タグ

災害に関するoutland_karasuのブックマーク (9)

  • ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず:朝日新聞デジタル

    住宅地が大規模に冠水した岡山県倉敷市真備(まび)町は、過去にも同じ河川が繰り返し氾濫(はんらん)していた。危険を知らせる洪水ハザードマップは、今回とほぼ同じ浸水域を想定しており、河川改修も計画していた。予測していた災害で、なぜ30人近い犠牲者を出したのか。 真備町、水の流れにくい河川 「一挙に水が出た。急激な水位上昇があった」 8日夜、倉敷市防災危機管理室の河野裕・危機管理監は、想像以上の速度で河川の水位が上がっていった状況を記者団に語った。 真備町は1級河川の高梁川へと注ぐ支流の小田川流域にある。住宅地や田んぼが広がるが、堤防の決壊で地区の約4分の1にあたる1200ヘクタールが浸水した。倉敷市はほぼ半数の住家が床上浸水したとみている。 倉敷市は6日午前11時30分、真備町を含む市内全域の山沿いを対象に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令。午後10時には真備町全域に「避難勧告」を発令した。

    ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず:朝日新聞デジタル
    outland_karasu
    outland_karasu 2018/07/10
    川の近くに住んでるから、後でハザードマップ見直しておこう……。
  • まるで戦場だった(ヒマラヤ大地震からの報告)|野口健公式ウェブサイト

    昨日、地震があったとは思えないほど長い二日間でした。地震発生時は4500M付近の崖が続くルートをトラバースしている最中で、しかも、吹雪で視界も限られている状況の中で、足元が流されていくなぁ~と。雪の状態がそうさせているのか、しかし、それからあの3・11を思い起こさせる激しい横揺れが始まりその時点でようやく「地震」と理解。その直後から周辺の山々から爆撃を受けたかのようなガラガラ、ドドド、グゥワォン、ドッカンなどといった爆発音が。 巨大な岩が崩落しその連鎖で土砂崩れが起きたのか、氷河の崩壊による破壊音なのか、なにしろ視界がきかない吹雪の中でその爆音を聞かされ、音もこだまするわけですから、どこからどこに向かって襲いかかってくるのか分からない。どこに逃げればいいのかさえもも分からないまま、ジッと岩陰に身を隠すしかない。真っ白闇の雲の中から突如、僕の頭部ほど大きなの石の塊がいくつも空気をピュー切りな

  • 秩父が大変です。

    大雪に見舞われた秩父の状況を土曜からまとめています ●埼玉県大雪対応情報→http://www.pref.saitama.lg.jp/site/ooyuki-info/ ●秩父市災害ボラセン⇒3/3で活動終了→http://city.chichibu.lg.jp/menu5283.html ●ちちぶ安心・安全メール→https://service.sugumail.com/chichibu/member/portals/ ●埼玉県の交通規制情報→http://www.li-sa.jp/ocha3/jartic-reg/pref.rb?pref=11 続きを読む

    秩父が大変です。
    outland_karasu
    outland_karasu 2014/02/16
    秩父もピンチだ……。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    outland_karasu
    outland_karasu 2014/02/16
    これは災害だ……。雪が解けた後も大変そう。何かしら支援したい。
  • 渡邉美樹が語る「ボランティアはさせてもらうものである」の意味 - sadadadの読書日記

    ボランティア活動は多くを求められますが、それを続けることは非常に難しい現実があります。なぜなら、ボランティアを維持するためには、ボランティアを提供する人に余裕がなければならないからです。そんな余裕は、ボランティア以外のところから引っ張ってこなければなりません。差し出すものに余裕がなければ続けることが難しくなるのは当然です。 「人を動かす人」になるために知っておくべきこと 作者: ジョン・C・マクスウェル,渡邉美樹出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2010/12/16メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 55回この商品を含むブログ (8件) を見る 1 偽善的なボランティアほど続かない ボランティアは基的に献身的な精神に基づくもので成立しています。そんな献身的な精神を持ち続けるためには、清貧の発想は継続することができません。特に偽善的なボランティアは、一時的なパフ

    渡邉美樹が語る「ボランティアはさせてもらうものである」の意味 - sadadadの読書日記
    outland_karasu
    outland_karasu 2011/03/27
    ボランティアで学ばせてもらったことは多い。
  • チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出 東日大震災 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。  同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。  国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日のために協力したい」と申し出た。国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。東電も同社と連絡をとり、現場で使用できる

    outland_karasu
    outland_karasu 2011/03/18
    警察の放水車なんかよりずっと使えそう。
  • 炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は、福島第一原子力発電所に外部から電力を供給するため、新たな送電線の設置に着手、原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)の16日中の復旧を目指す。 成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融などの危機が回避される。 同原発では、地震によって停電したほか、ECCSなどを作動させる非常用ディーゼル発電機も津波の影響などで破損した。 東電は、社員ら70人体制で、電源車を使った消火用ポンプで、炉内への海水注入を続けているが、ポンプの能力は小さく、難航していた。高圧の外部電源を確保することで、炉心を効果的に冷やす高圧炉心スプレー、格納容器冷却スプレーなどのECCSの作動が可能になり、「冷温停止」状態を導くことができる。

    outland_karasu
    outland_karasu 2011/03/16
    これがうまく行けば…ただ余震の中で大変な作業になるだろうな。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    outland_karasu
    outland_karasu 2011/03/15
    新潟の震災ボランティアに参加させてもらった事があるけれど、あれは英雄になるつもりで行ってはいけないと思った。仕事が無いことも多い。
  • 災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと

    東北地方太平洋沖地震が金曜日に発生し、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 そんな中でも、この月曜日から多くのIT関係者が被災したかもしれないITシステムの復旧に取りかかるのではないかと思います。そうした方々に役に立つ記事を届けられないだろうかと、ユニアデックスの高橋優亮氏に相談したところ、大いなるご賛同をいただき有志の方々とノウハウをまとめたこの文書「災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと v0.2」を作り上げていただきました。 文書の主眼は被災したITシステムを復旧させようとする方々に向けた情報提供ですが、システムに電源を入れる前の注意事項、電源投入順序の考え方などの説明は、これから関東地方で計画されている停電が起きたあとのシステム再起動の際などにも参考になると思います。 文書はどなたにでも活用していただけるようにGNU Free Documen

    災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと
    outland_karasu
    outland_karasu 2011/03/14
    いつか役に立つときが来るかもしれない。
  • 1