タグ

2016年1月7日のブックマーク (2件)

  • ITエンジニアは正解がないシステム作りが求められるようになる

    ITは社会や生活の変革を進め、ITエンジニアは正解がないシステム作りが求められる――。2016年から加速する日国内のIT関連の動きをまとめるとこうなる。 近年、ITを活用する場が、企業内の業務効率化から、企業外部に向いたサービスや新事業へと大きくシフトしている。スマートフォンや近接無線通信技術を使って顧客に直接マーケティング活動を行うオムニチャネル(O2O)などはその代表格だ。O2Oだけでなく、オンラインを通じた各種サービスが続々と立ち上がってきている。 2016年は、こうした動きの延長線として、社会や個人の生活に広がる。ウェアラブルやセンサー、無線といった技術の利用が進んでいくだろう。例えば、日経SYSTEMSで昨年取り上げたものでは、NTTが開発した、心電波形を取得できる機能素材「hitoe」(写真1)が挙げられる。スマートフォン経由で無線通信を使い、データを取得する。さまざまな応用

    ITエンジニアは正解がないシステム作りが求められるようになる
    nobusue
    nobusue 2016/01/07
  • IoT PoCパッケージ ー三井物産エレクトロニクス、ウフル インタビュー | IoT NEWS

    2021-03-302015-12-28 IoT PoCパッケージ ー三井物産エレクトロニクス、ウフル インタビュー 「センサーで情報を取得して、新しいIoTサービスをはじめたい」と思った時に、どのように開発を進めていくとよいかご存じだろうか。 センサーを購入するとして、どれだけのセンサーの種類があるか予想はつくだろうか。なんとかセンサーを選んだとしても、センサーとクラウドを繋ぎ、センサーから取得した情報を可視化する必要がある。 まずここまでの準備に意外と時間と費用がかかってしまうものだが、プロトタイプ開発前段階の検証、いわゆるPoC(Proof-of-Concept)はできるだけ、迅速にコストを抑えて進めたい。なぜかというと、IoTサービスは「データを取得して可視化」することが重要なのではなく、その先の「データを取得して、どのようなサービスを提供するか」について時間をかけてしっかり検討す

    IoT PoCパッケージ ー三井物産エレクトロニクス、ウフル インタビュー | IoT NEWS
    nobusue
    nobusue 2016/01/07