タグ

ブックマーク / emiyosiki.hatenablog.com (118)

  • ネットで10ステップ フィリピン台風募金チュートリアル - 歴史ニュースウォーカー

    ネットで1,000円を確実に3,000円にする方法で見たリンクから 日赤十字社で1万円クレジットカードを使って募金しました。 非常に簡単です。(画面キャプチャーとかしていなければ)5分くらいで完了です。 その1 日赤のHPでオレンジの横長のバーをおします その2 フィリピン台風を選びます その3 これまで募金登録なければ一番下を選びます その4 金額いれます。証明書の必要の有無を選びます その5 ありとすると名前などを書き込みます。打ち込んだ情報はワンクリックでコピーできます その6 証明書不要の場合も名前などを書き込みます その7 確認ボタン その8 クレカ用の注意事項確認画面 その9 クレカの決裁画面 その10 終了です

    ネットで10ステップ フィリピン台風募金チュートリアル - 歴史ニュースウォーカー
    pycol
    pycol 2013/11/13
  • もしもピアノがひけたなら歴史がすべて分かるはず〜【今週の歴史本書評まとめ】 - 歴史ニュースウォーカー

    暑いですね。夏ばてで体調くずし気味です。みなさんもお気をつけて。またまた金曜日になってしまいましたが、今週(7月7日)の新聞書評からの歴史まとめです。 西田敏行さんの「もしもピアノがひけたなら」。阿久悠さんの作品だったんですね。 というわけで、日経新聞には「ピアノの歴史」を紹介。ピアノそのものの歴史というより弾き手に焦点を当てたものです。 ピアノの歴史posted with ヨメレバスチュアート・アイサコフ 河出書房新社 2013-05-22 Amazon楽天ブックス7net イントロソングが終わったところで、今週の最注目は、読売新聞で万葉学者の上野誠さんが書評する2冊「出雲大社」「神の島 沖ノ島」。いずれも神社ものですよ、この人の書評はいつも、ゆるくて(すみません)おすすめな上に、神社ですからね、やったーという感じです。 パワー・スポットだからというだけである。たしかに軽薄な印象も受け

    もしもピアノがひけたなら歴史がすべて分かるはず〜【今週の歴史本書評まとめ】 - 歴史ニュースウォーカー
    pycol
    pycol 2013/07/12
  • 邪馬台国説の纒向遺跡がようやく国の指定史跡になる。柿本人麻呂に救われた遺跡【新指定史跡など全リスト付き】 - 歴史ニュースウォーカー

    =纒向遺跡全景(サイトURL変更のお知らせ/桜井市ホームページより) きょう(2013年6月21日)国の文化審議会が答申して、邪馬台国説のある奈良県の纒向遺跡が国の史跡に指定することになりました。 今回の新指定は11か所。名勝(2)、天然記念物(3)長崎原爆遺跡(関連エントリー)など登録記念物(13)、重要文化的景観(3)です。一方、震災などでたくさんの登録記念物の建物も抹消されました。。。 (文化庁発表文PDF) なぜ、纒向遺跡が今頃になってようやく国の指定史跡になったのか。もうとっくに指定されていたと思いませんか? そこには都合の悪い真実が隠されているかもしれませんよ。 纒向遺跡は下のグーグルマップで見ていただいたらわかる通り、住宅地と水田です。 大きな地図で見る そして、地図だと左上にある県営纒向団地というところがありますが、ここを建てるときの調査(あと左にある纒向小学校)で「すごい

    邪馬台国説の纒向遺跡がようやく国の指定史跡になる。柿本人麻呂に救われた遺跡【新指定史跡など全リスト付き】 - 歴史ニュースウォーカー
  • きょうは何の日?BL同人誌の元祖・天正遣欧少年使節団ご帰国の日およびガンツ最終回 - 歴史ニュースウォーカー

    きょうというか昨日(2013年6月19日)、ユネスコの世界記憶遺産に、伊達政宗がヨーロッパに送った慶長遣欧使節の関係資料(御堂関白記も)が指定決定となりました。 御堂関白日記おしの人は京都新聞 お知らせ : 京都新聞 慶長遣欧使節おしの人は河北新聞 http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130620t15021.htm おめでたい場なので、こういうエントリーはひっそりと(衝撃の「日3大偽物国宝」に認定されたのは、金印、頼朝、政宗(絡み) - 歴史ニュースウォーカー)。 天正BLミッション(ボーイズロングミッション) で、きょうはその政宗使節団(1613年出発)の前の使節団の話です。 子どもと十字架 天正遣欧少年使節 上 (単行コミックス)posted with ヨメレバ吉川 景都 角川書店 2013-06-26 Amazon楽天ブックス7net

    きょうは何の日?BL同人誌の元祖・天正遣欧少年使節団ご帰国の日およびガンツ最終回 - 歴史ニュースウォーカー
  • 富山のソウルフード「よごし」は江戸の飢餓で生まれた?江戸の豊かさの象徴?お隣金沢ではショウガを神神(噛み噛み) - 歴史ニュースウォーカー

    北陸のべ物ネタ2題です。きのう(2013年6月17日)NHKのゆうどきで富山のソウルフード「よごし」を紹介していました。 よごしという響きから、どんな臭いべ物かと思うかも知れません。でも、そんなことありません。 ぶっちゃけていうと、葉物野菜をゆでて、みじん切りにしたものを、サラダ油でみそやさとう、だしを加えて炒めて、仕上げにゴマ油とすりゴマをあえるもの。 江戸時代後期に、富山県砺波市周辺で子供たちに少量のご飯しかないけど、たっぷり事をしてほしいと、作られたものだそうです。 江戸後期というと、飢饉でもあってその中から生まれのでしょうって思いますね。 でも逆に、江戸後期になると、砺波のような城下町以外でも「油」やたっぷりの調味料を使ったおかずが広がったという江戸の「の豊かさの進化」を示すのかもしれませんね。 よごしとは↓ よごし(その1)|砺波正倉 レシピはこちらからhttp://ww

    富山のソウルフード「よごし」は江戸の飢餓で生まれた?江戸の豊かさの象徴?お隣金沢ではショウガを神神(噛み噛み) - 歴史ニュースウォーカー
  • 犬の伊勢参りがついに3大紙の書評で三冠達成!【今週の歴史本書評】 - 歴史ニュースウォーカー

    週なかばになりましたが、恒例の新聞書評のピックアップです。堅いが多かったのでちょい辛め。 5月の歴史ランクでも10位にすべりこんだ仁科邦男著『犬の伊勢参り』(平凡社新書)は、読売、朝日に続いて、今週は毎日にも登場して、とうとう三冠達成です!パチパチ。 犬の伊勢参り (平凡社新書)posted with ヨメレバ仁科 邦男 平凡社 2013-03-18 Amazon楽天ブックス7net しかし、この偉業に平凡社は無視しているのか、書評されたはまず買えない在庫なし書店アマゾンだけでなく、ほかのネット書店ものきなみ轟沈。ビジネスチャンスを失っております。歴史の悲哀を感じさせますなぁ。 ゲスすぎる腐女子による腐女子視点の腐男子研究の書評 朝日新聞は、自他共に認める腐女子作家・三浦しをんさんが『立身出世と下半身 男子学生の性的身体の管理の歴史』というゲスでまじめな研究書をとりあげています。

    犬の伊勢参りがついに3大紙の書評で三冠達成!【今週の歴史本書評】 - 歴史ニュースウォーカー
  • 指原莉乃と足利尊氏の足跡が完全に一致した件 - 歴史ニュースウォーカー

    なんと、国史大辞典の「足利尊氏」の項目で、尊氏を指原に変換したら完全に一致したので、虚構新聞にやられる前に、ここにご報告します。 国史大辞典をベースに、Wikipediaの指原さんの項目などを適当張り合わせてみました。時系列など全く適当です。そもそも指原さんのことはスキャンダルのほうしか知らないので、ファンの方はごめんなさい。 【追記】意外な動きが 指原=足利尊氏説の証明をあの大先生に打診してみた結果 - 歴史ニュースウォーカー 足利尊氏(別名:指原莉乃) 指原幕府初代将軍。在職2013年〜。1992年豊後(大分県)で出生。 母は大分トリニータの熱狂的ファン。2007年、十五歳で『AKB48 第二回研究生(5期生)オーディション』に合格し、従五位下治部大輔に叙任。 2008年後醍醐天皇の『チームB 3rd Stage「パジャマドライブ」』公演にあたり、バックダンサーとして初ステージ、公演終

    指原莉乃と足利尊氏の足跡が完全に一致した件 - 歴史ニュースウォーカー
  • 日本は世界遺産をすべて返上せよ!スリランカの世界遺産でアサヒビールが酒盛りパーティーをするCM - 歴史ニュースウォーカー

    世界遺産を日に広めまくった結果がこれか・・・ 前から「もう世界遺産はいいよ」と言ってきたのは、まさにこうしたことを危惧していました。 世界遺産打ち止めのススメ。富士山内定を喜べず、鎌倉落選にほっとする微妙な心境 #世界遺産 - 歴史ニュースウォーカー http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20130606-1138755.html スリランカの聖地である世界遺産において、地元の文化や習俗をまったく学ぶことなしに、長瀬智也という芸能人がアサヒビールの発泡酒を飲みまくるという文化を侮辱する行為をしたCMを流していました。地元の反発を受けてCMを中止しました。 スリランカ中部にある古代都市の遺跡で、世界遺産の「シーギリヤ」を舞台にしたアサヒビールの発泡酒のCMに対し、スリランカ国内で「文化遺産の冒涜(ぼうとく)だ」との批判が高まり、

    日本は世界遺産をすべて返上せよ!スリランカの世界遺産でアサヒビールが酒盛りパーティーをするCM - 歴史ニュースウォーカー
  • 5月の歴史本ベストセラーは、「勉強、今でしょ」の意識高い系と意識低く村上春樹から逃げた出版社が三角持ち合い形成 - 歴史ニュースウォーカー

    恒例の5月の歴史ベストセラーランキングの発表です。 5月を一言で言うと、村上春樹余波で、そもそも新刊が少ない。でも新書は月何点と決まっているから必ず出る。単行のほうが「しかたないから昔出たをキャンペーンみたくして並べてみっか」という感じで、古いがランクインするという感じですかねぇ。 さて、もう一度いちから勉強してみっかという人が多いとおもわれる5月は、歴史教科書の山川出版が好調でしたね。 1位は、2月刊行の「世界史なんて分からなくていいんだよ」なこのが依然としてトップランナーです。 日人のための世界史入門 (新潮新書)posted with ヨメレバ小谷野 敦 新潮社 2013-02-15 Amazon楽天ブックス7net 2位もまた世界史もの。 新・ローマ帝国衰亡史 (岩波新書)posted with ヨメレバ南川 高志 岩波書店 2013-05-22 Amazon楽天ブック

    5月の歴史本ベストセラーは、「勉強、今でしょ」の意識高い系と意識低く村上春樹から逃げた出版社が三角持ち合い形成 - 歴史ニュースウォーカー
  • ザワザワ、『歴史読本』がいつの間にか横書きにリニューアルしていた! - 歴史ニュースウォーカー

    歴史月刊誌『歴史』がいつの間にかリニューアルしていました。今売っているのは、7月号(2013年5月24日発売号)ですが、6月号から刷新されたそうです。 研究者によるちゃんとした小論文や史料報告などもあり重宝する雑紙ですが、わら半紙みたいな茶色い紙が特徴でした。正直読みにくい。それが白い紙になっています!それにともなってでしょうか65円値上がりしております(笑)1155円。 あとは、表紙のコピーが縦書きから横書きに変わっています。「ムムム」と思うけど、正直見やすいです(文はちゃんと縦書きです。ご安心を) 歴史 2013年 07月号 [雑誌]posted with ヨメレバ 中経出版 2013-05-24 Amazon楽天ブックス7net 7月号の特集は「山覚馬 会津近代化の先駆者」ということで大河ドラマからみです。あとは、「新撰組結成150年記念企画」。こっちを特集にしたほうが売

    ザワザワ、『歴史読本』がいつの間にか横書きにリニューアルしていた! - 歴史ニュースウォーカー
  • 今週の新聞書評から歴史本抜き出し!・・・いまいち - 歴史ニュースウォーカー

    先週はたくさん歴史があったのですが、今週は不作ですね。 一番よかったのは、読売新聞の福島大の開沼博さん書評の『漁業と震災』。 被災地で問題となっている人口減や雇用、経済などが、実は震災が原因ではなく、もっと前からあったこと、という一種のタブーについて触れています。そうなんですよね。震災が加速させた面はあるでしょうけど、「復興」しても仙台にはなれないという現実は、厳しいですけど、どこかで知っておかないといけないと思いました。書評としては2冠(2紙目)。 漁業と震災posted with ヨメレバ濱田 武士 みすず書房 2013-03-09 Amazon楽天ブックス7net 一番ひどかったのは、朝日新聞の柄谷行人さんが書評した『褐色の世界史』。柄谷さんの自分語りが多くて書評としてはなんだかなぁです。柄谷さんくらいの大物になれば、自分のこと語る必要ないと思うんですがね。 褐色の世界史―第三世界

    今週の新聞書評から歴史本抜き出し!・・・いまいち - 歴史ニュースウォーカー
  • 邪馬台国時代の元祖・陰陽師あらわる!?最古の仮面まとめ【追記:仮面なのか?これ?】 - 歴史ニュースウォーカー

    【仮面説への疑問の追記あり】 弥生時代の田下駄の画像を集めると、仮面にしかみえない - 歴史ニュースウォーカー 弥生時代の最古の木製仮面が奈良県桜井市の大福遺跡で見つかりました。大福遺跡というのは、畿内邪馬台国説の纒向遺跡のすぐそばの弥生時代の大集落です。 纒向遺跡では、農具(くわ)を再利用した木製仮面(3世紀初頭)が出土して話題になりましたが、それよりも数十年古い2世紀後半とのこと。 大福遺跡と纒向遺跡の関係は、仮に纒向が邪馬台国だったとすると、ひとつの案として時代的には 大福遺跡 卑弥呼の都とする女王国 ↓ 遷都 ↓ 纒向遺跡 女王トヨ(イヨ)が都とした邪馬台国 って感じ。 纒向の仮面は、リサイクル品なので顔につけるという用途よりは置物っぽかったのですが、今回はちゃんと最初から面として作られたものみたいですね。 写真のようにぱかっと縦に割れています。これもマンガとかで能の仮面がぱかっと

    邪馬台国時代の元祖・陰陽師あらわる!?最古の仮面まとめ【追記:仮面なのか?これ?】 - 歴史ニュースウォーカー
  • 驚愕の邪馬台国イタリア説! - 歴史ニュースウォーカー

    邪馬台国畿内説では最有力候補地の奈良県の纒向遺跡で、想定の斜め上をいく「バジル」出土! 環境考古学を専攻とする金原正明・奈良教育大教授が2013年5月30日刊行の桜井市纒向学研究センター研究紀要で発表したとのこと。 http://mainichi.jp/feature/news/20130531k0000m040037000c.html まず考えるのが、「それ新しい時代のが混じったんじゃないの?」ということですね。 溝(いろいろたまりやすい)から見つかったとか、うーんって感じの出土状況ですね。 が、いちおうこの点については「細胞の傷み具合から、後世に混入したものではないことが分かった」(毎日新聞)と書いてあります、細胞の傷みで年代測定するっていうのがどういうやりかたなのか知りません。だれか教えて。 バジルはシソ科の植物で、イタリア料理にかかせない材ですが、アジアからアフリカまで熱帯の植物

    驚愕の邪馬台国イタリア説! - 歴史ニュースウォーカー
  • 新刊「日本百名宿」から1万以下の安めの15名宿をご紹介【超速書評】 - 歴史ニュースウォーカー

    著者の柏井寿さんは京都在住の歯科医で、「おひとり京都」(光文社新書)シリーズの著者です。 なんでも1年間に250泊もホテルに泊まっているそうで、そこまで行くとうらやましくないです。このは2013年5月20日の刊行です。 いわずとしれた深田久弥の「日百名山」になぞらえているわけですが、年間250泊だけあって、箱根の富士屋ホテルなどの超高級からビジネス、温泉のない旅館まで、非常に幅広い。手頃な値段の宿が入っているのは、とっても実用的です。 出張する人は1冊持っているといいですよ、絶対。(ちなみに掲載されている多くの高級旅館系は楽天トラベルにはなく、じゃらんにありました。ただ、リンク張り易いので楽天にしていますが、じゃらんがポイントバックも多いのでオススメです) 【旅エントリー】 一度は泊まりたい「プロが選ぶ日のホテル・旅館100選」【33年連続1位は加賀屋】 - 歴史ニュースウォーカー

    新刊「日本百名宿」から1万以下の安めの15名宿をご紹介【超速書評】 - 歴史ニュースウォーカー
  • 切腹すべきは慶喜か容保か?今週の新聞書評から歴史本抜き出し! - 歴史ニュースウォーカー

    きのう(2013年5月26日)の「八重の桜」では、大坂城からとんずら決め込む徳川慶喜のダメ男ぶりがこれでもかと・・・。 慶喜がクズであることは衆目一致しているところではありますが、 とは言え、どんな人間にも100%のダメとかないわけで。現代史ではそういう人物や事象に1%の理を認めると、右と左から「歴史修正主義!」「自虐史観!」と、飛んでくるのですから、現代史は大変です。 そんなさなか、日経新聞は江戸の歴史といえば野口武彦さん!の『慶喜のカリスマ』を書評書評した作家の石川英輔さんは「慶喜将軍が大きな責任を背負っていた幕末期の日社会は、教科書に書いてあるほど単純ではなかったことがはっきりわかった」としています。歴史ってそんな多様な見方ができるからこそ、魅力的なんだと思うんですけどねぇ。 慶喜のカリスマposted with ヨメレバ野口 武彦 講談社 2013-04-23 Amazon楽天

    切腹すべきは慶喜か容保か?今週の新聞書評から歴史本抜き出し! - 歴史ニュースウォーカー
  • 本当は面白い古墳時代100連発(マイナス78連発)【LOVE古墳】 - 歴史ニュースウォーカー

    きのうのエントリー「飛鳥の天皇たちの墓周辺がにわかに騒がしくなった理由【安易すぐるイラストですらすら分かる優しすぎる古墳の歴史】」が割と好評だったので、さらに安易にこれまでの古墳時代からみエントリーをひたすら再掲してまとめにしてみました。 古墳ってお墓だったの?こわーっ 古墳というのは、とある人間を「カリスマ化」していくこと。そのためには平等的な社会からリーダーシップを尊重する社会になっていく前段階があります。それが弥生時代です。 弥生人の「いつ変わるの?今でしょ!」の決断。銅鐸をリサイクルして槍を作った理由とは - 歴史ニュースウォーカー その後、古墳時代になるわけですが、古墳というのは実はお墓です!ドン!あっ知ってた? 戦国時代でも江戸時代でも、お墓が主役になる時代ってなかなかないですよね。 かつて日にはゾンビがいた!復活する死者をとめる遺族たちの奮闘が怖すぎる(当ブログ最人気記事)

    本当は面白い古墳時代100連発(マイナス78連発)【LOVE古墳】 - 歴史ニュースウォーカー
  • 飛鳥の天皇たちの墓周辺がにわかに騒がしくなった理由 - 歴史ニュースウォーカー

    古代日の王様たちのお墓のデザインあれこれ 弥生時代の後半になって、各地で「王」がうまれ、ご当地ものの様々なタイプのお墓デザインができました。(参考エントリー:弥生人の「いつ変わるの?今でしょ!」の決断。銅鐸をリサイクルして槍を作った理由とは) 弥生時代末〜古墳時代初期、いよいよ前方後円墳ができます。箸墓古墳の前にも「前方後円」の形をした旧型ザクのような古墳が奈良盆地で登場します。 ただ、このときは尾張(名古屋)では「前方後方墳」のほうが「セレブ」っぽかったようです。(参考エントリー:邪馬台国時代の「維新の会」構成メンバーは意外なメンツだった) その後、ご存じのように、前方後円墳が何百年も栄華を極めます。(参考エントリー:実は奈良に超巨大古墳はほとんどない!不動の古墳ランキングが変動!大坂イシハカの会大躍進) しかし、飛鳥時代になって仏教伝来など外国の文化が入ってくると、「民謡よりはこれか

    飛鳥の天皇たちの墓周辺がにわかに騒がしくなった理由 - 歴史ニュースウォーカー
  • スサノオを祀ると水害に合わない?それとも水害にあったからスサノオを祀って移動した? - 歴史ニュースウォーカー

    池上彰さんと、桑子敏雄・東工大リベラルアーツセンター長の日経ビジネスオンラインでの対談が興味深いです。 桑子さんは、『社会的合意形成』という授業を持っているリベラルアーツセンター長の桑子敏雄先生です。 桑子先生は、東工大で『社会的合意形成』という授業を持っていて、日の各地で住民参加型の社会つくりを実践されています。実践型の哲学者といったところでしょうか。 桑子研究室 環境の哲学―日の思想を現代に活かす (講談社学術文庫)posted with ヨメレバ桑子 敏雄 講談社 1999-12 AmazonKindle楽天ブックス7net 池上さんとの対談の「第4回 困ったら神社を探せ」に神社それもスサノオ系の神社がある場所は、水害に合わないという話がありました。 桑子:震災の後、私は、研究室の学生と東北に行き、被災地の神社を巡りました。そして、祭神、祀られている神様によって被災状況はどう違う

    スサノオを祀ると水害に合わない?それとも水害にあったからスサノオを祀って移動した? - 歴史ニュースウォーカー
  • 今さらながら山田まりやが長男につけた「崇徳」はベリーベリー良い名前であることが判明【優しすぎる日本史入門】 - 歴史ニュースウォーカー

    歴史というのは、武器になります。 「やーい、こんなことも知らないのか」という学問の分野を問わずな攻撃のみならず、「あんた、こんなことすると歴史は繰り返すから不幸になるよ」という言霊的な攻撃が日人には効果が高いようです。 先週(2013年5月23日号)の週刊新潮で、歴史連載「戦国武将のROE(交戦規則)」を書いている東大史料編纂所教授の郷和人さんがこう書いていました。 4月11日号で崇徳天皇について書きました。崇徳天皇は、恨みをのんで亡くなった。だが、「崇徳という名をつけること」自体は、悪いことではないのだ、と。今回はその続きです。 ??なんのこっちゃ? で、図書館で4月11日号を読みました。 その4月11号のタイトルは「もとい「崇徳」はとびきり良い諡号」 なにが「もとい」かというと、さらに 今回は番外編です。というのは、紙3月21日号の記事に関して、もう少し丁寧に説明したいなあ、と思

    今さらながら山田まりやが長男につけた「崇徳」はベリーベリー良い名前であることが判明【優しすぎる日本史入門】 - 歴史ニュースウォーカー
  • 【速報】重文の損壊に続いて京都の寺が・・・今度はおめでた「記憶遺産」 - 歴史ニュースウォーカー

    文部科学省がきょう(2013年5月21日)、ユネスコの「世界記憶遺産」に、京都市の東寺に伝わる「東寺百合文書」(国宝)を推薦すると発表しました。2年後の登録を目指しています。 世界記憶遺産は、ヒッタイトのくさび形文字の粘土板、フェニキア文字やマグナカルタ、アンネの日記など文書や絵画の「世界遺産」といったところです。 ただ、まだまだ、その歴史は新しく、世界遺産にふさわしい遺跡が世界中で枯渇してきたので、ユネスコが商売っ気かどうかしりませんが、新たな新境地として開発した”新商品”という側面も否めません。(初登録は1997年) この記憶遺産をめぐっては、一昨年5月に国内第一号が国の推薦ではなく福岡県のとある田川市と福岡県立大が独自に推薦した「山作兵衛氏の炭坑記録画」が通ったことで、国が赤っ恥をかいたことで有名です。 しかも、家の世界遺産候補(国が選ぶ予選の段階で)の田川市の遺跡が候補から外さ

    【速報】重文の損壊に続いて京都の寺が・・・今度はおめでた「記憶遺産」 - 歴史ニュースウォーカー