タグ

2015年8月19日のブックマーク (2件)

  • 中国メディアの歪曲 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    昼休みに2ちゃんまとめサイト見てたら、こんな記事を見かけた。 web.archive.org なんかBBCってえらくきついこと言うんだねー、と思って、実際なんと言っているのか見てみようと思って、検索かけました。ここで言及されているのは、明らかに次の記事。 www.bbc.com 一瞬ぼくはこれを見て「あ、日は『ごめんなさい』がどうしても言えない国だと非難してる記事なんだね」と思ったんだけど、よく見るとちがう。 「Japan's 'sorry' seems to be the hardest word to remember」、つまり、日は「ごめんなさい」って言ってるのに、それがまるで記憶されない、という題名だ。 え? なんか最初の記事のニュアンスとちがわない? じゃあその題名になっている部分は?日は羊の皮を被った狼、つまり平和主義のふりした侵略軍事国家っていう糾弾はどこに出てくるの?

    中国メディアの歪曲 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2015/08/19
    BBCは「中国がアメリカつぶしの一環として、日本を叩く口実にこれを使って、いくら謝ってもそれを都合よく忘れてるんだ、というのも指摘」だそう。ってか、まとめサイトとか見てんですか。
  • バイブルベルトで育った異性愛者クリスチャンが1年間ゲイのふりをして学んだこと - 石壁に百合の花咲く

    バイブルベルト出身のキリスト教根主義者の異性愛者男性が、ゲイのふりをして1年間生活し通したらどうなるか。これを実践したティモシー・クレク(Timothy Kurek)さんが、この経験についてTEDxで非常に興味深いプレゼンをしています。 詳細は以下。 Meet ‘Bible-banging homophobe’ who changed his views after pretending to be gay for a year | Gay Star News プレゼンはこちら。自動生成の英語字幕がかなり正確なので、リスニングが苦手な方でもわかりやすいかと。 ティモシーさんは米国テネシー州ナッシュビルの、たいへん信心深い福音主義キリスト教徒の家庭出身です。どれぐらい信心深いかというと、両親が公教育を信じず、ティモシーさんが7年生になるまで学校に行かせずに自宅学習させていたぐらい。ティモシ

    バイブルベルトで育った異性愛者クリスチャンが1年間ゲイのふりをして学んだこと - 石壁に百合の花咲く
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2015/08/19
    あえて言えば、この人が厳格な福音派として育ったからこそ、偏見を打破できたのかもしれない。