タグ

2010年6月5日のブックマーク (7件)

  • <石原都知事>菅新内閣を「極左」 外国人選挙権付与絡みで(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は5日、都内で開かれた参院選自民党立候補予定者の総決起大会で「今度の菅内閣、あれも極左だから」と発言した。民主党が進める永住外国人への地方選挙権付与政策を批判する中で述べた。 石原知事は来賓としてスピーチ。子ども手当など民主党政権の政策への批判を語る中で「極左だから同じこと言うし、もっとすごいことやるかもしらねえが、地方に限って参政権を与えるって。どうなんですかこれ」と批判した。 石原知事は、新党「たちあがれ日」の応援団長を自認し、民主党政権を批判する発言を繰り返している。【真野森作】 【関連ニュース】 石原都知事:「菅首相、役人うまく使って」 鈴木俊一さん都葬:石原知事「東京を世界都市に雄飛」 石原都知事:性的漫画販売規制の条例案…「文言修正を」 石原都知事:新党の発起人に 手詰まりの都政に嫌気? 石原都知事:新党から出馬「あり得ない」

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/06/05
    時代が変われば、本人は変わってなくても右も左、左も右になる。また右の左もいるし、左の右もいる。民主主義だって原理主義。60年代に終わった思想の右左問答に意味なし。石原などはもうずいぶん前に過去の人間。
  • <ハンガリー>「ギリシャ危機」二の舞い懸念 財政赤字粉飾(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ウィーン樋口直樹】4月に8年ぶりに政権交代したばかりのハンガリーのオルバン新政権は4日、財政赤字が大幅に拡大する可能性が高いことを明らかにした。新政権は、社会党前政権が「粉飾」していたとの見方を示しており、政権交代に伴う赤字隠しの発覚が引き金となった「ギリシャ危機」の二の舞いとなる、との懸念が強まっている。これを受け、4日のニューヨーク外国為替市場ではユーロが独歩安の展開となった。 ロイター通信などによると、与党フィデス・ハンガリー市民同盟の幹部が3日、財政状況が予想より悪く、ギリシャ危機がハンガリーで起こる危険があると発言。オルバン首相の報道官は4日、社会党前政権時代に財政赤字のデータが改ざんされたと指摘。「ギリシャでも経済データが改ざんされ、(債務不履行の危機の)正念場がきた。ハンガリーはその手前だ」と危機感をあらわにした。 オルバン政権は、今年の財政赤字について、国際通貨基金(

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/06/05
    ハンガリー
  • asahi.com(朝日新聞社):波のごとく 歌のごとく 三千院の声明(京都) - 関西

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/06/05
    三千院の御懺法講の総習礼
  • 大阪ミナミに活気戻る! 3月から人の流れが急増《NEWS@もっと!関西》(1) | 地域経済 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    大阪ミナミに活気戻る! 3月から人の流れが急増《NEWS@もっと!関西》(1) - 10/06/04 | 12:20 大阪の繁華街・ミナミが、異常な熱気に包まれている。休日ともなると、商店街を埋め尽くすほどの人だかりになる。「ミナミがこんなに混雑しているなんて、いままでにない」(40代女性)、「お店から人が溢れそうになっていて、とても入られへんかった」(20代女性)と、地元住民も驚くほどの混雑ぶりだ。  ミナミはここ数年、消費不振の影響で停滞していた。地域住民に親しまれてきた道頓堀の堂「大阪名物くいだおれ」(下写真)が、2008年4月に閉店。同年の秋のリーマン・ショック後は、ミナミの不振はいっそう深刻になった。地域のシンボル的存在であった百貨店「そごう心斎橋店」も、09年8月に閉店に追い込まれた。  これらの余波で、地域を訪れる人は激減。地域を代表するアーケード「心斎橋筋商店街」の調査

  • 光岡自動車、タイで生産開始へ…ASEAN地域に進出(レスポンス) - Yahoo!ニュース

    光岡自動車は、タイのヨントラキット社と現地生産に関する契約を8月に締結し、9月から生産を開始することを明らかにした。タイに生産拠点を置き、関税が優遇されるASEAN地域を中心に『オロチ』などを販売する計画だ。 画像9枚:光岡自動車 ヨントラキット社は、これまで光岡自動車の正規輸入元となっていたが、同社のもつ生産設備を使い10 - 15人規模の人員で、オロチ、『ヒミコ』、『ビュート』、などの生産をおこなう。 光岡自動車は、タイに生産拠点を置くことで、インド、シンガポール、マレーシア、ネパール、バングラディシュなど、関税が優遇させるASEAN地域を中心とした地域に進出する。 光岡自動車の河村賢整副社長は「4年前から、現地の技術者を日に招くなど、技術交流を深めておりました」と、9月からの稼働に対して事前の準備を進めていたとし、タイに生産拠点を置くことに関しては「タイには完成車メーカーが

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/06/05
    もう3台目。光岡の車に一度乗れば、他の車には乗れない。光岡の技術の真似は大手にはできない。
  • 「日本一カッコイイ駅名」で議論が沸騰(web R25) - Yahoo!ニュース

    2ちゃんねるの雑談系掲示板「ニュー速VIP」板に「一番カッコイイ駅名は『天空橋駅』 新世界、YRP野比とかもカッコイイ」というスレッドが立てられ、ネット住民によって日全国に実在する「カッコイイ駅名」が片っぱしから挙げられた。 スレッドおよび2ちゃんねるのまとめサイトのコメント欄に書き込まれた駅名は、 「八丁畷」(はっちょうなわて)「天王寺」(てんのうじ)「天王洲アイル」(てんのうずあいる)「合戦場」(かっせんば)「恋ヶ窪」(こいがくぼ)「神武寺」(じんむじ)「聖蹟桜ヶ丘」(せいせきさくらがおか)「金沢文庫」(かなざわぶんこ)「竜王」(りゅうおう)「天下茶屋」(てんがちゃや)「極楽橋」(ごくらくばし)「雲雀丘花屋敷」(ひばりがおかはなやしき)「喜連瓜破」(きれうりわり)「倶利伽羅」(くりから)「古虎渓」(ここけい)「五百羅漢」(ごひゃくらかん)「帷子ノ辻」(かたびらのつじ)「蚕ノ社」(

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/06/05
    駅名や地名を見ればその土地の歴史や文化と人とのつながりが分かる。それが共時的、通時的に、無意識にそこの生活者のアイデンティティを背後から支えている。逆にキャッチーなだけなのはアイデンティティを分断する
  • ホンマかいな…酒かすが肝臓保護、月桂冠が研究(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    かす汁など冬の家庭料理で親しまれている酒かすに含まれる成分が、肝臓を保護する効果があるという研究結果を、月桂冠総合研究所(京都府伏見区)がマウスを使った実験で明らかにした。 酒かすをそのままべただけでは効果は限定的とみられるが、酒かすの利用法で選択肢が広がるとして、月桂冠は今後、成分を機能性品などとして商品化することを検討するとしている。 強い酸化力をもつ「活性酸素」が体内で増えると、臓器が傷つくなどして、様々な病気を引き起こす。特に肝臓は血液にのって活性酸素や過酸化脂質が集まりやすく、酸化を防ぐことが重要だと考えられている。 同研究所の堤浩子・副主任研究員、大浦新・副主任研究員は、日酒を製造する過程で副産物としてできる酒かすの約6割を占めるたんぱく質に注目。これを酵素で分解してペプチドと呼ばれる断片にし、その働きを調べたところ、肝臓内で活性酸素を防御する働きがあるグルタチオン