タグ

映画に関するpootiのブックマーク (135)

  • 『アナと雪の女王』にかかったジェンダー観の砂糖衣 - ohnosakiko’s blog

    「過去、女性は素晴らしい能力があっても、それが”幸せな結婚”に結び付くものでなければ女として生きるのに余計なものであるとして、発揮する機会を奪われてきた。女性の生き方として賞揚されてきたのは、生まれて初めて出会った異性と恋に落ち、一生の愛を誓い合って生きること。しかし今やロマンチックラブのベールは剥がれ、一方で女性が能力を発揮しそれを正しく活用することが、社会の発展にも寄与するということになった」 このようなジェンダー観を、この作品も共有しているように見える。 その上でこの物語を要約すると、 「女は自立や自己解放を追い求めるべきだが、それはこの社会では孤立と紙一重。かといって男はもう当てにならない。なぜなら女がこれまで分断されていたのは、男の作った社会規範のせい(女の特殊な能力を封印させるのもその一つ)だから。頼れるのは同じ女だけ。シスターフッド万歳! ただし男社会での出世を望まない男なら

    『アナと雪の女王』にかかったジェンダー観の砂糖衣 - ohnosakiko’s blog
    pooti
    pooti 2014/04/14
  • はてなダイアリー

    pooti
    pooti 2012/12/30
  • ドラゴン・タトゥーは殺しの免許証『ドラゴン・タトゥーの女』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『ドラゴン・タトゥーの女』鑑賞。 オープニング、トレント・レズナーいつもの不穏で気持ちの良いインダストリーなドラムに超有名な雄叫び。予告でも使われているツェッペリン『移民の歌』のカバーをバックに真っ黒なレザーの質感の男女がグネグネとモーフィングしていく。編から切り離されて独立したPVのようなオープニング・クレジットはミカエルを演じるダニエル・クレイグも念頭にあり、007シリーズを思い起こした。『移民の歌』の歌詞も「雪と白夜の国からやって来たオレたちが西海岸から上陸してオマエらを征服してやるぜ!」というもので『ドラゴン・タトゥーの女』をめぐる状況(スウェーデン人作家原作、国で既に映画化され作はハリウッドリメイク)をメタ的な視点で揶揄しているような“遊び”感覚が見てとれる。 フィンチャーが『ミレニアム;ドラゴン・タトゥーの女』をリメイクすると初めて聞いた時は「なにをいまさら」といった感は

    ドラゴン・タトゥーは殺しの免許証『ドラゴン・タトゥーの女』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    pooti
    pooti 2012/02/14
  • みなさんの回答を読む/3 - 空中キャンプ

    pooti
    pooti 2011/12/30
    年末のお祭り。コメントつけてもらうのチョー楽しみ!/突然怪物くんカレー愛が語られてる 笑
  • 私的シネマランキング2011 ベストテン - 殺風景の記録

    去年と同じく、今年劇場で鑑賞した映画全108(リバイバル、特集上映を除く)をランキング形式で発表したいと思います。はてさてどうなることやら。 まずは、早速ベストテンから。 1位 スーパー! 二回目の鑑賞からは、まるでハッピーエンドのヒーロー映画のエンディングのような、多幸感溢れまくりの爽快な手書きアニメ風のオープニングを観ただけでも泣けてくる…。 愛する者の為にスーパーヒーローになろうとした冴えない中年男性が、困難や犠牲を経て、市井の人に還るおはなし。後で知ったのだが「super」という単語には「すごい、素晴らしい」的な意味以外に 「(物語の)端役、通行人役」って意味もあるそうだ。 よく引き合いに出されていたが、あのラストシーンの、壁に貼られた前の子供達から贈られたであろう幾枚もの絵を眺めるくだりは、『タクシードライバー』でのトラヴィスを英雄視した新聞記事の切り抜きやアイリスの両親から

    私的シネマランキング2011 ベストテン - 殺風景の記録
    pooti
    pooti 2011/12/30
  • スポーツ映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    11月1日から昨日まで募集した「スポーツ映画ベストテン」には多数のご参加をいただき、まことにありがとうございました。 のべ110名さまより、397映画が挙げられました。中にはかなり強引なものも少なくなかったのですが、「いんだよ細けぇことは」の精神でどんどんカウントさせていただきました。種目「階段登り」とか「一人キャッチボール」とか「セックス勝負」などもありました。 採点基準は、1位を10点、2位を9点、3位を8点、以下同様に1点ずつ減っていき、9位を2点、10位を1点といたします。 「順不同」の場合は一律5.5点とし、応募者さまの方で点数の割り振りを指定している場合は、そちらに従いました。 では、ベストテンを発表いたします。 順位 得点 題名 監督 主演 種目 1 257.5 少林サッカー チャウ・シンチー チャウ・シンチー サッカー中国拳法 2 249 レスラー ダーレン・アロノフ

    スポーツ映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    pooti
    pooti 2011/12/19
  • ムラ×ムラ120分! バーレスク - The Spirit in the Bottle

    クリスティーナ・アギレラとシェール主演の「バーレスク」を鑑賞。 これもそれほど騒がれてないが評価が高い作品でいろんな人の2010年ベストに登場していた。編前の予告編の時に、数グループ、10人ぐらいの女性がガヤガヤとおそらく服が入っているであろう紙袋を大量に抱えて入ってきたが、おそらくそういう層にアピールする映画なのだろう。僕はTVCMなどを見た限りでは、ポール・バーホーベンの「ショーガール」やブラッカイマーの「コヨーテ・アグリー」とかあんな感じだろう、と思っていた。ところが実際は違った。 物語としては田舎から出てきたヒロインがバーレスクのショーに魅せられ、やがてそこのトップになっていく。というなんら新鮮味を感じない使い古されたストーリーだが、それがいい。店のオーナーであるテス(シェール)とアリ(アギレラ)が擬似母子関係を築いていったり、ライバルが登場したり、金持ちに見初められたり、どこか

    ムラ×ムラ120分! バーレスク - The Spirit in the Bottle
    pooti
    pooti 2011/12/12
  • 『バーレスク』 21世紀に復活したショウ・ビズの真髄。 (2010/アメリカ G 監督:スティーヴン・アンティン) - 1953ColdSummer

    1953ColdSummer : 『バーレスク』 21世紀に復活したショウ・ビズの真髄。 (2010/アメリカ G 監督:スティーヴン・アンティン) 軽薄でふしだらな照明とセット。そこで妖艶に踊り歌う、半裸姿の姉ちゃんたち。そのデカダンでありながらも浮ついた舞台に、クリスティーナ・アギレラ演じる少女アリの「OH...OHOOOOO...」という歌声がほとばしった瞬間、観客席は静寂に包まれる。シェール演じるバーレスクの店主テスたちが見守る中、アリの歌の才能が発揮される……。  というのは出だしも出だし、簡単なストーリー説明からメインのミュージカルに持っていくためのフリとなるシーンなのだが、田舎から出てきたアリという少女が唐突に歌唱の才能を発揮し、周囲(と観客)の度肝を抜く最も重要なシーンでもある。ダイナミックなダンスに、爆音バック演奏といった豪華な演出とも合わせ、そのすべてののミュージカル・

    pooti
    pooti 2011/12/12
    これスクリーンで観たかったなー
  • 『探偵はBARにいる』 - うろおぼえ日常

    twitterやブログでの評判に背中を押されて観に行ってみました。もともと松田龍平が出ているっていうので気にはなっていたのです。『まほろ駅前多田便利軒』での便利屋のバディ的存在の演技も印象的だったし、今作でタッグを組む相手が大泉洋というのもなかなかいい感じそうじゃない、ということで。 舞台は北海道は札幌ススキノ。とあるBARに電話をすればつかまえられる「探偵」の“俺”(大泉洋)の語りで物語は進みます。“俺”は助手兼運転手である高田(松田龍平)と共にやっかいな依頼を片付ける日々。そんなある日、一の電話がかかってくる。身元を明かさない女性は、とある依頼のためにお金を振り込んだ、という。その依頼を受けたことから、裏社会が絡む陰謀めいた厄介事に巻き込まれていく…。 自分にとってのこの映画の一番の印象ポイントは“昭和の大人世界のイメージの記憶”でした。今作を観ながら、子供の頃に学校から家に帰り着い

    『探偵はBARにいる』 - うろおぼえ日常
    pooti
    pooti 2011/10/19
    とにかくフィルムのザラザラさと昭和さにグッと気持ち持っていかれました!
  • 愛おしくて多幸感あふれるラブコメ『ステイ・フレンズ』 - うろおぼえ日常

    ジャスティン・ティンバーレイクとミラ・クニス主演のこの映画。予告を観るかぎり、よくあるタイプのラブコメで、ミラ版『抱きたいカンケイ』 *1 なのかな、と思ってました。なぜなら予告はあまりにもありきたりな描写の切り取りだったものな。体の関係だけと割り切って付き合ってたつもりがいつの間にか…みたいなアレか、という感じ。たしかにお話の軸はそのとおりなんだけれども、今作はありがちなプロットながら、そのディテールやキャラのキュートさゆえに愛おしくてたまらなくなる作品だったのです。 冒頭の“出会う前の二人”の並列して進行するテンポのよいシークエンスでそれぞれのキャラがうまく描かれていて、観客はこの二人がどんな性格なのかなんとなく分かるようになっています。ミーハーで自己中な彼女(エマ・ストーン)と付き合っていたディラン(ティンバーレイク)とザッカーバーグばりのギークぽい彼氏と付き合っていたジェイミー(ミ

    愛おしくて多幸感あふれるラブコメ『ステイ・フレンズ』 - うろおぼえ日常
    pooti
    pooti 2011/10/16
    多幸感あふれるラブコメっていいっすね。
  • "聖書アプリに誓います"『ステイ・フレンズ』 - 私設刑務所CHATEAU D'IF

    ミラ・クニス版『抱きたいカンケイ』(http://d.hatena.ne.jp/chateaudif/20110428/1303909730)? LAで働くアート・ディレクターのディランと、NYでヘッドハンティングをするジェイミーは、それぞれ恋人に振られたばかり。ある日、ジェイミーがディランをNYの会社にスカウトすることになり、恋愛に痛手を抱える二人は意気投合して友情を深めて行く。やがて、割り切った関係と申し合わせてセックス・フレンドになることにした二人。だが、互いの家族に会う内に微妙な感情が生まれてきて……。 『ブラック・スワン』(http://d.hatena.ne.jp/chateaudif/20110512/1305173515)のライバルことミラ・クニスが、何を思ったか『抱きたいカンケイ』そっくりのセックスフレンドもの映画に出演ということで、ここでもまたナタリー・ポートマンとの対

    "聖書アプリに誓います"『ステイ・フレンズ』 - 私設刑務所CHATEAU D'IF
    pooti
    pooti 2011/10/16
  • 板尾創路も大真面目。映画版「電人ザボーガー」がマニア向けなんてとんでもない! - エキサイトニュース

    たとえば、往年の特撮ドラマが映画化されるとして、それが「仮面ライダー」だったり「ウルトラマン」だったりするのなら、世代を超えて注目も浴びるだろう。ところが、そこまでメジャーでない作品が原作となると、うまくすればマニアの支持を集めるかもしれないが、大半はそれほどの注目も浴びずに終わってしまう。 オタク文化は日が世界に誇るコンテンツ……とかなんとか言ってみたところで、やはり世間一般はオタク文化の上っ面にしか興味がないからだ。 そして「電人ザボーガー」は、お世辞にもメジャーとは言い難い作品だ。むしろマニア向け。マニア向けと評されるのは、オタク方面にとっては少しも悪口ではないが、商業的にはあまり歓迎されたことではない。「東映~!」とか、「円谷~!」とか、「石ノ森~!」とかだったら世間への通りもいいのだが、「ピープロ~」では、普通の人の心にはちょっと届きにくい。 だから、「電人ザボーガー」が映画

    板尾創路も大真面目。映画版「電人ザボーガー」がマニア向けなんてとんでもない! - エキサイトニュース
    pooti
    pooti 2011/10/15
  • 弾はまだ残っちょるがよ『猿の惑星 創世記』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『猿の惑星 創世記』鑑賞。 これは久々に男泣きに燃える映画でした。 SF映画の古典『猿の惑星』前日譚*1でエテ公が人間を支配するにいたった経緯が語られる。予告などで物語らしい物語はほとんど語りきっているのだが、まぁ、要するにアルツハイマーの特効薬開発で動物実験の対象となったチンパンジーが高い知能を得たことで、他の猿たちを率いて暴動を起こし森へ脱走するという話。 オリジナルのシリーズに配慮した“くすぐり”も多く、オールドファンにはニヤニヤできる要素も多いが、いちげんさんにも全く問題無く楽しめる。何だったらこの『創世記』から古いシリーズ5作→ティム・バートン版と見て行くのも逆引き的に発見があり、面白い鑑賞になるだろう。 ただ、元々の『猿の惑星』が孕んでいた人種間の差別や緊張といったメッセージ性は薄い。というか、ほぼ無いと言って良い。旧シリーズとは全く別のところに作の魅力があるからだ。 主人公

    弾はまだ残っちょるがよ『猿の惑星 創世記』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    pooti
    pooti 2011/10/14
    ゴリさんの男臭ったら!
  • 『まほろ駅前多田便利軒』 - うろおぼえ日常

    5月1日は映画の日で日曜日。というわけで映画館は激混みでした。色々観たい映画はありましたが、移動のロスなども考えて同じ劇場でやっていた『まほろ駅前多田便利軒』と『八日目の蝉』を選択しました。今日は『まほろ(以下略)』について書いてみます。 昨年の撮影中から情報が小出しに出てきていましたが、“瑛太&松田龍平の主演映画で、音楽はくるりの岸田君が担当”というのを見て、“センスのいい感じのキャストに、わかってる感じの音楽”という「イメージ先行雰囲気映画…なのか?」と思い、観に行くリストに入れてませんでしたが、twitterの自分TL上で評判がよさそうなので映画の日に行ってみるか、と。いやはやtwitterのおかげで色々スルーできない映画が増えました。 一言でいうなら、とにかく松田龍平がかっこいい。この人ならユニクロ上下でもなんでもかっこいいに決まってる(断言)。松田龍平が演じるからこそ、根無し草の

    『まほろ駅前多田便利軒』 - うろおぼえ日常
    pooti
    pooti 2011/10/11
    よし、観てから読む!
  • 正しい東映印の高品質「探偵はBARにいる」 - 深町秋生の序二段日記

    もう最近は多忙のうえに不眠症。酒も飲めずにガタガタな日々が続いている。 けれど、大泉洋のファン(にわかだけどね)ということもあり、近所のムービーオン山形に駆け込んで、「探偵はBARにいる」を見てきたのだった。これがもうめちゃくちゃおもしろかった。魂を完全にカツアゲされたというか。こうしてブログを書いちゃうくらいに興奮している。それぐらいすばらしかったのだ。 おもしろいというよりも肌にぴったりくる。とてもとても愛すべき作品というべきかもしれない。探偵モノとしては、ベタすぎるほどベタである。一匹狼でその日暮らしの探偵。謎の依頼人と運命の女。調査を進めれば、どこからともなく現れる「警告のために小手調べな感じで主役をいたぶる悪役」(プロレスでいえばボディスラムみたいな挨拶系な技をきちんと放つ悪役)、そしてやっぱり絵に描いたような悪い大物も登場する。 しかししかし、ベタな様式美であっても、やっぱりき

    正しい東映印の高品質「探偵はBARにいる」 - 深町秋生の序二段日記
    pooti
    pooti 2011/10/10
    はやくも二作目がみたい!
  • 寝取られ亭主のウルトラ暴走ハイパーバイオレンスムービー!~映画『スーパー!』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

    ■スーパー! (監督;ジェームズ・ガン 2010年アメリカ映画) I. 女房を寝取られ家出されてしまったショボいオッサンが、アメコミを勘違いしまくったダサいコスチュームに身を包み、ヤヴァイ武器片手に世間の悪と自分を不幸に陥れた連中に制裁を下す、というお話です。その辺の一般人がコスチューム着て悪と戦うといった部分でなにかと『キック・アス』と比べられがちな映画ですが、『キック・アス』がドーテー君の妄想で成り立ったある意味お花畑な物語だとすると、この『スーパー!』は冴えない中年男の絶望で成り立ったある意味気の狂った物語だといえるでしょう。この『スーパー!』は、『タクシードライバー』のトラヴィスが馬鹿なコスチューム着て暴れまわる、狂い咲きサンダーロードなお話なんです。 最初は女房を寝取られた男が、その女房を取り戻すため、コスチュームを着て戦いを挑もうと決意するんですが、なんとこの寝取られ亭主、コス

    寝取られ亭主のウルトラ暴走ハイパーバイオレンスムービー!~映画『スーパー!』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
    pooti
    pooti 2011/08/17
  • 狂った日和

    pooti
    pooti 2011/08/16
    どっちにしろカワイイな~観たい
  • ハッタリ大王の整理整頓された青春「Super 8」 - ナマニクさんが暇潰し 跡地

    なんだか、友達のカーチャンが作ったカレーみたいな映画だなあ。 鑑賞直後思った。 「あ、お前んちのカレー、挽肉使うんだ?へー。ルゥは?バーモントカレー?あっ・・そうなんだ・・」 昼飯のトンカツ喰いながら、もう一回、そのカレーのことを考えてみたら、味を全く思い出せなくなった。 E.T.、未知との遭遇、ジョーズ、グーニーズにエクスプローラーズ、果てはITだ。この映画にはなんでも入っている。でも、いくら咀嚼しても味がしない。 J.J.エイブラムズはスピルバーグへのオマージュをキッパリと否定しているが、どう見てもこれはE.T.、未知との遭遇、ジョーズをほどよくブレンドして綺麗に整理整頓したものだ。でも、綺麗に並べただけでは、味がなさ過ぎる。これじゃ、教師が理想とする優等生集団の生真面目な学級会だ。実際の子供とか青春ってのは、もっと向こう見ずでとっちらかってるべきものだろ。 「上手いことまとめて撮れた

    ハッタリ大王の整理整頓された青春「Super 8」 - ナマニクさんが暇潰し 跡地
    pooti
    pooti 2011/07/03
    列車事故までは最高にワクワクした
  • メタルヘッド/どうしようもない僕にメタラーが降りてきた | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 メタルヘッドHESHER/監督:スペンサー・サッサー/アメリカ/2010年 崩壊寸前の家族の前に現れたのは、がさつなメリー・ポピンズでした。 スペンサー・サッサー監督長編デビュー作で、ナタリー・ポートマンが製作に関わっています。楽しいし、人を傷つけないし、安心して見られます。おすすめです。 あらすじ:2ヶ月前に交通事故で母親を亡くした少年TJは、父親(レイン・ウィルソン)と祖母と3人で暮らしている。ある日、彼らの家に暴れん坊の変わり者、ヘッシャーが住み着いた。 物語はものすごく王道なんです。崩壊寸前の家族が風変わりな人と出会い、彼の価値観に圧倒されひっ

    メタルヘッド/どうしようもない僕にメタラーが降りてきた | 映画感想 * FRAGILE
    pooti
    pooti 2011/06/29
    みたい
  • ]『メタルヘッド』を見たゼ! - 空中キャンプ

    渋谷にて。『(500)日のサマー』('09)や『インセプション』('10)でさわやか青年のイメージを確立したジョセフ・ゴードン=レヴィットが、なぜかいきなり長髪の小汚いメタル野郎に大変身。聴く音楽はザ・スミスからメタリカに変わった。神出鬼没の男、気に入らない奴の車を爆破し、人の家に侵入してはあたりをめちゃくちゃに破壊する謎の人物ヘッシャーを演じている。こんなのトム君じゃない! この作品は、見かけよりもかなり複雑な構造を持った映画ではないかと感じたのですが(理由は後述します)、生気を失った父親とバランスの崩れた家族の元へいきなり現れたヘッシャーが周囲を変えていく、という基的なプロットだけに収まらない要素が数多くありました。実はわたし自身読み取れたのかどうかわからない部分もあったのですが、映画そのものはかなりたのしく見れました。 作品を見ていて気がつくのは、どうやらこの映画におけるヘッシャー

    pooti
    pooti 2011/06/28
    これ忘れずに観たい!「ジョセフ・ゴードン=レヴィットが、なぜかいきなり長髪の小汚いメタル野郎」・・・楽しみ!大阪は8月か