NTT東日本によるAndroid端末「光iフレーム(仮称)」の記者発表会に参加しています。レポートをお届けします。
@tsuruakiが「iPhone用エネループがもうすぐ発売されるので待ったほうがいいですよ」と店員さんから言われたと、つぶやいていました。 「えっ、iPhone用ってなに? えっえっ?」と思ってRTしたら、あっという間にいくつかの情報を教えて頂きました。 ▼Twitter / takaf / たかえふ: @kogure 先日三洋の新商品展示会に行きましたが … 先日三洋の新商品展示会に行きましたが、そういう話はなかったですけどね <eneloop for iPhone 。ただ、mobile boosterの新機種は公式にiPhoneを充電できるように対応する、という話はありました。そのことかな? ▼Twitter / takaf / たかえふ: @kogure http://kumadigital … http://kumadigital.livedoor… を読む限りでは、すでに公式対
うわっ、すいません! すごい釣りっぽいタイトルつけちゃいました。すいませんすいません。ということで、メディア・パブ: ネット・クチコミの担い手,主役がブログからツイッターへというエントリーです。 でも今年の夏あたりから急に変わってきた。ネットバイラルの世界でもTwitterが影響力を発揮し始めたのだ。そこでバイラル度の計数でTwitter投稿数(つぶやき数)も加えることになった。最近のランキング(たとえば最近30日間や最近7日間のランキング)で上位に選ばれたビデオを調べてみると,Twitterの投稿件数がブログよりも圧倒的に多くなってきている。 ネットでのクチコミの主役が、ブログからツイッターの移ろうとしている、というお話。 確かに、ツイッターでの情報伝播のスピードは速いです。引きが強いものであれば、あっという間に数件〜十数件のRT(ReTweet)がされることも珍しくはないでしょう。 こ
検索流入率とRPMが相関関係にあるコンテンツと,逆相関になるコンテンツとがあるっぽい事 : nabokov7; rehash – livedoor Blogというエントリーより。 「検索エンジンからの流入率と、コンテンツマッチ広告の RPM (revenue per mille … 1000PVあたりの収益) との間に相関関係がある」 かどうかが、ときどき話題にのぼります。 要するに、Google AdSenseに代表されるコンテンツマッチ広告をクリックしているのは検索エンジンからの訪問者ではないか、ということなのですが、これをきちんと検証しているありがたいエントリーです。 ぼく自身、もうかれこれ丸6年くらいブログを書きながらずっとアクセス解析を見続けているので、例えば、 ・検索キーワードとAmazonや楽天で売れているものを見比べる だとか、 ・検索エンジン経由のアクセス数とAdSens
「サントリー白州蒸溜所体験セミナー」に参加して「すごいハイボールの作り方」の作り方を教えてもらいました。 「ハイボール」とはつまり、ウイスキーのソーダ割のこと。 最近、個人的にもウイスキーのソーダ割にハマッているので、これは嬉しいテクニックです。 (1)グラスに氷を一杯に入れ冷やす グラスから少し氷が溢れるくらいたっぷりと。 (2)ウイスキーを注ぎ10回転 量はウイスキー1:ソーダ3くらい。ウイスキーを注いだ後、マドラーでグルグルと10回転させるのがポイントです。 これでグラス共々キンキンに冷えます。 (3)冷えたソーダを加え炭酸が逃げないようマドラーで1回転 さらにもう一度、口まで氷を足します。 実飲! これが実に「うま〜い」のです。 会場からも「えっ!?」という驚きの声とともに「美味しい〜」の声が。 これからウイスキーを飲んでみようかしら、という人にもぜひお勧めの飲み方です。レモンスラ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く