タグ

2010年5月16日のブックマーク (7件)

  • シノドス・セミナー51.菊池誠「科学と科学ではないもの」

    日曜の昼は少し知的にニコニコしませんか? ニコニコ生放送では下記内容のセミナーを生中継いたします! ◆セミナー概要 科学を装っているが実は科学とは言えないものを 我々は便宜上「ニセ科学」と呼んでいる。 科学とニセ科学のあいだにきちんとした線が引けるわけではないが 一方、明らかに「ニセ科学」と呼ぶべきものもある。 身の回りには、そんな「ニセ科学」があふれている。 もちろん、日常のあらゆる場面で科学的・合理的に判断しなくてはならないわけではないが、いっぽう、政策など社会的な意思決定が「ニセ科学」に基づいては困る(ので、ときとして困る)。今回は、科学とニセ科学とその周辺の問題について、少し詳しく議論したい。科学ではないものを通して、科学とはどういうものなのかを考えてみたい。 ◆登壇者:菊池誠 大阪大学サイバーメディアセンター教授。 1958年生まれ。専門は統計物理学・計算物理学。 テルミンという

    シノドス・セミナー51.菊池誠「科学と科学ではないもの」
    parallel-world
    parallel-world 2010/05/16
    見た。面白かった。コメントもした。後ろの画面が見えなかった。/その時、産経では…http://sankei.jp.msn.com/life/education/100516/edc1005161634004-n1.htm
  • 拡散希望 - Google 検索

    拡散希望とは、主にツイッター上でツイートを投稿する人が「このツイート内容をより広い範囲の人に知らせたい」と希望する際につけるメッセージです。 自分のツイートの頭に【拡散希望】などとつけてツイートすることにより、見る人に「このツイートに賛同するならリツイートで拡散してください」という意図を伝えます。

    parallel-world
    parallel-world 2010/05/16
    上に「デマですが」と付けても遜色ないレベル。
  • 母が私を私の読む漫画で理解しようとする

    私の両親と妹はリア充だ。 そんな中私だけ漫画オタク。 学生時代はまだ良かった。 「私があんたくらいの時は、私の為なら何でもする男がいっぱい居たのに、あんたは彼氏の1人も作らないで、格好もかまわないで」 と説教されるくらいだった。 しかし結婚適齢期が近づいても彼氏1人作らずオタクをしていたら、親がとても不安そうになってきた。 私の好きな天って漫画を読んで 「お前もこの赤木ってキャラみたいに、何も持たずに生きて死んでいきたいって信念を持って生きてるんだね」 と真顔で言ってきた。 いや、そんな信念ない、私ワンピの影響で海賊関係の書籍片っ端から読んだり、アカギの影響で麻雀ルール覚えたりするけど、スラダン読んでバスケ部とか沈黙の艦隊読んで自衛隊みたいな、好きな漫画人生変わるタイプのアクティブなオタク違う。 そもそも私が貯金大好き堅実派って知ってるでしょう、ってゆーか心にグサグサ来るから真顔で言わな

    母が私を私の読む漫画で理解しようとする
  • いろんなはてぶ - 前が見えない。

    ジェットはてぶ うまくホッテントリに入って10〜100程度はてぶが付いて後は流れていくエントリ じわじわはてぶ 数週間かけて少しずつブックマークされて行く息の長いエントリ セカンドはてぶ 一旦波に乗った後、ニュースサイトなどの影響で再度波に乗るエントリ ロケットはてぶ 1000usersを超えてもなおはてぶのトップページに残り続けるエントリ セカンドロケットはてぶ 1000usersを超えようやく落ち着いたかと思いきや再度はてぶトップに浮上する脅威のエントリ チェーンはてぶ 最初に書かれたエントリに対する反応やインスパイヤでどんどん盛り上がって新着ブックマークを埋め尽くすエントリ オンリーはてぶ たった1人にブックマークされているエントリ マイセルフはてぶ 記事を書いた人がブックマークしたエントリ オンリーマイセルフはてぶ 記事を書いた人たった1人だけがブックマークしたエントリ ぶくぶ

    いろんなはてぶ - 前が見えない。
    parallel-world
    parallel-world 2010/05/16
    セル熊だけというのは哀しい。
  • ラマルク的な何かと素朴生物学 - とラねこ日誌

    タンポポの Wisdom はいくつであるのが妥当か? id:IshidaTsuyoshi さんのエントリより 小学校の二年生になったわが子の国語の教科書に、タンポポが種子を成熟させてから、風に乗せて飛ばす経過を説明する文章が載っている。内容は、まったくもって自然科学の読み物であり、いわゆる「物語」の類ではない。雨の日には綿毛がしぼむことまで書いているあたり、自然科学の読み物として石田のすごく好きな部類の物である。 しかし、自分でも「こんな難癖つけなくても…」とか思いつつも、ちょっとだけ気になる点がある。それは、タイトルと文の中でタンポポに知恵があるかのような表現をしている点だ。 <中略> 小学二年生でそのような納得をしてしまっても、たぶん中学校に進学するまでに「植物はなにか考えたり思ったりはしない」という知識は手に入れるだろう。そして、中学校の理科か高校の生物の授業で、当はどういう経緯

    parallel-world
    parallel-world 2010/05/16
    何か叫ばないといかんのか?/個人的には、物語と学問を分ける必要性の問題ではないかと思っている。/物語と学問を一緒くたにするとキナ臭くなる。神話と歴史とか。良い物語の例http://hirorin.otaden.jp/e100081.html
  • みんな、民主党の正体を拡散しようぜ: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) あと2ヶ月で参院選だ。民主党独裁政権によって日は日に日に崩壊していく。このままでは日はなくなってしまう。したがって国民に民主党の恐ろしさを伝えていかなくてはならない。上の動画はまさに民主党がいかに危険な政党であるかを物語るものである。 なお、この動画は自民党の日の未来が危ないから引用させてもらっ

    parallel-world
    parallel-world 2010/05/16
    自民党と愛国先生のバカさ加減を拡散してるようにしか見えませんが。/実際、あのPR動画は自民党の広報の頭の悪さを示すものでしかないと思う。
  • 原田 英男 on Twitter: "そうですね。ご飯も食べますよ。RT @Akatanka 農水省って、口蹄疫で大変なときでも、映画を見たり本を読んだり、音楽鑑賞する時間はあるんですね。RT @hideoharada 映画「グリーン・ゾーン」。映画の雰囲気は「ブラック・ホーク・ダウン」に近い気がする"

    そうですね。ご飯もべますよ。RT @Akatanka 農水省って、口蹄疫で大変なときでも、映画を見たりを読んだり、音楽鑑賞する時間はあるんですね。RT @hideoharada 映画「グリーン・ゾーン」。映画の雰囲気は「ブラック・ホーク・ダウン」に近い気がする

    原田 英男 on Twitter: "そうですね。ご飯も食べますよ。RT @Akatanka 農水省って、口蹄疫で大変なときでも、映画を見たり本を読んだり、音楽鑑賞する時間はあるんですね。RT @hideoharada 映画「グリーン・ゾーン」。映画の雰囲気は「ブラック・ホーク・ダウン」に近い気がする"
    parallel-world
    parallel-world 2010/05/16
    『Masterキートン』ネゴシエーターの回での、「捜査官は8時間睡眠をとる義務がある」を思い出した。/そんなに作業効率を落としたいのかね。