タグ

ブックマーク / archipelago.mayuhama.com (166)

  • 瞑想とマインドフルネスの違い - アーキペラゴを探して

    昨年、あるきっかけで、自分が輪廻していることに気づいてしまった。 たとえて言うなら、ヘッセのシッダールタの最後のページと同じ内容が見えてしまった。 彼の友シッダールタの顔がもう見えなくなって、そのかわりにほかのたくさんの顔が見えた。たくさんの顔、百も千もの顔の長い列、流れる川が見えた。それが現れては消えたが、みんな同時にそこにあるように見えた。そのすべてが絶えず変り、新たになった。が、そのすべてがシッダールタであった。魚の顔、はてしもなく苦しそうに口をあけたコイの顔、目を曇らせて死にかかっている魚の顔が見えた。生まれたばかりの、赤く、しわだらけの、泣き出しそうにゆがんでいる顔が見えた。 -人殺しの顔が見えた。彼が刃物を人間の腹に突き刺すのが見えた。-同じ瞬間に、その犯罪人が縛られてひざまずき、刑吏に刀で首をはねられるのが見えた。 出典:ヘッセ「シッダールタ」 シッダールタ(新潮文庫) 作者

    瞑想とマインドフルネスの違い - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2017/04/07
    他力の悟りと自力の悟りはたぶん同じものなのでしょう。放下することは一緒なので
  • また台湾に行こうと思う - アーキペラゴを探して

    台北には50ミリをつけたライカを持ってきた。 香港では丁度いい画角が台北では狭すぎる。43ミリをつけたペンタックスを持ってくれば良かったと思うも後の祭り。 台北に一週間近くいたのだけれども、シャッターをきったのは20回にも満たない。台北は18年ぶりなので、街を見るのに気をとられたということはある。 台北の路地を歩いて路面の店を見た。建物は無機的、物は有機的と言うけれど、台湾ではその境界がナチュラルだ。 台湾に行く場合は石垣島から台南で船で行くというのがお決まりのルートで、台北は帰りの飛行機に乗るために寄るぐらいのイメージだった。それでも20年前の台北は、日語を話せる人たちがたくさんいて、お互いに恥ずかしくなるぐらい親日的だった。 それに甘えたわけではないのだが、この20年台北に行くことはなかった。その後ろめたさもあり、5月の初めに台北の路地を少し丁寧に歩いてみた。 顔をほころばすように

    また台湾に行こうと思う - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/05/27
    台南の方がのんびりしてますね
  • ライカR6で撮影した香港の日常 / アイデンティティの美学 - アーキペラゴを探して

    前に香港に行ったのは2006年だから10年ぶりになる。はじめて行ったのが返還前の1996年。ビザを取って香港から中国にも行った。 2006年頃の香港は中国に返還されて一国二制度とはいえ、アイデンティティに迷っているように見えた。自分の気分的な印象だったのかも知れない。 2016年の香港は、変わっている所もあれば変わっていない所もあった。全体の印象としては、返還前1996年の香港に近いエネルギッシュなイメージを感じた。返還後20年経って香港は大陸とは違うというアイデンティティがはっきりしたのだろう。 街を歩いても2014年から始った Umbrella Revolution の痕跡は見当たらない。それを経たことはわかる。フィリピン、ベトナム、沖縄と共通する抵抗できるという力強さを感じる。香港はまだ可能性の段階ではあるが。 香港に行ったら適当に街をぶらぶらするだけ。印象に残った3つの場所のスナッ

    ライカR6で撮影した香港の日常 / アイデンティティの美学 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/04/19
    ライカR6で撮った香港。写真は少し勉強しなきゃだめだな
  • ライカRのレンズを探しに香港へ行った / ズミクロン35ミリF2 - アーキペラゴを探して

    ライカと言えばレンジファインダーのM型。とにかく有名なカメラだ。僕が持っているのは一眼レフのR型。一部のライカマニアからは異端視されている。 それはどうでもいいのだが、R型の中古レンズが日で少なくなっている。10年以上前は、Rユーザーは少ないこともあり、たくさんあった。割安で。 消えた理由は2つあるのではないかと思う。 ひとつは、ミラーレス機の普及とともに、割安なライ カRレンズのマウントを改造して、キャノンやニコンやソニーのミラーレス機につけられてしまった。 もうひとつは、大陸に大量に持ち帰られてしまった。ライカRマウントのレンズが割安だったために爆買されてしまったというわけである。 ある時に買っておけば良かったのだが、人気もそんなにないだろうし、いつまでもあるだろうと思っていたらいつのまにかなくなっていた。 大陸に持ち帰られたということは、物流の拠点、香港にあるだろうということで、ラ

    ライカRのレンズを探しに香港へ行った / ズミクロン35ミリF2 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/04/07
    ライカのレンズを探しに香港に行ったとき、香港のユニクロを覗いたらガラガラでちょっと心配した。香港や中国での展開がうまく行ってないんじゃなかろうか
  • ユニクロ ルメール2016春夏物を買ってみた。最後のコラボはよりグローバルなデザインに(感想・レビュー) - アーキペラゴを探して

    3月4日、ユニクロ ルメールの春夏物が発売されました。早速、買いに行ってきました。 全体的にさらっとした開放感あるつくりです。ノームコアからの反動が見られます。よりグローバルな展開を意識した色目とデザインになっています。 とりあえず初日に買ったのは、次の2点です。 スーピマコットンカーディガン コットンブロードコンバーチブルシャツ かなり品数が多いこともあり、買ったアイテムの感想と各アイテムを整理してみました。 ユニクロとルメールのコラボもこれで最後なので、売り場が落ち着いた頃に追加で何点か買うつもりにしています。 目次 1.ニット&カットソー:スーピマコットンカーディガンの感想 2.シャツ:コットンブロードコンバーチブルシャツの感想 3.ジャケット &ブルゾンのチェック 4.パンツのチェック まず、ルメールと言えばニットです。ニットではスーピマコットンカーディガンを買いました。 1.ニッ

    ユニクロ ルメール2016春夏物を買ってみた。最後のコラボはよりグローバルなデザインに(感想・レビュー) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/03/04
    かなりのS好きでもカーディガンとシャツはMでもいいのかなと
  • ユニクロ ルメールの新作は買いか【2016年春夏物】3月4日発売 - アーキペラゴを探して

    ユニクロ ルメールの春夏物が3月4日に発売されます。 UNIQLO AND LEMAIRE 昨年10月に発売されたファーストコレクションはかなり良く出来ていたと思いました。なかでもニットジャケットはかなりヘビーローテで重宝しました。 全体的な傾向としてはコンサバティブな傾向があったのではないかと思います。 春夏物はどんな感じでしょうか? ユニクロ ルメール 春夏【都会の夏、バカンススタイル】 まずは、メインのキーイメージです。 メンズから。 出典:https://www.uniqlo.com/uniqloandlemaire/jp/ 幅広なベルトループなど前シーズンと同じディテールですが、シルエットは春夏物らしくゆったりとした感じです。 メンズの商品一覧ページ UNIQLO AND LEMAIRE ベースカラーは、白、黒、紺です。白のヴォリュームを増やしているような感じです。 シーズンごと

    ユニクロ ルメールの新作は買いか【2016年春夏物】3月4日発売 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/02/29
    ユニクロ ルメールは今回の春夏物で最後のコレクション
  • 【新国立】なぜJSCはザハ案の著作権が欲しいのだろう? / 1月15日隈研吾氏記者会見に注目 - アーキペラゴを探して

    ザハ・ハディド氏が、JSCから著作権を譲るよう要請され拒否したというニュースがありました。 【新国立競技場】ザハ・ハディド氏が法的措置の方針 著作権の譲渡を拒否 - 産経ニュース ザハ氏はJSCの要請を拒否し、今後の新国立へのコメントもしないという追加の契約条項も拒否しました。 Photo: Christopher Pledger/The Telegraph 元ネタのニュース(英語) Japan Sports Council 'refusing to pay' British architect for 2020 Tokyo Olympics stadium designs - Telegraph なぜJSCはザハ案の著作権が欲しいのだろう? 隈研吾氏は、A案選定後の昨年12月22日に、ザハ氏の案が酷似しているという指摘に対して、以下のように発言しています。 隈氏は「8万人規模のキャパシテ

    【新国立】なぜJSCはザハ案の著作権が欲しいのだろう? / 1月15日隈研吾氏記者会見に注目 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/01/14
    ぼくたちの新国立はいったいどうなってしまうのだろう
  • ユニクロのカイロ・レンTシャツが痛カッコいい / スター・ウォーズのキャラTコーデ術(感想・レビュー) - アーキペラゴを探して

    スター・ウォーズの新作。ふたを開けて見るとカイロ・レンが大人気でした。 悪のヒーローのかっこ良さではなく「厨二病キャラ」として目立ちまくっていました。(「フォースの覚醒」の若干のネタバレがあります。) オレたちのカイロ・レン? ヴィジュアルだけ見るとカッコいいんですが、映画で見てみると「イタかった」というのが多くの人の感想ではないでしょうか。カイロ・レンは痛カッコいいんですね。 来的にはド衝撃のシーン(吊り橋のところ)もあるのですが、カイロ・レンの痛さが目立ちすぎて、それほどショックではありませんでした。イタさには、ショックをショックと感じさせないショック療法的な効果があるのではないかと思います。 「オレはここまでイタくないわ」と誰もが自分を客観視できたのです。キリストのようにわたしたちの痛さを一身に引き受けてくれたというわけなんですね。 カイロ・レンTシャツを買ってみた 今シーズン、ユ

    ユニクロのカイロ・レンTシャツが痛カッコいい / スター・ウォーズのキャラTコーデ術(感想・レビュー) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/01/13
    いまカイロ・レンがイタあつい
  • はじめての「MacBook Air 11インチ」感想・レビュー(ウインドウズ系ブロガーの選択は正解か失敗か) - アーキペラゴを探して

    一昨日、ノートパソコンを買いました。10年以上使用しているウインドウズビスタからの買い替えです。 これが購入したマックブックエアー11インチです。はじめてのマックです。 このエントリーでは、ミニマリストでもあるウインドウズ系ブロガーがMacBook Air11インチにした理由を感想をまじえつつ説明してみたいと思います。(パソコン初心者向けの内容です。) 目次 1.ミニマリストがパソコン購入を決意した3つの理由 2.気になる4つのノートパソコン候補機種 3.MacBook Air 11インチにした理由 4.アイフォンを使ったデザリングの方法 5.マックブックでブログを書いてみた感想 1.ミニマリストがパソコン購入を決意した3つの理由 使っていたパソコンがビスタだった ここ半年ぐらいパソコンの調子が良くありませんでした。 ブログサービスの「はてな」にアクセスしてもすぐフリーズしてしまいます。

    はじめての「MacBook Air 11インチ」感想・レビュー(ウインドウズ系ブロガーの選択は正解か失敗か) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2016/01/08
    マックブックエアーええで / あっ。仕事のこと忘れてた
  • 【新国立】ザハ氏案と隈氏案は本当に似ているのか / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その7) - アーキペラゴを探して

    A案選定後、伊東豊雄氏はインタビューで、採点疑惑の他にもうひとつ耳を疑うような発言をしました。ザハさんから訴えられるよというものです。 表層部分は違うが、(骨格を)はぐと中身はザハさんの案とかなり近い。訴えられるかもしれないですよ 出典:新国立競技場:敗れたB案の伊東氏が指摘 A案はザハ氏に「訴えられるかも」 - 毎日新聞 たしかにプランは似ているような感じもしますが、そういう可能性もあるので気をつけなさいよといった意味と理解していました。同時に、当のザハさんもインタビューに答え「驚くほど似てる」と発言していました。*1 しかし、単なる言いがかりや負け犬の遠吠えではなく、ザハさんは実際に類似性の調査をはじめたのでした。 デザインチームが類似性について詳細な調査を開始した 出典:ハディド氏が「A案」の類似性調査 いずれザハ氏による調査結果は発表されるでしょう。法的処置は「未定」としながらも、

    【新国立】ザハ氏案と隈氏案は本当に似ているのか / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その7) - アーキペラゴを探して
  • 【新国立】「工期短縮27点差」の検証と「審査員7人の専門分野」を確認 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その6) - アーキペラゴを探して

    新国立は隈研吾氏のA案に決まりました。 しかし、伊東豊雄氏が工期短縮のテーマで27点差がついたことに納得がいかないといったニュースがありました。 headlines.yahoo.co.jp 「どうしてこういう結果になったのかと、かなり疑問を持っております。(工期短縮の採点で)30点近い差は、極めて不可解だと思っております。」とまで言い切っています。*1 日のトップ建築家の発言であるだけに重いものがあります。 このもやもや感は何だ? ようやく新国立の設計者や施工者が決まったというのになんとなくもやもやします。確かにあの点数差はよくわからないものがありました。(審査の検証記事はこちら) 前回のエントリーで2つの案の比較レビューは終わりの予定でしたがすっきりしないので延長です。 このエントリーでは審査員の発言をもとに、実際の提案書で「工期短縮」がどのように表現がされていたのか検証してみたいと思

    【新国立】「工期短縮27点差」の検証と「審査員7人の専門分野」を確認 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その6) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/24
  • 【新国立】「和の大家」が「世界的建築家」に勝利した理由(審査講評を徹底検証)/ 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その5) - アーキペラゴを探して

    日午前11時に隈研吾氏グループのA案が選ばれました。 出典:JSC すでに発表されている総論的な評価ポイントは次のような内容です。 日らしさや木材の活用方法などで環境に配慮した点 オリンピック、パラリンピックの後にも防災の拠点とてい活用できる点 審査員の合計点ではA案がB案を上回り、それがそのまま結果となりました。A案が610点、B案が602点です。 このエントリーでは、あらかじめ決められた9つの公式審査テーマををふり返りながら審査結果をやんわりと検証してみたいと思います。 また、このブログでは独自に5つのテーマから2案を比較検証してきましたので、そちらの切り口からも簡単にふり返ってみたいと思います。 目次 A.審査結果 B.9つの審査テーマによる検証 C.5つの独自の切り口による検証 D.隈氏と伊東氏の作品紹介 A.審査結果 JSC発表の審査結果のページです。 JSC審査結果 審査結

    【新国立】「和の大家」が「世界的建築家」に勝利した理由(審査講評を徹底検証)/ 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その5) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/22
    ボクシングのラウンド制であればB案の勝利だった
  • 【新国立】2案の「ポスト五輪の視点」と「コスト縮減」を確認 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その4) - アーキペラゴを探して

    19日にA者、B者のヒアリングがあります。 通常のヒアリングでは、提出された技術提案書をもとに、それぞれがプレゼンテーションを行い、その後、審査委員会との質疑応答があります。 ヒアリング後、審査基準に基づいて採点されます。採点結果をまじえながら審査委員会で選定者が決定されます。(はやければこの段階で選定者が発表されるかもしれません。) この選定者が、週明けの閣議決定で報告・承認され最終決定に至ります。一部報道では、採点が高いチームが必ずしも選ばれるわけではないことが示唆されています。つまり、総合的に審査されるということです。*1 最後にチェックすべきテーマは? ユニバーサルデザインやその他細かい部分についても色々と比較したいのですが、タイムアウトです。それでも決定の約1週間前に公開されたことは英断だったと思います。 このブログでは、これまでに「日らしさ」(その1)、「躍動感が伝わるスタジ

    【新国立】2案の「ポスト五輪の視点」と「コスト縮減」を確認 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その4) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/18
  • 【新国立】都民が気になる「維持管理の考え方」を検証 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その3) - アーキペラゴを探して

    施設の維持管理費は初期建築コストの何倍もかかります。建設費は氷山の一角ということです。実際、再検討にあたって行われたヤフー意識調査(コストに関するアンケート)では、維持管理に関する投票が最も多かったのは記憶に新しいところです。*1 1500億円は氷山の一角? 出典:平成17年版 建築物のライフサイクルコスト 上の図で水面から飛び出た部分が建設費になります。今回の建設費は約1500億円です。今後この施設には生涯スパンで数千億円の維持管理費がかかります。 建物の用途によって建設費(イニシャルコスト)と維持管理費(ランニングコスト)の割合は変わりますが、建物のトータルライフコストをおさえるためには、建設費をおさえるとともに維持管理費が少なくなるような設計をすることが大事です。 今回のエントリーでは、2つの案の建物維持管理の考え方について比較・検証してみました。 特に東京都民は、今後、維持管理費の

    【新国立】都民が気になる「維持管理の考え方」を検証 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その3) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/17
  • 【新国立】「躍動感が伝わるスタジアム」と「サスティナブルな快適性」に着目 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その2)- アーキペラゴを探して

    新国立のプログラムは競技場ですので、どんな中身のスタジアムかが重要となります。アスリートが最大限の力を発揮し、オーディエンスが競技や式典を臨場感を感じながら楽しめるデザインが大事な点になります。 2回目のエントリーでは、このスタジアム内側のデザインという視点で2つのデザイン案を比較してみました。 加えて、施設の印象を左右する「快適性」という視点でも比較しています。 目次 1.A者のスタジアムデザインの特徴 2.B者のスタジアムデザインの特徴 3.A者のサスティナブルな快適性の特徴 4.B者のサスティナブルな快適性の特徴 1.A者のスタジアムデザインの特徴 出典:JSC A者スタジアムの断面です。すり鉢状3層スタンド構成の観戦環境としています。すり鉢状とすることでフィールドを包み込むようなスタンドとなります。 まずは大会時の収容人員ですが、1層目が1.5万席、2層目が1.65万席、3層目が2

    【新国立】「躍動感が伝わるスタジアム」と「サスティナブルな快適性」に着目 / 隈研吾氏案と伊東豊雄氏案の比較レビュー(その2)- アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/16
  • 【新国立】まずは2つのデザイン案の「日本らしさ」の違いに注目(その1) / 隈研吾氏案と伊東豊雄案の比較レビュー - アーキペラゴを探して

    新国立競技場の提案が14日午後2時に公表されました。参加したのは、隈研吾氏と大成建設のグループ、伊東豊雄氏と竹中・清水・大林JVの2グループでした。(審査結果のレビューについてはこちら) JSCのホームページでデザイン案が公開されています。(リンク先はこちら) 審査の公平さを期するために、提出された技術提案書の応募者名は公表されていませんが、隈研吾氏と伊東豊雄氏のこれまでの作品傾向から推測は可能だと思われます。(隈氏の作品紹介はこちらの記事、伊東氏の作品紹介はこちらの記事) このデザイン案に対しては、国民からも広く意見を求めるということですので、このブログでは、2つのデザイン案をできるだけニュートラルに比較してみたいと思います。 提案書だけでもA者は48ページ、B者は50ページありますので、2つのデザイン案の比較ポイントとして、まず、それぞれがどう「日らしさ」を表現したかに注目してみまし

    【新国立】まずは2つのデザイン案の「日本らしさ」の違いに注目(その1) / 隈研吾氏案と伊東豊雄案の比較レビュー - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/14
  • ユニクロ チノをオールシーズン履く7通りの方法・防風パンツと極暖ヒートテックで厳冬もOK - アーキペラゴを探して

    ユニクロのチノを一年通して履くために、防風パンツやヒートッテックを活用しながら日の厳しい四季に対応していると、ユニクロのチノパンには全部で7つの気温対応パターンがあることが分りました。 そこで、一年を通してユニクロのチノパンを履き続ける7パターンを紹介してみたいと思います。 目次 歴史背景:チノパンとは何か レベル1:春夏:チノ1枚 レベル2:秋冬:チノ+ステテコ(エアリズム) レベル3:冬A:防風チノ1枚 レベル4:冬B:チノ+ヒートテックタイツ レベル5:冬C:チノ+極暖ヒートテックタイツ レベル6:極寒A:防風チノ+ヒートテックタイツ レベル7:極寒B:防風チノ+極暖ヒートテックタイツ まずは、簡単にチノパンの歴史と背景から。 チノパンとは何か チノパンとはコットンのパンツです。コットンのトラウザーといった方がいいでしょうか。ウィキペディアを見てみましょう。 チノ・パンツ(英: C

    ユニクロ チノをオールシーズン履く7通りの方法・防風パンツと極暖ヒートテックで厳冬もOK - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/05
  • この冬はヒートテックで全身装備を考えてみる(セーター、マフラー、帽子、手袋、靴下など頭からつま先まで) - アーキペラゴを探して

    今年は暖冬という前評判がありました。しかし、最近の気候を見ていますと怪しいものがあります。 ヒートテックと言えばインナーですが、インナー以外のヒートテックもチェックする必要があるのではないかと思いました。 そこで、意外と知られていないインナー以外のヒートテックを整理してみました。すると、ヒートテックアイテムで全身装備も可能であることが分かりました。 厳しい寒波のほかにも、室温高めの部屋でインナーにヒートテックでは暑かったり、違う場所に行ってみたら寒かったりすることがあります。そうした場合に、インナー以外のヒートテックアイテムで調整することで、より細かな体温調節が出来ます。 けっこう品数があります。ヒートテック・ファミリーといった感じです。「頭からつま先まで」順番に見ていきましょう。(ヒートテックをヘビーローテで使うユーザー向けの内容となります。) 目次 1.ヒートテック・ニットキャップ(帽

    この冬はヒートテックで全身装備を考えてみる(セーター、マフラー、帽子、手袋、靴下など頭からつま先まで) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/11/29
  • 「スター・ウォーズ新聞」の凄さを語ろうと思う(創刊号〜4号まとめ)「フォースの覚醒」公開記念 - アーキペラゴを探して

    今年のマイ流行語大賞は「スター・ウォーズ新聞」だった。2015年がどんな年か聞かれれば、スター・ウォーズ新聞を何度も読み返したイヤー(year)と答えるだろう。 スター・ウォーズ新聞とは、新作「フォースの覚醒」にあわせてつくられた世界初のスター・ウォーズ専門新聞。発行するのは日人の心のクオリティペーパー、日刊スポーツ。 *1 現在発売されているスター・ウォーズ新聞も4号目。公開直前の12月11日には第5号が発売されます。(第5号の紹介はこちらの記事) いつも心にスター・ウォーズ新聞があった 今年の1月から、嬉しい時、悲しい時、悔しい時、いつも僕の傍にスター・ウォーズ新聞があった。 カフェのテラスでホテルのラウンジで西海岸のビーチでドライ・マティーニのグラスを傾けながらスター・ウォーズ新聞をどこまでもだらしなく読み耽った。 前売り券に、号外のおまけがつくと聞けば、小銭を握りしめて、セブンイ

    「スター・ウォーズ新聞」の凄さを語ろうと思う(創刊号〜4号まとめ)「フォースの覚醒」公開記念 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/11/25
    スター・ウォーズ新聞のほんの一部の紹介
  • Gショックは定番の腕時計だと思う / G-SHOCK 最新おすすめモデル - アーキペラゴを探して

    人がセイコーやシチズンの時計をしているのを見るとしっかりした好印象な感じがします。自動巻の機械式だとこだわりを感じます。親近感を感じるのはカシオの腕時計です。 というのも自分が普段からしているのがカシオのGショックだからです。その時々でいろんな腕時計をしてきましたが今でもしているのがGショックです。 Gショックは腕時計の定番だと思う。その理由を少し考察してみたいと思います。 目次 GショックのDW-5600系が定番だと思う理由 GW-5000-1JF モデルによってはプレミアがつくGショック GW-9200-1JF GW-9400J-1JF 現行DW-5600系のおすすめGショック DW-5600E-1 G-5600E-1JF GW-M5610BC-1JF GW-M5610-1JF 最新モデルのおすすめGショック GST-B100XA-1AJF GST-B100X-1AJF 個人的に欲

    Gショックは定番の腕時計だと思う / G-SHOCK 最新おすすめモデル - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/11/13
    最初に買ってもらった時計がカシオ。今もカシオ。ずっとカシオ