タグ

2012年8月20日のブックマーク (7件)

  • GoogleがFTTH事業参入、ユーザー集めに見るゲーミフィケーション

    Googleは2012年7月27日、通信速度が最大1Gビット/秒のFTTHインターネット接続サービス「Google Fiber」を、米国カンザスシティで提供すると発表した(関連記事)。Googleが手がけるテレビサービスや、月額利用料無料のプラン(工事費は別途必要、速度制限あり)など注目点の多いサービスだが、記者が最も注目したのが「Google Fiberラリー」と呼ばれる、ゲーミフィケーションを盛り込んだユーザー獲得の手法だ。 インフラ事業としてのFTTHサービスは、利用者数の多い地域ほど設備の利用効率が高まり、高い収益性を期待できる。そこでGoogle Fiberでは、サービス地域を「Fiberhood」(ファイバーご近所)と呼ぶ複数の小区域に分割し、地域対抗で利用登録数を競わせることで、より多くのユーザーを獲得しようとしている。 ユーザーが主体となって利用登録を集める 具体的には、

    GoogleがFTTH事業参入、ユーザー集めに見るゲーミフィケーション
    nobusue
    nobusue 2012/08/20
    これをきっかけに地域コミュニティの活性化とかもできそうですね
  • こりゃ便利!Macのメモリを設定値で自動開放してくれる無料アプリ『FreeRAM Booster』|男子ハック

    Macおすすめアプリこりゃ便利!Macのメモリを設定値で自動開放してくれる無料アプリ『FreeRAM Booster』2012年2月11日157 @JUNP_Nです。OSがLionになってからというものメモリ4GBじゃ全然足りません。少ないメモリでやりくりしたいところですが、いちいちメモリ解放するのは面倒です。そこであらかじめ設定しておいた値でメモリ解放してくれる「FreeRAM Booster」が便利でした。 FreeRAM Booster 1.0.2(無料) カテゴリ: ユーティリティ 販売元: TweakNow - Priyo Hutomo(サイズ: 0.4 MB) 全てのバージョンの評価: (2件の評価) 自動でメモリ解放してくれるならそれがいい!それに無料だしね。僕のメインマシンはMacBookAirなのでメモリの増設が不可能。購入時のまま4GBで使い続けなくてはいけないのですが

    こりゃ便利!Macのメモリを設定値で自動開放してくれる無料アプリ『FreeRAM Booster』|男子ハック
    nobusue
    nobusue 2012/08/20
  • ドキュメントやリファレンスガイドを改善した「Dojo Toolkit 1.8」が公開

    The Dojo Toolkit is an open-source JavaScript toolkit useful for building great web applications. The Dojo Foundationは15日(米国時間)、Dojoの最新版となる「Dojo 1.8」を公開した。Dojoは、JavaScriptで開発されているAjaxアプリケーションフレームワークのひとつ。クロスプラットフォーム対応となっており、BSDスタイルライセンスとAcademic Free Licenseのデュアルライセンスのもとオープンソースで提供されている。 Dojo 1.8は、2011年末にリリースされたDojo 1.7以来のメジャーリリース。Dojo 1.8では主にドキュメントの品質向上に焦点が当てられ、新しいコンポーネントもいくつか追加されている。 コミュニティのフィードバッ

  • Grails - Groovy/Grails Tool Suite

    Groovy/Grails Tool Suite — The Best Development Tool for Groovy and Grails The Groovy/Grails Tool Suite™ (GGTS) provides the best Eclipse-powered development environment for building Groovy and Grails applications. GGTS provides support for the latest versions of Groovy and Grails, and comes on top of the latest Eclipse releases. Included with GGTS is the developer edition of vFabric tc Server, th

  • Flashサイトの終わりの始まり。対応の遅れは顧客の離脱につながる。

    ご存じの方はご存じで、ご存じで無い方はご存じで無い、Flashについての重要なニュースが先週にありました。 Android版Flash Playerは明日以降、新規導入が不可能に 2012年08月14日 まあ、ネット系に少しでも携わる仕事をしている方には常識のようなニュースではありますが、ネットサーフしてみますとまだまだFlashを多用しているのがたくさんあります。以前もこのエントリー(こんなサイトは作ってはいけない・・・Flash「馬鹿使い」編)でちょっと説明しましたが、いよいよこれが現実となりました。 FlashはそもそもHTML5が格導入されればいらない技術で、それが分かってるのでスティーブ・ジョブズはiOSで対応しなかったわけです。顧客にもウケない、ウケルのは素人の担当者だけと言われる(勝手に言ってる)Flashサイトは、再度書くと以下の大きな欠点が二つあります。 1 SEO的に

    Flashサイトの終わりの始まり。対応の遅れは顧客の離脱につながる。
  • パネルディスカッションを成功させるためにモデレータがしなければならないこと(本番編)

    IT業界のイベントなどで行われるパネルディスカッションを成功させるためのノウハウについて、準備編はどのような事前準備をすべきかについて説明してきました。番編では、番でモデレータが果たすべき役割などについて紹介しましょう。 (記事は「パネルディスカッションを成功させるためにモデレータがしなければならないこと(準備編)」の続きです) マイク、スクリーン、机と椅子 パネルディスカッションを成功させるためには、ステージ上にセットしてもらうマイクやスクリーンなどの設備の面でもしっかりした準備が必要です。必ずこうしなければならない、というルールはありませんが、あったほうがよい、というものは確実にあります。 最も重要なのはマイクです。人数分のマイクが用意され、できればスタンドにセットされているか、ピンマイクがセットされているのが理想的です。 パネルディスカッションでは、パネリスト同士の議論こそもっ

    パネルディスカッションを成功させるためにモデレータがしなければならないこと(本番編)
    nobusue
    nobusue 2012/08/20
  • 日本IBM、ウィザードで簡単に使える統計解析ソフトにモンテカルロ法を追加

    IBMは2011年8月15日、アンケートデータなどを詳細に分析するための統計解析ソフトの新版「IBM SPSS Statistics 21.0」を発表、同日出荷を開始した。新版では、モンテカルロ法によるシミュレーション機能を追加した。価格(税別)は、1ユーザー当たり23万8100円から。 SPSS Statisticsは、ウィザードを使って誰でも簡単にデータを分析できるようにした統計解析ソフト。具体的には、Excelファイルやデータベースサーバーから分析対象のデータを読み込み、プルダウンメニューから統計手法を選び、必要な項目を指定するという3ステップで、分析データをグラフ化できる。 あらかじめ30種類以上の分析メニューと20種類以上のグラフを用意した。度数分布表や相関分析などの一般的な統計分析メニューのほか、マーケティング業務で使う顧客分析やアンケート分析、医療分野で使う多変量分散分析

    日本IBM、ウィザードで簡単に使える統計解析ソフトにモンテカルロ法を追加