タグ

2012年3月19日のブックマーク (8件)

  • ネクストエージ_私のセカンドライフ_小さな声 届く社会に 作家・落合恵子さん

    「生まれてきた社会に原発があって、被曝していく子どもがいるとしたら。少し体調を崩しただけでおびえ、悩む生活が一生続くとしたら、あんまりだと思う。私はいま、すべての原発を止めたい」。東日大震災の被災地支援や脱原発の活動に追われたこの1年。作家・落合恵子さん(67)は、「息苦しく濃密な時間でした」と穏やかに振り返る。 それまでも、講演で全国を飛び回る生活だったが、昨年4月には、被災地の子どもにを送るプロジェクトを立ち上げ、9月には大江健三郎さんらとともに、呼びかけ人として署名運動「さようなら原発1000万人アクション」を始めた。歯が抜けても治す暇がないほど忙しく、「髪形からして、この怒髪でしょ。みんなに山姥とからかわれています」。 大学卒業後、1967年に文化放送に入社。若者に人気の深夜番組「セイ!ヤング」などでDJを務めた。「レモンちゃん」の愛称で呼ばれ、アイドルのような存在だったが

  • 「ナチスが出てきた時と同じ雰囲気」谷垣氏〈発言録〉

    印刷 メール 「ナチスが出てきた時と同じ雰囲気」谷垣氏〈発言録〉 ■谷垣禎一・自民党総裁 橋下徹・大阪市長をはじめ、第三極が耳目を集めているが、なぜか。復興などの大作業があるのに物事が進まないと多くの人が感じている。既成政党に期待しても無理かもしれないとの気分があるから、第三極が期待を集める。こういう雰囲気は、昭和10年代の日にもあった。「政党政治はだめだ」と、軍部が出てきた。ナチスが出てきたときも、ムソリーニが出てきたときも、そういう雰囲気だったと思う。既成政党はしっかり頑張らなければいけない。(京都府宮津市の講演で) 購読されている方は、続きをご覧いただけます 朝日新聞デジタルトップニューストップ ブログの反響

    「ナチスが出てきた時と同じ雰囲気」谷垣氏〈発言録〉
    osaka_jin
    osaka_jin 2012/03/19
    [大阪府/市政]
  • 朝日新聞デジタル:「足りないのはマーケティング」奥田・次期シャープ社長 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスシャープシャープの奥田隆司・次期社長  4月1日付でシャープの社長に就く奥田隆司・常務執行役員(58)が19日、都内で会見し、「(指示は分かりやすい)ワンボイスでいき、経営判断や商品化のスピードを上げたい」と話した。会長と社長が持つ代表権を、自らの就任で5年ぶりに社長に一化するのも迅速化のためという。  この日は、在京メディアへのいわば「お披露目」の会見。奥田氏は自社の弱点について、「海外を経験して思うのはマーケティングの弱さ」と分析。「(高い技術力があるのに)市場をよく分かっていないから、よい商品をタイムリーに出せない」と話した。  「何でも自分でやるのではなく、協業部分などを生かしながらの展開が必要」とも話し、基幹部品から組み立てまで手がける「垂直統合」のビジネスモデルからの転換を強調。不振の液晶パネルやテレビ事業に加え、タブレット型端末「GALAPAGOS(ガラ

  • 朝日新聞デジタル:朝鮮学校への補助金見送り 大阪府、訪朝団案内を問題視 - 政治

    印刷 関連トピックス北朝鮮金正日  大阪府は19日、朝鮮初中級学校への補助金支給について、支給の要件とする「朝鮮総連と一線を画す」点が確認できなかったとして、2011年度分の支給を見送る方針を決めた。19日午後に発表した。  補助金をめぐっては、府議会の一部が故金正日総書記らの肖像画を各校の職員室に掲示している点を問題視。朝鮮学校各校を運営する学校法人・大阪朝鮮学園は今月、肖像画を外し、府に2011年度分の補助金約8100万円の支給を申請した。府は支給要件を満たすか調査し、府議会に補正予算案を提案することにしていた。  しかし、16日の府議会質疑で、全国の朝鮮学校の児童生徒らが1〜2月に訪朝したことが指摘され、府が事実関係を確認。同学園側は「訪朝団は学校が募集したものでなく、支給要件に反しない」と主張したが、府は学園側が訪朝団の案内文を生徒に配った点などを問題視し、補助金の補正予算案提出を

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/03/19
    [大阪府/市政][教育][排除社会][思考停止][歴史][行政][韓国][北朝鮮]「国旗・国歌」を思想強制し学校教育に政治介入する憲法無視の橋下翼賛会が、朝鮮学校を思想矯正するという根本的矛盾。これに限らず、皮肉なことだが、同和地区出身という原体験のある彼が今や少数意見を抹殺する。
  • 朝日新聞デジタル:京都の仏教界、暴力団排除宣言へ 集団参拝を拒否 - 社会

    印刷  東西の両願寺や知恩院など京都府内の800の寺院でつくる京都府仏教連合会(事務局・京都市下京区)は21日の理事会で、組員らの集団参拝を拒否することなどを盛り込んだ暴力団排除宣言をする。京都府の暴力団排除条例が昨年4月に施行されて以降、京都の仏教界で暴排宣言をするのは初めてという。  連合会は1988年、暴力団による葬式や法要を拒否する決議文を採択。今年1月に府警から要請があり、改めて決議文を再確認して暴力団排除を誓うことにしたという。  仏教界では昨年6月、大津市の比叡山延暦寺が指定暴力団山口組に対し、歴代組長の位牌(いはい)への参拝を控えるよう通知。全日仏教会も暴力団排除を各寺に呼びかけている。 関連リンク熊野の神社の灯籠に山口組最高幹部の名 警察は撤去指導(3/18)「暴力団関与しません」露天商が誓約書 西宮十日えびす(11/12/17)山口組が恒例の集団初詣を自粛 神戸の神

  • 朝日新聞デジタル:河瀬監督「朱花の月」が最優秀作品賞 イタリアの映画祭 - 文化

    印刷 関連トピックスカンヌ国際映画祭  河瀬直美監督の映画「朱花(はねづ)の月」が、イタリア・ミラノで開催中のスガルディ・アルトローベ国際女性映画祭で最優秀作品賞を受賞した。16日、河瀬監督に連絡があった。  同映画祭は、女性映画監督を支援するイタリアの非営利団体が運営。「朱花の月」は、「イタリア国外の劇映画部門」で、仏レバノン合作やチェコなどの6作品の中から選ばれた。奈良県明日香村などを舞台に、木工作家の男性と染織家の女性の交情を描く。昨年のカンヌ国際映画祭のコンペティション部門招待作品。  河瀬監督は「万葉の世界を今に残す飛鳥地方の素晴らしさが、世界に羽ばたいてゆく。何てすてきなことでしょうか」と話している。 関連記事〈観戦記〉人間やってできない事はない! 映画監督・河瀬直美さん(8/20)

  • 世界史本、思わぬヒット…不人気返上し30万部 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    古代から近現代まで、世界の出来事を通史的にまとめた文庫が全国の書店で異例の売れ行きをみせている。 世界史は「カタカナだらけ」「暗記項目が多くて面倒」「扱う時代が長すぎる」などの理由で日史と比べて人気は低く、大学受験の選択科目でも敬遠されがち。購入の中心層は中高年で、今になって世界史のを手にするのは、流行の「学び直し」に目覚めたのか。それとも日々変わる世界の政治情勢に対する関心からか――。 上下巻で30万部を突破したのは、カナダの歴史家、W・H・マクニールの「世界史」(中公文庫)。原書は1967年発行で、2008年に文庫化された。「世界で40年以上読み継がれている名著」というキャッチコピーで東大の大学生協で人気に火がつき、一般書店にも広がって、この1年で急速に売り上げを伸ばした。 5大陸で異なる発展を遂げた人類史を描いた「銃・病原菌・鉄」(草思社)も2月の文庫発売から上下巻で25

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/03/19
  • 橋下市長:ツイッターで「渡辺恒雄氏の方が独裁」と批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長は18日、ツイッター上で読売新聞グループ社の渡辺恒雄会長・主筆に対し、「渡辺氏の方が独裁じゃないか」と批判した。渡辺会長は今月発売された月刊誌で、橋下市長の発言や政治手法について「(ナチスドイツの)ヒトラーを想起する」との危惧を示していた。 渡辺会長は月刊誌「文芸春秋」(4月号)で、橋下市長の持論である憲法改正の要件緩和などを評価した上で、橋下市長が選挙について「ある種の白紙委任」と発言したことについて、「私が想起するのはアドルフ・ヒトラー。ヒトラーは首相になった途端『全権委任法』を成立させ、これがファシズムの元凶になった。非常に危険な兆候だと思う」などと指摘していた。 これに対し、橋下市長はこの日、ツイッターで「論理の飛躍」などと反論した。ヒトラーの時代と比べ、メディアや議会のチェックがあることを理由に「独裁なんてやりようがない」とし、更に「渡辺氏の方が読売新聞社だけ

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/03/19
    同じ穴のムジナ。橋下御用メディア読売のドンvs橋下幕藩体制。いったれ、いったれ、潰し合え。