タグ

2012年9月2日のブックマーク (12件)

  • 8月分のAmazonアソシエイトレポートを見てまとめブログのアフィバブルは完全に弾けたと感じた:ねたたま - ライブドアブログ

    8月分のAmazonアソシエイトレポートを見てまとめブログのアフィバブルは完全に弾けたと感じた 皆さんいかがお過ごしでしょうか、今日で8月も終わりですね。 『ぼくのなつやすみ』みたいに8月32日とかないかなーとふと思いつつ、今年もあと4ヶ月で終わりだという事に驚愕している今日この頃です。 さてさて、8月分からAmazonアソシエイトプログラムが改正されてDVD・CD・TVゲームは料率が一律2%となっていました。 で、8月のレポートが出たんですけど見て一言こう思いましたね。 「あ、まとめブログのアフィバブルも終わったな」と。 最初は「そんなに影響ないだろー」とタカをくくっていたんですがけっこう影響ありましたね(笑) とりあえず自分のところでいうと3分の2ほどに落ちていました(クリック数・売れた数はほぼ同じ)。 元々まとめブログにクッキーわれまくって半分ほどになっていて、そこからさらに3分の

    8月分のAmazonアソシエイトレポートを見てまとめブログのアフィバブルは完全に弾けたと感じた:ねたたま - ライブドアブログ
    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    一時は100ページビュー当たり1円と言われていたんだけれど、半分の3分の2という事は今は500ページビューで1円くらい?コンビニでバイトしていた方がよっぽど稼げるかな。
  • 東京新聞:週のはじめに考える 「エネルギー選択」の虚構:社説・コラム(TOKYO Web)

    ことしの夏は「原発ゼロ」でも大丈夫でした。政府は近く、二〇三〇年のエネルギー選択を提示する予定ですが、今夏の実績をどう受け止めるのか。 まるで拍子抜けするような結果です。政府や電力会社は夏を前に「原発が動かなければ大停電になる」とか「日経済が大混乱する」と言い続けてきました。

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    関西電力の東京新聞の記事と社説を否定するプレスリリース→http://www1.kepco.co.jp/notice/20120829-2.html
  • アメリカ抜きの日本外交はありうるか? - 内田樹の研究室

    沖縄タイムズから「日外交は対米従属から抜け出せるか?」というお題を頂いた。 許された字数が1200字なので、とても書ききれない。 問いに対する答えはもちろん「No」である。 そもそも日外交が「対米従属である」と思っており、それを「何とかしなければいけない」と思っている人は日の外交政策の決定過程には存在しない。 存在しないのだから、「アメリカ抜きの日外交」が構想されるはずがないし、実施されるはずもない。 構造的に「そのことについて考える」ことが禁じられているのである。 一国の外交戦略について、これほどの抑圧がかかっているのは歴史的に見ても例外的な事例であろう。 独仏は普仏戦争から70年間に3回戦争をして、延べ数百万人の同胞を犠牲にした。独仏国境に「満目これ荒涼惨として生物を見ない」惨状を見た両国民が「もう戦争をしない」ために手作りした同盟関係がEUである。 誰に強制されたわけでもない

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    対米自立のために憲法9条改正が必要だという人間を否定してきたのは内田樹のようなサヨク・リベラル派なのに、よく言うよ。
  • みんなの党、分裂不可避…複数議員が維新合流へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    みんなの党が結党3年で、分裂不可避の状況に陥った。 民主、自民の2大政党にくみしない「第3極」として一定の勢力を得たが、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)との連携や渡辺代表の党運営をめぐり、党内対立が深まっているためだ。維新もみんなの党と距離を置く姿勢を強めており、渡辺氏は焦りといらだちを募らせている。 「(維新の次期衆院選公約)『維新八策』はほとんどみんなの党のアジェンダ(政策課題)と重なっている。維新と決裂したわけではない。党運営の改善には日々努めている」 渡辺氏は8月31日の記者会見で、維新との交渉状況や党の現状を聞かれるとこう反論し、強気な姿勢を見せた。 みんなの党は2009年8月、自民党を離党した渡辺氏や、橋首相秘書官を務めた江田幹事長ら衆参5人の勢力で発足した。「脱官僚」「税金の無駄遣いの解消」といった目玉政策を「アジェンダ」と命名し、民主、自民両党を巻き込んだ政

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    自民党から離党、次の選挙では健闘も、その後に仲間割れして分裂、というのは以前にもあったと思ったら新自由クラブが、そうだった。
  • 民主代表選、原口氏が出馬意欲…馬淵氏は慎重 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の馬淵澄夫元国土交通相は1日、奈良市で講演し、21日投開票の党代表選への対応について「すでに(出馬への)覚悟はできている。準備もしてきた」と述べた一方、「一化しないことには選挙にならない」とも指摘し、情勢を見極めて慎重に判断する考えを示した。 また、鳩山元首相は1日、茨城県古河市で記者団に対し、原口一博元総務相が「鳩山政権の原点を訴えていきたい」と出馬への意欲を伝えてきたことを明らかにした。

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    原口は代表になるためと言うよりも次の選挙で当選するために目立っておきたいから立候補するんじゃないのかな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    この皮肉は伝わらない人には伝わらないんだと思う。
  • 朝日新聞デジタル:小沢氏の竹島放棄報道「誤報」 韓国、東幹事長に伝える - 政治

    関連トピックス小沢一郎  「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が民主党幹事長だった当時の2009年に訪韓した際、自分が首相になれば「(竹島の)領有権の主張をやめる」と李明博(イ・ミョンバク)大統領に述べた、と韓国紙の東亜日報が報じたことについて、韓国大統領府は31日、在日韓国大使館を通じて「生活」の東祥三幹事長に「報道は誤りで事実無根。大統領府として確認した」と連絡した。 関連記事韓国、日人2人を入国禁止 「竹島」主張の棒はり付け(8/27)首相、竹島上陸理由「おかしい」 慰安婦問題は談話踏襲(8/27)竹島、日が単独提訴へ 韓国の拒否方針受け(8/22)竹島領有権、ICJ共同提訴を韓国に提案 日政府(8/21)韓国「光復節」、竹島に触れず 慰安婦問題の対応求める(8/15)「竹島は歴史問題」 韓国政府、在外公館に指示(9/1)韓国の竹島防衛訓練、9月7日から(8/28)メダル判断、F

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    取り敢えず東亜日報に訂正記事を書かせろ、話は、それからだ。
  • 朝日新聞デジタル:メディア寡占化に6千人デモ 台湾新聞記者協会など - 国際

    台北市内を歩くデモ参加者=村上太輝夫撮影  メディアの寡占化に反対するデモ行進が1日、台北市の中心部であった。「言論の自由を守れ」と呼びかけた台湾新聞記者協会に学生や野党勢力が応じ、参加者は6千人以上になった。この日は台湾で「記者節(記者の日)」にあたる。  寡占化を進めているとして問題になっているのは「旺旺中時グループ」。旺旺という品会社が2008〜09年に台湾主要紙の中国時報と二つのテレビ局を買収して形成した一大メディアグループだが、最近、さらに大手ケーブルテレビ会社を買収しようとしている。中国市場で成功を収めてきた旺旺は中国政府と関係が近いため、台湾メディア界に中国の影響力が浸透するとの心配が広がっている。(台北=村上太輝夫) 関連記事台湾の日事務所にペンキ 「慰安婦記念碑」の文字も(9/1)中台艦船が合同救助訓練 かつての激戦地(8/31)〈ロイター〉米滞在の陳光誠氏に議員が訪

  • 山崎拓氏、衆院選出馬に意欲「もう1期頑張る」 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党元副総裁の山崎拓氏(75)は1日、福岡市内で開いた国政報告会で「もう1期頑張って政治活動を続けたい」と述べ、次期衆院選での福岡2区からの出馬に意欲を示した。 山崎氏は今年3月、今国会中(8日が会期末)に衆院解散がない場合、政界引退を示唆していた。この日の会合では、次期衆院選について「おそらく10月解散、11月選挙」と述べ、秋の臨時国会での解散総選挙への出馬を視野に入れていることを明らかにした。

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    誰が投票するんだと言いたくなるな。自分を解っていないのはボケが始まっているのかも。
  • 規制強化でレバ刺し禁止以降のほうが危険性は高まったと専門家 - ガジェット通信

    豊かな自然に恵まれた日では、海の幸、山の幸を凝らした世界一の文化が育まれてきた。寿司、和牛、日米など、海外で高く評価される料理材は多い。しかし、その日卓が危機に瀕している。鮮魚がべられなくなり、味噌や豆腐が卓から消える日がやってくるかもしれない。その背後には、アメリカ政治的意図や中国の拡張、そして“内なる敵”の存在がある。 7月1日から牛の生レバー販売が全面禁止となった。その経緯から見えるのは役所を蝕む「事なかれ主義」だ。 きっかけは昨年、焼肉チェーン店でユッケをべた客5人が腸管出血性大腸炎で亡くなった事件だった。厚労省が生用牛肉の提供基準の厳格化に動いたところ、調査で肉処理後の牛の肝臓から腸管出血性大腸菌(O157)が見つかり、ユッケでなくレバ刺しが禁止されてしまった。 大腸菌が胆管を経て肝臓に入り込むため、ユッケのように表面を削いでも菌を取り除けないというの

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    レバ刺しは現状では食中毒を 防げないし二次感染の危険があるから禁止されたのに経緯を無視して今頃こんな記事を書くなんて。
  • I love 下町: 大阪市交通局の現状

    2012年9月1日土曜日 大阪市交通局の現状 みなさんにも知ってもらいたいと思い、ここにも書かせていただきます。以下、大阪市交通局の現状について寄せられた声です。 職場は、もはや崩壊寸前。この8月から、給与がさらに17%カットされ、50歳にして何と基給が20万円を割り込んでしまいました。もちろん、諸手当もほとんど無く、超勤、残業も0。今月の手取り額は18万あまりで、最盛期の40%ほどの金額になってしまいました。  既に、身ぐるみはがされて、ケツの毛まで抜かれています。それで足りずに、皮まで剥がそうと言うのですから、実際、戦う気力も武器も仲間もないのが実情です。  共働きなので、まだマシなのですが、単収入の家庭では、まさに死活問題です。  同僚の息子さんは、私立中学から公立中学への転校を余儀なくされましたし、昨年度末に定年退職した人で、住宅ローンが完済できず、自宅を売り、退職金と併せてロ

    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    不確かな情報で橋下大阪市長は酷いと印象づけても共産党への支持は増えないと思うけどね。
  • 最低の生活保護と金持ち優遇が自殺を後押しする/社会保障の論点(後編):日経ビジネスオンライン

    政策学校代表理事の金野索一です。 「日の選択:13の論点」と銘打ち、2012年の日において国民的議論となっている13の政策テーマを抽出し、そのテーマごとに、ステレオタイプの既成常識にこだわらず、客観的なデータ・事実に基づきロジカルな持論を唱えている専門家と対談していきます。 政策位の議論を提起するために、1つのテーマごとに日全体の議論が俯瞰できるよう、対談者の論以外に主要政党や主な有識者の論もマトリックス表に明示します。さらに、読者向けの政策質問シートを用意し。読者自身が持論を整理・明確化し、日の選択を進められるものとしています。 今回は【社会保障】をテーマに、経済ジャーナリストの武田知弘氏(元大蔵省)と対談を行いました。武田氏は、「2時間に7人、毎年3万人超が自殺する国ニッポン。この背景には、金持ち優遇政策と最低レベルの生活保護など、お寒い社会保障の実態がある。億万長者と庶

    最低の生活保護と金持ち優遇が自殺を後押しする/社会保障の論点(後編):日経ビジネスオンライン
    oguogu
    oguogu 2012/09/02
    若者に金を回すにはインフレにするしかないと思うんだ。年金受給者には不利なんだけどね。