タグ

スマホに関するndto510870xxのブックマーク (4)

  • <独自>他人名義のd払いで1000万円以上詐取疑い 大阪府警、架空決済でベトナム人グループ逮捕 総額2千万円以上詐取か

    他人名義のスマートフォンで、NTTドコモの電子決済サービス「d払い」を不正利用し現金をだまし取ったとして、大阪府警国際捜査課などが電子計算機使用詐欺などの疑いで、大阪や兵庫に住む20~30代のベトナム人グループ5人を逮捕していたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。府警は令和5年5月から同様の手口で不正を繰り返し、2千万円以上を詐取したとみて実態解明を進める。 府警は5日、自身が実質経営するベトナム材販売店で同年5~6月、客が商品を購入したかのように装い、他人名義のスマホのd払いで架空決済を繰り返し、決済代行業務を担うカード会社から1千万円以上をだまし取った疑いがあるとして、同容疑で、メンバーの20代男を再逮捕した。架空決済での立件は珍しいという。 捜査関係者によると、グループは他に兵庫県尼崎市のベトナム料理店経営の男ら。グループは共謀して、同年5~8月ごろ、他人名義のスマホを使って

    <独自>他人名義のd払いで1000万円以上詐取疑い 大阪府警、架空決済でベトナム人グループ逮捕 総額2千万円以上詐取か
  • スマホの除菌と充電が同時にできる「スマホ用UVサニタイザー」--コロナ時代にジャストフィット?

    外出時に持ち歩く私物のうち、取り出す機会が多い品といえば、財布、家の鍵、そしてスマホだろう。このうちスマホは、外出先だけでなく自宅内でずっと触れていることも多く、こまめに清掃することが求められる。今回の新型コロナウイルス禍を経て、帰宅のたびにアルコールティッシュで消毒するようになったが、どうにも面倒……という人もいるだろう。 こうした場合に重宝するのが、紫外線を用いたスマホ用の除菌ケースだ。かつてから製品としては存在していたが、今回の新型コロナウイルスを機ににわかに注目を集めるようになり、国内でも取り扱うメーカーが増えつつある。今回紹介するのはCASETiFYが販売している「UV Sanitizer」という製品だ。 使い方は簡単で、上部のフタを開けて内部のプレート上にスマホを置き、フタを閉じて上面のボタンを長押しすることで、紫外線により除菌が行われる。スマホを載せるプレート部にはスリットが

    スマホの除菌と充電が同時にできる「スマホ用UVサニタイザー」--コロナ時代にジャストフィット?
  • 無料でスマホからウェブサイトを作れるアプリ「Airsite」を使ってみた

    ホームページを1から作るとなると、HTMLなどの言語の理解やドメインの取得など、知識の無い状態では何から手をつけたらいいのか分からないという人も多いはず。「Airsite」は、スマートフォンから簡単にホームページを作成できる、無料でダウンロード可能なアプリです。 「Airsite - Website Builder」をApp Storeで https://apps.apple.com/jp/app/airsite-website-builder/id1469346549 Airsite - Website Builder - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=co.airsite 今回はiOS版を使用します。App StoreからAirsiteのページを開き、「入手」をタップしてAirsiteをダウ

    無料でスマホからウェブサイトを作れるアプリ「Airsite」を使ってみた
  • 世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している

    <国際学力調査「PISA」による日の子どもの読解力の低下が話題となっているが、もっと深刻な問題は世界で日だけがデジタル化の潮流に逆行していること> 経済協力開発機構(OECD)の国際学力調査「PISA2018」の結果によると、日の生徒(15歳)の読解力は15位となっている。前回2009年の調査時の8位から大幅に低下したことで「PISAショック」と騒がれているが、その原因としてコンピュータ形式のテスト(CBT方式)に慣れていないことが指摘されている。 今の10代は幼少期から情報機器に囲まれて育ったデジタルネイティブの世代だが、日の子どもはスマホは使うものの、パソコンの使用率は低い。上記調査によると、「自宅にノートパソコンがあり、自分もそれを使う」と答えた生徒の割合は35%でしかない。アメリカ(73%)、イギリス(78%)、果てはデンマーク(94%)とは大きな違いだ(デスクトップパソコ

    世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している
  • 1