タグ

2013年3月18日のブックマーク (12件)

  • 片づけ方も脳次第! タイプ別「利き脳」片づけ術 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーでは以前から「すぐ役に立つ10の「トヨタ流片づけ術」」や「「割れ窓理論」は「片づけ下手」を克服するヒント!?」、「ストレスを減らすために! 誰でもできる整理整頓ルール」などの記事で、さまざまな視点から「片づけ」にまつわるティップスを紹介してきました。 そして先日、新たな片づけ術が、ライフスタイルメディア「MYLOHAS」で紹介されていました。以下、こちらの記事より転載します。 掃除しても片づけても、なぜかまた部屋が散らかってしまう...。そんな人にぴったりの片づけ法を見つけました! それが、自分の脳タイプを知って自分に合った手法を取り入れる「利き脳」片づけ術です。■ 自分軸で「空間」も「暮らし」も整える! この片づけ術は「ライフオーガナイズ」という概念に基づいています。ライフオーガナイズとは、もともとアメリカで使われていた手法を日人向けにアレンジした考え方で、「自分を知るこ

    片づけ方も脳次第! タイプ別「利き脳」片づけ術 | ライフハッカー・ジャパン
    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    「《左左脳タイプ》(下になる親指:左/下になる腕:左) もっとも片づけに向いているタイプ。片づけの優先順位が低い場合も」。嘘だ、なかなか片付かないぞ。
  • 長文日記

    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    iPodが凄いのはやっぱ「やばい、自分の持ってるCD全部入るんじゃないの?」感、Kindleに期待していたのは「やばい。僕の本棚全部入るんじゃないの?」感。そうだよね。「めんどくさい+遅い、待たせる」なんて求めてない。
  • 首都圏は暴風で帰宅の足に影響か(2013年3月18日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    広い範囲で暴風に警戒が必要です。 しっかり体を支えていないと転倒するほどの非常に強い風が吹くでしょう。 場所によっては、台風並みの暴風が吹き荒れる恐れがあります。 低気圧が発達しながら日海を北東へ進み、 低気圧の中心から延びる寒冷前線が州付近を通過する見込みです。 広い範囲で南よりの風が強まるでしょう。 予想される最大風速は(強く吹くと予想されるところから記載します) ●近畿 25メートル ●四国 23メートル ●関東・北陸 22メートル ●東海・東北 20メートル ※瞬間的にはこの1.5倍から3倍の風が吹くこともあります。 風速20メートルから25メートルの風というと ①しっかり体を支えないと転倒するほど ②飛来物で窓ガラスが割れるほど ③車の運転を続けるのは危険なほど というレベルの非常に強い風になります。 25メートル以上だと、樹木が根こそぎ倒れ

    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    「関東・北陸 22メートル」って、かなり強いな。帰ろう、帰ろう。
  • 電子書籍サイトでラノベを買うときに、不便な10個の原因 - うぱ日記

    だいぶ電子書籍に慣れてきたよ。毎月50冊くらいを捨てていたのが、ここ数ヶ月、雑誌以外のを捨てていないくらいには、使っています。リアル書店でもを買わずに「電子書籍化するのを待とう」みたいに、購入を控えるようになってきました。電子書籍で一番嬉しいのは、場所を取らないことです。電子書籍という道具の利便性については、どうでも良いかな。とにかく、場所を取らないのが嬉しい。 さてさて、日は、半年くらい?電子書籍サイトを使ってきて、不便に思ったことをまとめてみますよ。 1.刊行順が分からない どれが一巻なのか分からないのです。シリーズまとめて電子書籍化するので、「紙ので言うところの発売日」に相当する「販売日」が一緒なんです。だから、タイトルに番号が付いていない作品は、順番が分からなくなってしまいます。 例えば、SONYの電子書籍サイトがやたらとプッシュしてくる次の作品。・問題児たちが異世界から

    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    大抵の問題は、システム・サービス側が情報を「整理」してくれれば、解決するように思える。現状は、まだデータを増やすことに注意が向いていて、使いやすさまで頭が回ってない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 複数の画像ファイルを1つのPDFファイルに変換する - tonight, tonight

    勉強会向けに作成したスライド。皆さんはどうなさっていますか? やっぱりslide shareで公開したりしているのでしょうか? 僕はまだ2度しか発表したことがありませんが、その資料というのが…画像ファイルなのです。 *1 これでは勉強会の資料としてslide shareにアップロードすることはもちろん、直接、自分のブログに掲載することもできません*2。 そこで複数の画像ファイルを1つのPDFファイルにまとめられないか調べてみました。 僕の環境はMac OS X Lionなので、そのことも含めて調べてみると「Autometorを使って…」という記事が多くみつかりました。 Autometor Automatorを使えば、時間のかかる繰り返し作業をすばやく、効率的に、楽にこなせるようになります。*3 MS Officeや秀丸で言うマクロのような自動処理プログラムを簡単に作るためのアプリケーション

    複数の画像ファイルを1つのPDFファイルに変換する - tonight, tonight
  • JPEG画像をまとめてPDFに変換。 — Dive to Mac 

    Macだと、別途アプリを入れなくても、PDFに変換できます。 まとめる画像を選択(commandキーを押しながら画像をクリック) [開く]または、[このアプリケーションで開く]→[プレビュー] 再度、画像を選択し、ツールバーの[編集]→[すべてを選択] ツールバーの[ファイル]→[選択したイメージをプリント] [PDF]→[PDFとして保存] 以上で、出力先フォルダを選択して保存できます。 手軽にできるので、紙資料をどんどんスキャナーで取り込んでPDF化したくなりますね。 ※参考サイト 複数のJPEG画像をPDFにまとめる方法(Mac) No related posts.

    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    こっちのほうが簡単だな。
  • 『MacのAutomatorで複数の画像を一つのPDFにする方法』

    Mac OS XのAutomatorで複数の画像ファイルをまとめて1つのPDFファイルを作成できるらしい。試してみたら,非常に便利だったので紹介しておきたいと思います。画像入りの詳しい手順は元ネタのブログをご覧ください。ここでは,簡単に流れだけを。 <複数画像を1つPDFにする手順> 1. Automatorを起動する。 2. 選択された項目を取得 (選択された Finder 項目を取得)。 → 特に設定の必要なし。 3. Finder 項目にフィルタを適用 →「条件:ファイルタイプ」で適宜,必要な形式のイメージファイルを選ぶ。 例:GIFイメージファイル 4. Finder項目を並べ変える →あらかじめ画像名を数字でつけていれば簡単かも。 並べ替え基準:「名前」 並べ替え順序:「昇順」 5. イメージから新規PDFを作成 →出力先:「デスクトップ」(もちろん,別の場所でもOK) 出力ファ

    『MacのAutomatorで複数の画像を一つのPDFにする方法』
  • Kindle パーソナル・ドキュメントへの送信を試してみた

    Kindle ハードウェアや、手持ちの端末に入れた Kindle ソフトウェア (Kindle Reading Apps) に、自前の PDF ファイルなど、パーソナルなドキュメントを送るやつ (Send-to-Kindle)、試してみました。 Kindle ハードウェアや、手持ちの端末に入れた Kindle ソフトウェア (Kindle Reading Apps) に、自前の PDF ファイルなど、パーソナルなドキュメントを送るやつ (Send-to-Kindle)、試してみました。 ちなみに Kindle ハードウェアは 「Kindle Paperwhite 3G」 を注文済みなんですが、注文タイミングの問題で入荷待ちになっちゃってるので、年内は厳しい感じ…先にカバーだけ届きそうな感じですが、ソフトウェアの方は iPhone / iPad / Nexus 7 で最近になって使いはじめて

    Kindle パーソナル・ドキュメントへの送信を試してみた
  • Amazon.co.jp ヘルプ

    申し訳ございません。 お探しのページは見つかりませんでした。ページが表示されず、ご不便をおかけしております。 表示できないページについてはできる限り早く表示できるよう、対応しております。 お手数ですが、ヘルプのトップページから、お探しの情報をご参照いただくようお願いいたします。

    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    パーソナル・ドキュメントを使って、自炊書籍を端末に送るのは面倒そうだな。「1点あたり50MB以下」は満たしても、1度に25ファイルずつしか送れないと、手間がかかりすぎる。
  • アンケートでわかった、インターネットにまつわる4つの新常識と「楽天スーパーWi-Fi」が意外にアリな6つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    春からはじまる新生活に合わせて気分も住まいも一新したいと考えると、当然、インターネット環境の見直しも視野に入ってきます。 自分は今までの通信速度や料金に満足しているのか。どれだけインターネットを利用しているのか。どこで使って、どれだけのコストを支払っているのか ─── そうやって今の使い方を見直してみると、契約すべきインターネット環境は、モバイルWi-Fiルーターでも充分だと思ったのです。 モバイルWi-Fiサービスにもさまざまありますが、選択肢の1つ「楽天スーパーWi-Fi」が、興味深いアンケートを公開していました。そして気づいたのは、私と同じ想いを抱えているネットユーザーがけっこう多そうだということ。 数あるサービスを検討した結果、私が「楽天スーパーWi-Fi」がアリだと思い至った理由を紹介します。アンケートの内容もともにお伝えしますので、「なるほど」と感じてもらえると思います。

    アンケートでわかった、インターネットにまつわる4つの新常識と「楽天スーパーWi-Fi」が意外にアリな6つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    つい最近「光回線からモバイルWi-Fiに変えたら、遅すぎて使いものにならなかった」という意見を聞いたばかりなんだが。別に新常識でもないし、広告感まるだしだなあ。そんなことよりも、Koboを何とかしろよ。
  • 米Dropboxが人気沸騰Gmail管理アプリ「Mailbox」を買収 

    pink_dark
    pink_dark 2013/03/18
    どっちもメリットがよく分からないので、使ってないなあ。もっとクールなサービスが現れるまでの、途上的なサービスのような気がしてる。