タグ

2011年1月13日のブックマーク (12件)

  • jQuery と CSS を使った Apple 風パンくず

    Fig 1: 「jQuery と CSS を使った Apple 風パンくず」完成図 パンくず (Breadcrumbs) ってその必要性に疑問を感じることの多い要素の筆頭だと思う。この案件で要るか、これ? みたいな。そんなわけだからあまり力を入れて作ったことがなかったんだけど、Veerle’s blog のパンくず作成チュートリアル Simple scalable CSS based breadcrumbs を読んで、必要かどうかはとりあえず置いといて、どうせ置くならお洒落な方がいい、っていうか俺もクールなパンくず作る! と盛り上がってしまい、作ってみた。 Fig 2: Apple のパンくず。影響力大 Fig 3: Delicious のタグのリスト。妙に好き 目論んだイメージとしては Apple 風のルックスに Delicious のチェーン状に繋がったタグのリスト的なロールオーバー効

    jQuery と CSS を使った Apple 風パンくず
  • http://digit-01.com/ownpage/php_exct_html.html

  • 外部ファイルの取込み、インクルード,(PHPまたはSSIを使用して外部ファイルを取込む)

    外部ファイルを取込む方法(PHPまたはSSIインクルード) PHPまたはSSIを使用して外部ファイルを取り込んでメニューを作成したり、アフィリエイトプログラムを挿入したページを作成する方法を紹介します。この方法はメニューやファイルの管理がとても楽になります。 私は以前にはフレームを使用してホームページを作成していました。理由はメニューのメンテナンスが楽だからです。しかしフレームの欠点が目立つように感じて、フレームを使わない他の方法を模索していました。 PHPまたはSSIを使用して 外部ファイル楽天 を取り込んでメニューを作成したり、アフィリエイトプログラムを挿入したページを作成する方法があることを知ってからは、この方法を採用することにしました。 もちろんこの方法はPHPまたはSSIが使えるサーバーでないと行なうことができません。 メニューやアフィリエイトPHPまたはSSIを使うメリット

    外部ファイルの取込み、インクルード,(PHPまたはSSIを使用して外部ファイルを取込む)
  • 本日スタート!ドコモの電子書籍ストア「2Dfacto(トゥ・ディファクト)」を利用してみた:ひよこガジェンヌ

    電子書籍が盛り上がっています! 新しいビジネスとして、日をはじめ、世界中の会社が覇権を 握ろうと、魅力的な商品やサービスを発表。 そんな中、日午前8時。NTTドコモ×大日印刷という、最強タッグが 電子書籍ストア 「2Dfacto(トゥ・ディファクト)」をスタート。 さっそく試してみました! さっそく、ドコモのGALAXY Tabで2Dfactoにアクセス。 ギャラクシータブに最初からある「アプリケーション一覧」の 「ドコモマーケット」を選択。 ページ下の電子書籍を選択。 これがトップページ。 一般書籍一覧。 コミックス一覧。 気になっていたコミックス「宇宙兄弟」を買ってみよう。 表示される書籍はおすすめだけなので少なく見えるが、 「書籍を読むアプリをダウンロード」にアクセスするといっぱいある。 「宇宙兄弟」は2巻までしかない。 とりあえず1巻だけを購入!買い物カゴへ。 購入には

  • Mac での文章作成が劇的に快適になるキー・バインドを覚えよう

    初めて Mac のキーボードを使うと、control キー(以後 ctr と表記)が A キーの隣にあるのを「なんで?」と思う人が多いみたいですが、ズバリそれが便利!なんです。 UNIX 系 OS (Linux含む)のユーザーにはお馴染みのキー・バインド(キーボード・ショートカットみたいなもの)が、ホームポジションを崩さないままほとんどの操作を可能にします。つまり、ちょっと“ツウ”な使い方ですね。ことえりだけじゃなく、 ATOK やかわせみや Google IME でも使える便利技です。Cocoa で作成されたソフトウエアと組み合わせると、とっても快適に文章が書けるようになりますよ〜。 文字入力時に便利なキー・バインド (左手の小指で ctr キーを押します) 変換の確定 ctr + m 変換の取り消し/前1文字削除 ctr + h カーソル移動(1文字戻る) ctr + b (Backの

    Mac での文章作成が劇的に快適になるキー・バインドを覚えよう
  • ザッポスの強さを実現していたのは「仕事と人生の一体化」経営だった!

    新事業を中心に、日米の大企業・ベンチャー・投資家等のアドバイザーを務める。多摩大学(MBA)客員教授。Net Service Ventures、500 Startups、Founder Institute、始動Next Innovator、福岡県他の起業家メンター。BCG東京、米CSC、CSK/セガ・グループ大川会長付、投資育成会社General Atlantic日本代表などを経て、現在に至る。「エコシステム・マーケティング」など著書多数。訳書に『ザッポス伝説』(ダイヤモンド社))、連載に「インキュベーションの虚と実」「垣根を超える力」などがある。 ザッポス最強伝説~アマゾンを震撼させたサービスはいかに生まれたか 熱狂的なファンがそのサービスをほめ称え、クチコミで次々と新規顧客を呼び込み、成長を続ける――経営者にはなんともうらやましい限りの会社がある。アメリカのオンライン小売、ザッポス

  • 論理的なHTML(文書構造)を意識してつくるWebデザイン(CSS)… とSEO

    デザインが先にあって XHTML を書こうとすると、論理的な文章構造殻から見たときにおかしなことになることがあります。 コーディングに慣れないうちはこういう失敗もよくありますねー。 正しい文章構造でマークアップをすれば SEO的にもいいかもしれません。 今更なんですけど、Webサイトって XHTML で書かれていて、スタイルシートで装飾されていますよね。Webデザイナーから見ると、Webサイトってとかく見た目、デザインの部分、スタイルシートばかりに目がいきがちですが、Webサイトで大事な部分ってXHTMLの文章の論理構造だったりします。まずは XHTML があっての Webサイトだと思うんです。 Webサイトを作るときに、多くの Webデザイナーさんがそうしてると思いますが、私もまず Photoshop や Fireworks をつかって Webサイトのデザインを作ります(みんな違うのかな

  • CSSスプライト実装が誰でも簡単にできるツール「Spritebox」:phpspot開発日誌

    Spritebox - Create CSS from Sprite Images CSSスプライト実装が誰でも簡単にできるツール「Spritebox」 複数枚の画像を1枚にして、HTTPのコネクション数を下げてページ表示速度を上げてくれるCSSスプライト。 なんだかメンドクサイ、という方にもこのツールがあればWYSIWYGで画像が取れてしまうので楽ちんです。 流れとしては、画像をアップロードして、表示したい画像の領域をドラッグ&ドロップで選択するだけで、その領域を表示するためのCSSを出してくれるというもの。 まずは画像アップロード アップされた画像がキャンバス上に表示されるので、ドラッグ&ドロップで領域を選択。 プレビューウィンドウがプレビューを出してくれます。 Create CSS ボタンがあるのでクリックすればその部分のCSSを吐いてくれます。 関連エントリ CSSスプライトを使っ

  • 「iOS 4.3」では全ての「iPhone」でテザリングが可能に(Personal Hotspot機能) - ネタフル

    現在のところ、詳しい性能や料金などは一切明らかにされていない。詳しい情報に関してはしばらく待つしかないようだ。 テザリングはiPhoneを無線LANのホットスポットとして利用できるようにする機能です。日だとイーモバイルのPocket WiFiのような機能を想像して頂くと分かりやすいでしょうか。 もちろん、通常の携帯電話やスマートフォンの利用よりデータの流量が増えるので、キャリアがPersonal Hotspot機能を許可するかどうかという問題はあります。 しかしアメリカではVerizon版「iPhone 4」がテザリングを可能にしていることから、AT&Tもこれに続くだろうと記事では書かれています。 日ではソフトバンクがテザリングを許可するかどうか、というところですが、ただでさえ回線が遅いですからね‥‥とはいえ、多少の料金の上乗せがあったとしても、テザリングができた方が便利だろうな、とは

    「iOS 4.3」では全ての「iPhone」でテザリングが可能に(Personal Hotspot機能) - ネタフル
  • iPad向け「iOS 4.3 ベータ」、4本指でアプリを切換える「マルチタスキング・ジェスチャー」を追加!?

    開発者向けに公開されたiPad向け「iOS 4.3」ベータ版に、「マルチタスキング・ジェスチャー」という新しい機能が追加されているようです。[source: MacStories ] これまでホームボタンをクリック(またはダブルクリック)で行っていたマルチタスキングに関する操作を、4または5の指のスワイプまたはピンチで置き換えるもので、 ピンチ:ホーム画面へ 上へスワイプ:マルチタスクバーの表示 下へスワイプ:マルチタスクバーを隠す 左右にスワイプ:アプリの切替え などが含まれるようです。 実際に使用しているデモ動画がこちら。 ホームボタンによる操作よりも自然な動きで、また腕の移動距離も少ないようにみえます。 iOSのベータ版は、開発者による検証・バージョンアップを重ね、1ヶ月程度の期間を経て一般へと公開されます。 噂されている「iPad 2」の発売と同じタイミングでのリリースとなるか

    iPad向け「iOS 4.3 ベータ」、4本指でアプリを切換える「マルチタスキング・ジェスチャー」を追加!?
  • CSS : positionの「absolute」「relative」「fixed」のリファレンス | CSS Lecture

  • CSSのpositionに挑戦:CSS 3分コーディング

    CSS(スタイルシート)の色々なテクニックや知識を紹介していく「CSS 3分コーディング」のコーナーです。 はじまりはじまり。 CSSをつかってレイアウトをする際、floatやmargin、padding等のプロパティを使いますが、その他にもpositionプロパティというのがあります。若干ややこしいので慣れが必要ですが、使いこなせればより自由度の高いレイアウトが可能になります。 positionプロパティ positionプロパティは配置をどこにするかを定めるプロパティです。値は配置の基準点を定める次の4つがあります。基準点を定めた後、top,right,bottom,leftプロパティを使い、配置箇所を決めます。 static初期値。positionを指定しない場合の通常通りの配置で、位置指定は無効です。relative相対配置。staticの際に表示される、通常配置の場所を基準として