タグ

ブックマーク / www.1book.co.jp (3)

  • 書店売上ランキング 2011年度 「日経MJ調査+α」 寄稿:冬狐洞隆也氏

    ※単位百万円 ※日経MJ 2012年7月 「第40回 日の専門店調査」から作成 ランキングに入ってきてもよい書店は16企業 ここに公表してない書店でランクに入ってきてもよい書店は16企業で、宮脇書店やの王国・アバンテイブックセンター・ダイレクトショップ・ファミリーブック・ブックファースト・夢屋書店・ブックエース・パルネット・Net21・東武ブックス・文苑堂・大垣書店・谷島屋書店・田村書店・勝木書店がある。 出版物以外の販売額が含まれている書店もあるので注意する。Tsutaya books は出版物の売上のみで紀伊國屋書店を抜いたが新規店が期中31店も増加したしたので当然である。これが定着するかどうかは誰にもわからない。 地域書店の現状 日経MJの調査結果で4期連続売上減少した書店が4件あるが、いずれ経営の有り方が顕在化してくるだろう。前年比を見ても複合書店か新規の出店があった書店のみが

    書店売上ランキング 2011年度 「日経MJ調査+α」 寄稿:冬狐洞隆也氏
    pink_dark
    pink_dark 2013/03/28
    「著者や編集者の意思がどうであれ、読者がその買った本をどう解釈しようとも書店にとっては売れることが一番重要なことであり、それは他の産業と何ら変わりなく単なる商品である」。
  • 東洋経済新報社 単店別売上げランキング 2011年度 (特約店)

    ※出版業界の新聞 「新文化」 2012年4月12日号より作成 ※2010年10月~11年9月までの販売実績で算出。 ※特約店の対象店は、チェーン法人が、年間売上冊数1万冊以上。単店はチェーン特約に該当せず、年間売上冊数2500冊以上の単独書店。 ※対象商品はISBNのある書籍およびCD-ROM。 ※特約店の特典は、①報酬金、②新刊配の事前注文、③月次売上げ実績、売行き良好書、重版予定、宣伝、書評の情報提供など。 ※「新文化」のサイトはコチラから ※「東洋経済新報社」のサイトはコチラから

    東洋経済新報社 単店別売上げランキング 2011年度 (特約店)
  • 出版社(300社)利益率(経常利益)推移

    1995年  6.6% 1996年  6.5% 1997年  5.8% 1998年  5.2% 1999年  5.0% 2000年  4.9% 2001年  3.5% 2002年  3.7% 2003年  3.5% 2004年  4.1% 2005年  3.3% 2006年  4.1% 2007年  2.6% ※矢野経済研究所調べ 「2008年版 出版社経営総鑑」 発刊日:2008年9月22日 価格(税込):107,100円 体裁:A4 / 507ページ ※矢野経済研究所のサイトにリンクします。

    出版社(300社)利益率(経常利益)推移
    pink_dark
    pink_dark 2012/03/27
    少し古いデータだけど、出版社の利益率は2~6%くらいらしい。年々下がっていて、2007年時点で3%弱といったところ。
  • 1