nonstandardlifeのブックマーク (4,988)

  • 子どもの発熱でGWの予定キャンセル界隈(4万5000円損失)のみなさーーん、対戦お願いします!←これに「クソリプだけど」からの情報が大変有益だった

    ともみん。☺︎ 2y3m @takamin1023_ 子の発熱によりゴールデンウィークの予定キャンセル界隈のみなさーーーーん! キャンセル費往復4万5000円! 対戦お願いします! 2025-04-28 10:15:36 とおりすがりのおばちゃん @tori_oba121522 @takamin1023_ 対戦相手になりますかね…?昔、わざわざカウンター行って予約する時代。家で発熱してる夫にスケジュール確認して「予約してくるね!」って外出して帰ってきて報告したら「ごめんその日ダメだった…」ってその時点で出発間近でキャンセル料60,000円💢たった1時間でムダに60,000円の支払い発生した… 2025-04-29 23:11:28 シーライオンneo@線路上で毎夜を明かす @sealion_neo @takamin1023_ 一度子どもの発熱で二桁万円のキャンセル料喰らってから、子が小さ

    子どもの発熱でGWの予定キャンセル界隈(4万5000円損失)のみなさーーん、対戦お願いします!←これに「クソリプだけど」からの情報が大変有益だった
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/05/01
    去年の夏、出発一週間前に夫がコロナに感染して泣く泣くキャンセルした。今年は飛行機使って旅行に行く予定なので絶対キャンセル保険に入る。
  • ヘリからコアラ狙撃、700頭「安楽死」 批判広がる 豪州国立公園 | 毎日新聞

    オーストラリア南東部ビクトリア州のブジビム国立公園で今年3月以降、コアラ約700頭が、ヘリコプターからの狙撃で殺処分されていた。地元メディアなどが報じた。交流サイト(SNS)では「残酷だ」など、批判の声が広がっている。 英紙ガーディアンなどによると、殺処分の発端は3月初旬に落雷で発生した森林火災だった。コアラの主となるマンナガム(ユーカリの一種)の木を含め、国立公園の約20%にあたる約2200ヘクタールが焼失した。 生き残ったコアラの多くが、重度のやけどを負ったり飢餓状態にあったりすると確認されたため、州政府が災害時の動物福祉計画に基づき「安楽死」を決定したという。 コアラをヘリからの狙撃で殺処分するのは豪州でも初の試みだったとみられる。州政府は、火災の影響や険しい地形で地上からの接近が困難だったと説明した。殺処分の決定は、獣医や動物福祉専門家の助言に基づき、「放置すれば衰弱を待つだけだ

    ヘリからコアラ狙撃、700頭「安楽死」 批判広がる 豪州国立公園 | 毎日新聞
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/27
    どうするのがコアラにとって一番幸せなのかは答えが出ないけど、野生動物の中で生き残る個体と死ぬ個体を人間が勝手に決めるのは傲慢だと感じる。
  • 犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査

    この調査の最大の特徴は「近所の家が留守のとき、その家(およびペット)を見守るか」という質問(研究内では“TOTORO”と呼称)を操作変数として取り入れたことだ。 他人のペットを世話することで、ペット飼育の喜びや価値を直接体験し、自分もペットを飼いたいという意欲が高まる。一方でペットの世話をしなくても、そもそも近所と良好な関係を持つ人は生活満足度が高く、生活満足度が高い人がペットを飼ったにすぎないと推測できる。 TOTOROを操作変数として使用することで「幸せな人がペットを飼う傾向がある」のか、あるいは「ペットの存在が人を幸せにする」のかという因果関係の方向性を統計的に推定することが可能になる。分析結果からも、TOTOROはペット飼育と統計的に有意な正の相関関係を示しており、操作変数として適切に機能していることが確認されている。 分析の結果、と犬の飼育はともに生活満足度を大幅に向上させるこ

    犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/22
    うちも早く迎えたい。
  • 日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか

    程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade あるネットで吹奏楽人口500万人!という話を聞いた。でも、その割に日の管のレベルは世界には全然追いついてないし(個人的な例外はあります)、そもそも、音大のレベル自体低い。それ以上に、所謂クラシックを楽しむ人口が少なすぎないだろうか?? 2025-04-19 09:31:52 程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade 恐らく、街で声をかけて「クラシックの演奏会に行きますか?」と聞いて「あ、良く行きます」という人が、果して500万人の相応しい程、居るのだろうか?10000或る、スクールバンドの指導者はじっくり考える必要のある問題だと思う。 2025-04-19 09:34:05 クラリン♪ @clarin_livre 海外、音大に行くような人のレベルは意味わからんくらい高い代わり

    日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/20
    高校で全国大会まで行ったけど異常な世界だったよ。少なくとも私は楽しくなかった。得られたものが無いとは言わないけど犠牲にしたものはたくさんある。
  • 「旦那の両親がお米作ってて送ってくれる」ママ友の話を自慢だと思って聞いてたら困ってる話で笑ってしまった話

    メカジキ @mekajiki7 ママ友が「旦那の両親がお米作ってて、送ってくれるんだよねー。」って言っててハイハイよく聞く米送ってくれる自慢ね。って思ってたら、 「農家とかじゃなくて自己流で作ってるからさ、かなり独特な味で…。この前たまたま切れたからスーパーで久しぶりにお米買ったら美味しすぎ感動したんだよね!」 2025-04-13 12:15:59

    「旦那の両親がお米作ってて送ってくれる」ママ友の話を自慢だと思って聞いてたら困ってる話で笑ってしまった話
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/16
    うちも義両親から米も野菜も味噌も貰えるけど、くださいって毎回言うのめんどくさいので普通にスーパーで買う生活をしてる人が羨ましい。
  • 権力勾配でいえば胎児が最弱の存在なのに何で中絶が正当化されるの?

    よく「権力勾配」ってことで弱者には配慮しろと言われているけどさ、 それで言えば最弱の人間は間違いなく胎児だよな。 身体能力は当然だし、自分の意志を示すことすらできない。 こうした最弱の弱者を、比較すれば圧倒的な強者である、母体の女性が殺害を依頼する中絶という行為が、法的にも社会的にも正当化されるのってどう考えてもおかしくないか? 弱きものよ、汝の名は女ではなく胎児だろ。

    権力勾配でいえば胎児が最弱の存在なのに何で中絶が正当化されるの?
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/15
    ちょっとわかる。私は母親による子殺しのニュースでブコメが母親擁護の声で溢れるのを見る度に、一番の弱者は子供なのにって思う。
  • 「マイナス掛けるマイナスがプラスになるの、マジわからん」と言っていた中学2年生に対して塾の先生が行った説明がわかりやすい

    みとう学習塾 @mitohjuku 中2生たちが「マイナス掛けるマイナスがプラスになるの、マジわからん」「それな」と言っていたので、定番の説明。 pic.x.com/LwiTWiKxwl 2025-04-08 22:34:06 みとう学習塾 @mitohjuku 長野県岡谷市にて2020年4月開校。塾長(夫)教室長()の個人塾。毎日自習大歓迎♪ 一人ではつらい勉強を、先生や仲間と一緒に乗り越えていきましょう! 塾や勉強のこと、個人的な呟きなど書いています。SNS担当。〒394-0083岡谷市長地柴宮1-2-5 0266-78-8506 info@mitohjuku.com mitohjuku.com

    「マイナス掛けるマイナスがプラスになるの、マジわからん」と言っていた中学2年生に対して塾の先生が行った説明がわかりやすい
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/14
    マイナス掛けるマイナスを感覚的に理解するために1年生の初めに数直線をやるんだと思ってたけどそれで理解できない子もいるってこと?私にはこの例は逆に分かりづらく感じた。
  • 全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って

    『ツヨシしっかりしなさい』だよな。 80年代末から90年代にかけてテレビドラマ化・アニメ化・映画化・ゲーム化までされた漫画だ。 アニメの最高視聴率は23.7%だったという。 同時期で最高視聴率が近いアニメというとキテレツ大百科(25.7%)幽遊白書(24.7%)名探偵コナン(23.4%)あたりになる。 90年代も遠くになりにけりとはいえ、誰も覚えていないくらいの大昔というわけではないはずだ。 でもまったく話題にならない。 「若い人は知らないだろうけど懐かしの名作だよなあ」みたいな扱いですらない。 せいぜい「俺だけが観てたマイナーアニメ」くらいの温度感でほそぼそと語られている程度だ。 ググってみると2017年ごろに一瞬だけTwitterのトレンドに上がったようだが、 それも「人気あったはずなのに誰も覚えてないから集団幻覚かもしれない」という内容だった。 ドラマもアニメも、ソフト化されておらず

    全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/04/11
    アニメのオープニングが鮮明に記憶に残ってる。おなら!おなら!おなら!さようならってやつ。主人公の顔も覚えてるよ。
  • 三大美味しさの幅が少ない食べ物

    ・バームクーヘン(どれべても美味しいが、劇的に美味しいものも存在しない) ・とりの唐揚げ(どんな唐揚げでも一定の美味しさがある) ・ゼリー(とても美味しいゼリーというものが存在しない。全てそこそこの味) あと一つは?

    三大美味しさの幅が少ない食べ物
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/31
    バウムクーヘンはバター使ってるものと植物油脂のものとで全然違うけどなあ。
  • 日本のスタバは、なぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに、成長を続けられているワケ

    著者プロフィール 岩崎 剛幸(いわさき たけゆき) ムガマエ株式会社 代表取締役社長/経営コンサルタント 1969年、静岡市生まれ。船井総合研究所にて28年間、上席コンサルタントとして従事したのち、同社創業。流通小売・サービス業界のコンサルティングのスペシャリスト。 国内でスターバックスの好調が伝えられる一方、世界では苦戦しています。2024年には米国社のCEO交代もあり、どこに行っても混雑している国内とは反対に、経営の立て直し中なのです。 世界では苦戦しているのに、日のスターバックスだけなぜ好調なのでしょうか。筆者は一消費者として世界中のスターバックスを利用しており、その違いは、ミッションに対してどこまで忠実なのかに尽きると考えています。 流通小売り・サービス業のコンサルティングを約30年続けてきているムガマエ代表の岩崎剛幸が、マーケティングの視点から分析していきます。 米国スタバで

    日本のスタバは、なぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに、成長を続けられているワケ
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/31
    私にとってのスタバってちょっと座って休憩したい時にとりあえず入る店っていう認識だったんだけど、いつのまにか世間ではおしゃれな飲み物屋のポジションになってるね。
  • 「子どもを殺すより、こちらを選ぶ」 イスラエルの若者が軍隊ではなく刑務所を選ぶ理由

    戦争を拒否し、平和に動員を」というプラカードを掲げる良心的兵役拒否者のイド・エラムさん(左)とイタマル・グリーンバーグさん(右)/Kara Fox/CNN イスラエル・テルアビブ(CNN) イスラエル中部にある軍刑務所で、イタマル・グリーンバーグさん(18)は、米軍の装備として支給された軍服を着て娯楽室のテレビから大音量で流れるハリウッド映画アメリカン・スナイパー」を見ていた。 しかし、グリーンバーグさんは兵士ではない。いわゆる「リフューズニク」(イスラエルで「良心的兵役拒否者」を指す呼称)にとって、この砂漠迷彩の服装が唯一着用した軍服だった。 グリーンバーグさんはこの1年間、刑務所を出たり入ったりしており、合計197日間服役した。最後に刑務所から釈放されたのは、3月はじめのことだった。 グリーンバーグさんの「罪」は何か。それは、18歳を超える大半のユダヤ系イスラエル人と一部の少数民族

    「子どもを殺すより、こちらを選ぶ」 イスラエルの若者が軍隊ではなく刑務所を選ぶ理由
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/29
    こんな見出しだからそういう若者がたくさんいるのかと思ったのに、ごく僅かなんだね…
  • 利用のお願いについて物議を醸した南港ストリートピアノ、騒動について謝罪の投稿をするも「追伸」として投稿された内容が火に油を注いだ感がある

    南港ストリートピアノ @nankostreetpf この度は謝罪が大変遅くなり、当に申し訳ございませんでした。 沢山の方に不愉快な思いをさせてしまったことを、心からお詫び申し上げます。 pic.x.com/AECCSs5CO5 2025-03-25 13:08:16

    利用のお願いについて物議を醸した南港ストリートピアノ、騒動について謝罪の投稿をするも「追伸」として投稿された内容が火に油を注いだ感がある
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/26
    最初に読んだ時は教本広げて練習しないでくらいの意味だと思ったんだけどほんとにつっかえつっかえ弾いちゃダメってことだったの?とりあえずピアノが可哀想なのでどこか別のいい置き場所が見つかるといいな。
  • つわりはクソ

    最近、研究でつわりの原因が特定されたらしい。つい数年前のことだ。ただつわりを軽減する方法についてはいまだ研究中とのことだ。 つわりの研究はなぜ進んでいなかったのか。まさか放っておいても死にはしまいと後回しにされてきたわけじゃないだろうな。 確かに死にはしないが仕事や家事に大きな影響が出てしまう。つわりは妊婦の8割に見られる一般的な症状だ。一体これまでにどれだけの女性が職場や家族に迷惑をかけるはめになったか。つわりがなければどれだけの経済的損失を防ぐことができたか。 上の年代の人は言うよな。体の自然な反応だ、必要な反応だから我慢しろと。バカ言え。体質的につわりのない人がいるのに必要な反応なわけあるか。なぜ毎日意識を失いたい、死にたいと思いながら過ごすことを当たり前だと思われなければならないのか。 妊産婦側も、産んだ後は辛さを忘れてしまって次を妊娠したとか学習能力のないことを言ってないで、つわ

    つわりはクソ
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/23
    所詮女だけのものだからと軽視され、後回しにされてきたのだろうと思ってる。あと女性の研究者の数の少なさも一因かと。
  • ディズニーのパレード待ちでぬいぐるみを大量に並べるのはマナー違反?様々な意見が集まる

    あいな🧸🎈🍯 4/7 23🏰 @WTPooh_Disney ごめん!やっぱり納得いかないから教えてください! このお写真でのマナー違反ってなんですか? 何がいけない事なのか今後の為に教えてください。 11人で1人1枚もレジャーシート広げてないんです。 ⬇️に状況ポストします。 pic.x.com/orrB9Ivfvl 2025-03-17 22:33:42 前提として… 合計11人でこの量 基的に1人で複数枚のレジャーシートを敷くのはNGとされますが、今回のケースは人数分よりも少ない9枚 あいな🧸🎈🍯 4/7 23🏰 @WTPooh_Disney 11人でレジャーシート9枚。 プーを並べたいがために人間はぎゅうぎゅうでパレード見ました。 後ろの方も写ってるから大きくぼかし入れてるだけで、ラインの範囲しか人いないです。 レジャーシートも前5枚、後ろ4枚です。 pic.x.c

    ディズニーのパレード待ちでぬいぐるみを大量に並べるのはマナー違反?様々な意見が集まる
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/20
    ぬいぐるみどうこう以前に、もっと前でパレードを見たい人がたくさんいるであろう状況でその無駄に広く取ったスペースを堂々とキープし続けられる感覚がわからない。
  • ペットの特定の種類で有名な名前つけられるやつ教えてほしい 黒猫のジジ ..

    ペットの特定の種類で有名な名前つけられるやつ教えてほしい 黒のジジ シベリアンハスキーはチョビ みたいなやつ 調べたら ヨーゼフとラッシーは出てきたな パトラッシュって何犬なんだ 犬はポチ、はタマはちょっと弱い。

    ペットの特定の種類で有名な名前つけられるやつ教えてほしい 黒猫のジジ ..
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/20
    セントバーナードにベートーベン。
  • 新型コロナウイルス、中国・武漢の研究所から流出可能性「80~95%」…ドイツ情報機関が極秘報告書

    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/14
    95%ってほぼ確定と見てるような数字。
  • 私と川谷絵音を引き合わせてくれた街、「ヒガコ」こと東小金井での日々のこと。|文・休日課長 - SUUMOタウン

    書いた人:休日課長 ゲスの極み乙女、DADARAY、ichikoroなど、複数の人気バンドで活動するベーシスト。音楽活動の合間にTwitterやInstagramに日々の自炊写真をアップしている。 東京都小金井市。中でも「ヒガコ」という愛称で親しまれている、東小金井の街を今回紹介したいと思います。私の人生を大きく変えた街です。 簡単に筆者の自己紹介。私はゲスの極み乙女、DADARAY、ichikoro、礼賛という4つのバンドのベーシストとして活動しています。尊敬するミュージシャン達と、37歳になっても一緒に活動できている幸せ者です。 彼女が12年いない事もあって川谷の勧めで恋愛リアリティショーに出演したり、趣味料理がこうじてレシピ提供の仕事をしたり。某出版社の方の思いつきで実現した、妄想とレシピを融合した「妄想ごはん」という奇怪なレシピも執筆。 「このレシピをドラマ化したい」なんて話

    私と川谷絵音を引き合わせてくれた街、「ヒガコ」こと東小金井での日々のこと。|文・休日課長 - SUUMOタウン
  • そりゃトランプもブチギレるわ…通訳なしでしくじった「ゼレンスキー英会話」の不適切表現3選

    1972年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱地所を経てソフトバンク入社。ソフトバンク社長室長に就任。孫正義氏のもとで、マイクロソフトとのジョイントベンチャーや、日債券信用銀行(現・あおぞら銀行)買収、およびソフトバンクの通信事業参入のベースとなった、ブロードバンド事業のプロジェクトマネージャーとして活躍。一連の事業を通して「時間術」の土台を構築。 2006年に独立後、ラーニング・テクノロジー企業「トライオン株式会社」を設立。1年で使える英語をマスターするOne Year English プログラム〈TORAIZ〉を運営し、高い注目を集めている。長時間労働が常態化する英語学習業界の中で、ほぼ残業ゼロ(月の平均残業時間4時間強)を実現し、その時間術のノウハウの注目が集まる。自身も「残業ゼロ」で、高い生産性と圧倒的なスピードで仕事をこなし、ビジネスとプライベートの両方を充実させることに成功し

    そりゃトランプもブチギレるわ…通訳なしでしくじった「ゼレンスキー英会話」の不適切表現3選
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/05
    私は英語わりと得意な方だけどネイティブと話すのは苦手なので、早口で感情的になってるネイティブとあれだけ言い合えるゼレンスキーすごいなとしか思ってなかった。
  • 語彙力を高めるには学習するよりも読書するほうが効率的らしい→読書好きの方の体験談や、語彙力が高まったゆえのジレンマなど色々集まる

    Masanari Sakurai @wagashi_no_yosa 立命館大学政策科学部 教授。主著に『コミュニティの幸福論』『福祉NPO・社会的企業の経済社会学』(日NPO学会優秀賞)。最近の研究は読書社会学,質的研究法等。13-14トロント大学客員教授。 ※アイコンはねこ画伯コハクちゃん @kohacu_chan researchmap.jp/masanarisakurai Masanari Sakurai @wagashi_no_yosa 何度も書くけど、語彙力高めるには学習するより読書したほうが、短期的にも長期的にもよっぽど効率的だったという研究結果は衝撃的だよな。しかも複数研究のレビューなので、エビデンス・レベルが高い。 2025-02-28 22:22:22

    語彙力を高めるには学習するよりも読書するほうが効率的らしい→読書好きの方の体験談や、語彙力が高まったゆえのジレンマなど色々集まる
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/03/03
    読み聞かせでも効果あるなら時間増やしたい。
  • バンドってベースいらないよね?ギターもドラムもいらんよね?

    キーボードとボーカルだけでよくないか? (理由)ギターの音やベースやドラムの音もキーボードで出せるから。 キーボード3人とボーカルでいいのでは

    バンドってベースいらないよね?ギターもドラムもいらんよね?
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2025/02/20
    ベーシストが一番かっこいいのに!