タグ

20120216に関するpink_darkのブックマーク (17)

  • 無料で最大50GB使える!何でも入り超高機能な次世代ストレージ「minus」の使い方iPhone女史

    ドラッグアンドドロップで簡単にファイル共有できるサービスとしてスタートした「minus」が、ここ最近恐ろしいほどパワーアップしているらしいので使ってみました。(参考記事:マルチプラットフォームで最大50GB無料!「Minus」が断然素敵な13の理由) 記事によると 「いきなり10GBが無料」「ファイルサイズ上限2GB」「TwitterPinterestのようにフォロー機能がある」「URLを入力することでウェブキャプチャー(いわゆる魚拓)に使える」などなど、かなり凄そうです。 早速試してみました。英語版サービスなので、使い方を解説しながら進めていきます。 まず「minusサイト http://minus.com/」にいきます。 ▶おまけ 10GB+1GBでスタートする方法 下記の紹介用リンクからminus登録することで、お互いに+1GBされます。ぜひお使いください。※ブラウザか

    pink_dark
    pink_dark 2012/02/16
    Dropbox,Ndrive,Box.net...、もうクラウド上のストレージだけで十分な気がする。
  • キャッチコピーを素人でも簡単に書けるようになる、たった5つのTips | Inbound Marketing Blog

    WEBにとどまらず広告、身近なところでは企画書もそうですが、読む人をその気(買う気、お問い合わせする気、行く気)にさせるのに、キャッチコピーは重要な役割を持ちます。 CMや雑誌などに登場するキャッチコピーは、「さすがプロ!」と感嘆するものが多いですよね。 たとえば「お金で買えないものがある。買えるものは○○○○」。○○○○の中に何が入るかすぐに思いつくはずです。 頭に残ってふとした瞬間に思い出するもの。それが優れたキャッチコピーと言えます。 さて、そうは言ってもCMや雑誌などの優れたキャッチコピーは、経験とノウハウを蓄積してきたプロが生み出すもの。有名なコピーライターにキャッチコピーを1書いてもらうのに、数百万円かかることもあります。そんな金額はなかなか出せないものです。 そこで今回は、僭越ながら企業コピーのライティングを10年ほど担当してきた私から「素人でもすぐに実践できるキャッチ

  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • Gumroad searchの危うさ:グラフカタリスト:オルタナティブ・ブログ

    話題のGumroad ですが、Gumroadの商品ページを検索できるGumroad searchという外部ツールが作られました。しかしこのGumroad search には、Gumroadがギリギリ保っていた「商品と売り手の繋がり(の正当性)」をかき消してしまうという危うさがあります。 Gumroad の仕組み Gumroad はもともと「商品に1つURLを与える」機能しかありません。新着商品の一覧や、人気ランキングなど、売り手のプロモーションになるような機能は持っていません。 そのため、ユーザーが商品を売るためには、以下の手段でページを広める必要があります。 ・検索 ・ソーシャルメディア ・既存のサイトにリンク 検索からのアクセスはGumroadの構造的にあまり期待できません。Gumroad内部でリンク関係を構築してくれないからです。 既存サイトからリンクして、擬似的なECサイトを作るの

    Gumroad searchの危うさ:グラフカタリスト:オルタナティブ・ブログ
  • はてなブログの未来に期待するかどうかは、今のはてなを信頼しているかどうかで決まるんじゃないかな - ARTIFACT@はてブロ

    おれがはてなブログPro初日に1年コースを契約した理由 - 刺身☆ブーメランのはてなブログ 刺身さんのはてな好き!という気持ちは大変強くわかるんだけど、読んで思ったのは「これはWebサービス提供者側の視点に寄り過ぎだなー」ということ。 「競合に比べて機能が少なすぎる?」少ないだけじゃなくて、機能があっても、その機能が低機能過ぎる。たとえばコメント欄一つとっても、spam対策はないし、何よりコメント欄を閉鎖することもできない! はてなブログを使おうとした人にコメント欄は閉鎖できないのか?と聞かれて、できないと教えたら、絶句していた。 Webサービスの世界では、50%のものを出して、悪ければ順次直していけばいい、というのがよく言われるが、それが許されるのは、今までにない新しい機能を持ったサービスだけ。ブログなんていうのは、枯れたサービスなんだから、未完成品を売り出したら、当然文句は一杯でる。

    はてなブログの未来に期待するかどうかは、今のはてなを信頼しているかどうかで決まるんじゃないかな - ARTIFACT@はてブロ
    pink_dark
    pink_dark 2012/02/16
    「信頼してない」というよりも、「期待してない」の方が正しい。はてブさえ残ってれば、それでいいです。
  • iPhone「アプリの設計パターン」についてまとめてみる - ゆーすけべー日記

    iPhoneアプリの良いアイデアが出たので、これから作り始めようというところである。 さて、iPhoneアプリ開発童貞ってわけではないが、今までただ闇雲に作っていた感があるので、 実際にXcodeを起動してコードを書き始める前の設計をどうしていこうかと考えている。 ソフトウェアの作成はじめてではもちろん無いのでだいたい勝手は分かるものの、 iPhone特有の設計思考が必要な気がして、文献を漁っている。 ところが、世に出回っているiPhoneアプリにはUIKitをいじくるだけの解説ばかりではないか! で、つまるところ設計について有益だと思えたのは以下3つの文献だった。 「iOSアプリケーションプログラミングガイド」Appleのサイトからダウンロードできる 「iPhoneアプリ設計の極意 - 思わずタップしたくなるアプリのデザイン」のfladdictさんの章 「iOS開発におけるパターンによ

    iPhone「アプリの設計パターン」についてまとめてみる - ゆーすけべー日記
  • 加藤周一から学ぶ「本を読まない読書術」 - ゆーすけべー日記

    毎日の定期的な読書を再開しようと習慣づける努力をしている。 そういう時に「読書にまつわる」を読むとモチベーションがあがるケースがある。 僕の場合だと、斉藤孝の「読書力」やアドラーの「を読む」が昔そうであった。 最近のよりなるべく古典的なものがよかったので、今回は加藤周一の「読書術」を読む。 タイトル通りテクニックについて書かれているではあるが、 その調子が読書の「方法」ずばりを俗に言う「どや顔」で解説するというよりか、 エッセイ風味であり文章のリズムや「漢字とひらがな、カタカナのバランス」が非常に良く読みやすい。 さくっと1時間ほどで半速読してしまった。 速読術や精読術にも触れているのだが、 ふっと肩の力が抜けるところが『を読まない「読書術」』という章で印象に残った。 要約すると世の中全ての、ましては地方の図書館にある蔵書レベルでも全てのものを読むことは不可能であり、 何を読

    加藤周一から学ぶ「本を読まない読書術」 - ゆーすけべー日記
  • 最近のウェブ系スタートアップが採用しているプログラミング言語やフレームワークまとめ - laiso

    http://www.quora.com/Node-js-Ruby-Python-who-wins-in-5-years を読んでて「勝利条件としてより多くの”スタートアップ”に選択されること」という話がでてたけど、そもそも今は何が採用されているのか状況がよくわかたっていなかったので調べた。 スタートアップ? 一般(自分の周辺)に「ウェブサービス」みたいな呼称されているもの。消費者向けというかなんというか、企業向けシステムとか、ソーシャルゲーム単品とかは含めないことにした なんでスタートアップ?(小規模な企業) 企業が大きくなってくると、いろんな領域で必要なことがあってこの企業は→このプログラミング言語みたいなひもづけができなくなるので 項目は =企業ではなく=サービスでわけた 順番、国内外は適当。できるだけ知名度のありそうなサイトを選んだ いわゆるサーバーサイドのアーキテクチャの話(それ

    最近のウェブ系スタートアップが採用しているプログラミング言語やフレームワークまとめ - laiso
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • 健康ナレッジ

    ダイエットにトライしてはみたものの、欲に打ち勝てずにあきらめてしまう」とため息をついている人には、酵素ドリンクを有効利用しながら実行するプチ断ダイエットがおすすめです。 生活習慣病というのは、ご想像の通りいつもの生活習慣が元凶となる病気です。常日頃より健康に良い事や簡単な運動、熟睡を意識すべきでしょう。 筋肉疲労にも精神疲労にも必要なのは、栄養の補充と適切な睡眠だと言えます。我々人間は、事で栄養を補給してしっかり休息すれば、疲労回復するようにできているというわけです。 血圧が気に掛かる人、内臓脂肪が気に掛かる人、シミが気に掛かる人、腰痛に苦しんでいる人、それぞれ入用な成分が違いますので、入手すべき健康品も異なることになります。 便秘になって、滞留していた便が腸壁にしっかりこびりついてしまうと、大腸内部で腐敗した便から吐き出される毒性物質が血液を伝って全身を巡り、皮膚炎などを引き

    pink_dark
    pink_dark 2012/02/16
    はてブしたつもりがしてなかったので、忘備録として登録しておく。
  • Gumroad SEARCH

    話題のサイト、gumroad.comを検索できるサイトです。 - Gumroad SEARCH手軽に好きなものを販売できる話題のサイト、gumroad.comを検索できるサイトです。 多分なかったのでとりあえず作りました。 データは取得時のものになります。現在の情報はGumroadで確認ください。 またこのサイトを利用して発生した損害に関して一切の責任を負いません。ご自身の責任でご利用ください。

  • 誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict

    Gumroadというサービスがすごい熱い! Gumroadは誰でも簡単にデータを販売できるようにするサービス。 FacebookやTwitterのタイムラインに、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで、世界中にコンテンツを販売できるみたい。(2/14日現在、日からの過剰すぎるアクセスでGumroadが不安定です) 何ができるの? Gumroadを使えば、たとえばイラストレーターやミュージシャンが、そのまま作品をダイレクトにタイムラインで発表して販売できます。手数料はたったの5%(正確には5%+30セント)。Appleの30%や出版社の90%に比べると驚異的なお値段です。個人のクリエイターがクレジットカード決済でデータを販売できる…というのは、なにやら仕事のスタイルそのものが変わりそうです。 さっそく実験で、写真を1枚アップロードして$2で売ってみたら10$32ほど枚売れまし

  • Gumroad

    3DPerfect your craft with the same tools used at Dreamworks and Pixar. 16K creators 93K products 21M sales DesignCode, design, and ship your dream product with these technical resources. 25K creators 99K products 31M sales Drawing & PaintingTutorials, plugins, and brushes from pro concept artists and illustrators. 19K creators 115K products 27M sales

    Gumroad
    pink_dark
    pink_dark 2012/02/16
    これはおもしろいなあ。
  • Codebomber // Resizer

    Resizer allows you to quickly change the dimensions of a webpage to test responsive design. New 2/9/12: Now available as a chrome extension! Getting Started To install the bookmarklet, simply drag this button Resizer to your bookmarks bar. How to use Visit any site that you wish to test responsive dimensions on, and click the Resizer bookmarklet on your bookmarks bar. Resizer Bookmarklet is activ

    pink_dark
    pink_dark 2012/02/16
    これは便利だ。
  • 「HP Z1」は“作業空間を再定義”する

    イベント最終日は、5カ月前にHP社長兼CEOに就任したMEG WHITMAN氏が登壇し、会場に集まったパートナー企業に向けてスピーチを行った。同氏は「HPが持つ最も大きな資産はパートナーのみなさんとの関係だ」とあいさつし、パートナーに対する安定と信頼回復を約束するとともに、ハードとソフト、サービス、インフラを持つHPの強みを改めて強調し、「HPが帰ってきた。2012年をベストな年にしよう」と語りかけた 米Hewlett-Packard(以下、HP)は2月13日から2月15日までの3日間(現地時間)、世界各国のパートナー企業に向けて、事業戦略説明と新製品紹介を兼ねた「Global Partner Conference and Workstation Launch Event」を米国ラスベガスで開催中だ。総勢2000人を超える参加者が一堂に会した大規模なイベントで、主なトピックはパートナー企業

    「HP Z1」は“作業空間を再定義”する
  • 画像のアップロードをかっこよく実装する - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2012年02月16日11:36 Webアプリ 画像のアップロードをかっこよく実装する 久しぶりのブログですこんにちわ!最近は主になめこを栽培しております。 なめこ図鑑46%まできたお (*´ω`*)— ささたつ(Tatsuya Sasaki) (@sasata299) February 13, 2012 ということで、今回は画像のアップロードをかっこよくやる方法について紹介します。 画像のアップロードというか、アップロードしたいファイルの選択ですかね。Twitterだとこんな感じのカメラ画像があって、それをクリックするとファイル選択画面になるんです。 アップロードしたいファイルの選択って、ふつーに実装するとこんな感じのデザインです。かっこよくない!! まぁこんな感じですよね。 そうじゃなくて、Twitterみたいな感じで画像をクリックするとシャキーン!とファイル選択画面が出てくる、そうい

  • オープン本棚プロジェクト

    オープン棚とは 「オープン棚」とは、読者がそれぞれの電子書籍ストアで購入した電子書籍や、自分が所有する電子文書を一元管理できる電子書籍管理システムの総称です。 棚という、読者になじみのある外観を採用したことで、電子書籍という新しいパッケージコンテンツにおいても、これまでのと同様に誰でも違和感なく利用できる環境を提供しています。 オープン棚ベータ版の紹介ビデオ(1分50秒) 基コンセプト 読者が「知識()」に出会い、取得し、整理し、利用することを支援するメディア。 前提 ●「」を、「知識」がパッケージ化されたものと捉えている。 ●「棚」もまた、の並びや区分けを表した新たな「知識」であると捉えている。 ●通常書籍と電子書籍の管理方法を区別しない。 提供する機能の概要 ■新しい「」と出会う。 ・自分で探す。 世の中にある「」を連想検索などで探し、オープン棚に取り込む。

    pink_dark
    pink_dark 2012/02/16
    早速、Windows版を試用してみた。UIは正直ダサい、が検索機能はなかなか優秀だ。背表紙データのない本は、実物とは違う背表紙が表示されるので、どうせならシンプルなリスト表示機能があっても良いと感じた。
  • 1