並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 270件

新着順 人気順

あなたとわたしの検索結果1 - 40 件 / 270件

  • 「介護」が気になったら最初に読むnote|ナースあさみ

    きっと、この記事を読もうとnoteを開いた人は、どこかすがるような気持ちがあってのことだと思います。 ようこそ、おいでくださいました。 もう大丈夫、と言ってあげたいのですが、わたしができるのはあくまでもお手伝いだけ。しかも、テキスト上で。 実際に、介護を受けるかどうか考え、決めて、関係各方面を調整し、いろんなところに出向くのはあなたです。 わたしは、正解を提示することができません。 自分らしい決断というものを信じ、突き進んだり軌道修正したりするのは、あなたです。 これが、この記事をこれから読み進める上でのマインドのひとつ。 あと、ふたつあります。 前置きが長くてごめんなさいね、でも大事なことだから。 ひとつは、プライドや見栄を捨ててくださいということ。 「介護を受ける」ということは、できないことや弱いことを社会的に証明する必要があります。国の税金を使わせてもらうということは、それ相応の理由

      「介護」が気になったら最初に読むnote|ナースあさみ
    • 【必読】「風雲児たち」の二次創作…というレベルを遥かに超えた凄い何か。薩摩近代化の源流、”蘭癖”島津重豪が主人公の「識りたがり重豪」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      まず、大慌てでリンク集を作成する(今後も、新作が発表されたら追加していきます) 【2024年3月現在  11話まで更新】 固定用ツイートです。『風雲児たち』の二次創作『識りたがり重豪』というマンガを描いてます。蘭癖大名にして薩摩の借金五百万両の当事者だった島津重豪の物語です。 ニコ漫 : https://t.co/JOcoZ3PncI pixiv : https://t.co/gAzFRfScKY fanbox : https://t.co/0L8dIHjiW0— 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (@mitimasu) June 1, 2023 1 mitimasu.fanbox.cc 2 mitimasu.fanbox.cc 3 mitimasu.fanbox.cc 4 mitimasu.fanbox.cc 5 mitimasu.fanbox.cc 6 mitimasu

        【必読】「風雲児たち」の二次創作…というレベルを遥かに超えた凄い何か。薩摩近代化の源流、”蘭癖”島津重豪が主人公の「識りたがり重豪」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • CAさんがさっきから|後谷戸

        CAさんがさっきから「お客様の中に云々」と言っているのでイヤホンを取って耳を澄ませると、「お客様の中に機長のお父様はいらっしゃいますか」と言う。いるわけないだろと思ったけれども、そういえばおれは機長のお父さんだったような気がしてきたので「父かもしれません」と名乗りあげると、「それはよかった、こちらです」と操縦室に案内された。 ドアをノックして「父だが」と操縦室に入っていくと、おれよりも明らかに年上の機長がぽかんとした顔で「お父さんですか……?」と尋ねてくるので、改めて「父だが?」と名乗りを上げたのだけれども、「本当にお父さんですか?」と不安そうな機長。 そんな顔をするんじゃない。べつに確信があってやってきたわけじゃないんだから、自信がなくなってくるじゃないかと心配になる。でもここでくじけてはいけないなと気を取り直し「本当に父だが」と断言すると、機長は「良かった。運転中に不安になってしまって

          CAさんがさっきから|後谷戸
        • 漫画『アスペル・カノジョ』を読む──精神疾患、人間、社会、ジェンダー - 敏感肌ADHDが生活を試みる

          ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 この記事では、好きな漫画『アスペル・カノジョ』の感想を書いていきます。長文です。未読の方の興を削がないようには注意していますが、実際の台詞や展開に具体的に触れているので閲覧は自己責任でお願いします。 『アスペル・カノジョ』は、原作萩本創八・作画森田蓮次による漫画作品である。当初は萩本創八単独によるインディーズ作品としてWeb上で発表され話題となり、森田蓮次の作画で商業化された。2018年3月から2021年1月までコミックデイズで連載され完結している。現在、ヤンマガWebで第2話まで登録不要の無料立ち読みが可能なほか、各種配信サービスでも配信されている。 yanmaga.jp comic-days.com 単行本全12巻も発売中。 アスペル・カノジョ(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:萩本創八,森田蓮次 講談社 Amazon アスペル・カ

            漫画『アスペル・カノジョ』を読む──精神疾患、人間、社会、ジェンダー - 敏感肌ADHDが生活を試みる
          • 「カウンセリングを受ける」が日常になったら、「自分」との付き合い方が分かってきた|土門蘭 - りっすん by イーアイデム

            手軽に受けられるオンラインカウンセリングで「当たり前にカウンセリングがある生活」を送るようになってから、自分との向き合い方が変わったという作家の土門蘭さんにインタビューしました。 悩みや不安を抱いていても「人に言うほどつらいわけじゃないし」「言葉にしづらいし」と、一人で抱え込んでしまう人は少なくないと思います。 土門さんは子どもの頃からぼんやりと「死にたい」という気持ちを抱きつづけ、悩まされてきたそう。しかし定期的にカウンセリングを受けるようになってから状況が好転し、3年ほどたった今では自分で自分の気持ちと向き合い、ケアできるようになってきたと話します。 カウンセリングは「抽象的な悩み」を話してもいい場所 土門さんは2020年の春ごろから、継続的にオンラインカウンセリングを受けているそうですね。きっかけは何だったのでしょう。 土門蘭さん(以下、土門) もともと私は子どもの頃から、漠然と「死

              「カウンセリングを受ける」が日常になったら、「自分」との付き合い方が分かってきた|土門蘭 - りっすん by イーアイデム
            • 私『“休む”ってどうしたらいいんでしょう?』カウンセラー『子供の頃好きだった事をやるといいですよ』→やってみたらこれがめちゃくちゃ癒される。

              土門蘭 @yorusube 文筆業。小説、エッセイ、短歌、インタビューなど。著書:『100年後あなたもわたしもいない日に』『経営者の孤独。』『戦争と五人の女』『あの子が苦手なわたしが苦手』『そもそも交換日記』『死ぬまで生きる日記』。note『火星日乗』。Photo:岡安いつ美さん domonran.com note.mu/yorusube 土門蘭 @yorusube 休むってどうしたらいいんでしょうとカウンセリングで聞いたら「子供の頃好きだったことをやるといいですよ」と言われた。それで何が好きだったかな〜と思い返し、インスタで90年代のなかよしやりぼんの付録、応募者全員大サービスの写真を見てるんだけど、これがめちゃくちゃ癒される。 2024-03-11 20:46:46 土門蘭 @yorusube シールとかレターセットとか、トランプとかカレンダーとか、水着を入れるビニールバッグとかバレン

                私『“休む”ってどうしたらいいんでしょう?』カウンセラー『子供の頃好きだった事をやるといいですよ』→やってみたらこれがめちゃくちゃ癒される。
              • 【絶対ダメ】ウェディングフォトに向かない都内の駅ベスト5 | マジスカスクエアガーデン

                結婚式の前撮りとして、あるいは式を行わずにドレスや和装を着て記念として残すウエディングフォトにおいて、 東京駅丸の内前広場がその撮影場所として選ばれることはもはや定番である。 2012年に、約5年間の復元工事を経て現れたその新駅舎は、夜になれば暖色にライトアップされ幻想的な空間と化す。 東京駅を通りかかったことがある人なら、一度は足を止めてその異質な風景に魅了されたことがあるだろう。 100年前当時のままの外観の駅舎と、背後の高層ビル群の融合が創り出すこの場所が、一生に一度の記念撮影に選ばれるのは不思議な話ではない。 ただ昨今においては、ウエディングフォトを撮っていない日を見ないくらい撮影場所としては定番となってしまった。 その人気ぶりたるや、あまりの待ち行列に丸の内前広場で撮影することを諦め、別の駅前でウエディングフォトを撮影するカップルも今後増えていくかもしれない。 しかし、東京駅のよ

                • 年上女性の脈ありサイン30選と100%落とす方法【コレするだけ】|恋愛セオリー

                  年上女性のあの人をどうしても落としたい 薄っぺらい情報じゃなく本当の脈ありサインが知りたい 年上女性特有の恋愛傾向がしりたい 自分より年上で、経験値もある女性を口説くにはどうすればいいか迷いますよね。 実は難易度高めと思われがちな年上女性でも、比較的かんたんに落とせます。 なぜなら、何歳の女性だろうと本能的な部分は同じだから。 shin 僕は8年間研究を重ね、3日で5人の美女を落とすことに成功しました。これまで700人以上の男性にモテるためのノウハウを指導してきたプロが徹底解説します! ✓記事の内容 シーン別、年上女性の脈ありサイン 年上女性をほぼ100%落とす方法 年上女性が年下男性を拒否する理由 本記事を読めば年上女性の本当の脈ありサインやスムーズな落とし方、年下男性を拒否する理由まで細かくわかります。 そうすれば適切なアプローチができるので、憧れのあの人を手に入れられますよ。 結論か

                    年上女性の脈ありサイン30選と100%落とす方法【コレするだけ】|恋愛セオリー
                  • SNSの言葉で傷つかないために。校正のプロと考える「言葉のケア」の仕方 - イーアイデム「ジモコロ」

                    誰もがSNSで気軽に発言できる時代。ネット上に飛び交う、心ない言葉に傷つく方も多いのではないでしょうか。今回は、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』にも出演した、校正者の大西寿男さんと「日常でできる言葉のケアの仕方」「言葉との付き合い方」について考えていきます。 この記事は、SNS上の言葉で傷ついたり、逆に、人を傷つけていないか悩んでいるあなたの、お守りになることを願ってつくられたものです。 書いているのは、自身も同じ悩みを持つライターの荒田もも。 お話を伺ったのは、校正者の大西寿男(おおにし・としお)さんです。 右が校正者の大西寿男さん、左がライター荒田もも 校正とは、本が世の中に出る前に、内容に誤りがないか、表現に不適切なところがないか、前後で矛盾する内容がないか、読みにくくないか、などをチェックする仕事。 みんなが安心して本を読めるように支えてくれている、縁の下の力持ち的存在です

                      SNSの言葉で傷つかないために。校正のプロと考える「言葉のケア」の仕方 - イーアイデム「ジモコロ」
                    • ジョージ・オーウェル『1984年』山形浩生訳 第 I 部

                      次へ:前へ:目次 ジョージ・オーウェル『1984年』第 I 部 第1章  第2章  第3章  第4章  第5章  第6章  第7章  第8章 第1章 四月の晴れた寒い日で、時計がどれも13時を打っていた。ウィンストン・スミスは、嫌な風を逃れようとしてあごを胸に埋めたまま、勝利マンションのガラス戸を急いですべりぬけたが、ほこりっぽいつむじ風がいっしょに入ってくるのを防げるほどは素早くなかった。 廊下は茹でキャベツと古いぼろマットのようなにおいがした。片方のつきあたりに画鋲で張られたカラーポスターは、屋内用には大きすぎた。描かれているのは、幅一メートル以上ある巨大な顔だけ。四十五歳くらいの男の顔で、濃く黒い口ひげと、頑強そうでハンサムな顔立ちだ。ウィンストンは階段に向かった。エレベータを使おうとしても無駄だ。調子がいいときでも滅多に動かなかったし、今は昼間には電気が切られていた。憎悪週間に向け

                      • ハングル校歌がなんだ

                        水戸第一高校と清陵情報高校の校歌を見ろ 水戸第一高校 校歌 1.旭輝く日の本の 光栄(はえ)ある今日のそのもとは 義人烈士の功績(いさおし)ぞ 忠孝仁義の大道を 貫く至誠あるならば 天地も為に動きなん 2.世界にきおう列強と ならびて進む帝国の 基礎(もとい)は堅忍力行ぞ 花朝月夕つかのまも 古人に恥じぬ心して ゆめ怠るな一千人 福島県立清陵情報高校 校歌 1.ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん ああ 何のために人間はいるのか 発信しよう 激しい愛を 青さのむこう 昼の空の星にまで 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光 2.ここ そよ風の生まれでる丘 清陵 顔あげて あなたとわたし あなたとわたし 緑と緑 悶えのなかからも 炎えあがらねばならない 若い竜巻 よんよん ああ 何のた

                          ハングル校歌がなんだ
                        • 「子どもに二度と描かせてはならぬ」残酷な絵 元教授が語る「教訓」 | 毎日新聞

                          100年前の関東大震災の直後に起きた朝鮮人の虐殺を描いた絵画をスライドなどで紹介し、未来への教訓とする講演会が9月30日、富山市内で開かれた。講師は、長年同様の絵画を収集する元専修大教授、新井勝紘さん=東京都福生市。子供たちの目に焼き付けられた凄惨(せいさん)な場面を前に「二度と子供たちにこのような絵を描かせることがあってはならない」と訴えた。 新井さんは、1990年代に在職した国立歴史民俗博物館(千葉県)で日本近代史の常設展示を手がけたのをきっかけに、この問題に取り組んでいる。この日は富山の市民グループ「関東大震災『あなた』と『わたし』実行委員会」が主催。歴史的事実を否定する動きが高まる中、関東大震災100年を機に、歴史認識を現代人の課題として考えようと企画した。

                            「子どもに二度と描かせてはならぬ」残酷な絵 元教授が語る「教訓」 | 毎日新聞
                          • 【ラブライブ!】”蓮”体験記 ~『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』って一体何なんだ?~ - 日陰の小道

                            こんにちは~。 最近むちゃくちゃ”蓮”見てました。 ”蓮”とは…… 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブは、 1年365日、入学から卒業までの限られた時間のなかで、 彼女たちと喜び、悲しみを共にし、同じ青春(いま)を過ごす、 リアルタイム「スクールカレンダー」連動プロジェクトです。 らしいです。 つまり……どういうこと? 蓮体験前夜 蓮ってどんなコンテンツなの? リアルタイムコンテンツというもの 蓮体験記 蓮に触れるぞ! 活動記録(メインストーリー)を見るぞ! 配信も見よう! ライブもあるらしいぞ! ゲームはよくわかってないぞ! 蓮の魅力、わかってきたかも!? 《物語》と《現実》の交差点 ストーリー観点で見る、リアルタイムコンテンツの中での”今”の肯定 「蓮ノ空のこと好き好きクラブの皆さん」になるということ おわりに 蓮体験前夜 蓮ってどんなコンテンツなの? ……ということが全然よくわからな

                              【ラブライブ!】”蓮”体験記 ~『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』って一体何なんだ?~ - 日陰の小道
                            • 法律婚とわたし - 傘をひらいて、空を

                              法律婚はしないと宣言して生きてきた。 わたしは生き延びることの次に己が思想信条を優先するという基本方針を持っている。なんとなれば自分の思想に悖る振る舞いをすると気持ち悪くてQOLが下がるからである。そして、現代日本の婚姻制度はわたしの思想に合わない。問題が多すぎる。付随する慣習やイメージも嫌いだ。だからやらない。 二十代終盤以降、彼氏的な人ができるたびにそのように宣告してきた。彼らはいったんそれを了承し、しかしいずれは去るのだった。愛が足りない、とわたしは思った。結婚とわたしとどっちが大事なのさ。 いや結婚のほうが大事なんだろうけど。わかってらい、そんなこと。 四十代になってやけに年下の、やたらと気の合う彼氏ができ、それまでは半同棲しかしなかったわたしがはじめて一緒に暮らしたいと思った。すると彼は結婚願望を表出しはじめたのだが、その手法は期限をつけて見限るというものではなかった。「自分と結

                                法律婚とわたし - 傘をひらいて、空を
                              • 街頭演説会を中止に追い込まれ、スタッフが暴行される。最低最悪の選挙|高野はやと@江東区

                                本日18時の東陽町駅前の酒井なつみ街頭演説会ですが、候補者本人の演説の前に襲撃され取り囲まれ暴徒化した人間たちに暴行されるという事件が発生しました。多くの聴衆の前で発生した襲撃です。110番、警察に届出済。報道陣も多くおりました。この事実をより多くの人に知ってもらい、関係所管の迅速な対応を強く求めます。候補者が怯えたり、悲しむ顔を見たくありません。「選挙妨害に負けるな!がんばれ!」ではなく、選挙妨害に対する具体的な対応を即刻求めます。これだけ大人数の男たちが突撃してきたら、女性じゃなくても誰だって怖いって。 江東区民を悲しませることが候補者のやることなのか。区民だけでなく全国民に知っていただきたい。はっきりさせておきたいが、これは表現の自由の範囲を超えている。相手の自由を奪っていい自由なんてないんだよ。それだけは間違いないから。声を荒げながらも体当たりしてくる。だが、動画撮影はぬかりないっ

                                  街頭演説会を中止に追い込まれ、スタッフが暴行される。最低最悪の選挙|高野はやと@江東区
                                • 思考は現実化してるし、夢も叶ってる。あなたとわたしがそれに気づいていないだけなんだ。 - Blue あなたとわたしの本

                                  Blue あなたとわたしの本 254 タイトルを、「一瞬にして幸せになる方法」とどちらにしようか悩みました。どちらでもよかったと思います。 人っていうのは、すでに叶っていることよりも、まだ叶っていないことに意識を向けがちだと感じます。叶ってることって意外と多いんですよね。思考がすでに現実化していることって、多い。「いやいや、それがしていないんだよ」って人は言うかもしれないけど、それって、その人にとっての〝究極の目標〟であったりするんです、まだ現実化してないのは。でも、アレもアレもアレも叶ってるでしょ? って聞くと、やっぱり叶ってるんです(笑)。 これってどういうことかって言うと、いかに人が叶っていない事柄にばかり目を向けて日々を送ってるかってことです。コップに水が半分だけ入ってる例がよく挙げられるけど、入っていない半分ばかりに注目してるってこと。半分入っているどころか9割満たされていたとし

                                    思考は現実化してるし、夢も叶ってる。あなたとわたしがそれに気づいていないだけなんだ。 - Blue あなたとわたしの本
                                  • 一生 夏休みを過ごす簡単で強力な方法 ──もう「普通」はやめようよ── - Blue あなたとわたしの本

                                    Blue あなたとわたしの本 253 けっきょくさ、 あなたの人生で何が起ころうともさ、 ポジティブにとらえて 喜んでいればいいということです。 いいことが起これば そりゃ喜べるだろうけど、 不愉快なことや嫌なことが起こってるのに ポジティブにとらえて喜ぶなんて 普通はできないでしょ、って あなたは言うかもしれない。 そうだね。 でもさ、 あなたとわたしだからさ、 もう「普通」は やめてもいいんじゃないかなぁ。 もう「普通」はやめようよ。 不愉快なことが起こって 不愉快だと感じて 不愉快な反応しても もっと不愉快なことが 押し寄せてくんだよなぁ。 当てつけみたいに。 だから 喜びのほうへ 意識を向けよう。 ポジティブな気持ちになれる 「大好き」なことに サッ、と焦点も切り替えよう。 ──「問題」が起こったとき、 「で? それが何か?」とつぶやくという 〝裏技〟にも時には救われます。 技、は

                                      一生 夏休みを過ごす簡単で強力な方法 ──もう「普通」はやめようよ── - Blue あなたとわたしの本
                                    • とりこになるほど何かに惚れ込み、失神するほど誰かの影響を受ければいい - Blue あなたとわたしの本

                                      Blue あなたとわたしの本 259 「彼は◯◯の影響を受けている。モノマネだ」 「彼女は◯◯に憧れすぎてる。作品がそっくりだ」 こういった発言をここのところ続けて聞く機会があり、考え込んでしまいました。これらの発言はもちろん否定的なニュアンスで語られたのです。 たしかに〝◯◯さん〟はひとりいれば充分なわけで、まちがった意見とも言えないでしょう。 だけどもさ、思うんだけどさ、だれの影響も受けないで、ポコポコ作品を創り出せる人って、いるんでしょうかね? もしいたとしてもその段階の作品って、きわめてレベルの低いものなんじゃないかって気もします。 だれかの影響を受けるってことは、その人の創り出したものを「素晴らしいなぁ」って思えたわけでしょ。その作品の優れた点を理解できたわけですよ。それってすごく喜ばしいことだと僕は思います。ましてやある程度 似せられたのだとしたら、あきらかに才能がありますよ。

                                        とりこになるほど何かに惚れ込み、失神するほど誰かの影響を受ければいい - Blue あなたとわたしの本
                                      • 「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.3〈完結〉 - Blue あなたとわたしの本

                                        Blue あなたとわたしの本 257 そして翌朝のラストシーンがくる。 清掃するトイレの待つ、渋谷区へ向かう車中の平山のアップ。なぜ平山さんは目に涙をためるのだろうか。泣き笑いのような表情になるのか。感情がせわしなく行き来しているように見えるのだろう。 本当に、自らの生活をみじめだと感じているからだろうか。私はそのようには思えなかった。平山の日常で直前に起こったことといえば、姪のニコや、妹・ケイコとの再会だ。そして、小料理屋のママの元夫・友山との出会い。それにより、平常は「いま・ここ」のもたらす静かな幸福を感じているであろう平山の心は過去や未来を行き来しだす。 過去にあった実家との揉めごと。浮かび上がるいくつかの場面。父親との激しい応酬。受けた心の傷。その父親もいまはホームにいるという。親を100パーセント憎める子どもなどいない。愛憎相半ばするから苦しい。それは涙もにじむだろう。 姪っ子の

                                          「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.3〈完結〉 - Blue あなたとわたしの本
                                        • 宮地尚子 著『傷を愛せるか 増補新版』より。傷を抱えるすべての人に、この本を勧める。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                          わたしは臨床ではもっぱらアドバイスをする側であるが、「なんでこれくらいのことができないの?」と思うことは正直多い。例えば、自分を守ること、人との距離を保つこと、自分の気持ちを抑えること、独りでいること。そんな「普通の人」にとっては簡単なことでも、患者さんはできなかったりする。でも、「ああ、彼女はいつも溺れそうな気持ちで生きているんだな」と気づけば、もっと寄り添える。 (宮地尚子『傷を愛せるか  増補新版』ちくま文庫、2022) こんにちは。お酒の席でわざわざ校長にお酌をしに行ったり、出勤したときにわざわざ校長室に足を運んで挨拶をしたり、そんな「普通の人」にとっては簡単なことが、私にはできなかったりします。正直、そういった場面を見るのもイヤです。生理的に、脳神経的に、無理。 なんでそれくらいのことができないの? 校長と仲良くなった方が自分のやりたいことができるじゃん。合理的じゃん。そもそも学

                                            宮地尚子 著『傷を愛せるか 増補新版』より。傷を抱えるすべての人に、この本を勧める。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                          • 「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.1 - Blue あなたとわたしの本

                                            Blue あなたとわたしの本 255 映画「PERFECT DAYS」をもう観られただろうか。あなたがどういった感想を抱くのか、とても興味がある。もしまだ観られていなかったら──ネタバレもこれから書いていくので──鑑賞後にこの文章を読んでもらってもいいのかもしれない。 真っ白な状態で映画を観てみたいとお考えなら。 役所広司演じる平山さんの最後のあのシーン。 車中、正面からの大写し。その変化する表情の演技をどう解釈するかによって、観た人の持っている価値観・人生観が浮き彫りになるようだ。 人によっては、「 平山は自らの生活をやはりみじめだと思っていた。だからラストで涙するのだ」と捉えるらしい。何人かからそういった感想を聞いた。私はそのようには受け取れなかった。 もちろん映画や小説の解釈は人それぞれだし正解はない(年齢や境遇によっても変わるだろう。この映画はとくにそうだと思う)。製作陣や作者には

                                              「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.1 - Blue あなたとわたしの本
                                            • 映画「PERFECT DAYS」鑑賞記 ──人間にとっての幸福とは何か── - Blue あなたとわたしの本

                                              Blue あなたとわたしの本 258 本稿は先月投稿しました「『PERFECT DAYS』を観てきた。頭から離れなくなる映画だった。vol.1 vol.2 vol.3 」を1本にまとめ、若干の加筆修正を加えたものです。 映画「PERFECT DAYS」をもう観られただろうか。あなたがどういった感想を抱くのか、とても興味がある。もしまだ観られていなかったら──ネタバレもこれから書いていくので──鑑賞後にこの文章を読んでもらってもいいのかもしれない。 真っ白な状態で映画を観てみたいとお考えなら。 役所広司演じる平山さんの最後のあのシーン。 車中、正面からの大写し。その変化する表情の演技をどう解釈するかによって、観た人の持っている価値観・人生観が浮き彫りになるようだ。 人によっては、「 平山は自らの生活をやはりみじめだと思っていた。だからラストで涙するのだ」と捉えるらしい。何人かからそういった感

                                                映画「PERFECT DAYS」鑑賞記 ──人間にとっての幸福とは何か── - Blue あなたとわたしの本
                                              • Symbals⑤Mr.Noone Special

                                                ということでしばらく書いてないが、中盤戦である。 あくまで「背景」を元に見ていったらどうなるか?という視点から書いている。 ①Mr. Noone Special https://www.youtube.com/watch?v=1IMfPm7GRgU&list=OLAK5uy_kvnZrkVDrki8JdtW-CIEEm6LhzdW7V2VI&index=1 歌詞 https://j-lyric.net/artist/a015b48/l0191d1.html この「ミスターヌーンスペシャル」という人は前回のThat’s Entertainmentの時から出ている人だが、その人を専門に扱ったアルバムということになるだろうか。 「あなたはわたしでありみんなでもあります」 「面白いことを教えてあげるよ、それが私の喜び」 歌詞を見ていてもわからない。 謎めいた存在感があり、謎めいた言葉を口にしている

                                                  Symbals⑤Mr.Noone Special
                                                • 「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.2 - Blue あなたとわたしの本

                                                  Blue あなたとわたしの本 256 その後に起こる大きな出来事といえば、やはりこれだ。平山が恋心をいだいているであろうママのいる小料理屋(開店の少しまえの時間だろう)に行ったとき、見知らぬ男性とママが抱き合っているのをドアのすき間から見てしまう。平山は逃げるように走り去る。河川敷で缶ビールをあおる。ママと抱き合っていた男性がそこへ来るのだ。追いかけてきたものらしい。その男は元夫だった。難病におかされていて、余命いくばくもないであろうことが知れる。「あいつをよろしくお願いします」と男は言う。お願いします、と繰りかえす。 この場面は、リアリティがないように思える人もいたかもしれない。だが 死を覚悟したとき、人はこれまでの人生で出会った大切な人たちに、もういちど会いに行きたくなるときがある。あやまりたくなるときが。ありがとうを伝えたくなるときが。その人たちが幸せでいてほしいと願うときが。心が透

                                                    「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.2 - Blue あなたとわたしの本
                                                  • 夢の中にしか自由と幸せはない - やりたいことをやるだけさ

                                                    最近はうちに帰ってきて飯食ったらすぐ寝る生活してて、もうテレビなんて面白くないし、夜中までゲームやるような時間潰しはしたくないし、勉強してても眠くなるだけだし、妻とは話すことなんて何もないし つまんない毎日なんだよね 寝ると夢の中では楽しいことが起きるから 夢の中で自由に動き回れるから夢の中が一番自由になれるのだ それでいて楽しい ずっと夢の中にいたい あなたと一緒に夢の中にいたい あなたの夢の中にわたしは出てきますか あなたとわたしの夢の中を自由に行き来できたらいいのに そうしたら旦那がいようが妻がいようが彼氏彼女がいようが大好きなあなたの夢の中でわたしとあなたがずっと一緒に自由に生きられるのに 鳥のように飛び回り、時間も空間も飛び越えて好きなものを創造出来る そんな自由な夢の中が大好きなので 早く眠りにつきたいんだ

                                                      夢の中にしか自由と幸せはない - やりたいことをやるだけさ
                                                    • King Gnuの新曲『硝子窓』を俺が狂ってしまう前に国で規制してください - kansou

                                                      King Gnuの新曲『硝子窓』を聴きましたか?すぐに聴いてください。いや、絶対に聴くな。 早く何らかの形で規制したほうがいい。俺の中でVinyl、It's a small world、傘を超えてぶっちぎり1位になってしまった。もうだめだ。狂ってしまう。いくらなんでもエロすぎる。 30過ぎた俺ですらこんなんなってるのに、18歳未満のお子ちゃまが聴いたら絶対に耳溶けて無くなる。変態ビデオ屋の、のれんの奥でだけ販売しろ。 言っておきますが、歌詞の内容が下ネタ、とかそういう低俗なアホの話ではありません。俺は「概念」の話をしています。 この曲を作る全ての要素が「エロ」で出来ているのです。そもそも『硝子窓』というタイトルを見てみろ。漢字ってえっちですよね。 ファァアアッァアアーーーーーーン…フェッ…フェッ…フェッ…フェッ…フェッ…フェッ…フェッ…フェッ…フェッ…フアッァアアアアアーーーーーーーー……

                                                        King Gnuの新曲『硝子窓』を俺が狂ってしまう前に国で規制してください - kansou
                                                      • 梅雨音のとぎれて猫の寝息せり〖季語・梅雨〗 -    桜さくら堂

                                                        本降りの雨が降った日に、関東もようやく梅雨入りになりました。 雨降りの日に自宅でのんびりと本を読んでいて、ふと傍らを見たら猫ちゃんが爆睡していました。 ・・・平和だなぁ・・・ 梅雨音のとぎれて猫の寝息せり つゆおとのとぎれてねこのねいきせり 梅雨〖夏の季語・天文〗梅雨(ばいう)・黴雨・荒梅雨・男梅雨・長梅雨・梅雨湿り・走り梅雨・迎へ梅雨・送り梅雨・戻り梅雨・青梅雨・梅雨の月・梅雨の星・梅雨雲・梅雨の雷・梅雨曇り・梅雨夕焼 暦の上では6月11日ごろの入梅から30日間の期間をさしますが、実際には梅雨前線は6月初旬から7月下旬まで各地に停滞します。 梅の実が熟すころなので梅雨、黴の発生しやすい時期なので黴雨といいます。 平和を思うとき、 サッチモ(ルイ・アームストロング)の「この素晴らしき世界」という曲が、胸の中で静かに流れます。こんな歌詞です。 このすばらしき世界 緑の木々が見える 赤いバラも

                                                          梅雨音のとぎれて猫の寝息せり〖季語・梅雨〗 -    桜さくら堂
                                                        • 共感を押し付けてくる人とのコミュニケーションはつらい。

                                                          あなたの好きなものはなんですか? ミスチルやサザンといったミュージシャン、ラーメンや焼肉といった食べ物、野球やサッカーといったスポーツ、いろんな答えがある。 でももし、あなたが好きなものにわたしが興味を持っていなかったら? 「ふーん、ミスチルが好きなんだ。わたしは全然聞かないな」と言ったら? 今日は「他人に共感を求めがちだけど、共感ベースで話を進めると対立が生まれる」という話です。 「そのアニメはハマらなかった」失言で怒りを買った 数年前のこと。 オンラインゲームでA君と知り合い、急速に仲良くなった。お互いタメ口で話し、2日に1回は深夜に遊ぶくらいの距離感だ。 あるときふと、アニメの話になった。 A君は、アニメ『ブラッククローバー』にハマっているのだという。 「あー、ブラクロね。わたしも途中まで見てた」 「まじ!? あれ、めっちゃおもしろくない?」 「うーん、個人的には作画がいまいちでピン

                                                            共感を押し付けてくる人とのコミュニケーションはつらい。
                                                          • 「王妃炎上」のはじまり、首飾り事件。~マリー・アントワネットの生涯51。モーツァルト:オペラ『クレタの王イドメネオ』第2幕後半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                                                            「首飾り事件」の首飾りのデザイン画 「首飾り事件」の発覚 1785年夏、王妃マリー・アントワネットは、ボーマルシェ作の喜劇『セビリアの理髪師』を、プチ・トリアノン宮殿の自分専用の劇場で、自ら上演するのに夢中になっていました。 ベルタン嬢にコスチュームを作らせ、コメディ・フランセーズの演出家を呼んで、演技指導を受け、稽古に励んでいました。 ところがある日、首席侍女のカンパン夫人が稽古に遅刻してきました。 どうしたの、と問うと、トラブル発生です、という報告。 出入りのユダヤ人宝石商人ベーマーがやって来て、『王妃が分割払いで購入した非常に高価なダイヤモンドの首飾りの支払いがないので、このままでは破産です』と泣きついてきて、王妃様に謁見を求めています、とのこと。 マリー・アントワネットは首をかしげます。 そんな首飾りなんか買った覚えがないのです。 そういえば、ベーマーは以前、ルイ15世がデュ・バリ

                                                              「王妃炎上」のはじまり、首飾り事件。~マリー・アントワネットの生涯51。モーツァルト:オペラ『クレタの王イドメネオ』第2幕後半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                                                            • 保育・福祉全般ニュース 2024.8.9~2024.815 - ヌーソの皿の上

                                                              1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 倉敷市が福祉法人などへの委託料で「消費税未払い」 4400万円あまりの誤認でお詫び 【岡山】 8/1 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1331781?display=1 ご飯が進まない2歳児、現役保育士ママが『魔法の歌』を歌うと…プロの裏技に42万再生「参考になる」「すごい!」 8/2 https://www.sankei.com/article/20240802-FUPP2THW45O3XCCG7NIIQGUCWY/ 国家資格、手続きデジタル化 介護福祉士など6日から―政府 8/2 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024080200507&g=pol 保育施

                                                                保育・福祉全般ニュース 2024.8.9~2024.815 - ヌーソの皿の上
                                                              • 米澤穂信『冬期限定ボンボンショコラ事件』及び「小市民シリーズ」ネタバレ感想 - 蝸牛の翅(つばさ)

                                                                冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫) 作者:米澤 穂信 東京創元社 Amazon 2024年4月26日に刊行された長編四作目にして長編としての最終作『冬期限定ボンボンショコラ事件』をもってその物語の着地を迎えた(短編及び短編集等は今後も出る予定とのこと)「小市民シリーズ」。 ここで改めて『冬期限定ボンボンショコラ事件』(以下、「冬期」と略す)及び「小市民シリーズ」全体を、とことん小鳩常悟朗と小佐内ゆきの二人の物語として捉え、その在り方について考えてみたい。 それを言い換えるなら、描かれた個々の事件を超え。 シリーズを通じて描かれたのは「二人の出会いと関係性の変化」という一つの事件である という捉え方になる。 【目次】 ■1:最初から傲慢だった二人は、最後に到ってもやはり傲慢なまま。ただ「なんのために傲慢であるか」が変わった。 ■2:小佐内ゆきが復讐に耽溺する理

                                                                  米澤穂信『冬期限定ボンボンショコラ事件』及び「小市民シリーズ」ネタバレ感想 - 蝸牛の翅(つばさ)
                                                                • 11月24日は"和食"の日、鰹節の日、冬にんじんの日、オペラ記念日、東京天文台設置記念日、いい尿の日、アースナイトデー、思い出横丁の日、 進化の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                  おこしやす♪~ 11月24日は何の日? その時、そして今日何してた? 2023年(令和5年) 11月24日は"和食"の日、鰹節の日、冬にんじんの日、オペラ記念日、東京天文台設置記念日、いい尿の日、アースナイトデー、思い出横丁の日、 進化の日、等の日です。 ●『"和食"の日』 : 日本の食にかかわる生産者や企業、団体、地方自治体、郷土料理保存会、食育団体など多数の会員で構成される「和食文化の保護・継承国民会議」が制定。五穀豊穣、実りのシーズンを迎え、和食の食彩が豊かなこの時期において、毎年、日本食文化について見直し、「和食」文化の保護・継承の大切さを考える日とするのが目的です。日付は、11と24で「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」と読ませた語呂合わせからです。 京都老舗料亭「近又」 和食の手解き 作者:鵜飼治二 新星出版社 Amazon ※「和食」は、2013(平成25)年の11月に、

                                                                    11月24日は"和食"の日、鰹節の日、冬にんじんの日、オペラ記念日、東京天文台設置記念日、いい尿の日、アースナイトデー、思い出横丁の日、 進化の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                  • いきものがかりの青春時代。宇多田ヒカルや椎名林檎、ゆず、ドリカム…思い出を語る | J-WAVE NEWS

                                                                    いきものがかりの吉岡聖恵と水野良樹が、「1999年の本厚木」をテーマに、亀田誠治と音楽談議を繰り広げた。 2人が登場したのはJ-WAVEで放送中の『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』(ナビゲーター:亀田誠治)。その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターの亀田誠治が旅好き・音楽好きのゲストとともに音楽談議を繰り広げる、空想型ドライブプログラムだ。ここでは12月17日(日)にオンエアした内容をテキストで紹介する。 ゆずを真似て「廊下ライブ」を開催 今回、いきものがかりの2人は空想ドライブのテーマに「1999年の本厚木」を選んだ。 吉岡:私が育った街で、いきものがかりの3人でずっと路上ライブをしていた街ではあるんですけど、もしかして、前回の水野さんがこの番組に出演したときにも同じ場所だったかも。 亀田:前回、水野さんが選んだ空

                                                                      いきものがかりの青春時代。宇多田ヒカルや椎名林檎、ゆず、ドリカム…思い出を語る | J-WAVE NEWS
                                                                    • 【AWS】コンソールのトップページを素通りしている人へ - Qiita

                                                                      皆様、明けましておめでとうございます。 今年は発信に力を入れていきたいなあという思いで新年1発目の記事を書いていきます。 質問です AWSマネジメントコンソールは、AWSリソースを管理するための重要なツールです。しかし、多くの人々がそのトップページを素通りしていませんか? デフォルトのAWSマネジメントコンソール デフォルトのレイアウトではこんな感じです。 私はこのトップページをちゃんと見たことはありませんでした。毎回ぜったい素通り。 どんなのがあるんだろう?と思って改めてよく見てみたら 「AWSへようこそ」って。今さらの挨拶過ぎん?あなたとわたし4年目よ。 「アプリケーション」なんも登録されていないのにデカデカ過ぎるやん>< Healthとコストそこにいたんだ。。気づかなかったよ とまあこんな感じです。 強いてこのページの利用シーンを上げるとしたら最近アクセスしたサービス に目当てのサー

                                                                        【AWS】コンソールのトップページを素通りしている人へ - Qiita
                                                                      • 保育・福祉全般ニュース 2024.8.2~2024.8.8 - ヌーソの皿の上

                                                                        1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 倉敷市が福祉法人などへの委託料で「消費税未払い」 4400万円あまりの誤認でお詫び 【岡山】 8/1 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1331781?display=1 ご飯が進まない2歳児、現役保育士ママが『魔法の歌』を歌うと…プロの裏技に42万再生「参考になる」「すごい!」 8/2 https://www.sankei.com/article/20240802-FUPP2THW45O3XCCG7NIIQGUCWY/ 国家資格、手続きデジタル化 介護福祉士など6日から―政府 8/2 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024080200507&g=pol 保育施

                                                                          保育・福祉全般ニュース 2024.8.2~2024.8.8 - ヌーソの皿の上
                                                                        • 愛の神が与える、救いと試練。~マリー・アントワネットの生涯26。グルック:オペラ『オルフェオとエウリディーチェ』第1幕後半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                                                                          カラヴァッジョ『愛の勝利』 神を呪う、神の子 今回は、グルックのオペラ『オルフェオとエウリディーチェ』第1幕の後半です。 結婚したばかりの愛妻、エウリディケを失った、オルフェウス。 エウリディケを悼み、オルフェウスを慰めようとする友人の羊飼いやニンフたちを遠ざけ、独り新妻の墓の前で悲嘆に暮れます。 彼女への追慕の情は募るばかり。 諦めようとしても諦めきれません。 ついに、彼は怒りを発し、このような酷い運命を課した神々を恨み、非難します。 彼は、神の血を引いていますが、神ではなく、不死でもなく、人間なのです。 愛する人をすぐ奪うくらいなら、なぜ与えたのか。 あの若さで死に至らしめるなんて、酷すぎる。 黄泉の国(冥界)にまで追いかけていって、エウリディケを取り戻してやるぞ! 大胆な英雄たちのように! 愛する人を取り戻すため、地獄にまで降りていく覚悟を示します。 大胆な英雄たち、というのは、アテ

                                                                            愛の神が与える、救いと試練。~マリー・アントワネットの生涯26。グルック:オペラ『オルフェオとエウリディーチェ』第1幕後半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                                                                          • 永遠から少し離れて - 傘をひらいて、空を

                                                                            かつて希望は永遠だった。だから無根拠に何でもできる気がしていた。絶望すればそれもまた永遠で、だからそれは地獄なのだった。愛は永遠だった。憎しみは永遠だった。 しかしそんなのはもちろん、永遠ではないのだった。わたしの希望は今や具体の水準まで縮み、わたしの絶望はわたしが寝れば一緒に寝つくほど弱く、愛は「お互いがお互いを思いやってうまいこと暮らしていけるなら、その間は続くかもね、そうじゃないかもわからないけど」という程度の重さしかもたず、憎しみに至ってはときどき夜明けの夢に影を落とす残滓にすぎないのだった。 それはわたしが年をとったからである。 若いときにだって、人生が永遠でないことはわかっていた。いつか死ぬのだと思っていたし、それがとても怖かった。同時に「いつか」と今のあいだは、永遠と見まごうほどに長かった。わたしの希望はそこを目指して飛んでいった。小さい点になって見えなくなって、見えなくなっ

                                                                              永遠から少し離れて - 傘をひらいて、空を
                                                                            • 【愛の◯◯】自由にホグってくれていい - 音楽と本、それからそれから……。

                                                                              秋刀魚(さんま)が手に入ったので、愛が焼いてくれた。 焼き秋刀魚をメインおかずとした夕飯を食べたあと、例によって自分専用マグカップにブラックコーヒーをなみなみと注(そそ)いだ愛が、 「お邸(やしき)にシャンプー台を作ることだけど」 と話題を振る。 美容師のサナさんが10月頭から邸(いえ)に住み始めた。だれが言い出したのか定かではないが、『邸(いえ)にシャンプー台を設置したら楽しくなるよね』と。楽しくなるというのはもちろん、シャンプー台があったら、美容院に行かずともサナさんにシャンプーしてもらえるので。 「近日中に工事に来てもらうそうよ。いよいよシャンプー台が邸(あっち)に『搭載』されるの」 ふーん。 「え、アツマくんは嬉しくないわけ」 「『嬉しい』とは」 「サナさんのシャンプーの腕はスゴいのよ。並みの美容師のレベルなんか遥かに超えてるのよ」 「美容師のシャンプースキルを格付けするんかいな」

                                                                                【愛の◯◯】自由にホグってくれていい - 音楽と本、それからそれから……。
                                                                              • 王妃お抱えの天才美人宮廷画家、ヴィジェ・ルブラン。~マリー・アントワネットの生涯43。グルック:オペラ『トーリードのイフィジェニー』第4幕前半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                                                                                エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン『白いサテンのパニエ入りのドレスに身を包むマリー・アントワネット王妃』(1778年) 仕切り直した王妃の肖像画 ジャン=バティスト・アンドレ・ゴーティエ=ダゴティが描いたマリー・アントワネットの肖像画『盛装するマリー・アントワネット王妃』が、王に対して不敬であると、散々な評判だったことは前回取り上げました。 宮廷では、新しく王妃の肖像画を制作することにし、画家として、女性画家のエリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン(1755-1842)に白羽の矢を立てました。 出来た作品は、『白いサテンのパニエ入りのドレスに身を包むマリー・アントワネット王妃』。 この絵の王妃は、大きなダチョウの羽のついた帽子を被り、パニエの入った白いサテンのドレスを着ています。 画面右手には、正義の偶像が刻まれた台の上、王妃の頭上のずっと高いところにルイ16世の胸像が置かれて

                                                                                  王妃お抱えの天才美人宮廷画家、ヴィジェ・ルブラン。~マリー・アントワネットの生涯43。グルック:オペラ『トーリードのイフィジェニー』第4幕前半 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                                                                                • パリの最も熱い日、バスティーユ襲撃。~マリー・アントワネットの生涯52。モーツァルト:オペラ『クレタの王イドメネオ』第3幕(1) - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                                                                                  バスティーユ襲撃(ジャン=ピエール・ウーエル画) 財政破綻しても、免税の人々 第三身分に乗っかる第一、第二身分 いよいよ、世界史上の一大画期、「フランス大革命」の足音が迫ってきます。 世界史の教科書と同じ話になってしまいますが、当時のフランス絶対王政は、のちに旧制度(アンシャンレジーム)と呼ばれます。 中世以来のフランスは、第一身分(聖職者)、第ニ身分(貴族)、第三身分(平民)にはっきり分かれた「身分制社会」でした。 そして、第一、第二身分は免税特権を持っています。 18世紀後半、フランス王国は財政破綻に瀕していました。 革命直前の1788年には、国の負債は利子の返済だけで歳出の半分に達していたのです。 負債の原因は、度重なる戦争による軍事費でした。 覇権を英国と争い、百年にわたって戦いと講和を繰り返す「第二次百年戦争」は、結果的には総じて敗けでした。 海外植民地を失いこそすれ、領土や賠償

                                                                                    パリの最も熱い日、バスティーユ襲撃。~マリー・アントワネットの生涯52。モーツァルト:オペラ『クレタの王イドメネオ』第3幕(1) - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~