自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jou2
    よその国の方針にとやかく言いたかないけどヘリから狙撃?なんかミニガンとかで弾ばら撒いてるイメージある

    その他
    pikopikopan
    価値観が違うな。ただ死ぬまで放置するのは責任を取りたくないに見える。

    その他
    deep_one
    増えすぎた鹿の駆除と同じである。というか「これは死ぬ」というのを射殺しているんだが、おいておけば普通に死ぬんじゃないか。その間に食う葉を健常な個体に回したいってことだろうか。

    その他
    gairasu
    「コアラのために」とか言うからおかしい話になるんだよ。「弱者を切り捨てて残せる命を残す事で人にメリットがある」と考えれば良い。人の為に命を奪うの?ってのは今でも殺処分しまくりなんだし

    その他
    honmasoredesu
    物資が貴重になった世界で「資源は有限だからよ〜!」と言って老人を殺そうとするモヒカンはケンシロウに倒される

    その他
    secseek
    じゃあなにもしないでほっとけばよかったんですかね

    その他
    georgew
    これって自然死に任せるのではダメなのだろうか。

    その他
    ext3
    ヘリなんて揺れてる場所からの狙撃で安楽死が可能なんて、よほど凄腕のスナイパー擁してるんだな

    その他
    takhino
    非人為的な自然現象で野生生物が死ぬことに対して「安楽死」という概念による介入を行うのは人間の傲慢だと思う。

    その他
    uehaj
    ばかばかしいよな。何が人道だ。仮に人間が被災したとき、助からなそうだったらヘリから狙撃すんのかよ。

    その他
    lenore
    ヘリからそんなに正確に識別して狙撃できるの…?元気な個体に怪我させたり、苦しませて死なせたりしても報告しなければ無いとみなされる

    その他
    yamazakisato
    クジラが同じ目に遭ってたらやはり殺すんですかね?

    その他
    dubba
    福祉と称して相手の同意を得ずに安楽死させるの、字面だけ見れば相当ディストピア感強い

    その他
    wumf0701
    方法としては否定はしないが肯定もしない。やった方もPTSDとか気をつけてあげてほしい。

    その他
    aceraceae
    とりあえず撃たれて死ぬのは安楽死じゃないと思うが衰弱してじわじわ死んでいくのと一瞬で死ぬのとどっちがマシかではあるか。ただ微妙に的が外れてもがき苦しんで死ぬパターンもありそうでそれは地獄だな。

    その他
    rider250
    まあ結局のところ、自然保護だの環境保全だの言ったって全部「ヒト種のエゴ」でしかないんだよ、こわすのもエゴ、守るのもエゴ、正義と正義のぶつかり合い。種なんてヒトがいなくてもバンバン滅びてきたんだしな。

    その他
    circled
    間引きとかで美味しく育った果物とか野菜を食べながら、コアラを間引くなんて可哀想という批判を展開する我々人類

    その他
    mr_yamada
    残酷というより税金の無駄遣い的な気がしなくもないが……コアラじゃなくて、ありふれて愛されてもいない他の動物が似たような境遇になっても豪政府は丁寧に同じことするんですかね?

    その他
    abababababababa
    助けられるものは助けてるをもう少しちゃんと報じた方がいいということ、助からないとしたら餌も取れないと思うし、人間の一存でどうこうすべきものではないのでは?と。つらいな…。

    その他
    migurin
    単純にヘリからの狙撃700キルっていう行為がゲーム感覚でおもろそうすぎて、現実に行なわれると残酷感に置き換わるのかもと思った。

    その他
    TETSUYA01
    ついでにおかしな行動をしている大国の独裁者も内心は苦しんでると思うので安楽死させてくれないか。

    その他
    nonstandardlife
    どうするのがコアラにとって一番幸せなのかは答えが出ないけど、野生動物の中で生き残る個体と死ぬ個体を人間が勝手に決めるのは傲慢だと感じる。

    その他
    rna
    rna 人が飼ってるペットならQOLも人間に責任って理屈はわかるけどそれを野生動物に適用するのはお節介というか傲慢というか… 餌の問題も安楽死が必要なほど苦しんでる個体が問題になるほど食べるのか?って疑問が…

    2025/04/27 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    政府も苦渋の決断だったんだろう…

    その他
    IndigoBlue_Bird
    理屈はわかるが、どのツラ下げて捕鯨批判しとるんや?という気持ちにはなる。

    その他
    red_kawa5373
    id:mobile_neko 特定地域にしかいない生き物は、この地球の財産とも言える。地球に住んでる限り、「外野」は存在せず、全ての人間が当事者で、声を上げる権利がある。もちろん、オーストラレア政府を擁護する権利もある。

    その他
    otihateten3510
    まあ広いからね

    その他
    yamaimo_san
    より有意義な個体が優先されるのはコアラですら妥当だよ。こんなとこでブコメしてる俺たちは、あれ?ヘリの音が聞こえる

    その他
    higutti3
    殺される熊がかわいそう!!とわざわざ電凸する奴等と一緒ですわ。社会は人間の傲慢さの上で成り立っている。無関係の他人しぐさすんじゃねぇ。今からジャングルの奥地へ入って動物と共生してこいw

    その他
    porgy
    豪では車に金属バット積んでて事故で跳ねてしまったカンガルーやらエミューやらを殴って殺す。怪我をしては厳しい自然界では生き残れないから苦しまずに楽にしてあげるため、とのこと。死生観と宗教の違いだよねえ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヘリからコアラ狙撃、700頭「安楽死」 批判広がる 豪州国立公園 | 毎日新聞

    オーストラリア南東部ビクトリア州のブジビム国立公園で今年3月以降、コアラ約700頭が、ヘリコプターか...

    ブックマークしたユーザー

    • jou22025/04/28 jou2
    • pikopikopan2025/04/28 pikopikopan
    • deep_one2025/04/28 deep_one
    • miruna2025/04/27 miruna
    • gairasu2025/04/27 gairasu
    • honmasoredesu2025/04/27 honmasoredesu
    • secseek2025/04/27 secseek
    • georgew2025/04/27 georgew
    • ext32025/04/27 ext3
    • iguchitakekazu2025/04/27 iguchitakekazu
    • tkm30002025/04/27 tkm3000
    • takhino2025/04/27 takhino
    • uehaj2025/04/27 uehaj
    • lenore2025/04/27 lenore
    • ichimadai2025/04/27 ichimadai
    • yamazakisato2025/04/27 yamazakisato
    • dubba2025/04/27 dubba
    • uminonamako2025/04/27 uminonamako
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む