもいつも仕事で書くコードが「美しい」コードとは限りません。複雑なユースケースを処理するための変なコードが入ったり、リリースに間に合わせるために質的でないその場しのぎのフィックスを入れたり。 今回はそういうときにつかえる形容詞や名詞をいくつか紹介します。 "crufty" は英辞郎にはのっていませんが、Urban Dictionary でひくと、"Generic derogatory term for something that is hacked together, badly designed, shabby or otherwise substandard. Often used in the description of s

  • [JS] 英和スクリプト for Greasemonkey (Scripting Note.)

    福井県在住、実家暮らしのアラサー女子。 昼間はOL、夜はチャットレディとメールレディという生活を4年ほど継続中。(副業のことはもちろん会社に内緒) チャットレディの最高月収は70万円ほど。 忙しい時はメールレディのみになりがち。

  • ビジネス英語雑記帳(別宅): コンパクトな英文を書き、読み解く技術

    日頃、仕事英語を書く人間は、「短く、短く」ということを心がけており、省けるものはどんどん省いていきます。他面、こうして英文は省くことでコンパクトにするのが普通だという感覚を知らないと、学校文法どおりのフルセットにしか通用しない読解力どまりで終わってしまいます。 特にコンパクトにする際、述語動詞のような活用のない準動詞(動詞のING形やED形、いわゆる現在分詞や過去分詞)が多用されるので、来の述語動詞との区別がつかず、読んでください、あるいは訳してくださいと言われた場合に、あわてる人が多いという印象を持っています。 そこで、「短く、短く」ということで、どういったことが普通行われるかをご紹介しようと思います。ちなみに、文法書では、このように簡略化する習わしを指して、reduction と言っています。 ★ 形容詞節中のWHO IS/WASの部分は落とす。つまり、関係詞とBE動詞を落とす。

    nbqx69
    nbqx69 2006/03/27
    あとで読む。
  • http://blog.livedoor.jp/kuroemon21/archives/50321658.html

    nbqx69
    nbqx69 2006/02/03
    うわーすげー
  • フランス思想の「いま」を伝える...官製サイト - fenestrae

    しばらく前から気になっていたのだが、日語のWebサイトで紹介されている気配がないのでとりあげてみる。 http://www.ideesdefrance.com 哲学を中心としたいわゆる「フランス現代思想」だけでなく、経済・社会・文化等々の領域での現在のフランスの話題を紹介するサイト。昨年夏にスタート。 フランス語版と英語版があってそれぞれ表紙が フランス語版 http://www.ideesdefrance.fr/-Page-d-Accueil-.html 英語版 http://www.ideesdefrance.fr/-Home-Page-.html 以前にフランス版CNNとして話題になったCFI(Canal France International)の派生的プロジェクトとして作られいる。国から予算が下りていて、外務省のサイトでも宣伝し官製のわけだが、ル・モンド、ARTE、France

    フランス思想の「いま」を伝える...官製サイト - fenestrae
    nbqx69
    nbqx69 2006/02/01
    フランス思想の「いま」を伝える...官製サイト
  • 英語の練習法 - Ohzawa Lab, Osaka University

    まず、嫌いな事はしないと誓う。その上で: 毎日すること: 世界で何が起っているかについて知るため、主要な国際ニュースを日語で読む(サイトはどこでも新聞紙面でもよい)。ある程度興味の持てそうな記事だけでよい。ソース言語に関係なく、何事に関しても予備知識は英語力の重要な一部。 BBC World Service, NPRなどのニュースあるいは番組を聞く、上の1の日語で興味を持った内容についてはある程度注意して聞いて、あとは聞き流す。 そのなかで、1分くらいはShadowingをして、リズムだけでもついていく。Shadowingしながら意味がわかってくればしめたものなので、それを目指す。 ヘッドホンをつけると少しやり易くなるかもしれない。耳(感覚系)と口(運動系)を総動員することが言語の習得に大事そうな事は容易に想像できると思う。この他にshadowingの効用としては、日語の単語を思い浮

    nbqx69
    nbqx69 2006/01/20
    あとで読む
  • http://d.hatena.ne.jp/brazil/20060113/1137135050

    nbqx69
    nbqx69 2006/01/13
    「私の英語勉強法」。よくわからんうちにわかるようになるってことか・・?
  • Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条: blog.bulknews.net

    Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条 と、はてブで人気エントリになりそうなタイトル をつけてみましたが。 こないだ 10/23 に TOEIC ってやつを受けてみたんです。ちょうど外資系でマジメに仕事として英語を使うようになって10ヶ月、ある程度できるようになったなという印象はあったんですが、客観的に評価できる数字がほしいなぁと。 結果は、970点 (Listening: 495 / Reading: 475) というなかなか想像を超える数字でした。 受けた感じである程度の手ごたえはあったんですが、Listening 満点というのは結構驚きでした。思えば1年前までアメリカ行ったことない(そもそもパスポート持ってない)状態で、1年弱でここまで来たとも言えるわけです。せっかくなので、ここに至るまでの僕の英語勉強法を Tips 的にまとめてみます。 (R = Rea

  • UK Style : 英語本を読むにはわずか100語が理解できれば十分。

    ウォリック大が大人向け、子供向けのフィクションとノンフィクション、そして人気のあるテーマ2つの語彙を調査。100語が理解できれば、大人向けのを含めたほとんどのの内容を理解できるという結果が出た。 英国の英語教育(国語)では、難解な単語が次々に出てくるため逆に子供の読解を妨げる原因になっている。 子供の初期段階の読書活動では、150語を覚えるだけで内容理解には十分だとし、基となるスキルを定着させる事が重要だとする研究が行われている。 音の組み合わせ(ie.er,phなど)も、初めの段階では61覚えるだけで十分だという。 例を挙げると、dgeという組み合わせは85万語中fridge(冷蔵庫)を含めて11回しか出てこない。そういった言葉は、子供の混乱を防ぐためにも例外扱いとして授業で出てきたときに取り上げれば教えればよいことであって、初めからシステム的に教える必要はないという。 The 1

    UK Style : 英語本を読むにはわずか100語が理解できれば十分。
  • 1