タグ

ブックマーク / www.kobe-np.co.jp (14)

  • 兵庫県議会、百条委設置を可決 51年ぶり 知事批判文書問題で 25年知事選に影響か

    百条委員会の設置を求める動議が出された兵庫県議会で、議事進行を見守る斎藤元彦知事(左)と片山安孝副知事=13日午前、神戸市中央区、兵庫県公館(撮影・長嶺麻子) 兵庫県の元西播磨県民局長が、斎藤元彦知事らの言動を「パワハラ」などと指摘した文書を作成した問題で、県議会(定数86)は13日、地方自治法100条に基づく調査特別委員会(百条委員会)の設置を賛成多数で可決した。県議会での設置は1973年以来、51年ぶりとなる。百条委は関係者に出頭や証言を求められる強力な調査権限を持ち、斎藤知事や県幹部に対して文書が挙げた7項目の疑惑を追及、真偽を調べる。来年夏の知事選に大きな影響を与える可能性がある。 百条委設置の動議は、最大会派の自民党(36人)と第4会派のひょうご県民連合(9人)の議員計8人が共同提出した。 自民は「問題が長期化し、県民の県政に対する信頼が揺らいでいる」などと賛同を求めた。一方、第

    兵庫県議会、百条委設置を可決 51年ぶり 知事批判文書問題で 25年知事選に影響か
    noto92
    noto92 2024/06/14
  • 明石・泉市長が政治家引退へ 来年4月任期末での退任表明

    自身への問責決議案を巡り、兵庫県の明石市議に「賛成したら許さんからな」「次の選挙で落としてやる」などと発言して問題になっていた泉房穂明石市長(59)が12日、来年4月の任期末で退任し、政治家を引退することを表明した。 泉市長は2011年4月に初当選し、現在3期目。市幹部に「火を付けて捕まってこい」などの暴言を浴びせていたことが19年1月に発覚して辞職した。 その際、「市長としての資質に欠けていた」と謝罪し、同年3月の出直し市長選で当選した。 泉市長の市政運営を巡っては、今年3月、確執があったとされる副市長2人が任期途中で同時に退任したほか、市議会ともあつれきが絶えなかった。 【問責決議】国や地方自治体の議会で、閣僚や首長などの責任を問う意思を示す議決。不信任決議と異なり、議会の解散や辞職といった法的拘束力はない。兵庫県内では昨年6月、芦屋市幹部の部下へのパワーハラスメント問題を受け、同市議

    明石・泉市長が政治家引退へ 来年4月任期末での退任表明
    noto92
    noto92 2022/10/12
    強い相手と喧嘩できるとこへお願いします
  • 「運転手の夢、かなったよ」。がんと闘うバス好き少年にサプライズ企画 | 深デジ | 神戸新聞NEXT

    noto92
    noto92 2021/11/23
  • 真珠湾攻撃で戦死、「2階級特進」から漏れた6人の真実 史実追求の先にあったもの

    1941(昭和16)年12月8日のハワイ・真珠湾攻撃で戦死認定された航空兵55人には、冷徹なまでの「死後の選別」があった--。79年前のきょう、太平洋戦争の戦端を開いた戦果を受け、攻撃に加わって亡くなった彼らに対し、軍部は異例の「2階級特進」を適用した。だが、この処遇から6人だけが除かれ、1階級の進級にとどまっていたことが分かった。敵前逃亡など、あからさまな咎(とが)があったわけではない。同じ作戦に基づいて、同じ戦闘に、同じ航空部隊から参加して命を落とした兵士に、なぜ明確な格差が生じたのか。(小川 晶) 神戸新聞社の神戸社11階、文化部フロアの片隅に、年季の入った1台のコンピューターがある。1990年代のデスクトップパソコンのような、厚みのある外観。社内では「マイクロフィルム」の名で通る。過去の新聞記事が焼き付けられたフィルムを、コマ送りで見ることができる装置だ。 航空機事故を取材する新

    noto92
    noto92 2020/12/09
  • 神戸新聞NEXT|総合|アダルトゲームが人気洋菓子店「エス・コヤマ」外観を無断使用

    12月20日に発売予定のアダルトゲームの舞台に、全国的な人気洋菓子店「パティシエ・エス・コヤマ」(兵庫県三田市)の外観が無断で使われていることが分かった。制作側は著作権に抵触しないよう細部を変えたとするが、店側はイメージが損なわれかねないとして発売後の抗議を検討している。 ゲーム大阪市のソフトウエア会社が制作した「喫茶(カフェ)ステラと死神の蝶(ちょう)」。主人公やヒロインが働く店の外観にエス・コヤマを使っている。発売を前に会員制交流サイト(SNS)で絵が拡散され、既にファンが舞台を巡る「聖地巡礼」が始まっている。 神戸新聞社の取材に、制作側は店の許可を取らずにモデルにしたと認めたが、店のロゴを消して石垣の色も変えるなどしているため「著作権の問題はない」と説明。ゲームやアニメ、漫画で建物を描く際は、所有者や権利者に許可を得ないケースが多いとしている。 情報・メディア法に詳しい関西学院大学

    神戸新聞NEXT|総合|アダルトゲームが人気洋菓子店「エス・コヤマ」外観を無断使用
    noto92
    noto92 2019/11/22
    昔、「そういうビデオ」に在学中の大学が出てきてどうにかした方が良いのか本気で悩んだことがある。
  • 神戸新聞NEXT|総合|県庁建て替え基本案まとまる 1、2号館集約、防災拠点に

    建て替えの素案がまとまった兵庫県庁舎。手前の茶色の建物から1、2、3号館と並ぶ=神戸市中央区下山手通5(撮影・那谷享平) 兵庫県は2030年度をめどに、神戸市中央区の県庁舎と県民会館を建て替える再整備基構想の素案をまとめた。老朽化した庁舎1、2号館は統合・集約し、防災拠点としての機能を強化する。2号館などの跡地には高級ホテルや商業施設を誘致し、新たな県民会館も整備。JR元町駅北側一帯のにぎわい創出を目指す。20日にある有識者らの検討委員会で素案を示す方針。(井関 徹) 県庁舎と県民会館の再整備には650億~700億円(解体費を含む)の事業費を見込む。年度中に基計画をまとめ、整備期間は約10年を予定する。 県庁1号館(1966年築)と2号館(70年築)は、いずれも阪神・淡路大震災後に耐震補強が施された。しかし老朽化が進み、大規模災害時の防災拠点に必要な耐震性能が不足していることが判明。

    神戸新聞NEXT|総合|県庁建て替え基本案まとまる 1、2号館集約、防災拠点に
    noto92
    noto92 2019/05/16
    “老朽化した庁舎1、2号館は統合・集約し、防災拠点としての機能を強化する。2号館などの跡地には高級ホテルや商業施設を誘致し、新たな県民会館も整備”
  • 神戸新聞NEXT|総合|ネット記事の英数字「全角」 半角にするって?

    「だから新聞社はダメなんだ」「ユーザー目線がない」…。1カ月ほど前に書いた「新聞社のネット記事って、英数字はなぜ全角?」への反響は、それは厳しいものだった。取材に応じた神戸新聞ネクスト編集部もさぞ傷ついているだろうと、近寄らないようにしていたのだが、先日、向こうから声を掛けてきた。「15日から半角にするわ」。な、なんやて?(黒川裕生) 前回記事(https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012161890.shtml)では、新聞社のネット記事で英数字の全角表記が多い理由について、電子版「神戸新聞NEXT」を担当するネクスト編集部に尋ねた。全角が主流になっている事情を説明する中で、「ユーザーから直接要望がこない」ことを理由の一つに挙げたくだりが良くなかったのかもしれない。「言われないからやってません、ということか」などと、ネットユーザーを刺激

    神戸新聞NEXT|総合|ネット記事の英数字「全角」 半角にするって?
    noto92
    noto92 2019/04/15
    「「15日から半角にするわ」。な、なんやて?」
  • 神戸新聞NEXT|総合|神戸地下鉄と阪急乗り入れ 新神戸、長田駅など候補

    神戸市営地下鉄西神・山手線(新神戸-西神中央)と阪急神戸線(梅田-神戸三宮)の相互直通(相直)構想で、神戸市と阪急電鉄が接続地点として三宮駅に加え、新神戸駅や長田駅なども候補として検討していることが23日、関係者への取材で分かった。年度から両者の幹部級で格協議を始め、久元喜造神戸市長が10月の市長選で相直の検討を公約に掲げ再選し、協議加速の機運が高まった。両者は年度内にも実現可能な2~3案に絞り込む。 両線の接続ルートについて、阪急側はこれまで「王子公園駅の西側から地下に潜って三宮駅でつなぐ」案を公表してきたが、両者はその他にもさまざまな案を検討している。 有力案の一つとして、阪急王子公園駅と地下鉄新神戸駅の間を地下で結ぶ案が検討されている。阪急の乗客が新幹線を利用しやすくなるほか、新神戸駅一帯のにぎわいづくりにつながる。また、市道の地下にトンネルを掘るため用地を確保しやすい上、三宮に

    神戸新聞NEXT|総合|神戸地下鉄と阪急乗り入れ 新神戸、長田駅など候補
  • 神戸新聞NEXT|社会|姫路市が中枢拠点都市 総務相モデル指定 播磨15市町と

  • 神戸新聞|第30回 神姫バスの整備 工場の歩きかた 産業ツーリズム・入門

    noto92
    noto92 2012/01/13
  • 兵庫人 挑む

    「この城とかかわらせてもらって、幸せやったと思います」と語る西村〓一さん=姫路市町、姫路城(撮影・岡好太郎) 今年は、国宝・姫路城が法隆寺とともに、日で初めて世界文化遺産に登録されて丸十五年となる。 木造建築では屈指の規模を誇る。しかし、道のりは決して平坦(へいたん)なものではなかった。幾多の苦難で荒廃した城を救ったのは、太平洋戦争を挟んで取り組まれた昭和の修復工事。特に大天守など二十二棟を全面解体した「昭和の大修理」(一九五六―六四年)は未曾有の難工事だった。 「池田輝政に人生をささげたようなもんや。責任を取ってもらわんとな」 元文部技官の西村〓一(よしかず)(76)は、大天守へと続く石段を上りながら、豪快に笑う。 二十代半ばで姫路に来た。「昭和の大修理」に携わった後も住みつき、半世紀にわたり城を見守ってきた。城とは「掛け替えのないもの」。いとおしさすら、感じる。 五七年一月。大天

    noto92
    noto92 2011/11/14
    白鷺城
  • 神戸新聞

    話題の限定ランチや新規オープンのお店などをカバー。家族や友人、同僚とのランチのお店探しにお役立てください。(ランチどこいこ?)

    神戸新聞
  • 神戸新聞Web News 文化

    noto92
    noto92 2011/01/22
  • 神戸新聞|社会|新型の特急車両を公開 JR西

    JR西日は26日、来年3月のダイヤ改正に伴い、「北近畿」(新大阪‐城崎温泉)から名称が変わる「こうのとり」や、「きのさき」(京都‐城崎温泉)などの特急電車に使用される新型車両「287系」を、大阪東大阪市の近畿車両社で報道陣に公開した。 アルミ製の白い車体に赤いラインが入るデザインで、最高速度は時速130キロ。踏切で大型車とぶつかった際、衝撃を半減させる構造を採用するなど安全性を高めたほか、車内はシートの前後間隔を97センチと現在の車両よりも6センチ広げ、座り心地を向上させた。 また、授乳などに使う多目的室や女性専用トイレ、押しボタンで自動開閉する車いす対応トイレを設けるなどバリアフリー化も図った。 来春以降、46両を順次投入。旧国鉄時代に製造された現在の183系車両も当面使用し、2012年7月以降、特急「くろしお」に使われている振り子列車の381系に順次換えていくという。(足立 聡)

    noto92
    noto92 2011/01/05
  • 1