タグ

DirectShowに関するodawaraのブックマーク (10)

  • directshow戦うブログ

    今回は前回からの発展として、停止と一時停止を実装することに //一時停止 obj_IMC->Pause(); //停止 obj_IMC->Stop(); このコードのみで停止と一時停止は実装できるみたいです ついでに、再生中と停止中の判定コードも if (obj_IMC == nullptr){ return; }else{ obj_IMC->Stop(); } こんな感じでできちゃいます .net フレームワークに統合されてから、MFCを使ったりするときより格段に楽になったみたいです。 開発環境はVS.net 2005 C++ フォームアプリケーションを選択 プロジェクト -> プロパティ -> 参照設定より Interop.QuartzTypeLib.1.0を追加 //再生用コード QuartzTypeLib::FilgraphManagerClass^ obj_FMC; Quartz

  • GPL MPEG-1/2 DirectShow Decoder Filter

    GPL MPEG-1/2 Decoder is a free DirectShow MPEG decoder filter. It can be used to play MPEG-1 and MPEG-2 streams in any media player based on DirectShow. In addition, it can be used as DVD decoder for unencrypted discs.

  • DirectShow .NET

    Features 304 fully tested interface definitions (+237 untested) along with necessary enum and struct definitionsSupport for XP, Vista & Windows 7Support for 32 & 64 bit32 fully commented samples

  • PCカメラからのキャプチャ - C++&DirectShow

    PCカメラからのキャプチャ - C++&DirectShow 目次 はじめに(読み飛ばし可) 言語とサンプル 用意するもの トリビア インストール ビルド用バッチファイルの例(build.bat) 使い方 リンク C++&DirectShow? はじめに(読み飛ばし可) ちょっと前にPCカメラ――WEB越しのチャットに使うことが多いためか、WEBカメラとも言うらしい――を買ってきた。 別に誰かとビデオチャットするわけではない。単にプログラムを書いて、弄って遊ぶためである。 WEB上で拾ったサンプルを動かすために色々試行錯誤しているときである。 某巨大掲示板で偶然同じようなことをやっている人に出合った。 私は動揺した。1匹見つけたら100匹いると思え!と常々言い聞かせられて育った私である。 この広い日に、単に弄って遊ぶためだけにPCカメラを購入するような人間が100人以上存在していようとは

  • DirectShow.NET

    DirectShow for DVD and file playback, capture and sample grabber Download source files - 97 Kb Disclaimer: Experimental code using DirectShow with the .NET Framework 1.0 Abstract This experimental code shows how to use DirectShow with .NET and C#. This includes simple media playback, playing DVD discs, capturing video streams to disk and a sample picture grabber. Note, this article doesn't save yo

  • USBカメラをC#で使おう

    USBカメラをWindows環境で利用するためには,主に二種類の方法があります.一つはVideo for Windowsを利用する方法,もう一つはDirect Showを利用する方法です.今回は,後者のDirectShowを利用して,C#でUSBカメラを制御する方法を紹介します.このプログラムは,以下のような機能を持っています. USBカメラのプレビュー USBカメラから静止画をキャプチャ&保存 USBカメラから動画をキャプチャ&保存 キャプチャした動画の再生 USBカメラのプロパティを変更(色調,ズームなど) ここではまず,DirectShowの基的な用語などをまとめ,次に機能ごとにプログラムの大まかな流れを説明していきます.より詳しい内容については,サンプルコードや参考URLを参照してください. なお,動作確認環境は以下のとおりです.他のUSBカメラでもおそらく動作すると思いますが,

  • 画像処理 OpenCVとDirectShowとUSBカメラを試す

    pchREP11.lzh(238,410byte)使用の手引き README.txtOpenCV effectCV7.cppOpenCV dualCAM.cpp各makefile群DirectShow+BCB effectDS6.exeDirectShow+BCB 関数例 2.USBカメラ USB(Universal Serial Bus)は,とても便利な規格である.「挿せばつながる」という魅力で持って,PCにつながる世界を一挙に増やした感がある.キーボードやマウス,外付けドライブにゲームパッド,ディスプレイアダプタ,小型ライト,扇風機,掃除機,充電器・・・電力が欲しいだけのものもあるが,さらに無線化する計画により,もっと利用範囲が広がる規格である.   さて,今回はUSBで使えるカメラを用いる.挿してドライバを設定することにより,手軽に映像を取り込むことができる.特に「ライブカメラ」や「

  • 403 アクセス禁止

  • Geekなぺーじ : DirectShowプログラミング [VC++]

    ここでは、DirectShowを使ってプログラムを書く方法を説明します。 DirectShowは、Windows上で映像(動画)や音声を扱うためのフレームワークです。 DirectShowを使うと、様々なフォーマットの映像や音声を簡単にキャプチャ/再生/保存できます。 このページは初心者向けDirectShow入門講座を目指しています。 DirectShowはCOM(Component Object Model)をベースに作られていますが、ここではCOMを知らない人でもDirectShowプログラミングをできるような説明を目指したいと考えています。 DirectXの準備 注意!DirectShowは2005年4月にDirectXからPlatformSDKへ移っています。 DirectShowを使いたい場合にはDirectXではなく、PlatformSDKをインストールしましょう。 Plat

  • Shader.jp - Articles-第1回「DirectShowの開発をするための準備」

    2007年10月に改訂記事を書きました. http://www.shader.jp/xoops/html/modules/xfsection/article.php?articleid=27 1.はじめに DirectShowのSDKは,DirectX SDK(April 2005)からDirectX SDKから離れてPlatforma SDKに付属することになりました.ところが,Platform SDKのサンプルは,Visual Studio.NETようのソリューションファイル(*.sln)やプロジェクトファイルが付属せず,makefileが付属する形になっていてVisual Studioでの開発しかしたことが無い人にはサンプルやライブラリのビルドの仕方が分からないといった方がいると思います.そんなわけで,この記事ではDirectShow出の開発に必要なBaseClassesのライブラリ

  • 1