タグ

2007年7月6日のブックマーク (5件)

  • '07参議院選挙 予測市場

    2007年夏に行われる第21回参院選について、予測市場や投票エージェントなどの実験的サービスを提供するサイトです。実験にご参加いただきありがとうございました。 この実験サイトは2007年7月28日を持ちまして終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。 なお、7月30日日経済新聞朝刊に記載された開票結果をもとに決定し、与党45円、野党73円で、全株式の払い戻しを行いました。 このゲームについて 概略 参院選の結果を予測市場を用いて予測するプロジェクトです。 予測市場とは、株式市場のような仮想の市場システムを用いて将来の出来事を予測する仕組みです。 今回の参院選において、政党の議席数を株価に見立てて、与党(自民党+公明党)と野党(民主+その他)がそれぞれ何議席獲得するか予想します。 所持金について 10000円スタートです。 セットの購入について 今回の選挙では、与党と野党の

    nirvash
    nirvash 2007/07/06
    いまだに公職選挙法の人気投票に該当しない理由がわからないというか、それについての注意書きぐらい書け。
  • システム開発プロジェクトの標準工期は投入人月の立方根の2.4倍 | スラド

    情報システム・ユーザー協会が、ユーザー企業102社の357プロジェクトを調査したソフトウェアメトリックス調査2007を発表したことに関する記事が@ITに掲載されています。この記事によれば、調査対象プロジェクトの工数と工期をグラフ化し、回帰直線に出した結果、標準開発工期は「投入人月の立方根の2.4倍」という結論を導き出したらしい。1000人月であれば24ヵ月の工期設定が標準ということだ。他にも、システムの画面数やファイル数も工期設定に使えるということで、調査からは「必要工数=0.1×ファイル数+1.3×画面数+0.3×バッチ数」という数式になるそうだ。画面数だけでは、「必要工数=画面数×1.55」ともなるらしい。さすがにこれだけで工期設定するのは無謀だが、ある程度の参考にはなるのだろうか?

    nirvash
    nirvash 2007/07/06
    無駄無駄無駄。
  • @nifty:デイリーポータルZ:遠くからキーレスエントリー

    キーレスエントリーという装置がある。車に直接キーを挿さなくてもボタンひとつでロックを外すことができる電波式遠隔装置だ。今回キーレスエントリーの有効距離を伸ばす方法を教えてもらったので試してみた。 (安藤 昌教)

    nirvash
    nirvash 2007/07/06
    すげえ。頭蓋を電波反射収束装置にできるのか?
  • 教えて!goo 中高生はなぜ電車の中でかばんを床に置くのか?

    カテゴリーに迷ったのですが、「教育問題」にしてみました。 私は、関東のある私鉄(私鉄では混雑率日一!)で通勤しているサラリーマンです。 通勤のたびに思うのですが、中高生ってどうしてかばんを床に置くのでしょうか?もう邪魔で邪魔で仕方ありません。 手で持つか、さもなければ網棚に載せればいいのに、なぜそうしないのでしょうか? 乗客を見ると、床においているほぼ90%は中高生です。サラリーマンで床においている人は、ゼロではないですが、まずいません。 あんまりじゃまなので、「自分で持て!」と注意したり、もう足の踏み場がないので、踏んづけたりしています。 あるとき高校生が「踏んでるよ」と言ってきたので、「踏まれたくなかったら自分で持たんかい!邪魔なんじゃ!満員状態で床に置いとるんやから、踏まれても文句言うな!」と言い返してやりました。周りの乗客は黙っていましたが、目は賛同していました。でも、こんなトラ

    教えて!goo 中高生はなぜ電車の中でかばんを床に置くのか?
    nirvash
    nirvash 2007/07/06
    蹴飛ばすなよ。マナーがなってない大人だな。
  • 小野和俊のブログ:そして、ペア・プログラミングが始まる

    ここ数日、私はずっとペアプログラミングをしている。 ペアプログラミング自体は、これまでに何度も経験したことがある。 しかし今回の試みが今までと違うのは、 一日中、ペアプログラミングしかしないという点である。 1セット1時間半、15分の休憩を入れて、 ドライバーとナビゲーターを交互に入れ替えて毎日4セットやる。 このところ、これを何日も続けている。 こうやって、ある程度ストイックに続けてみることで、 わかってきたことがある。 それは、ペアプログラミングにはメガトン級の破壊力があるということだ。 プログラマーは絶えず誘惑にさらされている。 調べ物でウェブを見たついでに何時間もネットサーフィンしてしまったり、 考えたことをメモするついでに2時間かけてブログを書いてしまったり、 仕事の用事で知人に IM したついでにしばらくだべってしまったり、 Twitter に書き込んだついでに Friends

    小野和俊のブログ:そして、ペア・プログラミングが始まる
    nirvash
    nirvash 2007/07/06
    よく考えたら最近コーディングなんてしてないな。設計とかレビューとか要件検討とかばかりだ