タグ

ingressに関するoutland_karasuのブックマーク (2)

  • Ingress(イングレス)速報 : 【計算上 全人類を緑化】キレたエンライテンド、インドにミルフィーユ形成し冬の大三角形を決める

    で最初のIngress(イングレス)ニュースサイト。初心者にもわかりやすい形で、世界中のIngressに関する真面目なニュースとヘンなニュースを集めています。 レジスタンスのスコアが減ったのではありません。グラフが入りきらないからこうなりました。 Ingressはそもそも、緑に沈めた人数の方が多いのか、青に沈めた人数のほうが多いのか、マインドユニット(MU)と呼ばれるスコアで両陣が競っています。このスコアは、コントロールフィールド(三角形)の下にどれだけの人数を沈めたかを表すスコアで、人口密度はキチンとエリアごとに推算されます。 普段は両陣とも3〜5億MUあたりで均衡しているのですが、今日は違いました。 Ingress(イングレス)速報@ingressblog現在のグローバルスコア エンライテンド:72億MU レジスタンス:3.6億MU かつてないほどの差が、開いています。 http

    Ingress(イングレス)速報 : 【計算上 全人類を緑化】キレたエンライテンド、インドにミルフィーユ形成し冬の大三角形を決める
    outland_karasu
    outland_karasu 2015/02/28
    インド人もびっくりだ。
  • 朝日新聞デジタル:イングレス 陣取りゲーム、社会に影響 - 香川 - 地域

    深層2015イングレス 陣取りゲーム、社会に影響 11日午後3時の県内の様子。緑と青がそれぞれの陣営の拠点 「手打ちうどんまえば」の入り口にあるタヌキの置物。左は店主の前場さん=丸亀市綾歌町栗熊東 スマホを手にするイングレスの利用者。奥は高松市立中央公園内の拠点「イサム・ノグチの遊具彫刻」  世界的に流行しているスマートフォン向けのゲーム「イングレス」が県内でも秘かな人気だ。県内各地につくられた「拠点」をめぐって、仮想空間での陣取り合戦が白熱している。一方、ゲーム内での戦いが、現実世界で様々な問題を引き起こす恐れもある。  丸亀市綾歌町の「手打ちうどんまえば」にある高さ約80センチのタヌキの置物。実は世界を二分するイングレスの戦いの舞台だ。タヌキはゲーム利用者が申請し、拠点に指定された。緑と青の陣営に分かれる利用者は置物を訪れ、ゲーム内で攻撃し、自陣にできる。  ゲームを開発したグーグル

    朝日新聞デジタル:イングレス 陣取りゲーム、社会に影響 - 香川 - 地域
    outland_karasu
    outland_karasu 2015/01/13
    イングレスを取り込み地域を新たなステージへ導こうとする勢力と、イングレスを信用せずその影響から地域を防衛しようとする勢力の2つがあるわけだ。
  • 1