タグ

エネルギー利権とアジア国際送電網計画に関するpandora_0のブックマーク (6)

  • NTT、独自の送電網整備へ6千億円投資…契約先に安定供給目指す : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    NTTが2025年度までに、電力を供給する独自の送電網整備などに、6000億円規模を投じることがわかった。地震や台風などの災害時に大手電力会社の送電網が途切れて停電しても、電力供給の契約先に安定的に電気を届けられる体制を整える。 NTTはすでに、太陽光発電事業や、事業者や個人向けに電力を販売する小売り事業に参入している。ただ、電気を届けるための送電網は、大手電力に頼ってきた。 今後、太陽光や風力、バイオマスといった再生可能エネルギーの発電拠点を新設するほか、全国に約7300か所あるNTT東日やNTT西日の電話局にある蓄電池を充実させる。こうした拠点から、独自に整備した送電網で工場や病院などの契約先に電力を供給する。 一連の事業には、25年度までに毎年1000億円規模を投資する。電力子会社「NTTアノードエナジー」が主導する。送電網整備には、他の民間企業にも参加を募り、共同で運用すること

    NTT、独自の送電網整備へ6千億円投資…契約先に安定供給目指す : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/21
    NTTは太陽光発電や事業者や個人向けに電力販売に参入。送電網整備は他の民間企業にも参加を募り共同で運用することも検討。NTTは電力事業売上高を25年度までに現在の2倍となる6000億円に増やす計画。
  • 福島で再エネ発送電網、政投銀など一部に融資枠 - 日本経済新聞

    福島県に風力や太陽光などの再生可能エネルギーを用いた発電・送電網を整備する計画が動き出す。2023年度までの総事業費が3000億円規模の計画で、日政策投資銀行やみずほ銀行などはこのほど事業の一部に融資枠を設定した。発電の最大出力は原子力発電所の約3分の2基分にあたる約600メガワットを想定しており、電力は首都圏に送る。政府が16年9月に策定した東日大震災からの復興をエネルギー分野で支援する

    福島で再エネ発送電網、政投銀など一部に融資枠 - 日本経済新聞
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/21
    福島新エネ社会構想ー再生エネ発電施設と県内の送電網を並行して整備。発電は地元企業同士の合弁会社などの十数社が福島県東部の沿岸地域に太陽光発電所11カ所、山間地域に風力発電所10カ所新設。23年度中完成する計画
  • CO2利権と国際情勢 ~気候変動の陰で盛り上がりを見せる排出権ビジネス~ | ZUU online

    去る6日、東欧ポーランドがCO2の排出制限について変更する旨、発表した。具体的にはそれまで同国がCO2削減の対象として除外してきた、家庭用電気の発電等によって生じるCO2についても上限割当ての対象としてみなすことを決めた。 一般的にはCO2=二酸化炭素といえば、地球温暖化を生じさせる主原因として考えられている。他方で弊研究所はこれまで、北半球地域において進行しているのはむしろ寒冷化である可能性を指摘してきた。またトランプ米大統領もCO2排出量と地球温暖化の関係性について疑問を呈した。CO2排出問題をめぐっては、このように様々な意見が示されており、議論されている。 校においては、まず前述のポーランドを含む、主に東欧諸国のCO2削減に向けた取り組みについて確認し、続けてCO2排出権取引のスキームを確認しつつ、我が国とその他の諸外国のCO2排出削減に向けた取組みも比較検討したい。その上でCO2

    CO2利権と国際情勢 ~気候変動の陰で盛り上がりを見せる排出権ビジネス~ | ZUU online
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/16
    ”「CO2の排出権」取引が拡大することを狙っており、環境問題を1つのビジネスと捉えている。””CO2排出問題についても化石燃料を用いない代替措置への投資などが推進されている。再生可能エネルギーはその代表例”
  • News Up 電柱大国ニッポン ~“無電柱化”が進まないワケ | NHKニュース

    台風15号の影響で、千葉県で起きた大規模停電。その大きな原因が、「電柱」でした。日全国にある電柱は、3500万。その一部が倒れたことで、これだけの被害につながったのです。ただ海外では、電柱が1もない都市もあるといいます。なぜ、日は、“電柱大国”になったのか?調べてみると、日ならではの原因が見えてきました。(社会部記者 清木まりあ 渡辺謙) 最大93万戸余りで停電が起きた千葉県。電柱が倒れる被害が相次いだほか、倒木で電柱からのびる電線が切断されたことなどが、大きな原因でした。今回、千葉県を中心に、2000の電柱が倒れるなどの被害が出たと推計されています。 この電柱の倒壊。過去、地震や台風、竜巻のたびに、被害が起きています。

    News Up 電柱大国ニッポン ~“無電柱化”が進まないワケ | NHKニュース
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/05
    台風のショックドクトリンで無電柱化へ政治家やマスコミが大々的な世論誘導中。地震の時も地中なら安全?!ヨーロッパ無電柱と比較されるがヨーロッパは地中電線を敷設→国際送電網+電力輸出入もされているんだけど
  • 自然エネルギーへ移行する欧州、多国間で電力の取引量が拡大

    自然エネルギーへ移行する欧州、多国間で電力の取引量が拡大:日とアジアをつなぐ国際送電網(2)(1/4 ページ) 欧州で自然エネルギーの電力が拡大する背景には、国際送電網による多国間の電力取引がある。島国のイギリスやアイルランドを含めて、欧州全体で年間に4500億kWhにのぼる大量の電力が国際送電網で送られている。他国との電力取引が活発なデンマークでは、輸出・輸入率が30~40%に達する。 驚くべきことに、欧州の国際送電網の歴史は100年以上も前に始まっている。1915年に北欧のデンマークとスウェーデンの間に国際連系線が建設されたのを皮切りに、1920年にはフランス・スイス・イタリアを結ぶ国際連系線が稼働した。さらに1950~60年代になるとドイツからポルトガルまで、そして1980年代には海底ケーブルを通じてイギリスまで国際送電網が広がっていく。 国際送電網の拡大に伴って送電量も増え続け、

    自然エネルギーへ移行する欧州、多国間で電力の取引量が拡大
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/05
    欧州の国際送電網の歴史1915年デンマークとスウェーデンの間に国際連系線建設1920年フランス・スイス・イタリアを結ぶ国際連系線稼働。1950~60年代ドイツからポルトガル1980年代には海底ケーブルを通じてイギリスまで拡大
  • 鳩山元首相、風速100メートル級の台風に備えて「電線の地中化」を提唱(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    鳩山由紀夫元首相が4日夜、ツイッターに新規投稿。今後、さらに甚大な被害が見込まれる台風災害に備えるため、「電線の地中化」を訴えた。 鳩山氏は「台風15号で千葉県だけで電柱が2千倒れたと言う。風速40mに耐える設計でしかも耐用年数が来ているため、50m以上の風に耐えられるはずもなかった」と千葉での被害について背景を説明。そのうえで「今後100mの台風もあり得ると予測される中、単なる復旧ではまたやられるだけだ」と警鐘を鳴らした。 鳩山氏は「日は電線の地中化が極端に遅れている。今こそ地中化を急ぐべきである」と、防止策を唱えた。

    鳩山元首相、風速100メートル級の台風に備えて「電線の地中化」を提唱(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    pandora_0
    pandora_0 2019/11/05
    毎日新聞2017/07/11の記事の「ソフトバンクアジア送電網計画、本格化…20年開始目標」と地下海底ケーブルで国際送電網を構築する計画だそうだ。東日本大震災後、孫正義が発表していたアジア送電網構想がやりやすくなるね
  • 1