タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (112)

  • 「手間がめちゃくちゃ減った」 郵送とオンラインのハイブリッド給付金申請、非エンジニアの市職員が開発 経緯を聞いた

    「手間がめちゃくちゃ減った」 郵送とオンラインのハイブリッド給付金申請、非エンジニアの市職員が開発 経緯を聞いた(1/2 ページ) 政府が国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」を巡り、兵庫県加古川市が開発した「郵送ハイブリッド方式」がTwitterなどで話題だ。マイナンバーカードを持っていなくてもオンラインで申請でき、郵送方式より素早く給付金を支給できるという。受付開始から5日で申請が1万件に上り、9000件は既に支給準備が整っている。 開発した市の担当者はエンジニアとしての職務経験などはなかったが「特に難しいことはせずに作った」という。経緯を聞いた。 郵送、オンライン方式の課題 特別定額給付金は郵送方式とオンライン方式で自治体が申請を受け付けている。郵送方式の場合は手作業による事務処理が自治体職員の負担になり、支給までに時間がかかってしまう課題がある。 オンライン申請の場合も、普

    「手間がめちゃくちゃ減った」 郵送とオンラインのハイブリッド給付金申請、非エンジニアの市職員が開発 経緯を聞いた
    ninjinkun
    ninjinkun 2020/06/01
  • 中国が突き進む「一帯一路」と、ユーラシア鉄道網の思惑

    中国が突き進む「一帯一路」と、ユーラシア鉄道網の思惑:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) 海外の鉄道ニュース記事をチェックすると「一帯一路」というキーワードをよく見かける。これは中国が進める広域経済圏構想で、中国国内にとどまる話ではなく、ユーラシア大陸全体に及ぶ構想だ。そのなかで鉄道貨物輸送「中欧班列(チャイナ・レールウェイ・エクスプレス)」が交通インフラとして存在感を高めている。 数年前まで、中国の鉄道の話題といえば高速鉄道網の延伸だった。日の新幹線技術も取り入れた中国版新幹線は、2008年に北京と天津を結ぶ京津城路として開業した。路線距離は約117キロ、最高速度は時速350キロだ。その後、既存路線の高速化や新路線の建設を着々と進めた。 中国高速鉄道といえば、11年に起きた温州市の脱線衝突事故の記憶が残る。しかし、その後大きな事故は報じられていない。安全対策と信頼の回復が適切

    中国が突き進む「一帯一路」と、ユーラシア鉄道網の思惑
    ninjinkun
    ninjinkun 2019/05/31
  • 囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?

    囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?:週末エンプラこぼれ話(1/4 ページ) 人間の能力をAIが完全に上回りつつある「囲碁」の世界。最近では、AIを活用した研究を行う棋士も増えているそうだが、その裏側でAWSが若手棋士の中で大流行しているという。一体何が起こっているのだろうか。 ここ数年、将棋や囲碁といったボードゲームの世界では、AI人工知能)の能力が人間を上回りつつある。特に、Alphabet傘下のDeepMindが開発した囲碁AIAlphaGo」は、世界のトップ棋士を次々と破ったことで、昨今の人工知能ブームの“火付け役”となったのは記憶に新しい。 最近では、プロ棋士たちも研究にAIを使い始めているが、その影響で、若い囲碁棋士たちの間で今「AWSAmazon Web Services)」を利用する人が急速に増えているのだという。一体何が起きている

    囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?
    ninjinkun
    ninjinkun 2019/02/22
  • 5年間ヒトヤスミしていたのに、なぜ「一休」は再成長したのか (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

    5年間ヒトヤスミしていたのに、なぜ「一休」は再成長したのか:水曜インタビュー劇場(45%増公演)(1/6 ページ) 10年ほど前の話になる。宿泊施設の予約サイトを運営する「一休」が、メディアによく登場していた。テレビCMを放映したり、社員が情報番組に出演したり、社名がプリントされたTシャツを着て、バラエティ番組で輪投げをしたり。 しかし、である。その後、メディアにパッタリ出なくなったのである。何が起きていたのか。 一休は2005年にマザーズに上場して、2年後の07年に東証一部に上場。破竹の勢いで業績を伸ばしていたのにもかかわらず、07~11年にかけて取扱高が伸び悩んでいたのである。「なぜ売り上げが伸びないのか」「会社の戦略が悪いのか」などと疑問を感じるようになり、一人でも多くの人に自分たちのことを知ってもらうために、“メディアに出まくり作戦”を実行していたのだ。 だが、その作戦は失敗に終わ

    5年間ヒトヤスミしていたのに、なぜ「一休」は再成長したのか (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン
    ninjinkun
    ninjinkun 2018/11/22
  • USB-Cの新型iPad Proに向けて準備万端? AnkerがUSB PD対応の超小型充電機を発表 「窒化ガリウム」で実現 - ITmedia NEWS

    USB-Cの新型iPad Proに向けて準備万端? AnkerがUSB PD対応の超小型充電器を発表 「窒化ガリウム」で実現 USB-C充電アダプターの小型化が止まらない。スマートフォンに付属する小さなUSB充電アダプター並のサイズで、ノートPCのような大型デバイスを高速充電できるようになる。実現の鍵は「窒化(ちっか)ガリウム」(GaN)の採用だ。 モバイルバッテリーや周辺機器を手掛ける中国Ankerは10月25日(米国東部夏時間)、米ニューヨークで開催したメディア向けイベント「Anker on Board」で、新開発のUSB充電アダプター「PowerPort Atom PD」シリーズを発表した。価格は約30ドルから。いずれも11月末に発売する。日での展開は未定。 PowerPort Atom PDシリーズは、USBで最大100ワットの電源供給を行える規格「USB Power Deliv

    USB-Cの新型iPad Proに向けて準備万端? AnkerがUSB PD対応の超小型充電機を発表 「窒化ガリウム」で実現 - ITmedia NEWS
    ninjinkun
    ninjinkun 2018/11/08
  • 大阪勢が東京に“殴り込み” 過熱する高級食パン戦争 (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン

    大阪発高級パン専門店の首都圏攻勢が激しさを増している。首都圏で先行する「一堂」(運営会社は東京都新宿区のIFC株式会社)に、「乃が美」(大阪市)や「Panya芦屋」(兵庫県芦屋市)も参戦。そろそろ関西が飽和点に近づいているためか、主たる競争の舞台を日最大の消費マーケットである東京に移しつつある。 東京勢も俺の株式会社(東京都中央区)が運営する「俺のベーカリー&カフェ」が多店舗体制に入り、「考えた人すごいわ」(東京都清瀬市)、「に志かわ」(東京都中央区)がスピーディーな出店を狙うといったように、ヒートアップしてきた。 時間とお金に余裕のある元気なシニアの朝、主婦のちょっとしたぜいたく、贈答、子供のおやつなどの目的で購入されてきた高級パンであるが、人気ユーチューバーが取り上げたことで若者のファンも増えている。フランチャイズ(FC)に力を入れるチェーンも多く、ビジネスチャンスが拡大して

    大阪勢が東京に“殴り込み” 過熱する高級食パン戦争 (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン
    ninjinkun
    ninjinkun 2018/11/06
  • クレジットカードにもIoT化の波、SIM+ディスプレイ内蔵の超高性能クレカ「Wallet Card」に驚いた (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    現金以外の決済手段として、身近な存在であるクレジットカード。日全体での利用額も増えつつあるが、最近ではこのクレジットカードに“IoT化”の波がやってきている。 2018年10月、ソフトバンクが米Dynamicsと次世代型クレジットカードの日展開について協業を検討していると発表した。Dynamicsが開発しているカードには、三井住友カードが採用を発表したパスコード機能付きのクレジットカードなどがあるが、今回の協業で主役になるのは、SIMカードを内蔵し、双方向通信が可能な「Wallet Card」だ。 通信機能を搭載したことで、さまざまなデータをクレジットカード内に保存できる。1枚のカードにデビットカードやキャッシュカードなど、さまざまな機能を持たせられる他、データをダウンロードするだけで、すぐにカードが使えるようになるという。 「カードを紛失してしまった場合、これまではカード会社に電話な

    クレジットカードにもIoT化の波、SIM+ディスプレイ内蔵の超高性能クレカ「Wallet Card」に驚いた (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    ninjinkun
    ninjinkun 2018/11/02
    これも全てJava Cardなのか…?
  • iOSアプリ「レビューお願いします」 一発で黙らせる方法

    iOS 11で追加されたiPhoneiPadの新機能を紹介する連載「iOS 11 Tips」。今回紹介する機能は「アプリ内のレビュー評価依頼をオフにする方法」です。 有料にせよ無料にせよ、アプリの開発者は大変な思いをして開発しています。出来が良ければ、ユーザーとしては評価をしてあげたいもの。しかし、アプリの操作中にポップアップでレビュー依頼が出てくると「今はアプリを使いたくて開いているんだけどなあ」と、ついついキャンセルを押してアプリ操作に戻ってしまいたくなります。 アプリのレビューはApp Storeからやる、アプリ操作中にポップアップに煩わせられたくない――そんな要望のため、iOS 11からアプリのレビュー依頼をオフにする機能が搭載されました。 「設定」の「iTunes StoreとApp Store」をタップして、メニュー下部の「App内評価とレビュー」のトグルをオフにします。これ

    iOSアプリ「レビューお願いします」 一発で黙らせる方法
    ninjinkun
    ninjinkun 2017/12/24
  • 出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ:水曜インタビュー劇場(うんこ・ちんちん公演)(1/6 ページ) 毎月15日は「小学生男子がゲラゲラ笑う日」――。 「な、なんだよ、いきなり。どういう意味?」と思われたかもしれないが、正式にこのような日が登録されているわけではない。子どもたちのバイブルとも言える『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロ/小学館)の発売日なのだ。 記者は某月15日、某書店を偵察した。目的は、子どもたちが『コロコロ』を手にするかどうかである。店内をふらふら歩いていると、男の子が最新号を大事そうに抱えて、レジに向かった。しかも、1人や2人ではない。次々に、分厚い雑誌を手に取っていたのだ。 「それはちょっと大げさでしょ。いまは出版不況。雑誌なんて売れないはず」と言いたくなる気持もよーく分かる。漫画雑誌の発行部数をみると、ほとんどが右肩下がり。そんな中で

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ
    ninjinkun
    ninjinkun 2017/06/28
  • 居酒屋「塚田農場」の“弁当”が絶好調の理由

    居酒屋「塚田農場」(エー・ピーカンパニー)の弁当が売れている――。 JR品川駅のエキナカ商業施設「エキュート品川サウス」に2015年12月に出店した弁当屋「塚田農場OBENTO&DELI」。その日商はコンビニでトップの集客を誇る「セブン-イレブン」と同等の売り上げを上げているという(数字は非公開)。1号店の好調を受けて、2016年12月にはJR上野駅「エキュート上野」に2号店を出店した。今後もさらに拡大させるとしている。 塚田農場といえば、地鶏専門の居酒屋だ。宮崎県日南市「みやざき地頭鶏(じとっこ)」、鹿児島県霧島市「黒さつま鶏」、北海道新得町「新得地鶏」を売りにした店を全国に151店展開している(2017年2月末時点)。産地直送の流通を築き、流通コストを抑えることで、消費者にとって高額で手が出なかった地鶏を身近なものにした。 エー・ピーカンパニーはこの塚田農場を事業の主力とし、設立から1

    居酒屋「塚田農場」の“弁当”が絶好調の理由
    ninjinkun
    ninjinkun 2017/04/11
  • 電気がなくてもデータは消えない、メモリ技術の最新事情

    約60年間変わっていないコンピュータのアーキテクチャの一つに、階層化された記憶領域があります。CPUにSRAM(Static Random Access Memory)で構成されたキャッシュがあり、DRAM(Dynamic Random Access Memory)で構成されたメインメモリあるいは主記憶装置と呼ぶもの、そしてSSDSolid State Drive)やディスクで構成された外部記憶装置あるいは補助記憶装置、さらにテープ装置などが接続されている、というのが今日のコンピュータのよくある形です。 なぜこのようになっているのでしょうか。理由の1つは、電源を失うとデータが失われてしまうため、データを永続化する仕組みが必要だからです。もう1つの理由は、SRAMやDRAMの容量単価が高いため、全てのデータをより安価な外部記憶装置に置く必要があったためです。 このような理由で階層化された記

    電気がなくてもデータは消えない、メモリ技術の最新事情
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/12/03
  • 売上高53億円を超えた! 「オフィスグリコ」が成功した3つの理由

    売上高53億円を超えた! 「オフィスグリコ」が成功した3つの理由:菓子でリフレッシュ(1/8 ページ) 読者の中で「オフィスグリコ」を利用している人はどのくらいいるだろうか。もしかしたら、「残業のおともに、毎日のように利用している」という方も多いかもしれない。 オフィスグリコは、品メーカー大手の江崎グリコが提供するオフィス向け置き菓子サービスのことで、これまでに全国約11万事業所に、約13万台の菓子が入ったリフレッシュボックスを設置。リフレッシュボックスを設置する費用は不要で、グリコのスタッフが定期的に訪問して、リフレッシュボックスの菓子を補充する。 利用者は、そこに用意された貯金箱に100円を入れるだけで菓子を購入できる。基的には、ほぼすべての製品が100円で購入できるようになっており(一部150円や200円の製品もある)、ワンコインの手軽さは大きな特徴だ。ちなみに、「置き菓子」とい

    売上高53億円を超えた! 「オフィスグリコ」が成功した3つの理由
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/10/15
  • 岩田さんはWiiに自分の存在理由をかけた

    この連載では、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」の企画を担当した私の経験を基に、Wiiの初期のコンセプトワークや、それを伝えるためのプレゼンテーション、その先の開発プロジェクトなどについて紹介してきました。 そして2006年12月、私たちの思いが詰まったWiiがついに発売されました。岩田(聡・任天堂前社長)さんはWiiの開発を振り返り、「自分の存在理由をかけた戦い」と表現したことが、私の心に強く刻まれています。 連載最終回となる今回は、Wii発売後の任天堂の施策について振り返りながら、岩田さんがしようとしていたことについて、私なりの考えをお話したいと思います。 ユーザーは当にほしい商品を知らない コンセプトとは、直接お客さんに伝えるものではないと私は考えています。例えば、Wiiの箱や説明書に「これはご家庭のお母さんに嫌われないように設計しました。どうぞお母さんもお楽しみください」「これはリ

    岩田さんはWiiに自分の存在理由をかけた
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/06/30
  • 中高生をターゲットにした映画『ずっと前から好きでした。』はなぜヒットしたのか

    大人はみんな知らないけれど、女子中高生は熱狂している――そんなアニメ映画作品『ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~』(以下『ずっ好き』)が4月23日から劇場公開中だ。好きな人に思いを伝えられない悩みを抱えた高校生男女のピュアな青春恋愛もので、テイストとしては少女漫画に近い。 筆者(25歳女性)が作を鑑賞した際は、四方八方を中高生に囲まれ、約60分の上映時間中ずっと中高生のすすり泣きや感嘆の息に包まれる……といった状態だった。その一方で、同年代や年上世代には作品の存在自体ほとんど知られていない。 映画といえば、「30~40代の男性向けに」「アラフォー女性向けに」といったように、ターゲットを幅広く設定する作品が多い。しかし作は、一般的に「お金を持っていない」といわれる中高生層にターゲットを絞っている。 にもかかわらず、公開2日間で動員5万人、興行収入7050万円を記録。初週の興行成績

    中高生をターゲットにした映画『ずっと前から好きでした。』はなぜヒットしたのか
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/06/14
  • カーシェアリング事業で、なぜ「パーク24」だけが黒字化できたのか (1/8) - ITmedia ビジネスオンライン

    ということは、カーシェアを扱っている会社はさぞかし儲(もう)かっているんでしょ、と推測されたかもしれないが、世の中それほど甘くはない。現在カーシェア事業に参入しているのは30社前後だが、黒字化を達成しているのは時間貸し駐車場を運営している「パーク24」のみなのだ※。 ちょっと考えてみれば、カーシェア事業で黒字を確保するのは大変なことが想像できる。事業を始めるにあたって「クルマ、駐車場、会員」――この3つの要素は不可欠。会員を獲得する前にクルマと駐車場という莫大な資金が必要になる典型的な「先行投資型ビジネス」であるために、事業を黒字化するまでに長い年月がかかってしまうのだ。 カーシェアを運営している会社をみると、トヨタやらニッサンやらオリックスやら、日を代表する名前がズラリと並んでいるのに、なぜパーク24だけが黒字化を達成できたのか。その謎を調べていくと、同社の“生い立ち”に深く関係してい

    カーシェアリング事業で、なぜ「パーク24」だけが黒字化できたのか (1/8) - ITmedia ビジネスオンライン
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/05/11
  • 片付け不要、手を叩くだけで自動で元の位置に戻る椅子 日産「INTELLIGENT PARKING CHAIR」

    関連記事 ボタンを押さなくても行き先階に停まるエレベーター 三菱電機が導入 利用者の情報を入口のゲートで取得し、ボタンを押さなくても行き先階に自動で停まるエレベーターを三菱電機が導入した。 “自分でトナーを発注するプリンタ”など、「Amazon Dash Replenishment」で実現 Amazonは、ネットに接続した家電が自ら必要な消耗品をAmazon.comから購入するスマートホームサービス「Amazon Dash Replenishment」を米国で立ち上げた。例えば対応するブラザーのプリンタは、トナーがなくなりそうになると自動的にAmazonに同じトナーを発注する。 トヨタ、自動ハンドル操作で歩行者と衝突回避する新技術 高速道路の運転支援システムも トヨタは、自動ブレーキや自動操舵で歩行者との衝突回避を支援する新技術と、高速道路での運転を支援する新技術を発表した。 Google

    片付け不要、手を叩くだけで自動で元の位置に戻る椅子 日産「INTELLIGENT PARKING CHAIR」
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/02/17
  • バーモントカレーが、中国で売れている秘密

    「りんごとはちみつ恋をした♪ ハウス、バーモントカレー」――。1973年から12年間、歌手の西城秀樹さんがテレビCMに出演しているのを見て、「ヒデキ、感激」といったキャッチコピーを記憶している人も多いだろう。その後、CMにはイチロー選手やHey! Say! JUMPなど各界のスターが登場している。 子どもから大人まで、多くの人が大好きな「カレーライス」。日の国民になるきっかけをつくったハウス品が、いま中国カレーを“人民”にすることにチカラを入れている。 2004年に現地法人の上海ハウス品を設立。2005年に「百夢多カレー(バーモントカレー」を中国で発売した。カレールーの販売は右肩上がりで伸びていて、2013年3月期、売上高は前期から32%増加し、初めて黒字化を達成。今期も目標の数字を上回る見込みだという。 中国で“カレー人民化計画”が着々と進んでいるようだが、ここで素朴な疑問

    バーモントカレーが、中国で売れている秘密
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/02/12
  • 働く“キラキラ女子”はかっこいい――Web業界のお仕事事情を描く“ITきゅんきゅん系”漫画「彼女のいる彼氏」

    キラキラ女子とオラオラ男子に囲まれて――雑誌「ROLA」(新潮社)デジタル版で連載されている漫画「彼女のいる彼氏」がじわじわ話題を集めている。“キラキラ女子”が多いことで有名な大手Web系企業「サイダーエイジ ジャパン」で働く入社4年目のUIデザイナー・小泉咲を主人公に、業界のお仕事事情を描く“ITきゅんきゅん系”漫画だ。 「仕事の描写が妙に生々しい」「全然違う業界だけど『分かる』と思ってしまう」「こんな華やかな世界、自分の知ってるWeb業界と違う!」――デザイナーとエンジニアの小さな衝突、社内調整を繰り返してクライアントの要望に応える広告プランナーの葛藤、日々チームを鼓舞しながら目標を追いかけ続ける自社サービスプロデューサーの奮闘など、さまざまな立場から描かれる仕事の描写のリアルさが好評だ。 もう1つの要素は、咲を取り巻く恋愛模様。女性に優しくチャラい広告制作プランナー・徳永靖太郎、年下

    働く“キラキラ女子”はかっこいい――Web業界のお仕事事情を描く“ITきゅんきゅん系”漫画「彼女のいる彼氏」
    ninjinkun
    ninjinkun 2016/01/21
  • Twitterのジャック・ドーシーCEO、最高336人のレイオフを発表

    書簡のタイトルは「よりフォーカスしたTwitter」となっており、書き出しは「われわれはTwitterをより成長させるためにリストラを実施している。この手のメールは通常、無駄な会社用語だらけになるものだが、私ははっきり説明しよう」だ。 リストラ対象の従業員には十分な退職手当と再就職先探しのサポートを提供する。 このリストラにより、より目的に沿ったチームを構築し、「世界が必要とする強いTwitter」を目指すという。 関連記事 Twitter、「Moments」(コードネーム:Project Lightning)を米国で提供開始 Twitterが「Project Lightning」というコードネームで開発してきたジャック・ドーシー新CEO肝いりの新機能を「Moments」という名前で米国で公開した。稲アイコンをタップすると、Twitterがキュレーションした話題を閲覧できる。 Twitt

    Twitterのジャック・ドーシーCEO、最高336人のレイオフを発表
    ninjinkun
    ninjinkun 2015/10/14
    ジャック/ドーシーの書簡、クリアなメッセージで読みやすい
  • ヒットの香りがプンプン漂う「ザ・トースター」は、どのようにして完成したのか

    ヒットの香りがプンプン漂う「ザ・トースター」は、どのようにして完成したのか:水曜インタビュー劇場(トースター公演)(1/7 ページ) 6月、東京の某百貨店。とある新商品を使ってできたモノをべるために、人だかりができていた。しかし、現場にいた担当者は焦りを感じる。「このままでは用意していた材料が不足するのではないか?」。嫌な予想は的中。行列は途切れず、材料のパンが底をついてしまったのだ。 その新商品とは、バルミューダの「BALMUDA The Toaster」(以下、ザ・トースター)。フランスパンをトースターで焼いてみたけど、表面がカリカリに焦げただけ。クロワッサンを電子レンジで温めてみたけど、フワフワするだけ。そんな経験をしたことがある人も多いと思うが、この商品を使えば違う。パンやフランスパンなどが“しっとり感”を保ったまま、焦げる手前の焼き加減で仕上がるので、試会に多くの人が詰めか

    ヒットの香りがプンプン漂う「ザ・トースター」は、どのようにして完成したのか
    ninjinkun
    ninjinkun 2015/07/01