タグ

2010年7月20日のブックマーク (5件)

  • 「売れる iPhone アプリ」にするための151のヒント。 | AppBank

    こんにちは、もとまか(@motomaka)といいます。 色々とiPhoneアプリ作ってます。iPadアプリも作ってます。ブログもやってます。どうぞよろしくお願いします。 最近、アプリ開発のセミナー等をよく見かけますね。 ASCII.jp:AppBankが語る「売れるiPhoneアプリとは?」 売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識(1/5) – @IT 売れるiPhone/iPadアプリの作り方・育て方@銀座 : ATND Togetter – まとめ「第1回iPhoneアプリ勉強会(Presented by AppBank)」 Togetter – まとめ「7/9 #appbank 第2回iPhoneアプリ勉強会」 Togetter – まとめ「7/9 #appbank 第2回iPhoneアプリ勉強会 / 狩られ道さんのターン」 やはり、iPhoneアプリの開発は盛り

  • Padを批判した宮崎駿監督に共感。「知ったか人」増殖の危機 - モチベーションは楽しさ創造から

    宮崎駿監督が、iPADについて語ったエントリが話題になっています。代表的なものが、このエントリ。宮崎駿監督iPadについて「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」と語る 私もiPadを、発売初日に手に入れました。リビングネットツールとなっており、家族中が寝転がりながら、iPadでネットやアプリを楽しんでいます。そのように、大変iPadはお気に入りになったのですが、宮崎駿監督のコメントには、大きな共感を覚えました。 それは、インタビュアーの方に語ったこの部分です。 あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。 一刻も早くiナントカを手に入

    Padを批判した宮崎駿監督に共感。「知ったか人」増殖の危機 - モチベーションは楽しさ創造から
  • トピック性の高い広告は、読者との強い繋がりを生む~英国の機関が調査 : DON

    2010年07月19日22:41 カテゴリビジネスモデルニュース トピック性の高い広告は、読者との強い繋がりを生む~英国の機関が調査 先ほどの記事が、余りに後味が悪いので(書いた人の責任ではないだけに余計に)、何か明るい話というか、業界の苦境を脱するような話を探した所、これがあるのを思い出しました。journalism.co.ukの記事で、トピック性のある広告は、読者との強い繋がりを生むとの研究結果が出たのだそうです(2010年7月16日付け)。 英国のニュースペーパー・マーケティング・エージェンシー(NMA)という会社が、新聞のトピック性の高い広告がどのぐらい効果改善となるかを調査したのだそうです。 NMAによって運営されている全国紙広告賞の一環としてトピカリー賞というのがあり、それと絡めた調査だったそうです。具体的には、広告主が日々のイベントでどんな利点が生めるか、また読者の特定の新聞

    トピック性の高い広告は、読者との強い繋がりを生む~英国の機関が調査 : DON
  • 「ポンジュース蛇口」は本当にあったんだ! : ガベージニュース

    普段はいくらひねっても水道水しか出てこない蛇口。そこからジュースが出てきたらどんなに幸せだろうか……と子供心によく想像するものだが、世の中それほど甘くは無い。せいぜい【USBから新鮮なワインをいつでも!?・USBワイン蛇口「USB Wine Dispenser」】のようにジョークのネタに使われるのがオチ。しかし【水道ならぬ「茶道」!? お茶の産地の小学校で冷茶の出る蛇口が登場】のように、水以外のものが蛇口から出てきてニュースになることもある。みかんで有名な愛媛にある松山空港では、愛媛と同空港路線の活性化とアピールのため、冗談抜きで「ポンジュース蛇口」を毎月展開していることが明らかになった(【発表リリース、PDF】)。 これは松山空港利用促進協議会が、松山空港、そして愛媛の魅力を全国に発信し、就航路線のピーアールと利用促進につなげていくために行っているもので、毎月第三日曜日を松山空港「ポンジ

    「ポンジュース蛇口」は本当にあったんだ! : ガベージニュース
  • SNS利用性向、若者から中堅層に拡大。若年女性はPCから携帯重視へ(2010年) - ガベージニュース

    メディア環境研究所は2010年6月23日、毎年2月に実施している「メディア定点調査」の最新版「メディア定点調査・2010」の抜粋編を発表した。それによるとパソコンを経由したSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス≒ソーシャルメディア)の利用について、ほとんどの年齢階層で利用率が去年よりも上昇する傾向にあることが明らかになった。一方で20・30代の若年女性は減少しているが、これは携帯電話からのアクセスに切り替わったのが原因だと考えられる(【発表ページ】)。 今調査は郵送調査方式で行われ、2010年1月29日に発送、2月10日投函を締め切りとしたもの。東京・大阪・愛知・高知の四地区を対象に RDD(Random Digit Dialing)方式で選ばれた15-69歳の男女に対し調査票が計2934通送付され、2611通が回収された。デジタル手段ではなく、郵送方式で調査が行われたこと、調査実

    SNS利用性向、若者から中堅層に拡大。若年女性はPCから携帯重視へ(2010年) - ガベージニュース