タグ

2008年11月13日のブックマーク (19件)

  • TechCrunch

    To give AI-focused women academics and others their well-deserved — and overdue — time in the spotlight, TechCrunch is launching a series of interviews focusing on remarkable women who’

    TechCrunch
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    タグを付けるという行為について。内容は浅いが参考になるかもしれない。
  • https://jp.techcrunch.com/2008/11/11/20081110blinkx-boosts-revenues-115-percent-but-is-still-losing-money/

    https://jp.techcrunch.com/2008/11/11/20081110blinkx-boosts-revenues-115-percent-but-is-still-losing-money/
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    London上場の動画専門会社。動画検索エンジンをAsk.com,Lycos,Viacom,Microsoft等に提供。動画内の声に対応した広告挿入も。半年間の売上が6億円で最終赤字が4億円。赤字原因は広告獲得に営業マンを大量雇用したことによる。
  • https://jp.techcrunch.com/2008/11/12/20081111tagcow-focuses-photo-tagging-product-on-the-enterprise/

    https://jp.techcrunch.com/2008/11/12/20081111tagcow-focuses-photo-tagging-product-on-the-enterprise/
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    写真に人力タグ付け。他社の写真へのタグ付けサービスを開始し、利益が出るように。1日100万枚の写真にタグ付けが出来るらしい。結構大きなヒント。
  • https://jp.techcrunch.com/2008/11/13/20081112what-recession-priveco-coughs-up-1-million-for-vibratorscom/

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    「Vibrators.com」ドメインを1億円で購入。頭金2000万円で、残り8000万の利息は8%。
  • https://jp.techcrunch.com/2008/11/13/20081112more-sex-videos-for-everyone-youtube-sells-video-search-results-to-the-highest-bidder/

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    YouTubeが検索広告の販売へ。つまり、動画そのもので利益を得る新しいビジネスモデルを見つけることは出来なかったと理解。
  • 3D空間でブラウジングするツールいろいろ : could

    UI視覚化 3D空間でブラウジングするツールいろいろ TiltViewer Flickr の写真を 3D 空間にタイル状に並べる UI。マウスを動かすことによって角度を変えることが出来ます。 Tag Galaxy Flickr のデータを使ったサイト。タグに関連した写真を太陽系の惑星のように表示させることが出来ます。 NewsGlobe Yahoo! News の記事を 3D の地球上に表示させ、どの地域のニュースが多く取り上げられているかも分かるようになっています。 Cooliris フルスクリーンで膨大な量の写真を観覧可能にする Firefox のプラグイン search-cube 検索結果を立方体に表示させます。キーボードかマウスを使って回転させ、立方体に表示されているプレビューを観覧、サイトへアクセス出来ます。 Spectra MSNBCが提供するのRSSリーダー。ニュースを3D空

    3D空間でブラウジングするツールいろいろ : could
  • 使いまわしできる「はじめのひとこと」 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    というのは云いすぎだが(That's why, You mean ..? などは有用、ただし後者は正格文法では Do you mean ..? となる)、http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081111/1226409288を読んで感心し、自分もやってみようと思った人にはいいたい。 やめておきなさい。まじおすすめできない。 You know ... などは Anyway と同じく多用しすぎれば阿呆だと思われる。米中西部出身の人などがよく多用するが(Kansas とか)、よくいえば都会ずれしていない、悪く言えば田舎もの。ほほえましくもあるが、あえて悪目立ちする方向へ進まずともよかろう。 日人は学校できちんと規範文法を習い、綴りも r/l を除けばほぼ正確、もともとの日語の標準的な表現のポライトネスが高いせいもあって、素直に普通に喋るだけで、教養の香り高く上

    使いまわしできる「はじめのひとこと」 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 筑紫哲也氏は本当に賞賛すべきジャーナリストだったのか|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    11月7日、ジャーナリストの筑紫哲也氏が亡くなった。ヘビースモーカーらしく死因は肺ガンだという。1年半に及ぶ闘病生活の末の永眠、73歳だった。 翌日から、テレビでは追悼番組が流され、新聞では氏の功績を称える記事が掲載される。 「硬骨漢のジャーナリスト」、「弱者の味方」という言葉が躍り、文字通り、絶賛の嵐である。 確かに、朝日新聞記者からスタートし、政治部記者、海外特派員、朝日ジャーナル編集長、ニュースキャスターと歩んできたその経歴を振り返れば、さもありなんであろう。 だが、正直に告白すれば、筆者にはどうしてもその種の報道がしっくりこない。 基的に、日社会は「死者への鞭打ち」をタブーとしている。中国春秋時代、楚の平王の死体に鞭打った故事に倣い、権力者といえども、死者は尊厳をもって扱われるべきという観念は、いまなお日社会にも通念している。 確かに、反論のできない死者に対して、

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    友人が道に背くとき、それに触れないことが友情と考えるジャーナリスト、というものが理解できない。ジャーナリストという立場を離れてもそれは友人と言わない。
  • スパムメールの収益性が明らかに

    文:Adam O'Donnell(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎 2008-11-12 23:41 カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者が、Stormボットネットによって生成されているスパムメールの投下資収益率を明らかにした。1通のメッセージに対する応答率は驚くほど低いにも関わらず、この率はスパム業者が収益を上げるには十分なものだった。 2008年のACM Conference on Computer and Communication Securityで、Stefan Savage氏、Vern Paxson氏とそのチームは、スパムメールの換算率、すなわち製品販売における広告効果を計測した結果を示す論文を発表した。同チームは、データの収集にあたり、かなり攻撃的な手法を用いている。同チームはこのために、Stormボットネットの一部を乗っ取り、彼らがコン

    スパムメールの収益性が明らかに
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    100ドル前後の販売28件に3億5000万通のスパムが必要。このうち何通をオオアリクイに主人を殺された女やチンパンジーからのラブレターで占めているんだろう?
  • YouTube、キーワードに合わせてスポンサード広告動画を表示する新サービス開始

    YouTubeは米国時間11月12日、「Sponsored Videos」という名称の新たな広告プラットフォームの提供を開始したとの発表を行った。 社で記者会見を開いたYouTubeは、Sponsored Videosの概要を説明した。まず、YouTubeユーザーは、個人あるいは法人を問わず、どの動画を販売対象とするかの選択を行う。それから、どんなキーワードを、その動画のターゲットにしたいのか決定する。 YouTubeの親会社であるGoogleは、自動化されたオンラインオークションにより、ユーザーがキーワードへの入札を行ったり、予算枠を定めたりするのをサポートする自動ツールを制作した。動画検索時にキーワードが入力されると、YouTubeは、検索結果の隣に、関連する動画を表示するという仕組みである。 ただし、これはGoogleが、巨大な広告業界での地位を築く上で重視した、ごく基礎的なコンセ

    YouTube、キーワードに合わせてスポンサード広告動画を表示する新サービス開始
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    キーワードで動画を検索したときに、それに連動。キーワードに入札、クリックごとに課金。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 3分間で大型ポスターを作成できる無料アプリ『Block Posters』 | WIRED VISION

    3分間で大型ポスターを作成できる無料アプリ『Block Posters』 2008年11月11日 IT コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso シンプルな無料オンライン・アプリケーション『Block Posters』を使えば、自分のお気に入りの画像を印刷可能なPDFファイルに変換し、壁紙サイズの巨大ポスターを作ることができる。 必要なものは、数分の時間と数セントの用紙、そしてハンディプリンターのみ。しかも、仕事の片手間に作成できるうえ、このポスター作成アプリケーションは完全に無料なのだ。 作り方を説明しよう。自分のコンピューターからBlock Postersのサーバーに画像をアップロードし、ポスターを用紙何枚分の幅にしたいか選んで、印刷設定(ポートレイト、ランドスケープ、A4、USレターサイズ)を選択する。こうして設定したPDFファイルを保存したら、画像の端まできちん

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    これはいい。
  • 【16】中国の留学生は帰国後、会社員ではなく起業へ:日経ビジネスオンライン

    中国は国外の大学で勉強している留学生の数が世界一多い国です。鄧小平・元国家主席が海外留学生の大幅な拡大を指示した1978年以降に海外に留学した学生は、100カ国以上、累計121万1700人に達しています(2007年末)。そのうち帰国者数は32万人。海外留学経験者は、今では中国経済の急速な成長の人的資源として大いに貢献しています。 中央政府は85年、「自費出国留学資格審査」制度を廃止し、中国から海外への留学を完全に自由にしました。それをきっかけに、TOEFLを受験して個人で海外の大学の奨学金を申請するなどして留学する人が急増しました。 日では年間10万人が海外に留学していますが、2004年以降は減少傾向にあります。ところが中国は、数年前に1度マイナスに転じましたが、この2、3年で再び増えてきており、2007年の留学生数は15万人を超え、過去最高となりました。 ここ最近の増加傾向は、急激な中

    【16】中国の留学生は帰国後、会社員ではなく起業へ:日経ビジネスオンライン
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    「中国では帰国留学生の起業に年間1億4463万円を支援」。この数字って正確なのか? 条件とかどうなってるんだろう。
  • 消費減退、外資撤退、株価・不動産の暴落、 中国経済に来るべき時が来たのか|China Report 中国は今|ダイヤモンド・オンライン

    姫田小夏(ジャーナリスト) 【第12回】 2008年11月13日 消費減退、外資撤退、株価・不動産の暴落、 中国経済に来るべき時が来たのか 「下がるだけ下がれば、後は上がるだけ」――。 上海株価指数も1700ポイント台にまで下がった今、「底か」とばかりに証券会社で口座を開く上海人も少なくない。失望と希望が交錯し、上海市民の気持ちは揺れる。崔さん(仮名・40歳)もそのひとり。それを見て年老いた父親がこう言った。 「中国の場合、ゼロが底じゃない。“地下室”もあるから注意しなさいよ」 笑うに笑えないブラックジョーク。現に中国は今、好循環が一転して悪循環に振れ始めた。北京五輪までのあの勢いはどこへ行ったか、新聞紙面も恐ろしく暗い。「台湾企業が夜逃げ」「アディダス中国撤退」「自動車部品産業が打撃」など、ここ10年来見たことのないタイトルが踊るようになった。 消費欲も消え失せ 高級店には閑古

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    「ゼロが底じゃない。“地下室”もある」。経営者も社員も近視眼的、不正や汚職の上に積みあがった経済という要素が内需成長を阻む。
  • 積極果敢な中国の政府と中央銀行 - 梶ピエールのブログ

    このたびの中国の4万億元の経済対策については、日のネット界ではなんといっても津上俊哉氏の分析が詳しいが、こちらの方でもいくつか重要だと思える点をメモしておきたい。まず強調しておくべきなのは、中央銀行が眠ったまま機能していないどこかの国とは異なり、今回の決定が大規模な財政出動と金融緩和のポリシー・ミックスである、ということがはっきりしている点だ。このことは温家宝首相が内需拡大策を打ち出してから間髪を入れず、周小川中国人民銀行行長が、年内の利下げも視野に入れた金融緩和によって財政的な刺激策をサポートするという姿勢を明確に打ち出していることからも明らかである。このような金融当局の積極姿勢を裏付けるように、11日には国債レポ市場における公開市場操作を通じて500億元規模という大規模な流動性供給が行われたと伝えられた。同時に、短期金融市場における流動性供給の手段として新たに入札型ターム物貸出(TA

    積極果敢な中国の政府と中央銀行 - 梶ピエールのブログ
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    中国は内需中心の発展パターンへ舵を切った。米景気落ち込みの打撃を受けている輸出企業に対する配慮は盛り込まれず、低付加価値の輸出企業に見切りを付けている。
  • そしてこれから・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

    今回のトラブルはこのままでは終わらない、のは間違いありませんが、今回の金融危機を総括する意味で、今日はちょっと自分の話をさせて下さい。参考になるかもしれません。 ご存知の方も多いように、ぐっちーは日の総合商社からモルガンスタンレーを経てずーっと外資系金融機関で働き、そこそこの業績を上げつつ楽しく暮らしておりましたが、2004年には、 「こんないんちき商品は売れん」、 と社に噛み付いたことから某ベアースターンズという会社をクビになります。 倒産して、ざまみろ、といいたいところですが、退職金代わりにもらった株がゼロになった被害の方が甚大で笑っている場合ではありません(笑)。 売りたくない、といったものはまさに今破裂し続けている分散型CDOそのものです。 そう考えた理由は単純で、証券化に相応しいいいアセット(ローンですね)は当時すでに破格に割高な水準まで買い上げられていたのに、その割高なもの

    そしてこれから・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    CDOを売ったのも悪いが買った側も馬鹿との話他。ミルケン一番弟子ラリー・ポスト。自由にさせることの大切さと難しさ。「日本の投資家はうるさい報告書を事細かに要求するので有名な本物の連中は扱いたがらない」
  • 「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ (1/4)

    4日、音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者が、詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕された(関連記事)。90年代の音楽シーンを盛り上げてきた立役者が逮捕されたことに衝撃を受けている人も少なくないだろう。 自作曲の著作権を譲渡すると投資家に持ちかけて、5億円をだまし取ったという容疑だが、なぜ投資家は小室氏の話を信じてしまったのだろうか? 著作権に詳しいジャーナリストの津田大介氏に話を聞くと、音楽業界の慣例や著作権法に「落とし穴」があることが分かった。 「財産」と「人格」というふたつの著作権 ── なぜ、投資家はだまされてしまったのでしょうか? 津田 原因のひとつに、誰が著作権を持っているのかが分かりにくいということが挙げられると思います。 同じようなシンプルな詐欺事件を、例えば土地で起こそうと思ったら無理です。登記簿を見れば、その土地の所有者が分かりますから。特許も同じで、特許庁への登録が必要です。

    「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ (1/4)
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    テレビ局と音楽出版社の癒着。データベースの充実した音楽、皆無の映像。
  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」 - 社会

    トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」2008年11月12日21時7分印刷ソーシャルブックマーク トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の席上で、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省がたたかれるのは、ちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)。スポンサー引くとか」と発言した。 同懇談会は、年金記録や薬害肝炎などの一連の不祥事を受け、福田政権時代に官邸に設置された有識者会議で、奥田氏は座長。この日は12月の中間報告に向けた論点整理をしていた。 奥田氏の発言は、厚労行政の問題点について議論された中で出た。「私も個人的なことでいうと、腹立っているんですよ」と切り出し、「新聞もそうだけど、特にテレビがですね、朝から晩まで、名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつが出てきて、

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/13
    相手より強い立場にある者がその地位を振りかざすのは醜いものだ。トヨタもマスコミも厚労省も同じ程度に醜い。自分が同じ立場になったとき、同じことはするまいと決意するだけだ。