タグ

ブックマーク / archipelago.mayuhama.com (166)

  • イオンモール沖縄ライカムの建築 / ミッドセンチュリーモダンと琉米文化の行方 - アーキペラゴを探して

    A&Wの1号店でモッツァバーガーをルートビアで流しこんで、国道330号線のロードサイドをコザ十字路をめざして歩いていました。ライカムの交差点の右手にイオンモールが出来ています。みるからに巨大です。 4月25日にオープンしたイオンモール沖縄ライカム。施設的には大盛況となっています。しかし、デザイン的には少し違和感を感じました。それはライカムが琉米文化の象徴のような場所だと思うからなのです。 ミッドセンチュリーのアメリカンデザインが印象的だった場所に、沖縄風アジアンリゾート風デザインがどうなんだろうということですね。 出典  http://okinawarycom-aeonmall.com/static/detail/outline 観光型ショッピングモールのデザインとしては正解でしょうし、沖縄固有の景観を取り戻すんだという言い方もできるかもしれません。オールドオキナワの赤瓦屋根の連なりですね

    イオンモール沖縄ライカムの建築 / ミッドセンチュリーモダンと琉米文化の行方 - アーキペラゴを探して
  • 「村上さんのところ」を旅する休日 / 印象に残った回答(前の方から)35選 - アーキペラゴを探して

    村上春樹氏が読者からの質問に答える「村上さんのところ」。心に刺さる名回答、頭をひねるような珍妙なやりとり。とにかく大人気のウェブサイトでした 4月30日の回答をもって更新は終了しました。終わるとさすがに寂しいですね。のアイコンがもう見られないのかと……。 喜ばしいことに、書籍化されるそうです。掲載される質問数は、書籍版が400~500問程度、電子版が全やりとりの約3500問ということです。(7月下旬の発売予定) 超人気サイト「村上さんのところ」が単行電子書籍に!|新潮社 「村上さんのところ」を読んで このサイト。1月からはじまり、3月終了予定のところ、質問が殺到しすぎたために、1ヶ月期間が延長されました。37465通のメールが来たそうです。 わたしも、1月から毎日アップされる内容を読んで、熱心に、はてなブックマークしておりました。ただ、4月に入り、膨大な質問と回答に、集中力が切れてし

    「村上さんのところ」を旅する休日 / 印象に残った回答(前の方から)35選 - アーキペラゴを探して
  • 部族を考える現代的意味 /「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2015」の見どころ、おすすめ - アーキペラゴを探して

    「京都国際写真祭」は毎年やっている展覧会。今年のテーマは「TRIBE−あなたはどこにいるのか?」。(5月10日まで) KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2015 はてなニュースでも紹介されていました。 京都の歴史的・近現代的建築で「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2015」開催 4/18~5/10 各会場に展示されたTRIBE(部族)の写真を見ることで、現代的なトライブとしての自分の立ち位置を確認しようという主旨。それぞれのトライブへのリスペクトが差別や紛争をなくすことにつながると主催者側では考えているようです。 なんと、この京都国際写真祭 2015、展示会場が15カ所に分散しています。限られた時間で見終えるためには、各会場を効率的に廻る必要があります。 すでに通しのパスポート2500円を購入。理屈より何よりも夕暮れまでに15会場を廻りきらなくてはいけないのです。元を取る

    部族を考える現代的意味 /「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2015」の見どころ、おすすめ - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/04/29
    いろいろな部族の写真を見ることで、パワーが得られることが分かりました。
  • 名瀬で気になったもの / 奄美小ネタ集 - アーキペラゴを探して

    奄美の名瀬ではミキを飲みながら街や市場やスーパーを見て過ごしました。以下は気になったものの写真。奄美小ネタ集ですね。 1.名瀬聖心教会の光と聖壇 奄美にはたくさんのカトリックの教会があります。名瀬にも教会があって中を覗くことができました。この教会の聖壇はJ.F.ケネディ元米大統領の葬儀で使われたもの。聖壇には十字架を背負ってゴルゴダの丘まで歩くイエス=キリストが描かれています。リンク先の記事には、この聖壇が名瀬聖心教会で使われた経緯が書かれています。色ガラスからの光と云われのある聖壇を見ていると不思議な感じがしました。 島に託された宝~アメリカ元大統領の祭壇~ | 奄美なひととき | 373news.com 2.楽器屋さんとCD屋さん 街を歩いていると楽器屋さんやCD屋さんが何軒か目についてなごみます。現地でしか買えない島唄CDも多いんですね。ミュージックが何より大事。起源的には言葉より先

    名瀬で気になったもの / 奄美小ネタ集 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/04/21
    黒糖焼酎もうまかった。
  • 奄美でミキのとりこになった / 奄美名産のソウルドリンク - アーキペラゴを探して

    ここ何日かミキのことが頭から離れない。奄美でミキに夢中になった。甘酸っぱい芳香を放つミキのことばかり考えている。どうしてミキのトリコになったんだろう。 ミキといってもスナックでマラカスを両手に構えた化粧の濃いチーママのことではない。ミキは奄美名産の伝統的飲料。炊いた米とさつまいもを発酵させた飲み物で、砂糖が入っていて甘い。数日たつと、発酵がすすみ酸っぱくなる。南国美人らしい風味。週末、ミキに会いに奄美へ飛んだ。 ミキのことを書いていると、なぜか女性的形容がまとわりついてくる。女性名だからということはあるが、たぶん文化人類学的な理由があるのだろう。それを解明する必要はないと思う。確信を持って言うけれど世界の根源は女性原理なのだから。 これは奄美のグリーンストアというスーパーのミキ売場の写真。何種類かのミキが売っている。左の牛乳パックに比べて女性的なデザインテイストを感じないだろうか。 メーカ

    奄美でミキのとりこになった / 奄美名産のソウルドリンク - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/04/17
    赤木名ミキも気になってきた。 http://www.gajumarine.com/?pid=48247653
  • 田中一村の絵を見る一泊二日の旅 / 奄美大島「田中一村記念美術館」 - アーキペラゴを探して

    奄美に田中一村の絵を見に行った。 目次 田中一村の絵を見に奄美へ 1.田中一村記念美術館 2.田中一村終焉の家 3.金作原原生林 田中一村関連書物 田中一村の絵を見に奄美へ 奄美は大きな島であり、加計呂麻島などの群島に行くことを考えると来は一週間は欲しいところ。ただ、田中一村にテーマを絞った場合は一泊二日でも可能だと思う。関東からはバニラエアの奄美行きが就航し、片道8000円からあるのでうらやましい。 「村上さんのところ」でも、田中一村の美術館がおすすめの場所として紹介されていた。 しばらく前に奄美大島に行って、田中一村の美術館を訪れました。僕は田中一村の絵が大好きなので。のんびりとした良いところですよ。もしまだ行ったことがないのなら、一度行かれるといいと思います。 奄美大島の美術館 - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト 自作のジャケットに田中一村の「オオアカゲラトルリカケ

    田中一村の絵を見る一泊二日の旅 / 奄美大島「田中一村記念美術館」 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/04/11
    たしかに4色型色覚な感じですね。一村の絵を見て心の栄養が充足される理由が少し分かりました。
  • ソフィストに学ぶブロガーの精神(ホームページからの卒業) - アーキペラゴを探して

    今週のお題「卒業」 1990年代後半、28.8kbpのモデムでインターネットにダイヤルアップした。を見てホームページをつくった。タイトルは、Welcome to Nobujirou's Home Page 。ホームージは学級新聞だった。ここにコラムが欲しいなとか、あそこにはイラストが欲しいなとか、ひとり工夫しながら自作自演した。学術的なホームページもタイトルは、Welcome to ○○'s Home Page 。つまり、みんなで、ウェルカム、ウェルカムやっていた。ホメパゲと揶揄する人たちにもウェルカム、だれでもウェルカム、それがインターネットの精神だった。 2000年に入ると、未開でGIFアニメがチカチカする雰囲気は薄れ、どこかマネーとアドバータイズメントの匂いが漂いはじめた。2001年にはホームページをつくるのをほぼやめていたように思う。2014年にこのブログをはじめた。インターネッ

    ソフィストに学ぶブロガーの精神(ホームページからの卒業) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/04/02
    個人的には4月1日なら許されるだろうと思って書いた記事なので恐縮です。ベースは藤沢令夫さんの著作での考え方になります。
  • 闇に拮抗する力 / 「岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ」 - アーキペラゴを探して

    トピック「岡崎京子」について 「今月は岡崎京子の…を買いたいから…」紀伊国屋のマンガコーナーですれ違いざまに中学生ぐらいの女子二人連れが言うのを聞いた。 岡崎京子の作品が自分にとってどのような意味を持つのかにしか興味がなかった。女子の会話を聞いて、あとで読んだ世代がどのように読んでいるのか少し知りたくなった。同時に、岡崎京子展は今月までだったこと思いだし、東京の世田谷文学館に行った。 展覧会の感想。すごい仕事量が見てとれる展示構成に、なんだか胸がいっぱいになってしまって、じっくりと見ることはできなかった。感無量で文字も冷静に読めない。だから、実際に中学生ぐらいの女の子が何人か熱心に岡崎京子の原画を鑑賞しているのを見ても、彼女たちがどう見ているのかを考える余裕はなかった。 出口で岡崎京子の作品や関連書物が売っている。60年代女の子映画の決定版と言われるチェコ映画『ひなぎく』も置いてある。自分

    闇に拮抗する力 / 「岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ」 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/03/24
    行ってよかった展覧会。
  • カレーラーメン発祥の地へのDeparture(旅立ち) - アーキペラゴを探して

    カレーラーメンはどこで出会ったのだろう? 日人はカレーラーメンが大好きである。ラーメンカレーと言い換えてもいい。そんなカレーラーメンの交配種にカレーラーメンがある。カレーラーメンはインドと中国から別々に海を渡り、日で出会った。つまり、カレーラーメンは日で生まれた。あるいは、海を渡る前に、別の場所で、カレーラーメンは出会い、カレーラーメンとなって海を渡った。そのどちらかだった。 カップヌードル カレーが代表選手だと思う。海の家で、公営プールの売店で、カップヌードルではなくスパイシーなカップヌードル カレーべた。日の夏には麦わら帽子とカップヌードル カレーとみんみんゼミが良く似合っていた。できれば、カレーラーメンは日発祥の風物であって欲しかった。いつまでも。 上海のラーメン屋で見たもの、それでもウィキペディアは言う 1998年に上海に行った夜、上海老街の近くの闇市のよ

    カレーラーメン発祥の地へのDeparture(旅立ち) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/03/19
    新潟のカレーラーメンもおかずのようで気になる。
  • おひとりさまはぼっち席の彼方へ - アーキペラゴを探して

    2015-03-11 おひとりさまはぼっち席の彼方へ 雑文2 今週のお題「これって私だけ?」 ぼっちタイタニック | Flickr - Photo Sharing! 日の大学でぼっち席なるものが設置されているという。大学の堂にある六人掛けテーブルの真中に仕切り板を立てただけのものらしいんだけども。おひとりさまが利用しやすいカウンター席も増えているようですね。*1 理由としては、ひとりに見られることがイヤなのだそうである。「友だちがいなくて恥ずかしい」「ひとりでいることを笑われるのではないか」「友だちがいないことは人格の評価としては下の下」*2 死にゃあしませんよ。別にひとりでもいいんんじゃないかと思うんですが。違うんでしょうか。  この辺の心理は正直わからない。ときどき無理心中したりするひともいるけれども、人間は死ぬときはひとりなんだから、ぼっちがデフォルトなんだけどな。心中したひとも

    おひとりさまはぼっち席の彼方へ - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/03/12
    フリッカーで見つけた ぼっちタイタニック
  • 格差社会を超克するニーチェの超人思想とは / BSプレミアム「判事マツケン」 - アーキペラゴを探して

    ハーイ、FMハンコク。 今日は、先日NHKで放送された「判事マツケン」に注目してみるよ。じゃあ、番組の内容を簡単に振り返ってみるね。 歴史に名を残す“天才”たちは、どんな人生を送り、どのようにして偉大な思想を生み出したのか? 天才の「破天荒な人生」を辿ることで、現代の閉塞感を打ち破るためのヒントを探る、異色の法廷ドラマ! ザ・プレミアム 判事マツケン ~一刀両断!?天才たちの“破天荒人生”~ - NHK デカルト、ルソー、ニーチェが騒乱罪として告発され、裁判のなかでおもしろおかしく真相を追究し、マツケン判事がサンバを踊りながら一刀両断するっていう内容だね。 「判事マツケン」のスベリ具合いを検証する まずは番組のスベリ具合から。見てるうちにメラメラと対抗心が湧きあがってきたね。アサタロウもスベリのプロだからね。いかに離れ技的にスベルかを絶えず研究しているよ。スベリっていうのはエクストリームス

    格差社会を超克するニーチェの超人思想とは / BSプレミアム「判事マツケン」 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/03/11
    勧めたいのは官能の無邪気さだ。
  • どて焼きとスジ煮込みをアリストテレスのようにカテゴリーする - アーキペラゴを探して

    たのもーうと言って酒場に入門した。壁一枚を隔てて墓場と隣合わせているようなキレた酒場には通ってきた。ただ年季の入った普通の酒場には行くことはなかった。ホルモンのべ過ぎで顔がテラテラしていたので老舗の酒場には似つかわしくなかったのである。 事制限で体重は12キロ減り頬もこけテラテラ感もなくなった。あぶら抜けたというやつである。髪もベリーショートにした。ニット帽をかぶって老舗の酒場に入ってもすっと馴染んでしまう。調子にのっていろんな酒場をいきたおしている。酒を飲んではいけないのが信じられないくらいだ。 はじめての店でも「前にきてくれてましたかな」「あれ、こんな常連さんおったかな」という勘違いも続出中。どの店でも大将が高齢になり、記憶が曖昧になっているのかもしれないし、ぼくの記憶が不確かなのかもしれない。「あんた、前にきとったやろ」と言われれば「そうだったかもしれない」という気もしてくる。

    どて焼きとスジ煮込みをアリストテレスのようにカテゴリーする - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/02/27
    大阪のどて焼きを食べ歩いてアル中になって帰ってきました。
  • 東京・空想旅行 2 / ホテル編(パークハイアット東京) - アーキペラゴを探して

    ビル・マーレイ演じるボブとスカーレット・ヨハンソン演じるシャーロットはホテルの頂上部にあるバーで出会う。バーの名前はニューヨークバー。映画『ロスト・イン・トランスレーション』のワンシーン。新宿の夜景をバックにミュージシャンが生演奏。 監督のソフィア・コッポラはパーク ハイアット 東京を「一歩足を踏み入れると、まるで空中に浮かぶ島にいるよう」と表現したという。*1 ロスト・イン・トランスレーション [DVD] 出版社/メーカー: 東北新社 発売日: 2004/12/03 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 114回 この商品を含むブログ (590件) を見る パークハイアット東京の標準の客室は45㎡。時期にもよるけど1泊最低5万円~。同じ価格帯ならペニンシュラ東京の方が良いのでは?という疑問も浮かぶ。 東京別邸の視点で建物を吟味する Park Hyatt Tokyo | Flick

    東京・空想旅行 2 / ホテル編(パークハイアット東京) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/02/27
  • 東京・空想旅行 / ホテル編 1(アマン東京) - アーキペラゴを探して

    マンガを読んでいたら東京に行きたくなった。ちょっと東京にでも遊びに行くかと思って堂山のコンビニに入ると「東京ひとりガイド」というタイトルが目に飛び込んできた。コレだよと思ってよく見ると女性誌の『クレア』だった。まあいいやと思ってクレア3月号を買った。旅行プランを自分で考えるのも飽きたしこういう情報誌にのってみるのもいいだろう。地方在住者がスタディする東京旅行CREA 2015年 3月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/02/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る クレアのホテル記事で東京旅行を妄想する 気になった記事をピックアップ。まずはホテルから。 クレアの記事は東京在住者用の記事なんだけれども、朝やバーを楽しむためのホテルも掲載されている。東京旅行は泊まるホテルがかんじんなんだ。どれどれ。女性誌はどんなホテルを選ぶんだ? 朝利用

    東京・空想旅行 / ホテル編 1(アマン東京) - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/02/18
    地方在住者がスタディする東京旅行
  • くちびるから散弾銃で不可視の内戦を生き抜く / 「岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ」 - アーキペラゴを探して

    東京の世田谷文学館で「岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ」が3月31日まで開催されている。大阪屋でも展覧会の公式カタログが売っていたので買ってみた。掲載された原画と寄せられたメッセージ。シンプルな表紙に反比例する切り貼り感あふれる情熱的な内容。 「岡崎京子展」開催 公式カタログには小沢健二さんのエッセイも - はてなニュース 公式カタログにあるオザケンの寄稿は "「みなさん」の話は禁句 " というタイトルでテイラー・スウィフト、マーケティング、『ヘルタースケルター』に触れている。普通かたられることのない中の人からのマーケティング論。作品が成立しているみなさんとの綱渡り的なバランス。みなさまに語りつつ岡崎京子に宛てた内容。小沢健二が岡崎京子と共有していたことなんだろうと思う。 比較的早い時期から岡崎京子の主な作品は読んできたと思う。展覧会に行く前に公式カタログを見ながら主要作品のふりかえ

    くちびるから散弾銃で不可視の内戦を生き抜く / 「岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ」 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/02/14
    岡崎京子展を見る前の作品ふりかえり。
  • 竹鶴と文庫本のマリアージュを愉しむ / マッサンから学ぶウイスキー入門 - アーキペラゴを探して

    ウイスキーのことを考えながら難波の高島屋に入ると、1階の正面にマッサンの特設コーナーがあった。 高島屋の竹鶴MUSEUMでニッカ入門を志す 英国の首相は言った。かつてノートと万年筆でこの国の秘密を盗んでいった若者がいると。スペイサイドでのウイスキーづくりを克明に記録したマッサンのことだ。 その竹鶴ノートも展示されている展覧会的な催し物。トンデモ医者から酒は控えるよう言われているのだが展覧会ならいいだろうと思って覗いてみた。 展示物をゆっくりと見る。未開封で保存された初期のニッカ。その横にはマッサン愛用のグラスが並ぶ。竹と鶴の彫刻の入った薄手のグラス。マッサンの人となりが良く分る一品。コーナーの一角ではニッカのウイスキーも販売されている。竹鶴と余市のラインナップが鎮座している。 物欲しそうに眺めていると、ニッカの人が近づいてきた。 中の人の視線はチラと竹鶴と余市のボトル群へ泳ぐ。 「テレビ

    竹鶴と文庫本のマリアージュを愉しむ / マッサンから学ぶウイスキー入門 - アーキペラゴを探して
  • ガンガラーの谷へ / 女と男と命の根源を見る沖縄への旅 - アーキペラゴを探して

    生体のエネルギーが低下した場合、何らかの方法で補充しなければならない。 パワースポットは力を回復させるひとつの手段である。 かつて斎場御嶽を訪れ気力を取り戻した経験を思い出し、沖縄に行くことにした。 目次 タコスをべながらパワースポットの話を聞いた 路線バスでガンガラーの谷に行った ケイブカフェから谷沿いを歩く イナグ洞 : 女 イキガ洞: 男 大主(ウフジュ)ガジュマル : 生 武芸洞 : 死 ジャッキー・ステーキハウスへ 冬に沖縄に行く場合の服装 タコスをべながらパワースポットの話を聞いた 那覇に着いた日はゲストハウスで知りあったS君と牧志公設市場裏でタコスをべていた。S君相手に沖縄タコスの傾向を語ろうと考えていた。 「すんごい、パワースポットがあるらしいんですよ」 油で曇った眼鏡をひとさし指で持ち上げて、S君は言った。ぼくは口に入れようとしていたタコスをそっと皿に置いた。沖縄の

    ガンガラーの谷へ / 女と男と命の根源を見る沖縄への旅 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/01/29
    何気に行ってみたら離島のユタも拝みに来るような本物の御願所だった。
  • ミッキー・ローク的であるということ / 『シン・シティ 復讐の女神』 - アーキペラゴを探して

    今週のお題「さむい」 エンディングが終わり、館内の照明が灯された。座っているのは、ぼくも含めて三人だけ。ほかの客はエンディングの音楽が鳴りはじめると、とっとと出て行ってしまった。さむい。この寒さを熱に変えなければならない―― どう見るべきか『シン・シティ 復讐の女神』 後ろの席で、映画好きの中坊が、何やらひそひそ議論している。「脚が悪いんじゃね」「監督のロドリゲス的には…」「エヴァ・グリーンのお色気ではひっぱりきれないよ*1」制作者になりかわって自主的な反省会。今回のシン・シティをどう評価するかについて意見が二つに割れている。 Frank Miller's Sin City: A Dame To Kill For -  Dimension Films - YouTube 仮に作品のクオリティは下がったとしても、シン・シティ特有の後味の悪さは共通している。朝方元気にウキウキしていた人も10

    ミッキー・ローク的であるということ / 『シン・シティ 復讐の女神』 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/01/27
    コッポラのレインメーカーでの脇役も良かった。
  • 日本のモダニズム建築から現代建築への潮流『建築は知っている ランドマークからみた戦後70年』 - アーキペラゴを探して

    1月にEテレで『建築は知っている ランドマークからみた戦後70年』という番組をやっていた。ランドマークとなった建築を通して、様々なエピソードを交えながら戦後70年を振り返る内容。面白かったので備忘録的なメモ。 建築は、時代を語る。 東京の代表的な昭和建築と、戦後のエポックメーキングな出来事とを重ね、時代に、時に寄り添い、時に戦った建築家の思考の跡を辿りながら、日という国の歩みも浮かび上がらせる。 建築は知っている ランドマークから見た戦後70年 - NHK 番組のナビゲーターは建築家 藤村龍至氏。誠実な語り口が良かった。番組の構成や意図は藤村氏のフェイスブックに書かれている。 藤村 龍至 - 昨日は「建築は知っている... | Facebook メモの内容としてはランドマークとして番組に登場する主な建築のリストと設計者、ウェブサイトのデータ、番組を見て思った個人的な感想等。写真はフリッカ

    日本のモダニズム建築から現代建築への潮流『建築は知っている ランドマークからみた戦後70年』 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/01/22
    たしかに代々木の避難の話は驚きでした。思考が際立ってるというか丹下健三おそるべし。NHKに再放送とオンデマンド化希望。
  • 「言い訳」と「謝り」の真髄とは何かを考える / 『できる大人のモノの言い方大全』 - アーキペラゴを探して

    以前勤めていた会社は、言い訳のプロや謝りのプロで満ち溢れていた。 反発心から、言い訳のプロや謝りのプロには決してならないでおこうと誓ったものだ。しかし、1900年代ののんびりしたビジネス環境とは違って、弱肉強の2000年代は、仕事を覚えるより前に、言い訳や謝りを覚える必要があるかも知れない。 ある若者がミスをした。その若者を仮にS君としよう。そのS君を指導する立場ということで、何故かぼくが謝りに行かされた。言い訳や謝りは、最も苦手とするところで、かなり困ったなと思った。先方へ謝りに行く途中、駅のキオスクで、藁をも掴む思いで、参考となるを、むんずと掴んだ。 『できる大人のモノの言い方大全』というだった。ぶ厚い。荷物を持つのは嫌いだがこの際仕方ない。 『できる大人のモノの言い方大全』で謝り例を丸暗記 行きの電車で、謝りの部分を丸暗記し、先方に出向いた。部屋に入ると、先方の怒りはすでに頂点

    「言い訳」と「謝り」の真髄とは何かを考える / 『できる大人のモノの言い方大全』 - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/01/15
    言い訳と謝りの極意とは