並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 113件

新着順 人気順

"firefox os"の検索結果1 - 40 件 / 113件

  • 【HarmonyOS】OSってそんなに簡単に開発出来るもんだっけ? | ブラック企業に就職しないために「お金を稼ぐ」を考える転職ブログ

    2019/08/10 2019/08/12 Android iOS アプリ サービス スマホ 【HarmonyOS】OSってそんなに簡単に開発出来るもんだっけ? アメリカからいじめられてるHUAWEIさんが新しいスマホOSを発表しました。 もうGoogleからも切り離されるので確かにそうするしかないのですが、それにしたって速いですね。 で、中身を見てみると、サポート言語がKotlinとJava、Cなどと言ってるので、おそらくオープンソースのAndroidをコピペして作ったんだろうな、と想像出来ます。さすが著作権侵害大国。 第3のOS勢力争いの歴史 私はもともとスマホアプリ開発エンジニアなので、iOS、Andoidに次ぐ、スマホの第3のOS勢力争いはとても懐かしく感じます。 少し思い出していきましょう。 Windows Phone 最も有力だったのはWindowsPhoneですよね、ちゃんと

      【HarmonyOS】OSってそんなに簡単に開発出来るもんだっけ? | ブラック企業に就職しないために「お金を稼ぐ」を考える転職ブログ
    • iOSの一部アプリが起動しない障害が発生中 原因はFacebook SDKの不具合【追記あり】

      7月10日午後7時(日本時間)ごろから、iOSの一部アプリが起動できない障害が発生している。影響を受けているアプリは「メルカリ」「ラクマ」「Spotify」「PUBGモバイル」「AWA」など多数。原因はFacebookの開発者向け機能とみられ、米FacebookのiOSチームは一連の不具合に対し、自社の開発者コミュニティーで「調査中」とコメントしている。 同日午後9時50分(日本時間)ごろ、不具合が発生していたアプリが復旧したことを編集部が確認した。 関連記事 ファーウェイは“第3の道”で成功するか 「Tizen」「Firefox OS」……過去の失敗から可能性を探る 米国の制裁によってスマートフォンでGMS(Google Mobile Service)の利用ができなくなった中国ファーウェイが、“第3の道”を模索している。Googleの各種APIを自社の「HMS」に置き換えたスマホを販売し

        iOSの一部アプリが起動しない障害が発生中 原因はFacebook SDKの不具合【追記あり】
      • Windows版Firefoxの「メモリ不足によるクラッシュ」を70%減らした手法とは?

        ウェブブラウザの利用中に「画面が突然閉じてしまった」という経験をしたことがある人は多いはず。ウェブブラウザ「Firefox」の開発チームの一員であるガブリエラ・スヴェルト氏は、Windows版Firefoxにおけるクラッシュを減らすために行ったメモリ最適化の概要を解説しています。 Improving Firefox stability with this one weird trick - Mozilla Hacks - the Web developer blog https://hacks.mozilla.org/2022/11/improving-firefox-stability-with-this-one-weird-trick/ FirefoxはmacOSやLinuxといったWindows以外のOSにも提供されていますが、スヴェルト氏によるとメモリ不足に起因するクラッシュはWi

          Windows版Firefoxの「メモリ不足によるクラッシュ」を70%減らした手法とは?
        • 独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か(2020年9月14日)|BIGLOBEニュース

          8月17日、米商務省産業安全保障局(Bureau of Industry and Security)(以下、BISという)は、中国のファーウェイと関連企業に対する禁輸措置を強化する声明を発出した。 これにより、米国の技術やソフトウエアを使用して製造された半導体やソフトウエアのファーウェイへの供給が事実上、全面禁止となった。 また、同声明においてファーウェイの関連企業38社をエンティティリスト(EL)に追加するとともに、これまでファーウェイなどに付与してきた暫定包括許可(TGL:Temporary General License)も失効した旨を明示した。 ここで、なぜ米国がファーウェイに対する禁輸措置を強化するに至ったかについて、その原因を遠因・中間の原因・近因に分けて筆者の考えを簡単に説明する。 遠因:激しさを増している米中の対立は、覇権国・米国と新興国・中国の覇権争いであると筆者は見てい

            独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か(2020年9月14日)|BIGLOBEニュース
          • Firefox OSの軌跡 - Qiita

            Original article:https://medium.com/@bfrancis/the-story-of-firefox-os-cb5bf796e8fb written by Ben Francis. モバイル市場は長らくAndroidとiOSの独擅場ですが、その牙城を崩すために、数多くの企業やコミュニティが挑戦を繰り返してきました。 Windows Phone、BlackBerry OS、Sailfish OS、Harmony OS、Tizen、etcetc… 中でも特に注目されていたモバイルOSのひとつが、Mozillaが開発していたFirefox OSです。 以下は、その始まりから終わりまでの一部始終を描いた物語、The Story of Firefox OSの日本語訳です。 著者のBen Francis( Twitter / GitHub / Medium / Link

              Firefox OSの軌跡 - Qiita
            • 「スマホOSの寡占」問題 政府の思惑は「日本独自OS」を作ることではない

              日本政府が、スマートフォン用OSの寡占状態を懸念している。そこから、「日本政府が独自OSを欲している」との解釈も広がっている。 結論からいうとその解釈は正しくない。報告書にそんなことは書かれていないし、狙いも別のところだ。 そもそも「スマホ用独自OS開発」は意味があることなのだろうか? 政府も考えている「別のこと」とはどういう部分なのか。 少しその点を考えてみよう。 「スマホ以降」に出てきた第三のOSを振り返る 現状のスマートフォン市場において、OSをアップル(iOS)とAndroid(Google)が寡占していることは間違いない。 では、携帯電話・スマートフォン用OSは、これまで「2社以外」は作ってこなかったのだろうか? もちろん違う。 そこでまず思い出されるのは「第三のモバイルOS」騒動だ。2011年から2013年にかけて、サムスン主導の「Tizen」や、Mozillaが主導する「Fi

                「スマホOSの寡占」問題 政府の思惑は「日本独自OS」を作ることではない
              • 【質問】今現在、ネットが見られるテレビ(スマートテレビ)ってどうなの?家に実物があるのに、謎ばかり。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                また、人気記事とそのブクマから。 togetter.com b.hatena.ne.jp そこから関係してくる話。 ※本題に行き着く前に、これまでの歩みや議論を振り返ったら膨大になった。暇な人は、最初から読んでもらってもいいが、お急ぎの方は囲んだところを後回しにして、【本題】から読んでいただいても構わない。 【以下、過去振り返り篇】 何度も書いているけど、自分がこの話題だと思い出す話。今、20代前半ぐらいの、ある親戚が中学生時代に……その親御さんが「うちの子は学校から帰ると、勉強もしないで見てばっかりなんだ、youtubeを」と愚痴ったのね。 で、俺は「えーーーーーーーっ、テレビでなくて、youtubeを!!! そっちを毎日見る習慣がついてる???」と、大変に驚いたものです。 いまや、なんで驚いているかなんて、誰もわかるまいて。 それが普通になり、漫画に出てくる、「自由な時間を得た中年男性

                  【質問】今現在、ネットが見られるテレビ(スマートテレビ)ってどうなの?家に実物があるのに、謎ばかり。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                • 「Fire OS」だけではない「Android代替OS」5選 あなたは幾つ知っている?

                  関連キーワード OS | Android | Google 主要なモバイルOSであるGoogleの「Android」。これに対抗しようとする代替OSが出てきている。こうしたAndroid代替OSは、企業がAndroidやAppleのモバイルOS「iOS」からの乗り換えを検討するに足る優位性を実現しているのだろうか。 併せて読みたいお薦め記事 「Android」スマートフォンと「iPhone」の企業導入を考える iPhone、Androidスマホを「すぐ買い換えたい」と思わなくなった“残念な理由” 「Android」と「iOS」をあらためて比較 結局、どちらが“正解”なのか? iPhone、Androidの支給機種は社員のステータスを示す? スマホ選びのおきて 「Android」のリスクに対処する Android全デバイスに影響か Qualcommのセキュリティ機構「QSEE」に脆弱性 “危

                    「Fire OS」だけではない「Android代替OS」5選 あなたは幾つ知っている?
                  • 「iPhone対Android」どちらがよいかを今さら比べるワケ、iPhone15やPixelでどうなる?

                    モバイルOSは2大勢力の“寡占状態”に 黎明期には「Windows Mobile」や「Firefox OS」「Tizen」など、“第3のOS”と呼ばれるさまざまなプラットフォームが立ち上がっていたスマートフォン市場だが、その試みはいずれも失敗に終わり、現在はAndroidとiOSの寡占状態に陥っている。 例外的にファーウェイが「Harmony OS」を採用しているが、これは同社が米国の制裁を受け、グーグルのサービスが利用できないための代替措置。世界的に見て、2つのOSがシェアを二分している状況は変わっていない。 ただ、その2大勢力もシェアが固定化しつつある。AndroidからiPhoneに、またはiPhoneからAndroidに乗り換えるユーザーは限定的で、同じOSを使い続ける傾向は高い。 グーグル、アップルともに、プラットフォームを移行するためのツールを用意し、その利用を促すキャンペーン

                      「iPhone対Android」どちらがよいかを今さら比べるワケ、iPhone15やPixelでどうなる?
                    • Cutie Piがきたが……アレがない? - あっきぃ日誌

                      kickstarterで出資していた、Raspberry Pi Compute Module 4を使ったタブレット型デバイスのCutie Piが、ついに届きました。 箱はええねん、中身や!はい、ハンドル付きのタブレットですね。筐体はプラスチックですが上質な仕上がりです。ハンドル部分は金属。 裏面もシンプルな白。右上にスピーカー、右下にカメラが配置されています。 製品情報のシール。FCC、CEはありますが、技適はなしです。まあ、CM4に技適マークがあればセーフのはずですが、私がちょっと前に確認した限りそもそも総務省DBに掲載がありませんでした。ところで製造がOrange Pi Electronicなのは大変興味深いですね。 まあ届いたついでに技適情報も調べ直しますか。ン゛ッ!?Raspberry Pi Compute Module 4の技適、通ってました!ついでにRaspberry Pi Z

                        Cutie Piがきたが……アレがない? - あっきぃ日誌
                      • どうやって英語の情報収集しているか - Qiita

                        2021年8月に書いたFirefox OSの軌跡のコメント欄で、どうやって英語の情報収集しているか教えてほしいと聞かれたので書いてみたものです。 なんで1年も経ってるんだよ。 いやー1週間で8割方書いてたんだけど、どうにも話が面白くならなくてそのまま寝かせてたんですよね。 なお寝かせたら熟成して面白くなったかというと別にそんなことはないです。 それどころか放置しすぎたせいで元コメントの人も呆れて消えてしまい、私が謎の独り言を言ってるだけに見えてしまうという悲劇。 はじめに キャリアアップ? スキルアップ? キャッチアップ? 知るか。 そもそも私は『トレンドに追いつくため常に広く深く情報収集していかねばならない』みたいなことは全く考えてないので、毎日定期的に見て回ってチェックして、なんて面倒なことはやっていません。 気が向いたときにだらだら眺める程度です。 というか勉強なんてしたくないし仕事

                          どうやって英語の情報収集しているか - Qiita
                        • パナのスマートテレビが「Amazon Fire TV」ベースに Fire OS搭載3モデルを発表

                          パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションは1月9日、同社のスマートテレビ米Amazonと「Fire TV」のライセンス契約と協業を発表した。スマートテレビのOSにAmazonの「Fire OS」を採用。第一弾として、65/55インチ「Z95A」と77インチ「Z93A」の新型OLEDテレビを投入する。 パナソニックの「VIERA」では、スマートテレビにオープンソースの「Firefox OS」を採用してきたが、2024年のグローバルフラグシップモデルからFire OSベースに移行。パナソニック独自のコンテンツ適用画質などの技術も組み込む。 Fire OSに移行することで、Alexaを使った操作にも対応する。リモコンを使わずに声だけでアプリの起動、音楽再生、タイトル検索、スマート家電の制御などが可能になる。また、視聴していない時は、Alexaウィジェットやカレンダー、リマインダー、

                            パナのスマートテレビが「Amazon Fire TV」ベースに Fire OS搭載3モデルを発表
                          • 「Tizen OS」に終止符か、アプリストアがついに「完全閉鎖」。 - すまほん!!

                            SamsungがTizen OSのアプリストア「Tizen Store」を終了したことがわかりました。海外サイトTizen Helpが伝えています。 Tizen OSはSamsung主導のモバイルOS。スマートフォンSamsung Zシリーズやテレビ、スマートウォッチ、家電製品に搭載されてきました。 Tizen Storeは2021年6月に新規登録を終了。2021年12月31日にはアプリダウンロードや更新も不可能となり、完全に終了しました。ストアを表示するとエラーコードが表示されます。 SamsungはTizen OSを搭載スマホとして「ZEQ」シリーズを計画、Tizen Foundation加盟のNTTドコモは2014年にZEQ SC-03Fを投入予定でしたが、キャンセル。後にSamsung Z1, Z2, Z3, Z4といったTizenスマホを海外投入してきましたが、販売は振るわず、2

                              「Tizen OS」に終止符か、アプリストアがついに「完全閉鎖」。 - すまほん!!
                            • Cloudflare + Remote Browser Isolation

                              This post is also available in 简体中文, 日本語, Deutsch, Français and Español, . Cloudflare announced today that it has purchased S2 Systems Corporation, a Seattle-area startup that has built an innovative remote browser isolation solution unlike any other currently in the market. The majority of endpoint compromises involve web browsers — by putting space between users’ devices and where web code execu

                              • Chromebook隆盛の陰でひっそり思い出す「Firefox OS」と「Fx0」

                                Chromebook隆盛の陰でひっそり思い出す「Firefox OS」と「Fx0」:デジタル・イエスタデイワンスモア計画(1/3 ページ) 温故知新的に過去の魅力あるサービスやガジェットをいま改めて見直す本連載、第1回はやや変則的に、最新のサービスであるClubhouseを起点としてTwitterと比較する形で振り返りを行ったが、今回は本来の趣旨通り、過去の製品やサービスを取り上げたい。 実質的な第1回とも言える今回のテーマは、かつてiOS、Androidに続く「第3のOS」とも称されたスマートフォンOS「Firefox OS」だ。 Firefoxブラウザに特化したスマートフォンは実質1機種で販売終了 Firefox OSは、その名の通りPC向けWebブラウザ「Firefox」で知られる米Mozilla Foundationが開発したスマートフォン向けOSだ。日本では開発者向けにT2Mob

                                  Chromebook隆盛の陰でひっそり思い出す「Firefox OS」と「Fx0」
                                • ファーウェイは“第3の道”で成功するか 「Tizen」「Firefox OS」……過去の失敗から可能性を探る

                                  ファーウェイは“第3の道”で成功するか 「Tizen」「Firefox OS」……過去の失敗から可能性を探る(1/2 ページ) 米国の制裁によってスマートフォンでGMS(Google Mobile Service)の利用ができなくなった中国ファーウェイが、“第3の道”を模索している。 もともと同社は、独自ストアの「App Gallery」を端末に内蔵し、ユーザーにアプリをお勧めしていたが、この運用を本格化。GoogleやAppleと同様、アプリ開発者を自身で開拓している。GMSにはGoogleがアプリ開発者向けに用意した各種サービスやAPIも含まれているが、これも自前のものに置き換える方針だ。App Galleryや各種APIをパッケージ化したものを、「HMS(Huawei Mobile Services)」と呼ぶ。そんな第3の道は、本当に成功するのか。可能性を考察した。 “第3の道”を歩

                                    ファーウェイは“第3の道”で成功するか 「Tizen」「Firefox OS」……過去の失敗から可能性を探る
                                  • 未来予想 / morrita - Message Passing

                                    唐突ですが未来予想をするターンです。10 年後のプログラマ事情(じゃなくてもいいけど)を予想してみたい。 背景としては、むかしむかしの 2005 年に Steve Yegge という当時人気だった blogger が Ten Predictions という記事を書き、それを十年後の 2015 年に Dan Luu (森田が好きな blogger)が採点する、という出来事がありました。我々もいまテキトーなことを書いて 10 年後に採点したら面白いんじゃないかな。という動機。Caveat としては 2005 年の Steve Yegge はテック業界に詳しい若者ブロガーでしたが、2021 年の森田は業界動向とか真面目にウォッチしてないおっさんなのであまり面白い予想は書けない恐れがあります。が、まあそれは仕方なしということで。 一人10件を目標に、あまり保守的でもアグレッシブ過ぎても面白くないの

                                      未来予想 / morrita - Message Passing
                                    • VRブラウザ「Firefox Reality」終了 Igaliaの「Wolvic」に継承

                                      Mozillaは2月3日、2018年に発表したVRヘッドセット向けWebブラウザ「Firefox Reality」の提供を終了すると発表した。向こう数週間以内に、現在提供しているViveport、Oculus、Pico、HoloLens向けアプリストアから削除する。 「WebAssembly、Rust、Servoのように、プロジェクトを成長させ、Webに貢献できる組織や企業を見つけることもある。Firefox Realityの技術は、Igaliaの下で引き続きプライバシーを尊重するオープンソースブラウザという方針の元で開発される」という。 Igaliaはスペインのア・コルーニャに拠点を置くオープンソース開発コンサルタント企業。同日、Firefox Realityが中断した技術を継承する新ブラウザ「Wolvic」を発表した。まもなくOculusストアとHuaweiのAppGalleryでβ版

                                        VRブラウザ「Firefox Reality」終了 Igaliaの「Wolvic」に継承
                                      • The JavaScript Black Hole

                                        A playbook for ethical engineering on the web. In the 25 years since JavaScript was first added to Netscape Navigator, the language has evolved from a cute little toy to an integral part of the Internet. JavaScript frameworks such as React and Angular have transformed the web, bringing us fully-fledged client side applications with functionality that could only be imagined just a decade ago. In th

                                        • Rewrite Obsession / morrita - Message Passing

                                          「ソフトウェア書き直し」の是非はなぜか目の離せない話題(1, 2, 3)で、その手の話があるとつい読んでしまう。自分は仕事では別に書き直しを決断できる立場ではないし、余暇でも特に書き直すソフトウェアがない。他人事。なのに目が離せない。オブセッションと言っていい。なので数年に一度は心の中のリライト話を吐き出して精神の平安を取り戻したい。今日はそんな日です。 Things You Should Never Do インターネットのプログラミング・サブカルチャーに「書き直し・ダメ・絶対」というミームを持ち込んだのは、今からおよそ 20 年前の 2000 年に Joel Spolsky が書いた Things You Should Never Do, Part I – Joel on Software だと思う。(日本語訳は本になっている。昔はインターネットでも読めた気がするんだけど。) これは N

                                            Rewrite Obsession / morrita - Message Passing
                                          • KaiOS、本家Mozillaと提携 | スラド モバイル

                                            KaiOS Technologiesは11日、KaiOSのGeckoエンジンを強化し、より多様でオープンなモバイルインターネットを実現するためにMozillaと提携したことを発表した(プレスリリース、 Neowinの記事、 Ghacksの記事)。 KaiOSはフィーチャーフォンタイプの低価格・低スペック端末で4G/LTEやGPS、Wi-Fi、HTMLベースのアプリなどを利用可能な「スマートフィーチャーフォン」を実現するモバイルOS。かつてMozillaが開発していたFirefox OS後継のオープンソースOS「B2G (Boot to Gecko)」をフォークしたものであり、HTML5ベースのエクスペリエンスはFirefoxブラウザーと同じくGeckoエンジンがコアとなっている。 KaiOS端末は世界100か国以上で計1億台以上が出荷されており、AndroidとiOSに次ぐ第3のモバイルO

                                            • Improving Firefox stability with this one weird trick – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                              The first computer I owned shipped with 128 KiB of RAM and to this day I’m still jarred by the idea that applications can run out of memory given that even 15-year-old machines often shipped with 4 GiB of memory. And yet it’s one of the most common causes of instability experienced by users and in the case of Firefox the biggest source of crashes on Windows. As such, at Mozilla, we spend significa

                                                Improving Firefox stability with this one weird trick – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                              • LG有機ELテレビ C9Pレビュー。サラウンド感良く高コスパ、IoT最強 - すまほん!!

                                                2年前、LGの擬似4K液晶テレビを購入しましたが、特別定額給付金が入るとのことで有機ELテレビの購入を検討していました。 ヨドバシカメラ秋葉原で品定めをしていたところ、LG製のC9Pがタイムセールにて16万8000円と比較的安価で販売されていました。勢いで購入しました。レビューします。 C9Pシリーズとは LGより販売されている2019年モデルの有機ELシリーズの一つがC9Pです。最上位のSIGNATUREシリーズの次にラインナップされるE9Pシリーズ、そして次にC9Pシリーズ、最下位のB9Pシリーズです。SIGNATUREシリーズはデザインや設置面で難があるので置ける家が限られてきますが、E9P以降は賃貸でも置ける一般的なテレビのデザインです。 C9Pシリーズを選んだ理由としてはコスパが良いと感じたからです。映像処理エンジンはLGの最上位モデルのSIGNATUREシリーズに採用されるα9

                                                  LG有機ELテレビ C9Pレビュー。サラウンド感良く高コスパ、IoT最強 - すまほん!!
                                                • 2021年8月第4週 Android OSの開発にRustが使われる | gihyo.jp

                                                  古い話になりますが、Androidがシステムプログラムのために「Rust」をサポートするとGoogle Security Blogにエントリを公開しています。 Google Online Security Blog: Rust in the Android platform 公開されたエントリでは、Android OSのシステムプログラミングに使われている、CとC++は言語仕様が要因でメモリ関連のバグが引き起こされており、これは重要度の高い脆弱性のうち70%を占めるとしています。また、この類のバグ検出や修正、軽減のために多大な労力とリソースを割いているともしています。 これを解決するために、メモリセーフなプログラミング言語を使うのが最も効率の高い手段と考えて、OSを開発するためのサポート開発言語としてRustをサポートするとアナウンスしました。 システムプログラムにCやC++を使う理由 一

                                                    2021年8月第4週 Android OSの開発にRustが使われる | gihyo.jp
                                                  • Huawei’s HarmonyOS: “Fake it till you make it” meets OS development

                                                    Huawei is China's—and formerly the world's—largest smartphone vendor, and over the past 18 months, it learned an important lesson: the company can't rely on the US supply chain. In 2019, the US government banned US exports to Huawei, which cut the company off from access to most chip and software suppliers. Building a phone is hard without access to key parts and apps. Huawei's latest Q4 2020 numb

                                                      Huawei’s HarmonyOS: “Fake it till you make it” meets OS development
                                                    • MozillaZine.jp » Blog Archive » 新しい Android 版 Firefox の段階的な展開が開始された

                                                      Mozilla 関連情報の提供、啓蒙活動を行っているオンラインマガジン「MozillaZine」の日本語訳を提供しています。 リリース版 | Firefox 125.0.3 ESR 115.10.0 Android 125.3.0 Focus 125.3.0 iOS 125.2 | Thunderbird 115.10.2 | SeaMonkey 2.53.18.2 | プレビュー版 | Firefox Nightly Developer Edition Beta Android Nightly Beta | Thunderbird Nightly Beta | SeaMonkey Beta | 相互サポート | Firefox | Thunderbird | SeaMonkey | Lightning | Android | Firefox OS | iOS Mozilla は 2020

                                                      • DevFest 2020 で Material Design Components のカスタマイズについて話してきました。

                                                        ► 2024 (3) ► 3月 (2) ► 2月 (1) ► 2023 (6) ► 12月 (1) ► 7月 (1) ► 5月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (2) ► 2022 (17) ► 12月 (2) ► 11月 (3) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 7月 (2) ► 5月 (2) ► 4月 (2) ► 3月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (46) ► 12月 (2) ► 10月 (1) ► 9月 (1) ► 8月 (3) ► 7月 (2) ► 6月 (5) ► 5月 (12) ► 4月 (7) ► 3月 (5) ► 2月 (7) ► 1月 (1) ▼ 2020 (44) ► 12月 (6) ► 11月 (5) ▼ 10月 (1) DevFest 2020 で Material Design Components のカスタマイズに... ► 9月 (1)

                                                          DevFest 2020 で Material Design Components のカスタマイズについて話してきました。
                                                        • MozillaのビアードCEO、年内に辞任へ

                                                          「Firefox」の開発元であるMozilla Corporationの最高経営責任者(CEO)を5年以上にわたって務めてきたChris Beard氏が、2019年末に辞任する。在任中は、Mozillaの取り組みをウェブブラウザ以外に拡大し、蔓延するオンラインのトラッキングからユーザーのプライバシーを保護するという新しい優先事項に取り組むなどした。 Beard氏は2014年にCEOに就任。共同創設者で技術責任者だったBrendan Eich氏が、同性婚に反対していたことについて政治的論争を巻き起こして辞任し、騒動の最中にあった時期だ。Beard氏がMozillaに入社したのは、当時業界を独占していたMicrosoftの「Internet Explorer」の牙城を崩してMozillaが世間に知られるようになった2004年のことだ。最高マーケティング責任者を務めていた2013年に一度同社を離

                                                            MozillaのビアードCEO、年内に辞任へ
                                                          • Puter という Web ベースの OS 上でアプリをつくってみた - Techtouch Developers Blog

                                                            テックタッチアドベントカレンダー8日目を担当する kenyu です。 今回は Puter という Web ベースの OS 上でアプリをつくってみました。 Puter ってなに? Puter とは Web ブラウザ上で動作するデスクトップ OS のようなサービスです。 puter.com これまでも Web ベースの OS はありましたが、Puter は JavaScript の SDK が提供されており、開発した Web アプリケーションを Puter 上のデスクトップアプリケーションのように使えるところが特徴です。 作成したアプリケーションは他の Puter ユーザーも利用できます。面白そうなのでさっそく試してみました。 とりあえず ToDo アプリつくってみるか ということで、Next.js で ToDo アプリをつくってみます。 なぜ Next.js?React でもよくない?と思わ

                                                              Puter という Web ベースの OS 上でアプリをつくってみた - Techtouch Developers Blog
                                                            • ファーウェイ「HarmonyOS」世界最速で普及、『第3のOS』の地位を確立してしまう | Buzzap!

                                                              スマホ黎明期に立ち上げられたWindows PhoneやFirefox OSなど、現れては消えていった「第3のOS」たち。 かつて誰もがなし得なかった偉業をHuaweiが達成しつつあるようです。詳細は以下から。 海外メディアの報道によると、2019年に公開された「HarmonyOS」をインストールしたスマホの数が3億2000万台を突破したそうです。 HarmonyOSはアメリカの制裁措置によってGoogleの各種サービスやAndroidを使えなくなったHuaweiがスマホやタブレット、スマートウォッチ用に立ち上げた独自開発のOS。 現在モバイルOSとして世界最速で普及が進み、見事世界シェア3位に輝いたため「第3のOS」として市民権を得たとのこと。 また、スマホやタブレットにとどまらず、冷蔵庫や電子レンジ、スマート電球、テレビといったサードパーティー製品にも採用されるなど急拡大を続けていると

                                                                ファーウェイ「HarmonyOS」世界最速で普及、『第3のOS』の地位を確立してしまう | Buzzap!
                                                              • パナソニックのスマートテレビが「Fire TV」に――OSを「Fire OS」に切り替え 2024年から順次

                                                                パナソニックのスマートTVは従来、Mozillaが開発した「Firefox OS」をベースに開発されてきた。しかし、Mozilla自身によるFirefox OSのメンテナンスは既に終了しており、他のスマートTV向けOSと比べると“枯れている”印象も否めない。 →次世代スマートテレビ向けオープンプラットフォームの開発・推進に合意(旧パナソニック:現パナソニックホールディングス) Fire OSは、Amazonが「Android OS」をベースに開発した独自OSで、Amazon.comの映像投影デバイス「Amazon Fire TVシリーズ」やタブレット端末「Amazon Fireタブレットシリーズ」に採用されている。また、同OSは複数のTVメーカーにもライセンスされており、日本ではヤマダホールディングスが販売する船井電機製のスマートTVにFire OSが採用されている。 。→「FUNAI F

                                                                  パナソニックのスマートテレビが「Fire TV」に――OSを「Fire OS」に切り替え 2024年から順次
                                                                • JavaScriptでブラウザとOSを判定する2つの方法 - Qiita

                                                                  はじめに JavaScriptでのブラウザやOS判定系の記事は結構あるが、古い方法で現在は通用しなかったりモバイルには対応していなかったりする。 なので本記事では2019年8月の時点で主要なブラウザとOSを判定する2つの方法を紹介する。 ブラウザ、OSを判定する2つの方法 JavaScriptでブラウザ、OSを判定する方法は主に2つある。 window.navigator.userAgentを使ったブラウザとOSの判定JavaScriptを自分で書く。 オープンソースライブラリのplatform.jsを使用する。 判定JavaScriptの自作 window.navigator.userAgent(UA)の文字列からブラウザ、OSを判定するJavaScriptを自作する。 参考:なぜuserAgentで判定するのか? ブラウザ、OS毎に文字列が異なるからである。 例えばブラウザがFiref

                                                                    JavaScriptでブラウザとOSを判定する2つの方法 - Qiita
                                                                  • 「iPhone対Android」どちらがよいかを今さら比べるワケ、iPhone15やPixelでどうなる?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

                                                                    「iPhoneとAndroidはどちらが優れているのか」といった比較は長年取り上げられている話題だ。最近は同じOSを使い続けるユーザーが増え、iOSとAndroidのシェアは固定化しつつあるといわれている。しかし、iPhone 15シリーズで新たに「USB Type-C」に対応、グーグルのPixelシリーズも台頭する一方、スマホそのものの販売台数は二けた減の時代に突入するなど、スマホ市場は岐路に立たされている。iPhoneとAndroidの垣根が下がり、互いに移行しやすくなった中で、あえて「iPhone対Android」今選ぶならどちらなのであろうか。 【詳細な図や写真】直近で使用していたOSに乗り換え続けるユーザーが多数を占めている(出典:モバイルOS等に関する実態調査報告書) モバイルOSは2大勢力の“寡占状態”に 黎明期には「Windows Mobile」や「Firefox OS」「

                                                                      「iPhone対Android」どちらがよいかを今さら比べるワケ、iPhone15やPixelでどうなる?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 39 Shirts - Leaving Mozilla

                                                                      In 2001 I had just graduated from a small town high school and headed off to a small town college. I found myself in the quaint computer lab where the substandard computers featured two browsers: Internet Explorer and Mozilla. It was this lab where I fell in love with Mozilla -- a browser that gave developers actual tools to solve dev problems. It took me 7 years to get to Mozilla. I spent 5 years

                                                                        39 Shirts - Leaving Mozilla
                                                                      • ファーウェイが独自に開発したスマホにも使えるOS「HarmonyOS 2.0」の全貌|@DIME アットダイム

                                                                        ファーウェイは2020年9月10日、アプリ開発者会議「Huawei Developer Conference 2020」を開催。コンシューマビジネスグループのCEO、リチャード・ユー氏が基調講演を行い、独自OS「HarmonyOS」の最新版HarmonyOS 2.0を発表しました。このHarmonyOS 2.0はスマホ向けも用意されており、2021年中にはHarmonyOS搭載のスマホが登場しそうです。 HarmonyOSとは? HarmonyOSは、2019年のアプリ開発者会議で発表されました。幅広いデバイスで使えるのが特徴の分散型OSで、サクサクと動き、高いセキュリティ性能も備えるとアピール。アメリカ政府による禁輸措置でAndroidが使えなくなった場合のOSとして開発したのではないかと推測されましたが、スマートTVやスマートウォッチなどのIoT製品に導入されると当時は説明されていまし

                                                                          ファーウェイが独自に開発したスマホにも使えるOS「HarmonyOS 2.0」の全貌|@DIME アットダイム
                                                                        • MozillaZine.jp » Blog Archive » Firefox 70 がリリースされた

                                                                          Mozilla 関連情報の提供、啓蒙活動を行っているオンラインマガジン「MozillaZine」の日本語訳を提供しています。 リリース版 | Firefox 107.0 ESR 102.5.0 Android 107.1.0 Focus 107.1.0 iOS 107.0 | Thunderbird 102.5.0 | SeaMonkey 2.53.14 | プレビュー版 | Firefox Nightly Developer Edition Beta Android Nightly Beta | Thunderbird Nightly Beta | SeaMonkey Beta | 相互サポート | Firefox | Thunderbird | SeaMonkey | Lightning | Android | Firefox OS | iOS Mozilla は米国時間 2019 年

                                                                          • Breaking the web forward - QuirksBlog

                                                                            Safari is holding back the web. It is the new IE, after all. In contrast, Chrome is pushing the web forward so hard that it’s starting to break. Meanwhile web developers do nothing except moan and complain. The only thing left to do is to pick our poison. Safari is the new IE Recently there was yet another round of “Safari is the new IE” stories. Once Jeremy’s summary and a short discussion cleare

                                                                            • Harmony and Compatibility

                                                                              Huawei’s rumored operating system is now less of a rumor and more of a reality. At the Huawei Developer Conference, they announced Harmony OS, to be used on the Honor Vision TV and perhaps the Honor Smart Screen. They indicated that they would continue to use Android on phones and tablets… but that is contingent on the current trade ban. As XDA Developers’ Mishaal Rahman noted: Yet, this new OS is

                                                                              • 2019年7月第4週 GoogleがAndroidベースのフィーチャーフォンOSを開発中か? | gihyo.jp

                                                                                GoogleがAndroidベースのフィーチャーフォンOSを開発中か? 7月18日、Nokiaの携帯電話によく似た端末で、Androidベースのフィーチャーフォン向けOSが動作する画像を9to5Googleが公開しています。 NokiaのAndroidフィーチャーフォンとの最初の画像漏洩 - 9to5Google サイトに掲載されている画像は、Nokia 220用のシリコンケースを被せた携帯電話で、Androidベースと思われるフィーチャーフォン向けOSを操作する様子が写っています。 画像には、ホーム画面のようなものが表示されており、下にはカメラ、Google Chrome、YouTubeと思われるアイコンが並んでいます。これらの中央には、Google Chromeと同じ配色のアイコンも並んでいます。また、Googleアシスタントが動作するのか、画面中央にはマイクアイコンが表示されています

                                                                                  2019年7月第4週 GoogleがAndroidベースのフィーチャーフォンOSを開発中か? | gihyo.jp
                                                                                • An unexpected revival of Firefox OS

                                                                                  The dream of an HTML-based operating system is nothing new, and in fact, something we have seen since the early 2000s. With the Internet exploding in popularity and complexity, it has always been tempting to think of browsers as convenient graphical renderers, and CSS as the ultimate markup language for designing complex UI elements. However, reality has often clashed with this view. Many projects

                                                                                    An unexpected revival of Firefox OS