タグ

2020年と企業に関するpkerattaのブックマーク (4)

  • いい人を採りたければ、つべこべ言わず、給料を高くすればいいんですよ。

    いい人が採れない、定着しないので、話を聞いてほしいと言われ、何度か相談に乗ったことがある。 ただ、話としては簡単で、「いい人」が採れない理由は一発でわかる。 「給料が普通」(というか、むしろ能力に比して安い)だからだ。 では、仕事が面白そうなのかと言えば、それも普通。 特に簡単というわけではないが、ありふれた仕事。特に高い技術力が必要なわけではない。 世の中にニーズはあるが、古くからある仕事で、成長性も低い。 会社のブランド力・知名度も普通。 特に悪評もないが、要するに無名の中小企業だ。 当たり前のこととして、何もせずとも優秀な応募者が殺到するのは、給料が高く、仕事が面白く、友達に自慢できる職場だ。 だから、「いい人を集めたいなら、まず給料を2、3割上げたほうがいいのでは。」と回答すると、 社長は言った。 「でも、うちには創業当時からの理念がある。カネとか、そういうものではなく、理念に共感

    いい人を採りたければ、つべこべ言わず、給料を高くすればいいんですよ。
    pkeratta
    pkeratta 2020/11/07
    "世界的に、良い人材は取り合いで、報酬は青天井だ。つまり、「御社にいい人が来ないのは、給料が安くて、仕事がつまらなく、友達に自慢できない職場だからです。」という、極めてシンプルな現実"
  • アメリカ人組織はプログラミングコードを守ってるから強い説 - teruyastarはかく語りき

    anond.hatelabo.jp この増田に対する俺なりの見解、、、というかまとめない、いつもの落書き。 日政治、企業、学校てのはC++で役職から縦に多重継承を繰り返して、人間ひとりのクラスが1万行ぐらいある万能で最適化された神クラスになってる。 んで、クラスの中の状態はグローバル変数で共有してるのでマネージャークラスをはじめ、依存してる全クラスがOKを出さないとグリーンにならずそもそも動けない。しかも、マネージャークラスがなぜか複数あってお互い勝手にグローバル変数を書き換える。だからあっちこっちで言うことや指示が違う。 さらに、マネージャークラス達に現場の処理が書かれてて、プレイングマネージャー化してる。Tell, Don't Ask!! お前はマネージャーだ!求めるな!命じよ! メリケン人は状態を持たない関数だ。 すごいHaskellたのしく学ぼう! 作者:Miran Lipov

    アメリカ人組織はプログラミングコードを守ってるから強い説 - teruyastarはかく語りき
  • 日本の半導体産業についての話

    業界人です。お盆休みに帰省できず暇を持て余した友人から急にSkypeがかかってきて、「そういえば日の半導体産業って衰退してるってよく言われるけど今どんな感じなん?やっぱり人件費で中国韓国に勝てないの?」みたいなことを聞かれて、日の半導体産業の規模感って一般にあまり知られていないと思ったので、備忘録的に日で半導体を製造している主要メーカーとその工場について書いてみる。 始めにロジック半導体とメモリ半導体から。気が向いたら他の分野も書く。 追記:書いた https://anond.hatelabo.jp/20200813164528 はじめに 半導体製造コストの人件費について半導体工場で使用される製造装置は寡占化が進んでおり、世界中どのメーカーでも使われる装置自体に大差はない。 この辺の記事 (https://eetimes.jp/ee/articles/2003/17/news048_

    日本の半導体産業についての話
    pkeratta
    pkeratta 2020/08/13
    “半導体工場で使用される製造装置は寡占化が進んでおり、世界中どのメーカーでも使われる装置自体に大差はない""これらの装置の費用が非常に高いため、製造コストに占める人件費の割合は低い"
  • 『アメリカン・ファクトリー』 - THE★映画日記

    www.netflix.com アメリカの中西部であるオハイオ州にて、かつてはゼネラル・モーターズ社のプラントであったのがいまでは中国企業の福耀社に所有されてしまった工場を舞台としたドキュメンタリー。アメリカ人の労働者たちと中国人の重役たちを中心に取材されており、映画の後半では労働組合の成立投票を巡って労働者たちとの利害対立が浮き彫りになる形になる。 共産主義国家のくせに労働組合をめちゃくちゃ嫌って労働者たちを容赦なくこき使う中国人経営者たちと、労働組合の重要性を痛感するアメリカ人労働者たちの対比が映える構成となっている。 まず印象に残るのが、中国人経営者たちの欺瞞と悪辣っぷりの凄まじさだ。ゼネラル・モーターズに比べて大幅に給料をカットするだけでなく、「安全追求していたら利益が生み出せない」と言い切って労働環境を大幅に悪化させて実際に労災を多発させる。アメリカ人の重役たちが中国に招待されて

    『アメリカン・ファクトリー』 - THE★映画日記
  • 1