タグ

ブックマーク / uribo.hatenablog.com (4)

  • 🔧RでREST APIを作る(plumber編) - cucumber flesh

    様々なAPIを利用していると、次第に自分でもAPIを作りたくなりませんか? Rの関数を利用してHTTP経由でデータの受け渡しができると嬉しいですよね。加えて、Rの作図機能を使って、APIを叩くだけで作図してくれると超ハッピーですよね。 前置きも何もなく唐突ですが、{plumber}パッケージを使ってお手軽にRでAPIサーバーを構築できるヨ、という話です。{plumber}はまだCRANに登録されていないので、利用する際にはGitHubから開発版をインストールしてきてください。 🤔RでAPIサーバー? 「RでAPIサーバーを作る」という話自体は昨年末のJapan.Rでゴミ箱さんが話されていたのですが、運営側だったこともあってしっかりと聞けていませんでした(この記事を書こうとして、そういえばゴミ箱さんがRでAPIを作る、みたいな話していたよなというのを思い出した)。ゴミ箱さんの話の中でも{p

    🔧RでREST APIを作る(plumber編) - cucumber flesh
  • ⭐️手を動かしながら学ぶモダンなデータ操作とtidyなデータ(2015年版) - cucumber flesh

    R Advent Calendar 2015の第一日目です。 今日はタイトルの通り、{dplyr}と{tidyr}パッケージを使ったデータの整形と集計処理について、実際のデータを交えながら紹介したいと思います(タイトルは流行りのからとってきました。オマージュです)。 {dplyr}と{tidyr}パッケージ、関数の使い方を紹介した記事はあっても、実際のデータを扱った記事を検索しても、日語の記事がほとんど見つからなかったので、tidyなデータ形式について普及させるために記事を書こうというところです。 一応、自分が集められたtidyデータについての記事へのリンクを貼っておきます。 R dplyr, tidyr でのグルーピング/集約/変換処理まとめ - StatsFragments メモ:dplyr::mutate()の中でstr_split()したいと思ったとき、使うのはtidyr::s

    ⭐️手を動かしながら学ぶモダンなデータ操作とtidyなデータ(2015年版) - cucumber flesh
  • ⭐️Rを使ったモデル構築の最善策を求めて: {dplyr} + {tidyr} + {broom} + {purrr}を使ったアプローチ - cucumber flesh

    RStudioのチーフサイエンティスト、Hadley Wickham(ハドリー)が2月に行った講演のビデオがYouTubeに上がっていたので観た。 "Making Data Analysis Easier"というタイトルでの発表(スライドでは"Managing many models"になっているけど)で、ハドリー自身が考えている、データサイエンスに必要な可視化やモデリングを効率的に行うための手法について、彼の開発してきたパッケージを中心に説明している。 www.youtube.com 分かりやすく、具体例を交えた内容なので、是非YouTubeの動画を観てもらうのが良いと思うが、自分の頭を整理するためにもここでまとめておく。なお、発表スライドはクリエイティブ・コモンズライセンス3.0のもと、表示・非営利のラインセンスで再利用可能となっている。 Hadley Wickham (Chief S

    ⭐️Rを使ったモデル構築の最善策を求めて: {dplyr} + {tidyr} + {broom} + {purrr}を使ったアプローチ - cucumber flesh
  • 🌎全球規模での気候データをRからサクッと得たい(可視化もするよ) - cucumber flesh

    昨日書いた記事で使ったRパッケージの{rWBclimate}、これは良いものだ、と思えたので別途こうして使い方をメモしておく。 近い将来に予測される大規模な気候変動や乾燥化などを扱った論文が増えているように、気象・気候データは各種の研究やデータ解析において重要となる。局所的なものは自前で気象ステーションとかを設置したりする必要があるのだろうけど、傾向を把握するためにざっくりとした広範囲のデータが欲しい時もある。あるいは日🇯🇵とか世界全体🌎とかを対象にして議論をしたい時などなど...。 {rWBclimate}はそんな世界中の気象・気候データをR上で取得し、扱うためのパッケージである。開発は信頼と実績のROpenSciが行っている。世界銀行 http://www.worldbank.org が提供している開発者向けのウェブAPIの一種であるClimate Data APIを利用するこ

    🌎全球規模での気候データをRからサクッと得たい(可視化もするよ) - cucumber flesh
  • 1