タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/ktonegaw (2)

  • 虚数は私たちの世界観を変えてしまった。 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 虚数は私たちの世界観を変えてしまった。 高校の数学で虚数というものを学習する。この世に存在しない数として紹介されるのだ。どうして存在しないものを学ぶ必要があるのだろうと不思議に思った人もいるに違いない。 虚数は i という文字であらわし、次のような式で紹介される。 i を2回掛けると -1 になるというのが虚数の定義だ。i には「大きさ」というものを考えないので i < 2i とかいう不等式は意味をなしていない。狐につままれたような感じがするのは大きさを考えられないのに「数」と呼んでいるからだろう。 参考: 虚数や複素数に大小関係がないことは、次のページで証明しておいた。 虚数や複素数に大小がないのはなぜ? https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/

    虚数は私たちの世界観を変えてしまった。 - とね日記
  • 高校生にお勧めする30冊の物理学、数学書籍 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 「200冊の理数系書籍を読んで得られたこと」という記事に対し、高校生の読者の方から「高校生向きのも選んでほしい。」という要望があったので、取り急ぎピックアップして紹介することにした。当初10冊のつもりだったが、あっという間に30冊になってしまったのでそのまま紹介する。 高校までの授業内容にとらわれず、意欲的な高校生のために読んでワクワクできるという基準で選んでいる。値段の高いについては、図書館を利用するか、ご両親に頼んでアマゾンから格安の中古をお買い求めになるとよいだろう。 なお高校までは学校の教科書や授業が基になるので、これをおろそかにしてはならないことを強調しておく。特に受験生はこの時期、この手のは禁物だ。入試が終わるまで我慢してほしい。 ----------

    高校生にお勧めする30冊の物理学、数学書籍 - とね日記
  • 1