タグ

2019年7月14日のブックマーク (3件)

  • チコちゃんと「この差ってなんですか」の関係を調べてみる、情報ロンダリング・ロンリネス - ネットロアをめぐる冒険

    ずいぶん昔のツイートなんですが、当ブログでも扱わせて頂いているチコちゃんの話題。 「この差って何ですか?」でバイキングとビュッフェの違いをやっているが、先日「チコちゃんに叱られる」でもやっていたネタ。 この二つの番組、ネタ被りが頻繁にある気がする。恐らく間に入っているネタ提供者が同じ。 そのために「やぶ医者は養父市出身の名医から」という特殊なガセまで被る。 — 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 (@tisensugimura) April 2, 2019 NHKの「チコちゃんに叱られる」とTBSの「この差って何ですか?」のネタがたびたびかぶっているという話。でも、当にそんなにかぶってるんですかね? たぶん、日国民のほとんどが興味がないと思うんですが、左でも右でも上でも下でも、政治の話題から今日の献立まで、とりあえず気になることは調べたくなる(そして言いたくなる)私の悪いクセですので、ご

    チコちゃんと「この差ってなんですか」の関係を調べてみる、情報ロンダリング・ロンリネス - ネットロアをめぐる冒険
  • 1700年に発生したカナダのカスケード大地震。地震発生の正確な日時が割り出せたのは日本の津波の記録だった。|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 1700年当時、カナダはまだファースト・ネーションズ (先住民族インディアン)が統治していた時代だった。その中にあって発生したマグニチュード9に及ぶカスケード地震に関する資料は一切残されていなかった。 いつ何時発生したのかわからない地震。だがこの地震の正確な日時は、江戸時代に記録された日の津波記録によって明らかになったという。 カスケード地震の考古学的研究は1980年代に行われ、地層や、化石などに使われる放射性炭素年代測定法により約300年ほど前に起きているだろうことは予測できた。 300年前の北米大陸といえば、まだカナダもイギリスの植民地にはなっておらず、アメリカも合衆国が存在していなかった頃だ。後に木の年輪によってカスケード地震が1699年の秋から1700年の春に起きていたことがわかったが、当時のカナダの記録は原住民のもののみで正確な日時はわからなかった

    1700年に発生したカナダのカスケード大地震。地震発生の正確な日時が割り出せたのは日本の津波の記録だった。|カラパイア
  • JAXAの観測衛星がカリフォルニア・リッジクレスト地震後の地表の変化を可視化(アメリカ)

    次の地震はいつ、どこに?常にその不安を抱えているのが、地震大国、日であるが、太平洋を挟んだアメリカ、カリフォルニア州もかなり地震の多いところだ。 2019年7月4日午前10時33分にも、現地において過去20年間で最大規模の地震であるリッジクレスト地震が発生した。 そこは地震活動によって形成された大地で、断層や褶曲(横からの圧力で地層が曲がりくねること)といった形でその記録が刻まれている。それはとてもドラマチックな痕跡だが、その一方であまり目立たない痕跡もある。 独立記念日にアメリカを襲った地震 7月4日と5日、ちょうど独立記念日にわいていたアメリカのカリフォルニア州南部をマグニチュード6.4と7.1の地震が続けざまに襲った。これはその地名から、リッジクレスト地震と命名された。 それは一帯のインフラを破壊し、地形を大きく変えたが、それだけでなく、日の宇宙航空研究開発機構「JAXA」の衛星

    JAXAの観測衛星がカリフォルニア・リッジクレスト地震後の地表の変化を可視化(アメリカ)
    pkeratta
    pkeratta 2019/07/14
    “また、リッジクレスト地震における地表の変化はプラネット社のDOVE衛星からも確認することができる。”