タグ

2007年9月21日のブックマーク (85件)

  • ひろ式めもちょう

    931SHに買い増しをした。いいところもあり、悪いところもありだ。 で、こいつはソフトバンク+シャープのFULLFACE系端末にある「PCメール」機能をもっている。POP/SMTPでメールの読み書きする機能。ケータイからFrom書き換えてメール送るのに今まではヘンなスクリプトを使っていたのだけれど、「こいつがあるならふつうにアカウント作って送れるな」と思った。が、クセあり。 この端末が、というかソフトバンクモバイルのネットワークが、だがいわゆるOP25Bだ。だからメール送信設定部分でSMTPサーバに通常のポート25のものを指定しても送信できない。はじめわからなくて「なんじゃこりゃ」と思った。まあ、一般のプロバイダ使ってる人にはOP25Bはもう常識なんだろうなー。 ということで、ぼくが10年間同じパッケージで保守してるメールサーバに、OP25B対策で別ポートを開けました。Linuxだとipt

    ひろ式めもちょう
    otsune
    otsune 2007/09/21
    kanren.hirosiki.jp
  • 削除ポリシー(案): AdSenser Japan

    AdSenser Japanの提供するサービスが次の項目に該当する場合、 メールでの削除申請により、該当部分の削除またはサービスの停止をいたします。 1.登録されたサイト運営者が、性別、人種、信条、皮膚色、疾患などに関する 他者の差別や偏見を直接の理由とする損害を被ることが客観的に予見できる場合。 2.違法性阻却事由にあたる公益性が伴わない権利の侵害等の、違法行為があった場合。 参考:発信者情報開示関係ガイドライン http://www.telesa.or.jp/consortium/pdf/provider_070226_guideline.pdf 3.その他、AdSenser Japanが削除すると判断する理由がある場合。 削除申請に際しては、「どの登録サイトのどのページが削除ポリシーのどの項目に 具体的に該当するのかを明らかにして」申請してください。 削除申請メールに違法性がない限り

    削除ポリシー(案): AdSenser Japan
    otsune
    otsune 2007/09/21
    XN--PSS5A08N03E291F.JP
  • 征夷大将軍 大沢和宏のホームページ

    征夷大将軍 大沢和宏のホームページへようこそ! 征夷大将軍 大沢和宏のホームページ 征夷大将軍 大沢和宏のホームページへようこそ! 世界中の 大沢和宏 のページ!を布告しました(New!) Twitter禁止令を布告しました ドメイン狩りを敢行しました 蛮族群「はてな」に関する令 詳しくはこちら

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • プログラマーはマシン語を理解しておくべき? | スラド デベロッパー

    旅行者はその国に1日でも先に着くと、後から来た旅行者に先輩面するのです。 自分が機械語解るからって、先輩面しちゃいけませんね。 ショクレー先生に「コンピュータは半導体を自分で接合してから初めて『使える』と言うのです」と 説教してもらいたいです。あとこのコピペも。 696 :Mr.名無しさん :2007/01/09(火) 22:53:01 電車のボックスシート(2人掛けの席が向かい合っている)で、 隣に座ったオヤジが激しくふんぞり返って股を広げきっていたので、 わたし「狭いんですけど」と言ったら、 オヤジ「しょうがないだろう!これ以上どうやってよけるんだ?」 わたし「どうやっても何も、他の人はきちんと座れてるじゃないですか」 オヤジ「女の癖にうるさい!」 わたし「女の癖にって、あなただって女から産まれてきたんじゃないんですか?」 オヤジ「屁理屈を言うな!大体、それが目上の者に対する態度か!」

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    【ユニクロ U】即完売した幻の『ドローストリングショルダーバッグ』が再販!オシャレで使いやすくて超優秀!

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 許可サイトリスト機能のご紹介

    Google AdSense に関する最新情報をお届けする、 公式ブログです。AdSense に関するニュースや活用方法をご紹介します。

    許可サイトリスト機能のご紹介
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • オープンソースカンファレンス2007 - Tokyo/Fall - イベント案内 | 2007-10-06 (土): 第七回Mozilla拡張機能勉強会OSC出張版

    担当: もじら組 講師: 未定 対象: 拡張機能開発に興味のある方全般(?) 毎月開催しているMozilla拡張機能勉強会の出張版を開催します。初心者向けのプログラム、、、にならないかもしれません。内容が決まり次第サイド告知をいたします。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=%C2%E8%BC%B7%B2%F3Mozilla%B3%C8%C4%A5%B5%A1%C7%BD%CA%D9%B6%AF%B2%F1OSC%BD%D0%C4%A5%C8%C7

  • 長文日記

    otsune
    otsune 2007/09/21
    いいたい事はよくわかる。ただ煽りとウンチクのshi3zスタイルにツッコミ多いだけの話か
  • 日韩精品一区二区三区中文_国产一区二区三区中文在线_亚洲欧美日韩一区二区三区

    日韩精品一区二区三区中文_国产一区二区三区中文在线_亚洲欧美日韩一区二区三区

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • AskJohnふぁんくらぶ: 白人のくせに釣り目の東洋人の作ったANIMEに熱あげては質問してくる奴って皆バカじゃねーの(その1)

    質問 (あんたにはきっつい質問だけど答えてやってよジョン君。この手の質問は何度も何度も来てるんだろけど。) OTAKUなANIME者(つまりANIME好き)の熱心さはいいとして、WAPANESE(白人のくせに釣り目の東洋人に憧れる連中)が何かというとUS国産アニメは日製のパクリだと決め付けてくるのにはうんざりしてる。それが何だってわけよ。阿呆なあいつらはあんたのお薦めのHENTAIでヌいてるわけ?っていうか、表現の自由があって何事も強制されない国に生きていることを盾に、頭の腐ったオタッキーどもが何でも来いのあんたの頭脳に尻尾ふって跳びついては、怒りをさらに猛(たけ)らせてるようにしか見えないんだけど。 (原註:以上の質問は原文のママ) 回答 挑発されても多少のことでは動じない性格のおかげでここまで来られた私です。社会風刺を目的とした表現ならともかく、悪意に基づく露骨な人種差別表現はあまり

    otsune
    otsune 2007/09/21
    釣り質問に真摯に答えるジョン
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサーチプロジェクトとは別に、普段からデジタル時代の「新聞 切り抜き」に相当する情報収集・整理を行う必要が… 2021.02.10 2021.05.08 289 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書

    ビジネスリサーチの心得
    otsune
    otsune 2007/09/21
    これはCCの批判としてアホすぎる……許諾の与え方を統一して明確にするのがCCライセンスなんだから論点おかしいだろ
  • Journal of miyagawa (1653)

    While I'm in Japan for two weeks, Shibuya Perl Mongers folks kindly setup another technical meeting on 10/1 night.See the details of the meeting but we're gonna have lots of interesting talks, including my re-doing YAPC::EU's well accepted Web::Scraper talk and gugod's talk about JavaScript::Writer, since he's visiting Japan from Taiwan at the same time as I'm here.Shibuya.pm tech talk event gets

  • いかにしてデータを早く作るか。ばっかり考えるのはオペレータの考え方で、デザイナーは・・・・ - 「デザインとアートとの分水嶺より」:楽天ブログ

    Sep 19, 2007 いかにしてデータを早く作るか。ばっかり考えるのはオペレータの考え方で、デザイナーは・・・・ カテゴリ:アーティスト 昨日、アドビイラストレータの話をしましたが、データを作り上げるのに、早くできる方法がいくらでもあるようです。ショートカットキーしかり、それを追求し続けるのがDTPのオペレーションをしている方たちであります。これをテクニックを習得すると言います。何故そんなに急いでデータを作らなければならないかと言いますと、納期が迫っているからです。そして全ての仕事納期が極端に短くなっているからです。そしてクライアントが短納期を求めているのか、営業マンがとっとと作らないと仕事が取れないと思っているかのどちらかか、どちらもか・・・です。当然仕事1つあたりの単価は下がる一方ですから、とにかく数量をこなして勝負、時間との戦いという戦場を作ってしまっているわけです。いや、私はち

    いかにしてデータを早く作るか。ばっかり考えるのはオペレータの考え方で、デザイナーは・・・・ - 「デザインとアートとの分水嶺より」:楽天ブログ
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Perl, the first postmodern computer language

    Thank you all for coming. I was hoping the title of this talk would scare away everyone who shouldn't be here. Obviously I should have made up a scarier title... Perl meets Godzilla? Bambi meets Perl? I just did an interview for Feed Magazine. When I read their intro to it, I was interested to see that they made reference to my ``curious speeches.'' I'll take that as a compliment. Why I take it as

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • なぜ、Youtubeは著作権侵害コンテンツをポルノと同じようにシャットアウトできないのか?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    YouTubeの提訴においてPrince(の弁護士)は、「明らかにポルノや小児性愛ビデオをシャットアウトできているのに、自社の成功の基盤となっている無許可の音楽映画はシャットアウトしない」と言っています。 たぶんわかって言っているのだと思いますが、これは当然のことです。ポルノや小児性愛ビデオについてはコンテンツを見れば問題かどうかがわかります(ポルノであればYouTubeの規約に違反しますし、小児性愛ビデオについてはそれ以前に法律違反です)。もちろん、グレーゾーンというのはあるでしょうが、判断は一義的に行うことができます。(現実にはないとは思いますが)仮に被写体の人が公開してもOKだと言っても、ダメなものはダメです。ゆえに、ここでの違法性(あるいはポリシー違反)の判断は絶対的なものとなります。 これに対して、アップロードされたコンテンツに著作権侵害があるかどうかはコンテンツを見ただけでは

    なぜ、Youtubeは著作権侵害コンテンツをポルノと同じようにシャットアウトできないのか?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    otsune
    otsune 2007/09/21
    →ポルノや小児性愛ビデオについてはコンテンツを見れば問題かどうかがわかります
  • http://twitter.com/jazzanova/statuses/275719072

    http://twitter.com/jazzanova/statuses/275719072
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 狐の王国 ameblo vs mala事件が話題になるのは技術屋ってもんが一般の目に触れない場所に隔離されてるからなんだろなあ

    #1 ameblo vs mala事件が話題になるのは技術屋ってもんが一般の目に触れない場所に隔離されてるからなんだろなあ 今回は昔話のように聞こえるかもしれない。でもそうじゃなく、今起きてる話、これから起きる未来の話なんだと思ってもらいたい。 amebloのフィードが酷い件 という記事を発端に、ネットでずいぶんいろんな反応が巻きおこった。 代表的なのが、 どんなに技術があろうと出来る人であろうと駄目なものは駄目、って誰かが言わないと。 という記事。要するに技術屋も大人なんだから大人の対応しようぜって話。 バカだね。はっきり言ってバカ以外の何者でもない。 技術うってのはそういう事じゃない。礼儀正しさだとか、振る舞いの美しさなんてのは、それこそ「極めた職人」が文化人のごとくなるレベルまで行って始めて身に付くもんだ。 昔はね、それこそそういう職人さんたちが街のあちこちにいた。屋に行けば

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 劇画村塾が〜 - 長谷邦夫はてなダイアリー・アーカイブ

    ●「産経新聞」より 大ヒット漫画『子連れ狼』(小島剛夕・画)などの原作で知られる小池一夫さん(71)が、海賊版などの著作権侵害に対抗するため、「小池一夫劇画村塾株式会社」を発足させた。 劇画村塾は、「漫画はキャラクター」を持論に数々のヒット作を生んだ小池さんが30年前に設立した私塾で、約300人もの漫画家や原作者を輩出してきた。株式会社としての発足記念パーティーが10日に東京都内で開かれ、小池さんは塾頭として「日のビジネスコンテンツが世界中で簒奪(さんだつ)されており、法人化しなければ戦えない」と漫画の権利保護を訴えた。 会場には、『うる星やつら』の高橋留美子さん(1期生)、『北斗の拳』の原哲夫さん(3期生)ら塾生をはじめ、ちばてつやさんや永井豪さんら漫画界の大御所が集結。出版関係者以外にも外務省の谷内正太郎事務次官ら約500人が小池さんの言葉に耳を傾けた。 小池さんによると、数年前に自

    劇画村塾が〜 - 長谷邦夫はてなダイアリー・アーカイブ
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • なぜ電通室長の痴漢は朝日新聞で匿名報道だったのか - Ameba News [アメーバニュース]

    この記事へのコメント 名前:かおごん :2007年6月 7日 11:17 冤罪でつかまった人とかかわいそう。 名前:トミー★ :2007年6月 7日 11:29 たしかに、冤罪ってヒドイわね・・・ すごくかわいそう・・・ 名前:この世の :2007年6月 7日 11:29 ありとあらゆるマスゴミはすべてデンツウを中心にまわっているのでしかたない。 ある意味公的機関より影響力が大きいので書ける訳がない。 とあたりまえのマジレスをしてみた。 名前:太郎。 :2007年6月 7日 11:31 何が言いたいかはよくわかる。 わかるぞー。 もっとこういう記事を書いて欲しいね。 名前:310ken :2007年6月 7日 11:33 広告もらえなくなったら困るからだろ とウジレス 名前:倫子 :2007年6月 7日 11:44 こういうのはやっぱり素人のふりして、こっそりネットで実名リークで

  • リンクフリー派にも問題があるから批判せざるを得ない - ネットでのつまらない話

    無断リンク禁止派には問題があると思う。 リンクフリー派が指摘している問題点についても、ある程度は認めている。 それは無断リンク禁止したい人たちが考えればいいことで、私の知ったことではない。 私は無断リンク禁止サイトに無断リンクしようとは思わない。 (自分に対して真っ向から喧嘩売られてるような記事とかは別だけど、) そして、「無断リンクすべきでないか否か」の二択であれば、すべきではないと思う。 しかし、それは当事者の問題。リンクフリー派同士で普通にやるように、粛々とリンクする分には特に批判したいとは思わない。(自分の考えを表明したら、少なからず批判したことにはなるけど、) しかし現実には、禁止サイトを狙い打った嫌がらせ目的のリンクや、意味のないくだらんリンクばかり。 そして、そんなつまらんリンクをする連中は自己正当化の為に、全てのリンクをいっしょくたにして「どんなデタラメリンクでもフリー」等

    リンクフリー派にも問題があるから批判せざるを得ない - ネットでのつまらない話
    otsune
    otsune 2007/09/21
    同意。どんな技術も悪意に応用して使う事は出来る。誰にも「中国語でWeb書かれると不快」「カラスが黒いので不快だ」と言う自由はある。それが常識だと言うのは変なだけで。
  • はてブで紹介されていた記事 - ネットでのつまらない話

    リンクに関する詳細 - Personnel せっかく紹介してもらったのだが、見ても萎えるだけだった。 「最低な屑サイト」という誹謗に問題があります。リンクするかしないかは全く関係ありません。 関係あるよ。その誹謗中傷の尻馬に乗りたい嫌がらせ屋を呼び寄せるやん。 関係ないのなら、相手が嫌がってるときぐらい外しても構わないはず。 フレーム内に表示したからといって、その行為そのものが著作権侵害にはなりません。一部の説に騙されないで下さい。問題となるのは、あたかも自サイトのリソースの一部であるかのように見せかける行為です。 自ページで見せたら、著作憲法上の引用に引っかかるんじゃなかろうか。 (リンクだ何だといった、中の仕組みは知ったことではない) 特段の事情でもなければ、全引用は違反に当たる。 「IMG要素のsrc属性を用いて、他所様の画像にリンクするのは間違いか」 ほとんどの人は、このような行為

    はてブで紹介されていた記事 - ネットでのつまらない話
  • 訴訟のヘンテコ :: 水商売ウォッチング in action

    お茶の水大が訴えられている件について、もう少し。 細かい議論は、訴状が読める状態になってからだろうと思っているし、昨日のエントリは当事者のメモで、初めて見に来た人には何が何だかわからないだろうから、簡単に状況説明をしておく。  お茶の水大内のサーバに設置した掲示板に「匿名で」投稿された記事が、「名誉毀損に該当する」ということで、大学が提訴された。 これだけなら、ありふれた事件のはずなのだが、たくさんある変な点のうち特におかしなものを列挙すると次の通りである。 ○「匿名」ではなく、ハンドル名とこれまでのやりとりから、原告は、投稿者が私であることを容易に知り得たはずだし、早い話がメール一通送って「投稿者は誰?」と訊けば、私は即座に自分が書いたと返事するつもりだった。しかし、ただの一度も問い合わせが無かった。 ○たった3行の書き込みを対象にして提訴、しかもその内容は、裁判官が読んでもどこが名誉毀

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 定期不更新。

    定期不更新。

  • http://twitter.com/nipotan/statuses/283063822

    http://twitter.com/nipotan/statuses/283063822
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 404 Blog Not Found:tips - 1ディレクトリにファイル大杉の場合の削除法

    2007年09月20日13:30 カテゴリTips tips - 1ディレクトリにファイル大杉の場合の削除法 これ、以前にも書いたのですがここでおさらい。 subtech - PBD - 1ディレクトリにン千万ファイルあるときの削除方法 どうやるのが一番良いんだろ。404 Blog Not Found:勝手に添削 - find(1)より抜粋 findが-deleteをサポートしている場合 % find dir -type f -delete そうでない場合 % find dir -type f | perl -nle unlink 私がこれらを利用しているのは、SPAMの処理の時。Junkフォルダーにまとめたそれらを、bsfilterにわせた後、上記にて削除。ファイル数十万オーダーでもOK。 あと、1ディレクトリーにファイルを多数押し込んだときに、ファイルシステムがどれだけ遅くなるかはフ

    404 Blog Not Found:tips - 1ディレクトリにファイル大杉の場合の削除法
    otsune
    otsune 2007/09/21
    「find dir -type f | xargs rm」でやってるな。あとDIRHASHはlinux2.4のext2時代からあるから大抵のfsはO(1)で済むはず
  • ニコ動はオープンかクローズドか - in between days

    これまでネット上では会員制サイトは誰でも読める訳ではないという理由で、その中の記事を紹介するのはよくないという規範意識が見受けられたけど、ニコニコ動画を紹介する人にはそういった遠慮感は感じられなくなっている。 今のニコ動の「ログインしないと見れない」状態って、負荷軽減のためということになってるよね。2ちゃんでいうところの「もうずっと人大杉」状態が延々と続いてるような感じ。だから「会員制サイト」っていう印象が薄いんじゃないかな。来は誰でも見れるオープンな場所なんだけど、ちょっと負荷が高すぎるのでいまは制限してますよ! みたいな。そういう一見するとオープンなようなんだけど、実際にはアカウントがないとあかんかったりするあたりになんというか商売上手な感じをうけるんだよなー*1。さすがひろゆきが運営に参加してるサービスだぜ。みたいな。 というより、ニコ動って最初は「誰でも読める」サイトじゃなかった

    ニコ動はオープンかクローズドか - in between days
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • http://www.yomiuri.co.jp/dy/features/arts/20070907TDY13001.htm

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Plagger::Plugin::CustomFeed::Script用のスクリプトとしてとらのあな通販新着チェックを書き直してみた - fubaはてな

    Web::Scraperはじめて使うので、かなり変なコードになってる感触。文字コードの扱いとか、あんまり資料がないのでソース読めってことかな。HTMLの状態で文字コード変換してからscraperに突っ込むとかできるのかしら。あとis_adultとかの処理はscraperの中に無理矢理入れない方がいいのかなー…どこまでscraperでやってどこまで後処理でやるべきなのか。とりあえずPPC::ToranoanaMailorder互換な感じで動くようにはなったので晒して寝ます。引数は日付、タイムゾーンになってます。省略時はAsia/Tokyoの今日。ツッコミ期待。 miyagawaさんの添削に従っていくつか修正。とらのたわけたヘッダへの対応も含めてありがとうございます。あとはDateTime周りかなー。 assets/plugins/CustomFeed-Script/toranoanamail

    Plagger::Plugin::CustomFeed::Script用のスクリプトとしてとらのあな通販新着チェックを書き直してみた - fubaはてな
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Kaoru’s secret room 浣腸のお話

    お天気の良い昼間は部屋の中にいるよりも 外の方が暖かい。今日も穏やかな日差しで気持良いな~ 私は長年下剤を飲んでいる それも高校時代からずっと飲んでいる 一時期は飲まない時もあったが、 又、知らないうちに飲みだして 今やそれが習慣となってしまっている 先日、下剤を買い忘れて2,3日下剤を飲まない日があった いつも夜はアルコールを飲んでいる それから寝る前に下剤を飲む アルコールと下剤との組み合わせは かなり排便を促す たいてい、アルコールを飲む人と言うのは 便秘になるっていうのはあまり聞いた事がない アルコールって循環がよくなるものだ そして冷え性もわりに少なくて血行が良いのでは?と思う だからなんだろうか・・・ 前はアルコールが嫌いでほとんど飲まなかった時 冷え性と肩凝りがひどかった、 だけどこれは私が勝手にそう決め付けている事だから・・・ そう、それでその2,3日の間、全然排便が無かっ

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • ポケットはてなの対策が取られました

    このブログでも取り上げたポケットはてなの「HatenaMobileGateway」に、新たな対応が入りました。 ポケットはてな日記 - 携帯用中間ページが検索エンジンに登録されないようにしました 携帯用中間ページ(HatenaMobileGateway)で変換したページが、検索エンジンに登録されないよう対応を行いました。 これまでは、はてなが携帯用に自動変換を行ったページが検索エンジンで検索した際にヒットしてしまうことがございましたが、検索エンジンのロボットを避けるrobots.txtというファイルを置くことで検索エンジンに登録されないようにしました。 はてなアイデア(idea:17105)よりご指摘いただいたユーザー様、ありがとうございました。 ここに書かれているはてなアイデア(idea:17105)は、こちらのページになります。 はてなアイデア - https://mgw.hatena

    ポケットはてなの対策が取られました
  • Shibuya Perl Mongers : Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8

    We are a group of people dedicated to the encouragement of all things Perl-like in Shibuya. Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8 Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#8 を2007年10月1日に開催します。 日時 - 2007年10月1日 (月) 18:30-21:00 (18:00 開場) 会場 - 神保町三井ビル 17F 株式会社インターネットイニシアティブ (IIJ) 大会議室 料金 - 無料 事前登録 - 定員に達したので締め切りました。 ストリーミング - Ustream.tv にて配信予定 http://ustream.tv/channel/shibuya-pm (otsuneさんカメラ) http://ustream.tv/channe

  • もっと知りたいPython:第3回 WebフレームワークTurboGears, Django, Pylons|gihyo.jp … 技術評論社

    LLベースのWeb開発フレームワークは、Ruby on Railsをきっかけに大きく認知を広げました。PythonとWeb開発の歴史はとても長く、実に成熟しています。前回紹介したPloneのベースになっているZopeは著名なLLベースのWebフレームワークのひとつです。当時Boboと呼ばれていたZopeの開発が始まったのは1996年のことでした。10年以上前に、すでにオブジェクト指向Web開発を実践していたPythonistaの有能さには当にびっくりさせられます。 Python製Webフレームワークの新時代 Zope以外にも、Pythonには多くのWeb開発用のフレームワークが存在します。どのフレームワークも素晴らしいのですが、Zopeの存在が大きすぎたせいか、多くの開発者の支持を得ることはできなかったようです。 Zopeを筆頭にいくつものフレームワークが群雄割拠していた状況も、数年前か

    もっと知りたいPython:第3回 WebフレームワークTurboGears, Django, Pylons|gihyo.jp … 技術評論社
  • http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070920-258629.html

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • hoshikuzu | star_dust の書斎 - 2007-09-18 IEではHTMLのコメントにスタイルを付加できるらしい

    バージョン Firefoxの1.508ぐらいの古いもので考えてみました。 background:url("javascript:ほえほえ") background:url("javascript:ほえほえ");Firefoxでは上記のようなスタイル記述をほどこしたbody要素内の各要素で、ほえほえを安易に書いたときに、documentオブジェクトには手が出せません。つまりcookieを単純に盗み出すことが出来ないのかもしれません。権限がないというエラーメッセージが出るのです。また、JavaScriptの組み込み関数も利用できません。alert()とか。XSSされにくい感じです。windowオブジェクトにも制限がかかっているかもしれません。 でもでもでも locationオブジェクトそのものに値を設定はできます。 location="attacker.example.com";これでURLの

    hoshikuzu | star_dust の書斎 - 2007-09-18 IEではHTMLのコメントにスタイルを付加できるらしい
  • 空き箱

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 空き箱

    otsune
    otsune 2007/09/21
    だから「あそこに参加しさえすれば認められるんじゃないか」とか「とにかく一度覗きにいきたい」といった期待感を煽るような権威付けは個人的にはあまりしないほうがいいんじゃないか
  • http://www.asahi.com/business/update/0920/TKY200709200280.html

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    Changelog英語で書く際に参考になるようなテンプレートをまとめてみました.git や svn のコミットログにも使えます. このエントリは今後も逐次更新を続けます(最終更新2018/11/01) リリースノートの英文についてはRelease note のための英文テンプレート集 - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -に分離しました git等のcommit メッセージにも使えます 以下,例文. バグ修正した場合 修正した場合 → fix を使うのが定番です Fixed a performance regression. (パフォーマンスが低下するバグを修正しました) Fix possible memory leak Fixed an issue where some devices would display the wrong image. (いく

    Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • JVA、地デジの「コピー9回」提言に強く反対―「映像パッケージ産業の破壊につながる」

    社団法人日映像ソフト協会(JVA)は19日、地上デジタル放送におけるコピーワンスの見直しで、10回のコピーと1回のムーブとする総務省の提言に対し、「映像パッケージ産業の破壊につながる」との反対意見を公開した。 総務省は、コピーワンスを緩和する提言を行なった情報通信審議会 第4次中間答申について、8月3日より意見募集を開始。これに対し、JVAは9月13日付けで、同提言に強く反対する意見を提出した。 JVAの反対理由は主に3点挙げられており、「コピー1+9(10回のコピーと1回のムーブ)は、映像コンテンツ製作者の犠牲の下で不必要多くのコピーを認めるもので、不当」と訴えている。 第1には、「映画やドラマといった、DVDなどのパッケージ商品や有料ダウンロードで製作資金の回収を図るコンテンツにおいてビジネスモデルが破壊される」というもので、「コピーが友人・知人等に配布される事態が生じると、特

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 2007年9月20日 | じゃれすのろぐ

    リリースは昨年の頭らしいから2年ぐらい立ってるんだな。インストールネタは去年のものが多いし。で遊んでみようと、どうせならtDiaryがらみで、rubyのpraggerにしようと思ったが作者のサイトでなにやらエラーが。orz。 Plagge...

    2007年9月20日 | じゃれすのろぐ
  • Ustream.tvを「au.NET (エーユードットネット)」で中継してみたが、カクカクだった件 - ripjyr's blog

    「au.NET (エーユードットネット)」は、auのインターネット接続サービスです。 先日au.NETでUstream.tvを中継したのですが、画像もカクカク、音もとぎれるといった結果でした。 やっぱり、無線LANでもないと中継は厳しいのかなぁ。(録画→放映の方が良さそうですね) http://www.au.kddi.com/mobile/provider/au_net/より 2.4Mbps対応エリア外の通信可能エリアでは最大144kbpsとなります

    Ustream.tvを「au.NET (エーユードットネット)」で中継してみたが、カクカクだった件 - ripjyr's blog
  • 長野で働く専務のblog : SPAM対策その後

    2005年08月20日10:15 カテゴリserver SPAM対策その後 結局副作用の大きかったantibadmailを諦め、ベイジアンフィルタだけに頼っていたSPAM対策ですが、ちょっと前から気になっていたS25R(Selective SMTP Rejection)と言う方式を試してみました。 S25R(Selective SMTP Rejection) を実装して自社ドメイン宛のメイルだけMXを振り向けテスト中です。 結果から先に言うとホワイトリストのメンテナンスは面倒ですが、SPAMをブロックするのに非常に効果が高く満足しています。以前に試したantibadmailより良さそうです。 ゴミメイルとウィルス・ワーム付きメイルが激減! インストールは以下のパッチをqmailにあてます。 qmail用パッチ これを qmail-s25r.patchとして保存しておいてから cp -pR

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • satoiku.com - QgreyによるqmailのSPAM対策-SPAM対策−qmail-記事

    今まで、badmailfrom と rblsmtpdを併用してきましたが、新規割り当てのIPアドレスやダイアルアップを利用したと思われる集中砲火的なSPAMが増加しており、対策を探していました。 そこで、greylist:http://www.jonatkins.com/page/software/qgreylist方式(祇園方式:一見さんお断り )とS25R方式(Selective SMTP Rejectionを併用した、Qgrey方式を長野で働く専務のblogで発見し、採用してみました。 Qgreyはperlで書かれており、qmailへのパッチも必要無いため、比較的簡単に導入できるという「大変大きな」メリットもあります。 注:私のメールサーバも実は、S25Rのルール2に引っかかってしまいますが、ちゃんと再送信する(はず)なので、救済される(はず)です。 FreeBSDの場合のインスト

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 投稿論文01* 牛乳の泡立ての温度依存性

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 自分の事を棚に上げる必要性:Geekなぺーじ

    全ての場合に当てはまる事ではありませんが、状況によっては自分の事を棚に上げて物事に言及する事も重要であると考えています。 また、言及された側も、相手が自分の事を棚に上げているという事に目くじらを立てるべきではない場合があると思われます。 (まあ、ケースバイケースではあると思いますが。) 例えば、ソーシャルブックマークで批判的な感想を述べた人の運営しているブログが激しくつまらなかったとします。 そこで「お前のブログはクソなくせに人のものにケチをつけるのか?」という議論を見ることがあります。 感情としては非常に理解できますが、論点が「批評」である場合、個人的には「その人が書いているブログ」よりも「その人の書いている批評」に着目すべきだと思っています。 ブログが最悪でも、辛口の批評は秀逸という可能性はあります。 映画評論家が最高の映画を作れるわけではありませんし、秀逸な書評を書く人がミリオンセラ

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 速水健朗さんの記事内容をもっと知ろうとしたら馬鹿呼ばわりされたでござるの巻 - 煩悩是道場

    雑感 ミクシィやブログで検索してみると、新風舎のコンテストの選考を通過して大喜びしている日記や、出版を持ちかけられた人の日記をいくらでも見つけることができる。【B面】犬にかぶらせろ! - 新風舎より削除要請がきたと書いてあるので、どんなエントリがあるのか調べてみようと思った。検索語がわからなかったので「新風舎」で検索したのだが「いくらでも」という程見付ける事は出来なかったのでmixiの検索結果は http://mixi.jp/search_diary.pl?submit=search&keyword=%BF%B7%C9%F7%BC%CB ですかね。擁護といえそうなのは一人(沢山書いてるけど)のようなhttp://b.hatena.ne.jp/ululun/20070918#bookmark-5910415と書いたところ↓ululunの馬鹿へ そもそも検索キーワードが違うんだよ。あと個人をさ

    otsune
    otsune 2007/09/21
    同意。「あと個人をさらすURLを貼るのはどうか」というのも意味不明だし。過去の行いで記事を信用しろというのも極論。データの転載しろと言っても居ない
  • I, newbie » FreeBSDをlaptopで使うなら

    サーバのインストールは毎度のことだけど、desktopやlaptopで環境を作るのはしょっちゅうあることではないのですぐ忘れる。 無線LANをrc.confで有効に。 wpa_supplicant_enable="YES" ifconfig_ath0="WPA DHCP" USBとマウスを有効に。 usbd_enable="YES" moused_enable="YES" k3bとかでCDやDVDを焼くにはATAPICAMが必要になることも。 # kldload atapicam CPUのクロックを変更できるようにして、 # kldload cpufreq # sysctl debug.cpufreq.lowest=310 powerdを有効に。 powerd_enable="YES" powerd_flags="-b adaptive -a maximum" メーカー固有のACPIを有効

  • id:lopnor - 会社を設立しました

    今朝、法務局に株式会社設立登記申請書を提出しました。問題なければ27日に登記が完了して当に設立、と言うことになるんですが、設立日は申請書を提出した日、と言うことになるらしいので、今日が設立記念日です。気が抜けて今日はそのあと仕事があんまり進まなかったけど、ま、設立記念日で午後半休ってことで。設立にまつわる諸手続きの全体からすると多分まだ3から4割程度だと思いますが、いったん小さな目標達成です。 社名は、「株式会社ソフリット」としました。この前キーワード作ったときは社名にするつもりなんて全然なかったんですが、いろいろ悩んでるうちに、スパゲッティ作りながら「あ、ソフリット」と思いついてつけちゃいました。ソフリットって言うのは、キーワードにも書いたんですがタマネギ、ニンジン、セロリなどをオリーブオイルで時間をかけて炒めて、というか煮詰めて、作るソースのことです。ん、ソースとは言わんか。ま、なん

    id:lopnor - 会社を設立しました
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Sail ho!

    Sail ho!:映画「マスター&コマンダー」と海洋冒険小説海外情報日記 9月19日は「世界・海賊言葉で話す日」 9月19日は「世界海賊言葉で話す日」だそうです。 …とまぁ、こんな書き込みが米国のパトリック・オブライアン・フォーラムにありましてね。 現時点ではまだ全く非公式なものですし、世界と言っても、とりあえず英語圏だけでほそぼそとやってまして、アジアにはまだ全く紹介されていないらしいんですけれども。 この日を海賊の日と決めたのは、ジョンとマークという2人のアメリカ人。 1995年のある日、ラケットボールに興じていた2人は、海賊スラングでの会話の楽しさに突然目覚め、「海賊言葉で話す日」を制定しようと思いつきます。 それが何故9月19日かって? それはこの日がアメリカでは休日で、おまけにマークの別れたの誕生日だったから、覚えやすかったという。それだけの理由。 最初は2人の冗談から始まっ

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 電話番号の入力で、「あの人は今、どこ?」が分かる──ドコモの「イマドコかんたんサーチ」

    NTTドコモは、友人や同僚、家族などの居場所をiモードで確認可能にする「イマドコかんたんサーチ」を10月1日午前9時から提供する。月額料金は無料で、1回の検索にかかる利用料は10.5円。利用にあたり、事前の申し込みは必要ない。 イマドコかんたんサーチは、探したい相手の電話番号を入力すると、そのFOMA端末の位置を地図と住所で表示するサービス。検索相手の端末がGPS対応の場合はGPS情報に基づく位置を、非GPS対応端末の場合は基地局情報をベースとした位置を表示する。 居場所の表示にあたっては、被検索者側の許可が必要。また1日の検索回数は最大5回までとなっている。サービスには被検索者のプライバシー機能が用意され、検索されるたびに許可するかどうかを通知できるほか、誰からも探されないように設定したり、指定した相手からのサーチのみを許可/拒否するように設定したりできる。 対応機種は、検索側がFOMA

    電話番号の入力で、「あの人は今、どこ?」が分かる──ドコモの「イマドコかんたんサーチ」
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Wikiコンテンツのライセンス変更問題 - YAMDAS現更新履歴

    Slashdot | How to Stop Commerial Use of Copyleft Materials? GuildWars というゲームのファンによる Wiki サイト GuildWiki のドメイン所有者がドメイン名、サイトデータを丸ごと Wikia に売却し、それを受けて Wiki のライセンスが商用利用不可の CC ライセンス(by-nc-sa)に変わってしまったという話。 ストーリーを読むだけでは元のライセンスが分からないのだが(コピーレフトということは GFDL か?)、商用利用可能なオープンライセンスの Wiki が買収されるという話は以前にもある。 Wiki の場合、コンテンツが複数の人間の手を経るというのがあるので、はじめにライセンスのページを設けてそれに同意するという建前をとるのが無難だと思うが、ライセンスの変更となると確かに難しいなぁ。

    Wikiコンテンツのライセンス変更問題 - YAMDAS現更新履歴
    otsune
    otsune 2007/09/21
    著作権者(開発者)はライセンスを決定する自由があるので、そのライセンスにcommitした時点のデータは使えるはず
  • http://twitter.com/ka_o_ri/statuses/282748452

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 「出張 Shibuya.js 24」に行ってきました - the time ship

    9/15(土)に開催された mozilla 24 の 出張 Shibuya.js 24 を見に行ってきました。 twitter のオフ会かと思われるほど twitter やってる人の参加率が高かったと思われるイベントでしたが、僕は残念ながら誰が誰だか分かりませんでした。mozilla 24 の 1 コーナーという位置づけからか、18:30 開始だったので、余裕を持って向かえたのがよかったです。 以下、簡単な感想(敬称略)。資料は Shibuya.js のサイト で見れます。 メーントーク INSIDE Gecko by gyuque Firefox 等のレンダリングエンジン Gecko の話。内部的にどのような処理をしているかとか表示される順番とか、興味深かった。Firefox のソースコードをダウンロードした人やコンパイルしたことのある人が結構多かったのが印象的でした。 AutoPage

    「出張 Shibuya.js 24」に行ってきました - the time ship
  • GRDDL - ロックスターになりたい

    GRDDLはSITEINFOみたいなスクレイピングルールをXMLで表現してXSLTをいっしょにしたようなもの?ふつうにXHTMLでつくったやつにあとからさらにmicroformatsみたいなの埋め込むとなるとめんどくさいから、このへんがこういうデータになってますよっていうのを外部から記述したいっていうのがモチベーション?AutoPagerize用のクラスをHTMLに埋め込むんじゃなくて外側のXMLで記述できた方がスマート、みたいなことか。 XHTMLからメタデータを自動抽出する 記述するのはいいとしてえらいひとはどうやって共有するかみたいなのは考えてないのかな。ちゃんと仕様書読むとおもしろいことが書いてありそう。 読み出せるだけのAPIつくりたいけどつくるのめんどいっていうときとかにGRDDLで済ます、みたいなのもありなのかも。どんだけめんどいんだそれ。やっぱり時代はスクレイピングなのか?

    GRDDL - ロックスターになりたい
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 【第6回】女性差別の根源はここにある:日経ビジネスオンライン

    キャリアアップの階段の途中には、見えない壁がある。男性は通れても、女性は阻まれてしまう。管理職になる時、そして上級管理職になる時、「グラスシーリング」(ガラスの天井)が存在する。 過去の統計結果の積み重ねが、差別を生む 組織で女性が差別される原因は、主に「統計的差別の理論」によって説明される。女性の働く能力や意欲が男性と比べて劣っていなくても、企業が経済合理性を求めて行動すれば結果として男女差別が生じるという理論である。かつてこれは、1960年代の米国社会の黒人差別を説明する理論であった。 筆者の大学院時代の恩師である小池和男氏(法政大学元教授)は、高著『仕事経済学』の中で、こう述べている。「平均して女性は男性より勤続が短い。女性のなかにも長くつとめる人はもちろんいるが、それを事前に見分けるのはむずかしく、コストがかかる。必要とされる熟練がたかく、その形成に企業内での中長期OJTを要する

    【第6回】女性差別の根源はここにある:日経ビジネスオンライン
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 西尾泰和のブログ @ Cybozu Labs: Pythonでtypoを素早く察知する方法

    先日「スクリプト言語は便利だけど、 長時間計算した後で綴り間違い(typo)で落ちたりすると やる気がなくなるよね」 という話を聞きました。 たしかに、綴り間違いで落ちるのは悲しいです。 せめて「代入されたけども読み出されていない変数」とか 「代入される前に読み出されている変数」が出力できれば、 早めに綴り間違いに気づくことができますね。 そこで「先日公開したCodeHackモジュールを使えば簡単にできるよ」と言いながら作ったのが今回紹介するモジュールです。 CodeHack 0.05に同梱しました。 CodeHack 0.06に同梱しました。 使い方は簡単です。 たとえば下のような関数fooを定義したとします。 def foo(left, top, right, bottom): "function for test" width = right - left hieght = top

  • http://www.asahi.com/national/update/0918/OSK200709180036.html

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 出張Shibuya.jsの動画を見て改めて思う。 - とりあえずなんですけどね

    某gyuqueさんからアップしていただいた動画がリストとなってまとまっています。Thanks! 再生リスト: Mozilla 24 http://jp.youtube.com/view_play_list?p=5B5245A9D093A134 で、まあやっぱりこれに限る。 Shibuya.js 24 Lightning Talks #2 - Speaker:cho45 ホント最高。ちんこちんこ言いすぎ。 僕は会場の一番後ろの座席から会場全体を俯瞰するような形でLightning Talksを楽しんでいたんですけれども、このデモをやった途端、会場の空気が変わりましたよ。そりゃあ、ちんこちんこ言いながら(って別にずっとちんこって言ってるわけじゃないですけど)キーボードのみでフォトショップを操ってしまっているのだから、見ているこっちは身を乗り出して画面に釘付けなわけです。なんというか、起爆剤のよ

    出張Shibuya.jsの動画を見て改めて思う。 - とりあえずなんですけどね
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

  • 利用規約なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。 | Junnama Online

    利用規約なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。 公開日 : 2007-09-21 02:51:30 嫌な思いをするのは結局中の人なんだよな。先に謝っておくよ。ごめんなさい(でも社内のことは社内で片付けてください)。 まずは前振り。「引用」と「肖像権」とについて。 色々なサイトのスクリーンショットを 自分のサイトで使用すると法的に問題があるのでしょうか? 私個人としては常識の範囲内なら良いとは思うのですが。 良いと思う、悪い.. - 人力検索はてな 他人のサイトの画像をそのサイトの紹介や批評にする際に自分のページに掲示することは、引用といって法的に認められた権利です。 ふむふむ。ってかそれは知っている。 確実にアウトとなるのはそのHPにタレントの写真が用いられていた場合です。その場合は肖像権の侵害となり、訴えられることになるでしょう。 「確実にアウトになるんだ?」まぁその辺りは当事

    利用規約なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。 | Junnama Online
    otsune
    otsune 2007/09/21
    要約すると「正しいhttpステータスについて広めるためにあえて高木浩光の日記のような態度でblog書くのは公序良俗に反してるよ」
  • ブックオフオンライン、取次は大洋社 - 生活日報

    文化2007年9月6日2面の記事によると、新刊も取り扱うブックオフオンラインの取次会社が大洋社と判明したと報じている。ブックオフオンライン http://www.bookoffonline.co.jp/不正返品*1の可能性については、倉庫もシステム上の取扱いも別なのでありえない、という回答。また、新刊が中古品としてブックオフへ流出する可能性も、ブックオフオンラインはブックオフのほかの店舗とは独立させて運営しているとして、商品の流通を否定している。ブックオフは2年前から新刊書の販売を計画しており、大洋社とは昨年3月ごろから始まったとのこと。これから大手版元には、大洋社から順次説明するとあるが……。確かサービスインしたときの記事には、経営戦略上明かせない、みたいなことが書いてあったので、取次ぎがどこなのかわりと皆が気になっていただけに、ヘンに袋叩きに合わなければいいけれど。来週号には、ブック

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • Perlを使って脆弱性を検証する:CodeZine

    はじめに 今回はXSSの脆弱性をチェックするPerlスクリプトを作成したいと思います。すべてのXSSによる脆弱性が回避できるわけではありませんが、テストコード作成のヒントになれば幸いです。 対象読者 Webアプリケーション開発者で、XSSのテストケースを作成したい方。 必要な環境 Perl 5.8以上が動作する環境。基動作の確認はMac OS Xを利用しました。次のPerlモジュールを利用するので、あらかじめインストールしておいてください。 Template::Toolkit Web::Scraper Test::Base またCGIを使用するので、ApacheなどのCGIが実行できるWebサーバを用意してください。 解説内容 ソースコード解説 まず最初にソースコードの解説をします。 xss.pl

  • AutoPagerize + Filter::EntryFullText の実験 - woremacxの日記

    otsune さんの AutoPagerizeのデータを利用して、Filter::EntryFullTextで複数ページの内容を取得できるようにするアイデア - otsune's SnakeOil - subtech を実験してみました。AutoPagerize (swdyh) のデータを利用させていただいています。いまのところ、allabout の記事でのみテストしてます。 現時点での成果物 EntryFullText.pm 実験コードtrunk-to-eft-autopagerize.patch trunk との差分test.yaml 実験に使った config

  • Mac developer? Clean up your app › Vacuous Virtuoso

    The reason for this article should be obvious: too many OS X third party developers do an absolutely terrible job of building and packaging their applications. rixstep Too many apps are shipped with debug symbols, uncompressed images, redundant files or generally useless rubbish that not only wastes users’ disk space, it ultimately ends up increasing the developer’s own bandwidth costs. It’s not j

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • ppmweb » Blog Archive » あなたの Mac アプリをシェイプアップしよう — Vacuous Virtuoso

    更新頻度は高くないものの、かなりためになる 記事をアップしてくれる、Ankur Kothari 氏によるブログ Vacuous Virtuoso ですが、また面白い記事がアップされていました。 Mac developer? Clean up your app — Vacuous Virtuoso: Too many apps are shipped with debug symbols, uncompressed images, redundant files or generally useless rubbish that not only wastes users’ disk space, it ultimately ends up increasing the developer’s own bandwidth costs. 多くのサードパーティ製(…とこの記事では書いてあるけど、

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • http://svn.unknownplace.org/public/

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • ニコニコチャート

    ニコニコチャートは、ニコニコ動画のランキングをまとめてデータベース化したサイトです。過去のランキングや現在のランキングを検索したい、あの動画の順位や再生数等の推移が知りたい、という時に便利です。その他の機能や詳しい使い方はこのサイトについてをご覧ください。 データ最終更新 : 2024年03月15日(金) 05:32 / 最新の過去ランキング : 2024年03月15日(金)

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • とんがったサービスでライブドアの技術力を証明する

    佐々木 大輔(ささき だいすけ) 株式会社ライブドア メディア事業部 ソーシャルメディア部 コンシューマメディアグループ 所属 ブログチーム グループリーダー 1980年生まれ 27歳 宮城教育大学卒業 2003年6月 インフォバーン入社 2005年6月 株式会社ライブドア入社(※) 下記のCGMサービスのディレクションを担当。 - livedoor Blog - livedoor Reader - livedoor クリップ - nowa - Fastladder (※)株式会社ライブドアは2007年4月2日に株式会社ライブドアホールディングスへ社名変更 小川氏 ライブドア入社前はインフォバーンだったんですね。 佐々木氏 そうです、前職はインフォバーンです。小林さんにはとてもお世話になりました。インフォバーンに入ってすぐに、TypePadベースでココログのリリース(2003年12月)のお

    otsune
    otsune 2007/09/21
  • JavaScript ファイルの圧縮・再訪 - daily dayflower

    JavaScript ファイルの圧縮と一口にいってもおおまかに次の3種類があります。 コンテンツの圧縮(gzip);ブラウザ機能による伸長 コンテンツの圧縮(compress);JavaScript による伸長 コンテンツの縮小(minify) それぞれについて説明します。 コンテンツの圧縮;ブラウザ機能による伸長 ブラウザが圧縮コンテンツをサポートしている場合,リクエストヘッダの Accept-Encoding に gzip(や deflate)という値を渡します。この場合,サーバは圧縮されたコンテンツを渡すことができます。 一番簡単で安全なのは mod_deflate を使うことです*1。基動作として*2リクエストヘッダの Accept-Encoding に gzip が指定されている場合のみ,モジュールが圧縮して伝送してくれます。 フィルタモジュールなので,CGI(PHP)等による

    JavaScript ファイルの圧縮・再訪 - daily dayflower
  • 突然ではございますが-ドリコムの社長秘書だったりします

    ブログでご報告させていただくことではないような私事ではございますが、今月末でドリコムを退職することとなりました。来でしたら、在職中に御世話になった方々お一人お一人にご挨拶すべきところなのですが、ブログ又はメールでのお知らせになってしまうご無礼をお許し...

    otsune
    otsune 2007/09/21
    今月末でドリコムを退職することとなりました。
  • 六本木ではたらくCFOの「自由奔放に生きよう!」ブログ : 【定点観測】ドリコム

    ベンチャー経営、インターネット、ビジネスについて

    otsune
    otsune 2007/09/21
    →気がついたら、ドリコムの株価がすごいことになってます。
  • この人痴漢です! - アンサイクロペディア

    電車の中で携帯電話で話をしていたら、知らない男性に注意された。逆ギレした女子高生は「この人痴漢です!」と唱え、その男性に魔法をかけた。効果は抜群で、男性は無事(社会的に)抹殺されたという。※実話 お金が欲しい。でもバイトするのは面倒だし、援助交際して処女を失うのも嫌ということで使ったのがこの魔法。電車の中で男性に向かって唱えるだけで、慰謝料10万円、JRからも1万円手に入れたという。 遅刻の言い訳作り。上の物も兼ねて使われる。 ストレス発散代わり。ストレスを発散できると同時にお金ももらえる。こんな嬉しいことはないだろう。だが、これも一種の賭けでもある。その瞬間を見ていた人がいた場合、ストレスも溜まり、社会的地位を失うからだ。やる場合は、よく考えてから行うようにすることをお勧めする。 会社の上司が気にわないので、出会い系サイトを使い、上司に対して魔法を使用するよう女性に依頼する。 ウザい男

    この人痴漢です! - アンサイクロペディア
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • 君らはWebで何を学びたいんだい? : 404 Blog Not Found

    2007年09月20日22:30 カテゴリBlogosphereMath 君らはWebで何を学びたいんだい? 実はこの記事、タイトルをMixClipsで見かけた時点で惰訳する気が起きたのだけど、中を見てやめた。 10 Easy Arithmetic Tricks - The List Universe どうせGigazineかPOP*POPあたりが代わりに紹介するのだろう、と思ったら、案の定そうなった。 覚えておきたいちょっと計算を速くするための小技10 | P O P * P O P ただし、私がやめた理由は 君らは中学校で何を学んだんだ? - val it : α → α = fun 前にも似たようなネタがあったが、今回も内容がアホらしすぎてびっくり仰天、感心している人が多いようでさらにびっくり仰天だ。 からではない。 読者をアホ呼ばわりするより、読者を客扱いする方がうまいやり方だとい

    君らはWebで何を学びたいんだい? : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2007/09/21
    ブーメランしてるよ!それ!→読者をアホ呼ばわりするより、読者を客扱いする方がうまいやり方だというのは
  • 組曲『シコシコ動画』 DX(デラックス)

    sm714161のDX(デラックス版)であるsm843934が消されていたので支援でうp どー見てもR-18じゃないから消さないであげて下さい 作者のコメントのコピペは長すぎて書けないので、sm843934を見てください。

    組曲『シコシコ動画』 DX(デラックス)
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • ピコピコがキュンキュンワクワクさせる!?――「PSG~Picopico sound Generation~」

    元SEX MACHINEGUNSの村井研次郎とプロレス界の名物リングアナ・山“ヤマモ”雅俊がコラボレートした異色の8bitバンド「Picopico Sound Generation」(ピコピコサウンドジェネレーション)が、コスプレアイドルの声ちゃんと、腐女子マルチタレントの白川りさちゃんを迎えてファーストアルバム「PSG~Picopico sound Generation~」を7月25日に発売する。価格は税込み3150円。 左が元SEX MACHINEGUNSの村井研次郎さん。左がプロレス界の名物リングアナ・山“ヤマモ”雅俊さん 8bitミュージックとは、1980年代に発売されたPCやコンシューマゲーム機のBGMのような楽曲のことで、無機質で独特なチープ感が当時のワクワクを彷彿とさせるとして、昨今の音楽界では1ジャンルを築きつつある。このジャンルはチップチューンと呼称されることもあり、

    ピコピコがキュンキュンワクワクさせる!?――「PSG~Picopico sound Generation~」
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • オタク系クラブイベントの現状 - DIG@BOOKOFF

    オタク音楽とクラブ音楽の融合 近年、大阪のクラブカルチャーに大きな動きがありました。新しいジャンルの音楽パーティーが人気になってきて、東京にまで広まっているのです。 それはアニソンやゲーム音楽などの「オタク音楽」と、ダンスホールでかけるようなクラブ音楽を融合させた、新しいタイプの音楽イベント。「ハードコア」といわれるパンク・ロックから派生した激しいリズムの音楽から流行が始まり、現在ではテクノ・トランス・ハウスなど様々なジャンルでリミックスされています。 客層は「がっつりヲタ」からサブカル好きの一般層までと幅広く、ヲタ的知識が無くても純粋に音楽が楽しめる内容になっています。 3月18日の夕刊フジblogにこのような記事があった。イベントの具体的な例はなく、詳しくは分かりにくい内容である。実際は大阪でから広まったのではなく東京から広まったのではないか?など疑問が多くある。そこで、僕が知る限りの

    オタク系クラブイベントの現状 - DIG@BOOKOFF
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • はてなスターのこの機能は知りませんでした。 -

    http://recentmemory.g.hatena.ne.jp/extramegane/20070920/1190269380 なるほど。 さあみなさんも、うんちっちをマウスで選択してからadd star。 追記:この機能は嫌なヒトにはとことん嫌われそうだと思った。長文コメントをつっこむ一番簡単な方法は、ダイアリー上部の検索フォームにすきなだけ自分の文章を打ち込み、マウス選択。そしてadd starすると長文コメントがつけられる。 一番ヤバそうなのは、悪意あるユーザが誰かの個人情報や著作権侵害の歌詞引用あたりを検索フォームにコピペしてからstarコメントするパターンだろうか。ダイアラ人にも消せず、はてな側の削除を待たねばならない。 この機能は消されてしまうかもしれませんね。この機能がなくなるまでははてなスターをはずすユーザも出てきそうです。 追記2:FORM文章の貼り付けは、もしか

    はてなスターのこの機能は知りませんでした。 -
  • マイクロソフト認定技術者試験の昔話

    従来,マイクロソフト認定技術者試験はプロメトリック社が提供し,後にVUEが加わった。しかし,9月1日からはVUEが抜け,プロメトリック1社になった。ちなみにシスコシステムズの認定技術者試験は8月1日からVUEに一化されているそうである。 プロメトリックの場合,オンラインで受験申し込みをする場合は,(今のところ)3営業日以降の日程しか指定できない。たとえば,原稿執筆時点は9月19日(水)だが,祝日が含まれるため,Webで申し込めるのは25日以降になる。当日申し込みができる試験センターもあるが数は少ないし,Webからではなく試験センターに直接申し込む必要がある。一方,VUEは翌営業日どころか,翌日の受験ですらWebで申し込める。週末に営業している試験センターであれば,金曜に予約して土曜日の受験も可能である。 また,ベータ試験を受験する場合,プロメトリックでは日社でしか受験できなかった(以

    マイクロソフト認定技術者試験の昔話
    otsune
    otsune 2007/09/21
    →そのことをNiftyのフォーラムに書いたら,マイクロソフトからクレームが付いて,マイクロソフトに詫び状を書かされた。1996年の話である
  • 手作りラミエル

    ヤシマ作戦付近のネタバレ注意。使用ソフトはDOGA-L3。うろ覚えなので細部が違うと思われますが、雰囲気だけでも楽しんでいただければ幸いです。

    手作りラミエル
    otsune
    otsune 2007/09/21
  • クリエイティブ・コモンズに賭けた「コンテンツの未来」

    アナログのからデジタルデータを起こすのは時間や手間がかかるため、そこまでやる人であれば、なんらかのポリシーを持って望んでくれると想定していたし、それがまたコンテンツ流通のあり方を変える新しい流れを作ってくれるかもしれないと思ったからである。 実は現実に全文公開をするという人も現われたのだが、結果はあまり建設的なことにはならなかったようだ。なぜならば、公開することにクリエイティブな目的があるわけでも無く、単に権利が許諾されているからそれをやった、という程度のものでしかなかったからである(現在は公開を停止している)。 著者・出版社サイドでは、書籍の内容に言及しているブログやブックマークのコメントはほぼ把握している。だがこの全文公開されたものからポジティブな影響を受けたものは、今のところ見つかっていない。またこの公開を境にして、目に見えて書籍の売り上げが下がるわけでも、ましてや上がるわけでもな

    クリエイティブ・コモンズに賭けた「コンテンツの未来」