タグ

ブックマーク / supportista.jp (96)

  • 紀伊國屋書店新宿店で「ワールド文学カップ」開催 - サポティスタ

    紀伊國屋書店新宿店で「ワールド文学カップ」開催。世界53ヵ国から各国を代表する650の文学作品が出揃う。 4月1日から5月17日まで、紀伊國屋書店新宿店2階中央催事場にて、「ワールド文学カップ」が開催されます。「ワールド文学カップ」は世界53ヵ国から各国を代表する650の文学作品が出揃った文学の祭典。各国代表の棚には国旗入りのポップが並べられ、「日文学代表選抜会」や「往年の名選手」のコーナーも。 なお解説者による戦力分析、白水社編集部の藤波さんと鈴木さんの2人によれば、「サッカー好きとガイブン(外国文学)好きはしっかり重なる」が「サッカーが強い国と面白い小説がある国」というのは「重ならない」とのこと。その顕著な例として「オランダ」の名前が挙げられている。 また、2人の対談では「白水社のベストイレブン」が選出され、CFWには「ライ麦畑でつかまえて」が選ばれている。 link 日よりワ

  • 本田圭佑、アクエリアスで初の単独CM - サポティスタ

  • 本田圭佑の時代到来!が、そのとき俊輔は - サポティスタ

    16日、CSKAモスクワの田圭佑は自身のゴールでチームをCL8強に導いた。 CLの決勝トーナメントで日人選手がゴールを決めたのは史上初。と同時に、日人選手がCLの8強入りすることも初めてのこと。田はこの日、2重の快挙を達成したことになる。ところが、この田の活躍で難しくなったのが日本代表、中村俊輔との関係だ。 【中村をとるか、田をとるか】 例えば15日、アサヒコムのコラムで釜邦茂氏はこう語っている。 「中村と田は同じタイプだ。似たタイプが中盤より前に2人いるため、攻めの機能を失わせている面がある。中村をとるか、田をとるか。今後、岡田監督はそういう選択を迫られる可能性があるかもしれない」 2人の実力者の共存は昨年来、代表チームが抱える大きなテーマの一つだが、岡田監督はまだその指針を示せていない。 【チーム内で影響力の強い選手をどの時点で切るか】 昨年7月、元NHKアナウン

  • ゴールキックが強風で舞い戻ってきてそのままゴールに - サポティスタ

    ゴールキックを蹴ったら強風に煽られて戻ってきてそのままゴールに、という冗談のようなできごとがドイツ下部リーグで起こったそうです。 らばQさんによれば、珍事が起きたのは、ドイツリーグ・TSV Wimsheim対TSV Grunbachの試合。強い風が吹き、1人が抑えていないとボールもセットできないような状態の中、空中高く蹴り上げられたゴールキックは、風に煽られて舞い戻り、そのままゴールへ。オウンゴールとなり、相手チームは大喜び。 なお、一旦は認められたゴールですが、試合後ルール上は無効であることが判明し、試合は再試合となったそうです。 LINK ありえない珍事…ゴールキックしたら強風で戻ってきてオウンゴール(動画)(らばQ)

  • J開幕前日、現役選手が「明日何かあるんですか?」 - サポティスタ

  • 「岡チャン不合格 決断セヨ サッカー協会」 - サポティスタ

    東アジアサッカー選手権2010 決勝大会 日 1-3 韓国 (国立) 【得点者】 23分 遠藤保仁(日) 33分 イ・ドング(韓国) 39分 イ・スンヨル(韓国) 70分 キム・ジェソン(韓国) 5点 今日のレフリーの判定が辛いことは、最初のPKで分かったはず。両チームに言えるが、だったらそれに沿ったプレーがある。ただその判定により、闘莉王が退場になったため、控えCBのテストが出来たのは収穫。 (黄慈権) 3点 試合後のゴール裏には「岡チャン不合格 決断セヨ サッカー協会」の横断幕が。(岡田康宏) 2点 結果に対して責任を負うと明言し、3位に終わったわけだから辞任しても驚かない。岡田監督のコンセプトに一定の理解を示してきたつもりだが、それが通じないときにも執着し続ける様に少々呆れた。交代枠残り1つ、打つ手は他にあった。守備陣の不安定さも露呈し、大会への不安は募るばかり。(秋

    nuba
    nuba 2010/02/14
    なにもかもがダメすぎるな、川淵がどうにかならないと日本サッカー界はこのまま落ち続けるんだろう。今が底だなんて思わない
  • 本田圭佑2アシスト、全得点に絡む活躍(動画有) - サポティスタ

    CSKAモスクワの田圭佑がサッカートーナメント「Copa del Sol」OBオーデンセ戦に先発、3得点全てに絡み2アシストで3-1の勝利に貢献した。 春秋制のロシアリーグは3月開幕。2月24日のUEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦1stレグ、ホームセビージャ戦が田にとって初の公式戦となる。なお、CSKAモスクワは昨季リーグ5位に終わっており、今回大会で優勝しない限り、来季はUEFAチャンピオンズリーグに出場できない。 2月9日発売のサッカーダイジェストでは5ページ(p89-93)に渡ってCSKAモスクワで日々を過ごす田圭佑の特集記事が組まれている。 ЦСКА [3-1] Оденсе || CSKA Moscow Vs OB Odense || CSKAモスクワ対のOBオーデンセ (YouTube) Link Match Report (CSKA. Professi

    nuba
    nuba 2010/02/11
    順応性あるなーすばらしい
  • ゴールして、勝って、初めて結果なんだよ - サポティスタ

    中国戦で浮かび上がった日本代表の課題とは。 評論家の後藤健生氏は3つの問題点を指摘している。 1)コンセプトに忠実で正直な攻撃を繰り返す選手たち。 「4ヶ月後のワールドカップ大会の舞台で、緊張せずに、思い切ったプレーができる強いメンタリティーを身に着けることができるのだろうか?」 2)センター攻撃を仕掛けたくても、トップにターゲットがいない 「どんなコンセプトで戦うにしても、サッカーにはやはりターゲットマンがいた方がいいのではないだろうか」 3)交代でゲームの流れを変えられる選手がいない 「このままでは、たとえばデンマーク戦で1点取って引き分けに持ち込めればグループリーグ突破が実現する、といった状況でも点を取りに行く交代ができないということになる」 ライターの元川悦子氏は今の代表チームが抱えている最大の問題点は「今の日本代表に夢がない」ということではないだろうか、という。 「岡田監

  • カズ、日本のサッカー界は戦っていないと指摘 - サポティスタ

    サッカー王国ブラジルですら勉強して常に前進しようとしているのに、日サッカー界はまじめな議論もないし戦っていない。 「Sports Watch」によれば、日テレビ「SUPERうるぐす」の中でインタビューに応えたカズは次のように語ったという。 2年ぶりにブラジルに渡り、現地の報道を見て来たカズは、あのサッカー王国ブラジルですら、勉強して常に前進しようとしているのに、日サッカー界はまじめな議論もないし戦っていない。 厳しいことを言ったからインタビューは受けたくないというのではダメ。インタビュアーが100%の意見を言ってきたら、選手は100%の意見を返さなきゃいけない、そうした議論をしていかなければ日サッカーは育たない、と。 もちろん、こういった姿勢が必要なのは、選手だけではないだろう。監督や協会関係者、メディアも含め、日サッカー界がこうした姿勢を持つようになるまで、あとどれくらいか

  • 日本代表、ポスト岡田はスペイン人監督が有力 - サポティスタ

    先日発表された日サッカー協会とスペイン協会との提携、これはポスト岡田への布石だった。 29日付けエルゴラッソのコラム「動き始めたポスト岡田」の中で、六川則夫氏は日本代表次期監督はスペイン人の誰かになる可能性が高い、と語っている。 日本代表監督に日人の岡田武史を選んだのは前の技術委員長である小野剛氏。現技術委員長の原博実氏の選択ではない。 スペイン協会との提携は、現技術委員長の原氏が次期監督人事から特定の個人の嗜好を排除し、ポスト岡田の方向性を指し示すために設定した一つの価値基準であり、ポスト岡田はスペイン人の誰かになる可能性が高い、と六川氏は指摘している。 なお、すでにフットサル代表監督には昨年6月から、スペイン人のミゲル・ロドリゴが就任している。 サッカー専門新聞 『エル・ゴラッソ』 週3回発売中! link ゲル・ロドリゴ代表監督 就任会見!!(フットサルナビ) コメント [0

  • ゴールに見放されている男たち - サポティスタ

    イングランドのプレミアリーグと言えば、DFでも屈強な大男がセットプレーからボカスカとゴールを決めるイメージがなんとなくあるような気がしますが、やはりまったくゴールから見放される人というのはどこの世界にもいるもので。 ということで今回は、イングランド・プレミアリーグの現役選手でリーグ戦に50試合以上出場しているにも関わらず、いまだにゴールを決めたことがない選手を集めてみました。以下、名前と出場試合数(つまりノーゴールの試合数)、クラブ所属歴です。 【ゴールから見放されている男たち】 DFヘリタ・イルンガ 50試合 (2008~ ウェストハム) DFジョアン・ジュルー 58試合 (2004~2006、2007~ アーセナル、2007 バーミンガム) DFジョン・パントシル 74試合 (2006~2008 ウェストハム、2008~ フルアム) DFフィリップ・バーズリー 77試合

    nuba
    nuba 2010/01/22
    パウロ・フェレイラ…
  • 年末年始のサッカー関係番組まとめ - サポティスタ

    年末年始のサッカー関連番組を地上波、BSからセレクトしました。 番宣番組、再放送は小さく表示。高校サッカー、英プレミア、リーガエスパニョーラは省略 12月28日(月) ・SASUKE元日決戦 初夢の完全制覇達成!! TBS系列 11:00~11:50 ワッキー 福西崇史 戸田和幸 12月29日(火) ・天皇杯準決勝 NHK総合 13:05~17:00 「名古屋グランパス×清水エスパルス」 「ガンバ大阪×ベガルタ仙台」 ・中居正広の7番勝負!超一流アスリートVS芸能人 どっちが勝つの?SP2 日テレビ系列 18:00~21:00 サッカー日本代表遠藤VS芸能人コロコロPK 高橋尚子&サッカー中澤&競泳入江が登場 ・学べるニュースSP池上彰がいま知りたいニュースを徹底解説!! テレビ朝日系列 18:30~21:54 来年のサッカーW杯南アフリカはこんな国 ・サッカー

  • CSKAモスクワへの移籍はあまりオススメしません - サポティスタ

    ロシアリーグ・CSKAモスクワへの移籍が噂される田圭佑だが、辺境に強いライターの宇都宮徹壱氏は「あまりオススメしません」という。 宇都宮徹壱氏がCSKAモスクワへの移籍をオススメしない理由は以下の通り。 「ロシアで長期的視点に立った強化をするクラブは少ない。今ならスパルタクとルビンくらい。監督がすぐに変わって出番激減というのはよくあるはなしなので私はオススメしませんね」 なお、田にロシア移籍の話が浮上していると聞いた日本代表・遠藤保仁は次のようにコメントしたという。 「ロシアにはちょっと…行きたくないかも…。寒いレベルが違うでしょう」 link 宇都宮徹壱 (tete_room) on TwitterTwitter田がCSKAモスクワ移籍か(日刊) G大阪遠藤、ロシアは…「寒いよ…」(日刊) コメント [0] │Twitterに投稿 「新聞を通して言うのは止めよう」と何

    nuba
    nuba 2009/12/26
    もっと言ってやって!
  • メッシ公式ブログはなぜ日本語版のみ開設されているのか? - サポティスタ

    メッシ公式ブログはなぜ日語版のみ開設されているのか? メッシ公式ブログの運営者である今井健策さんがインタビューに応え、その理由を語っている。 結論から言えば、その理由は日以外ではスポンサー探しを担う人が見つかっていないから。メッシは、一つはファンにメッセージを伝える「場」を作りたかったから。もう一つは、難病の子どもを支える「メッシ財団」への協賛金を集める仕組みを構築したかったから、2つの理由でブログを開設した。 メッシ自身は4か国語でブログを開設したいと考えているが、まだスペイン語版のスポンサー探しを担う人がみつかっておらず、次は中国語版ができそうだとのこと。 運営者の今井さんが語る一番の苦労は「原稿が予想外の時間に送られてくること」。ファンを大切にするメッシからは試合終了直後にメッセージが届くこともあるが、それが明け方の4時だったりするのが大変なところだという。 LINK 日語だ

  • 小林大悟、ドイツ1部の1FCケルンへ移籍か - サポティスタ

    ノルウェー1部のスタベイクに所属する小林大悟(26)がドイツ1部への移籍が濃厚だと報じられた。 これはスタベイクの公式サイトに掲載されたもので、小林大悟のスタベイクでの練習参加はすでに終了しており、今後はドイツ1部の1FCケルンに練習参加しながら契約を目指すことになるという。 練習参加といっても今回はケルン側からの招待であるようで、契約を締結できる可能性は高そうだ。もし入団となれば、現横浜FC会長の奥寺康彦氏以来約30年ぶりの日人選手となる。 来年がW杯イヤーともなれば、小林大悟も海外組としての招集を意識しているはず。ケルンは現在14位と苦戦中だが、入団した暁には後半巻き返しの起爆剤となることができるだろうか? ちなみにスタベイクには現在日語サイトが設置されているが、小林の退団後も存続するかどうかは不明である。 (サポティスタ海外情報部2号) 現海外組 ・平野孝   バンクーバー(カ

    nuba
    nuba 2009/12/05
    海外組多いな
  • なぜ日本人監督では100%の力を発揮できないのか? - サポティスタ

    日本代表・オランダ遠征の数日後、元日本代表監督/現FC琉球総監督のフィリップ・トルシエ氏(54)にインタビューする機会に恵まれた。インタビュアーをお願いしたのは、エルゴラッソの発行元である株式会社スクワッドの山田泰社長(39)。インタビューの冒頭、トルシエ氏は唐突に中村俊輔の話題を切り出した。俊輔は今の代表に必要だと思うかい? 【俊輔を入れたチームにするのか、しないのか】 トルシエ ガーナ戦のあと、ネット上ではそのことについて喧々諤々の論争になってるんじゃない? 山田 たしかに、俊輔が入った方が良いのか、入らないチームの方が良いのか。まさに今、そのことでファンとメディアでは議論になっていますね。 トルシエ サッカーには、フィジカルの側面もテクニックの側面もあるし、戦術や戦略、メンタルの部分もあるけれど、どんな選手を選ぶのかは全体のバランスが一番良くなる選手を選ぶべきだ。今言ったような要素

    nuba
    nuba 2009/11/26
    こんだけ言っててもトルシエなら外してくれるに違いない(だって今の俊輔は経験とネームバリューにアグラかいてポジション確保しているようにしか思えないから)
  • 中村俊輔が代表のスタメンから消える日は来るのか? - サポティスタ

    中村俊輔が日本代表のスタメンから消える日は来るのか? スポーツタイムズのコラムで藤江直人氏は、俊輔が代表のスタメンを外れる日が近づいてきたと語っている。日本代表が南アフリカ戦のような4‐3‐3システムを取り入れた場合、日本代表における背番号「10」の居場所はなくなることになるというのがその論拠で、岡田監督が決断を下す時は確実に迫っているという。 一方、13日付けのゲンダイの記事「中村俊の南ア入りが遅れて子分連中の気もそぞろ」では、日本代表には、俊輔と同じ所属事務所の岡崎、長谷部、阿部、長友、西川ら「俊輔派閥」とも呼べるグループがあり、これが今の代表チームの最大派閥になっている。彼らは俊輔の立場を脅かす田にパスを出さないなどの意識があるのでは、と報道陣の間で噂がたつような状態にあると報じられている。 9月のオランダ遠征の後、元日本代表監督のトルシエ氏は、世間の後押しを得るためにも俊輔は代表

    nuba
    nuba 2009/11/20
    岡ちゃんが目指すサッカーを実現しようと思えば中村俊輔はおのずとポジションを失うと思う(というか僕の願望)。なんで残ってるのか不思議なくらい
  • ヒディンク、日本代表監督やってくんないかな - サポティスタ

    ロシアがW杯予選敗退した瞬間に思ったこと。『ヒディンク、日本代表監督やってくんないかな』」 ロシアのW杯予選敗退が決まった直後のID:ganpapaさんのつぶやきが反響を呼んでいる。 「ヒディンクならもう少し夢を見られる」とつぶやくganpapaさんに対して、「グッドアイデア」「賛成」「是非!」「すごく、有りだと思います…」「夢のようだ、実現したら」といった肯定的な声が上がる一方で、「ヒディング嫌いなんで嫌」「ヒディンクは韓国の終身名誉監督か何かだから、同じアジアの韓国がイエスと言うまい」「韓国名誉国民なので、オファーを受けてくれるかどうか。難しいところですね」といった否定的な声も。 ヒディンク日本代表監督。あなたはどう思いますか? link @ganpapaのリアルタイム結果(Twitter) コメント [59] │Twitterに投稿 元柏のドゥンビアがドイツ相手に代表初ゴール

    nuba
    nuba 2009/11/20
    ヒディンク、韓国の名誉国民なんだ…
  • もしお金の流れやスポンサーの理念を知っていたら - サポティスタ

    ナビスコ杯の表彰式問題について、陸上の為末大選手がコメントをしている。 あるファンからメールをもらい、この問題について考え込んだという為末選手。このような問題は、アマチュアスポーツの世界でも起きておかしくない問題だという。 アマチュアスポーツの世界で、この大会のスポンサーはどこで、自分たちの出場料や賞金はどこから出てるのか、そういうこのを選手達に教育している協会はほとんどいないだろうと彼は言う。 また、実業団選手でも所属企業が自分たちに支払うお金はどうやって作られているのか、雇用主の負担がどれだけ重いかを意識して教育しているチームは少ないだろうと。 その結果、自分が何を提供し何を得ているのか、誰がお金を出し誰のおかげでその場が成り立っているのか、そういうことを分からない選手も出てくる。 為末選手は「サッカー選手のパーソナリティーはよく知らないので勝手な事は言えませんが」と前置きした上で、「

  • ナビスコはいいスポンサーだよな - サポティスタ

    ナビスコ杯決勝、表彰式での選手のふるまいが問題となっている中、匿名掲示板に書き込まれた1つのコメント。 ナビスコはいいスポンサーだよな 最初に冠スポンサーを引き受ける話を社内で検討した時に、 サッカーブームは3年で終わる、それ以後は費用対効果が望めないって結論が出たけど社長がやるって決めたんだよ そして17年間欠かさず決勝をスタンドで観戦してる だからJリーグがいい時も悪い時も見続けてきたんだよ 客入りが寂しい年が続いた時も、決してスポンサーを降りなかった しかもJリーグやサッカー協会に口出しする事は規定で禁じられてる Jリーグ開幕の93年以前から今まで、Jリーグで純粋なスポンサーだけを続けてるのはナビスコだけ 日サッカーを支えてきたと言って過言じゃないと思う そういうスポンサーに選手が感謝の念が少しでもあれば、負けたからといってあんな態度はできないはずだよ 金は出