並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 2212件

新着順 人気順

たぬきの検索結果201 - 240 件 / 2212件

  • 21世紀の「見る権利 vs 見られる権利」|深津 貴之 (fladdict)

    ARやMR、VTuberのような、視覚情報を上書きするテクノロジーを見ていて、疑問に思うことがある。 将来、ARやMR、あるいはVTuberのテクノロジーが進歩したとき、人間にとって「見る権利」と「見られる権利」が衝突するではないか。そのとき何がおき、どちらが優先されるのだろうか。 見られる側が、権利をもつ世界まず、とっかかりとしてVTuber(ヴァーチャルユーチューバー)を例にとるとわかりやすい。VTuberは、「私が自由に外見を決め、あなたに見せれる」テクノロジーだ。VTuberを用いることで、人は自分の外見を自由に定義できるようになった。 現在の倫理観では、Aさんの外見を決めるのはAさんである。VTuberもこの価値観に従っている。価値観は従来のままで、「私が定義できる私のカスタマイズ性」が拡張されたのがVTuberだ。観測者は、発信者の定義した姿を観測することになる。 ところが、A

      21世紀の「見る権利 vs 見られる権利」|深津 貴之 (fladdict)
    • 離島でバイトした時「ここだと冬心筋梗塞になると助からない」と島民に話したらびっくりする回答が返ってきた「知らない日本だ」

      たぬきち@大学院がんばる編 @tanukichiBOM 田舎の外科医です。たくさんの方と繋がり成長したいです。ご指導の程よろしくお願いします!無言フォロー失礼します。つまらぬ人生経験を書いております(働き方や受験戦争など)→ note.com/tanukichibom たぬきち@限界大学院編 @tanukichiBOM 離島でバイトした時に、仲良くなった島民10人くらいに話を聞いたことがあるんです ワイ「ここにいたら、冬に心筋梗塞になるとまず助からないと思います」 びっくりでしたが、100%で「その時が寿命。島で生きて、島で死ぬ」という意味合いの回答 僕が知らない日本が、そこにはありました twitter.com/xjpvy2qxqk2tdo… 2022-05-07 00:11:41

        離島でバイトした時「ここだと冬心筋梗塞になると助からない」と島民に話したらびっくりする回答が返ってきた「知らない日本だ」
      • はにわ物語 byハニーズ 長崎県総集編 - しなやかに〜☆

        今回はいろはの「め」なり〜 ご出演 くろいぬ(id:suburikuroinu) れいっちょ&らびたん(id:happyreina) ののさん(id:nonorikka) 🌸長崎県イメージ図 くろいぬ 「なんか忙しかったなり」 れいっちょ 「ハニーズのバイト終わったなり」 ラビたん 「タネとったわん」 ののちゃん 「pちゃ妄想したお蕎麦だって」 前回の旅より 前回は2回にわけて画像の量が半端なかったので割愛してますので、ご了承くださいませ 佐世保バーガーを買ってきて食べる3人 ハニーズが小さいので大きさは違います😅 ねぇやん 「やったぁ」 ねずみリーダー 「あっ、サメが乗ってる!」 九十九水族館 海キララの車をみつけて水族館にいくことに ごん太 「なぜかイカ様やサンジさん、zaruさんが水槽の中にいるけど、笑ってるから記念撮影しておいたなり」 雲仙地獄で足湯 だるころ 「足がポカポカな

          はにわ物語 byハニーズ 長崎県総集編 - しなやかに〜☆
        • 福田ナオちゃんの「コツコツと続けてくれてありがとうの話」がハマった動画投稿者をボカしたのにモロバレしてて笑う

          リンク YouTube ぽんぽこちゃんねる 甲賀流忍者!ぽんぽこだよ!よろしくね! ぽんぽこねぇ、たぬきなの!!! 滋賀県の甲賀市の山で生活してるの!!! みんなあそびに来てね!!! Twitter → https://twitter.com/ponpokoka 元祖ぽんぽこ → https://www.youtube.com/watch?v=BzAMAa4D0oQ 1 user 81

            福田ナオちゃんの「コツコツと続けてくれてありがとうの話」がハマった動画投稿者をボカしたのにモロバレしてて笑う
          • いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

            私事で大変恐縮ですが、 新たな命を授かりましたことをご報告させていただきます。 現在、安定期に入り、体調も良好で、お医者様からもいつも通り お仕事をして問題無しという許可をいただいております。 40歳での初めての妊娠ですが、愛おしい守るものができ、 更にパワフルに活動していきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しましては非公開とさせていただきます。 ・個人や団体に対する誹謗中傷 ・公序良俗に反する書き込み ・住所や電話番号、メールアドレス等の個人情報 ・宣伝、勧誘行為 ※同一記事への複数投稿はご遠慮ください。 ※「ブログコメント」の範囲に収まらない長文投

              いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
            • 野尻抱介の「ぱられる・シンギュラリティ」第1回”石と火とシンギュラリティ”

              007市川海老蔵小説小野繙山ゴハン山梨ソロキャンプアワード山田勇魚川奈まり子工芸作家巻き方幌倉さと小林圭輔平塚年齢制限店舗庭ゴハン廃番弥富マハ彫刻家彫金影響小津安二郎対策徹底女性向け変え方多崎ろぜ大園恵実大庭繭大手失われた青を求めて失敗奇才紳士名鑑女流雀士対処法女郎蜘蛛姉の結婚安い安さ実話怪談宮台真司家庭家族寄木御徒町怖い話境貴雄映画斜線堂有紀新作新幹線方山敏彦方法旅行旅行/レジャー星をみるひと時間故障暇つぶし書画書評書道家最新月曜日のたわわ有楽町有限会社ファクタスデザイン朝藤りむ教えて!「聖蘭(せいら)20歳」さん改正怪談手巻きタバコ怪談一服の集い恋は光成人成年年齢引き下げ成長戦野の一服手作り手塚大輔手巻きたばこ手書き地図改善手順投稿怪談投資持ち方持ち込み捨て方掃除掌編小説採用増税坂上秋成木原直哉作家会津木綿伝説の92住宅ローン佐々木 怜央佐々木亮介佐々木愛実佐藤タイジ体験記使い捨て仕事

                野尻抱介の「ぱられる・シンギュラリティ」第1回”石と火とシンギュラリティ”
              • なぜ東洋水産には約50ものローカル即席めんがある? かつての全国商品も生き残るワケ - ぐるなび みんなのごはん

                僕らが愛する即席めんには、「地区限定商品」なるものが全国各地にある。 地域の嗜好やエリア展開の都合により、限られた地域で提供される商品だ。たとえば1980年前後はチキンラーメン(日清食品)ですら、西日本限定商品に近い存在だったという。 その中でも、ソウルフードとして愛される地区限定商品を多数もつのが東洋水産だ。ラインナップは、 やきそば弁当 焼そばバゴォーン 激めん ワンタンメン ダブルラーメン などなど。地元民が愛し、旅先で見かければとびっきりうれしくなるような、キラ星のローカルスターめんを生みだしてきた。 東北・信越限定の「焼そばバゴォーン」と、北海道限定の「やきそば弁当」 しかし、そもそもなぜこんなに地区限定商品を販売しているのか? 赤いきつね・緑のたぬきの全国的ベストセラーをもつ東洋水産にとって、手広く全国の味も同時にカバーするメリットとは何だろう。 ローカル即席めんが生まれた背景

                  なぜ東洋水産には約50ものローカル即席めんがある? かつての全国商品も生き残るワケ - ぐるなび みんなのごはん
                • Happy New Year! 良いお年を♡ - アメリッシュガーデン改

                  あけましておめでとうございます。 昨年は、カクヨムに冒険に出てしまい、あまりブログを書くことができず、皆さまとお会いできずに、ちょっと寂しかったです。 寒さが厳しいですね。でも、寒さにめげず、がんばってくださいませ。 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろくしお願いいたします。 アメたぬき♡ だるころさんに描いたいただいて、たぬき。ぽんぽこ〜〜 カクヨムで描いてもらった、アメたぬき♡ 新しく書いてくださった、アメたぬきシスターバージョン、ミステリー「聖女と悪魔」より 新作、お正月に似合わないミステリーですが、お読みいただければ嬉しいです。 プロローグです。 ************* 【小説】 聖女と悪魔 〜修道長マザー天神ノ宮の朝は祈りからはじまる〜 ゆうらり、ゆらうり、ゆらり……。 目の前を白い煙のような形がゆれて、フワっと誘うように飛んだ。 マザー天神ノ宮和子は、はっとし

                    Happy New Year! 良いお年を♡ - アメリッシュガーデン改
                  • 組み込みOK!今すぐゲームに使えるフリーフォントまとめ - ひよっこ創作ブログ@Rwi

                    更新履歴 2021.01.20 追加 ・・・ フォントワークス 2020.09.24 追加 ・・・ 雑文集積所 2020.09.18 追加 ・・・ オザワタクヤ(ROLAchan) 2020.09.16 追加 ・・・ 鈴木メモ(ふんわりラウンド) 現在公開中のフリーフォント・フォント配布サイトから、 ゲーム内に組み込みOKなフォントをライセンス・配布サイト毎にまとめてみました。 組み込みOK = 規約が比較的ゆるいフォント でもあるため、 ゲーム以外の用途にも広く扱える可能性が高いフォントの紹介となります。 なお、ライセンスの確認ミス、配布元の規約変更等が考えられるため、 フォントご利用の際は、必ず最新の規約をご自身でご確認ください。 目次 --- はじめに --- M+ FONT LICENSE SIL Open Font License 1.1 Apache License 2.0 そ

                      組み込みOK!今すぐゲームに使えるフリーフォントまとめ - ひよっこ創作ブログ@Rwi
                    • 最短90秒で出来たての食事--JR東日本クロスステーション、セルフ式駅そばの実証実験

                      JR東日本クロスステーションフーズカンパニーは6月15日、自動調理販売機を用いたセルフ式駅そばの実証実験を目的に、「セルフ駅そば上野常磐ホーム店」をJR東日本上野駅の11番・12番線ホーム上に6月20日から開業すると発表した。 米国シリコンバレー発のフードテックベンチャーYo-Kai Expressの自動調理販売機を活用したもので、これまでには関連会社のJR東日本が上野駅新幹線改札内 コンコース地下3階に自動調理販売機を設置した実績がある。 営業時間は、平日の6時00分〜23時00分、土曜日の6時00分〜22時30分、日曜日・祝日の6時30分〜22時00分。客席数は約10席(立ち席)で、全面禁煙となっている。 同実験では、精密なプログラムと独自の解凍技術によってメニュー毎の最適な調理により、最短90秒で出来たての食事を提供可能だ。 メニューは、「たぬきつねそば」(550円)、「紅しょうが天

                        最短90秒で出来たての食事--JR東日本クロスステーション、セルフ式駅そばの実証実験
                      • たぬきブームですが、よく見るイラストのたぬきではなくこちらが正解です「たぬきちってタヌキじゃないのか…」

                        ekot_タカ(お絵描き大臣)【サブアカウント】 @ekot_Taka Tシャツ工房「ekot」イコのお絵描き担当です。お返事はできたりできなかったりで申し訳ないです。 本アカウント@usagitonekosuke ekotロボちゃん@ekot_ROBOT minne.com/@ekot

                          たぬきブームですが、よく見るイラストのたぬきではなくこちらが正解です「たぬきちってタヌキじゃないのか…」
                        • 【鯉釣りブログ】朝からいきなり!ステーキ🚀 そして、夏の鯉釣りは水分補給が重要Σ(゚Д゚)【7月・公園釣り】 - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                          7月17日(日)🌞 うり坊とまさる君は、 近所の公園に【鯉釣り】へ出かけました🐗🐵 晴れているけれど、大気の状態が不安定 という、この時期のあるある天気(*´ω`*)✨ 木陰で風と太陽を避けながら、悠々自適・快適釣行記🐟🎣 どうぞ最後まで、楽しんでってください(●´ω`●)✨ ザ・リッチは第3のビールにして、ビールを超えた旨さ(*´ω`*)🍺 乾杯🍻~✨ 大きく釣れますように(*´ω`*)🐟🎣✨ ビールを超えた旨さ、と言えば前回の記事👇 まさに カップ焼きそば現象! ゴールドスターは ビールを超えた旨さΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐ ゴールドスターも、美味しいですよね~(●´ω`●)✨🍺 はい✨ 某セブンの牛カットステーキ&ポテト🤤🥩 朝から✨ いきなり! ステーキかィ🥩🔥🔥 カラッポの胃袋に、ステーキとビールは染みるゼ⚡🍺 ま、ぼ

                            【鯉釣りブログ】朝からいきなり!ステーキ🚀 そして、夏の鯉釣りは水分補給が重要Σ(゚Д゚)【7月・公園釣り】 - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                          • 東京ダービーで汚されてしまった飛田給ゼビオの看板を東京ヴェルディのスタッフが清掃 元の綺麗なグリーンに :

                            Twitter: 189 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 先日の東京ダービーの際に、何者かによって張り紙を貼られたり卵をぶつけられたりして汚損されてしまった飛田給駅のゼビオの看板。 きょう東京ヴェルディのスタッフによって清掃され、もとの綺麗な状態に戻ったそうです。 私たちは“緑”が大好きです。 We love GREEN. What else?#respect#verdy pic.twitter.com/EU94LGN8zd — 東京ヴェルディ(TOKYO VERDY)公式⚽ (@TokyoVerdySTAFF) July 14, 2023 東京ダービーの様々な問題については、日本サッカー協会の宮本専務理事もコメントを出し、今後アクションを取っていくことを明言。 看板の件はスタジアム外の行為なのでJFA管轄外かもしれませんが、ゼビオは警察に被害

                              東京ダービーで汚されてしまった飛田給ゼビオの看板を東京ヴェルディのスタッフが清掃 元の綺麗なグリーンに :
                            • ひよだよ

                              今日のこと、忘れないと思う 改札から2番出口に向かう、黒い服。 極彩色の花びらの中に彼がいる。 色々な表情の人々を黒いレースが包む、蝋燭のように揺れる人の波の中でs君がこちらに向かってくる。 彼が教えてくれた、存在だった。 闇を切り裂く、歌声とともに初めて聞いた時、この暗闇は無限に広がるけども、切り裂いてくれた隙間から光が見えた。 手を差し伸べ、微笑んだ彼の姿に永遠を見た。 頬にBTの文字をs君に書いてもらい、SSLの時のIさんみたいに目に黒い線書きたくなったら書いてあげるね、そんな話をした。 暗転、彼の影が中心にあった、ただ、影を作る存在はそこには無い。 叫び声、鼻をすする音、 心の隅っこで事務所の偉い人が変わって変な炎上商法をしていて、武道館で実は生きてました!という発表があるのでは?と思っていた。 当たり前にあるわけはなく、もう居ない、という存在がそこにはあった。 あの日から、ずっと

                                ひよだよ
                              • [ドラゴンボールの名シーンを、アイシングクッキーで再現してみた!]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

                                パステルな色合いに、アイシングクリームならではのぷっくりとした質感……SNSで大人気のお菓子クリエイター・まんなたぬきさんがつくるアイシングクッキー(※)は、食べてしまうのがもったいないほどかわいいクッキーです。 ※クッキーの表面を、アイシングクリームでデコレーションしたもの もともとドラゴンボールの大ファンだったというまんなたぬきさん。今回はドラゴンボール原作の中から、大好きなシーンをアイシングクッキーで制作していただきました! 一体まんなたぬきさんはどのシーンを選んだのでしょうか? 一緒に考えながら読んでみてくださいね!

                                  [ドラゴンボールの名シーンを、アイシングクッキーで再現してみた!]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
                                • 名古屋駅に着いたら食べてほしい、新幹線ホーム「住よし」のみそきしめん

                                  行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:姉妹都市はどのくらい姉妹なのか(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 名古屋に着いたらまずはきしめん 名古屋に数あるきしめん屋さんの中でも、名実ともに上位に入ると噂されるのが新幹線ホームにある「住よし」である。 新幹線で名古屋駅に着いたらホームで美味しそうな出汁の香りがする方へ歩いていってください。 香りの源がこちら「きしめん住よし」。このくらい並んでいてもお客の回転が速いので恐れることはありません。 もちろん駅から出ればめくるめく味の濃い名古屋文化が広がっているわけだけれど、きしめんに関して言うと「住よし」が先手必勝な感じがする。 だって駅ナカでこんな美味しいきしめんを出されたら、わざわざ歩いて探し回ろうと

                                    名古屋駅に着いたら食べてほしい、新幹線ホーム「住よし」のみそきしめん
                                  • イノシシと格闘して入院した人が公開する「私はこの防具でイノシシと戦いました」が凄い。→「商品名は防人で」

                                    柿たぬき @persimmonracdog イノシシが学童保育所付近に現れたことから捕獲を始めたが、格闘して噛まれ入院&手術を経験。アライグマ🦝ハクビシンも捕獲する網・わな・第一種猟銃免状持ちの鳥獣被害対策隊員。🍠農家で生まれ育ったけど本業は医療職です。 柿たぬき:🐗と格闘した人😔 @persimmonracdog イノシシと格闘した際に役立った防具です。くくり罠を始めた時にもしもを考え作りました。恥の上塗りですが、誰かの役に立つかもしれないので公開します。 牛皮エプロンにパラコードで樹脂板を縛りつけてます。相手はイノシシなので武士の甲冑とは板の重ねを逆にしました(続きます)。 pic.twitter.com/jZR1OAs8k2 2023-07-14 23:11:27

                                      イノシシと格闘して入院した人が公開する「私はこの防具でイノシシと戦いました」が凄い。→「商品名は防人で」
                                    • 野尻抱介の「ぱられる・シンギュラリティ」第7回 図上演習『ズミイヌイ島沖海戦』

                                      007工芸作家小林圭輔小津安二郎小説小野繙山ゴハン山梨ソロキャンプアワード山田勇魚川奈まり子巻き方対処法市川海老蔵幌倉さと平塚年齢制限店舗庭ゴハン廃番弥富マハ彫刻家対策寄木影響失敗境貴雄増税変え方多崎ろぜ大園恵実大庭繭大手失われた青を求めて奇才紳士名鑑家族女性向け女流雀士女郎蜘蛛姉の結婚安い安さ実話怪談宮台真司家庭彫金御徒町地図旅行/レジャー故障教えて!「聖蘭(せいら)20歳」さん斜線堂有紀新作新幹線方山敏彦方法旅行星をみるひと改善映画時間暇つぶし書評最新月曜日のたわわ有楽町有限会社ファクタスデザイン朝藤りむ改正採用徹底手塚大輔怖い話怪談怪談一服の集い恋は光成人成年年齢引き下げ成長戦野の一服手作り手巻きたばこ掌編小説手巻きタバコ手書き地図手順投稿怪談投資持ち方持ち込み捨て方掃除坂上秋成国内旅行木原直哉佐藤タイジ仕事に疲れた付け方会津木綿伝説の92住宅ローン佐々木 怜央佐々木亮介佐々木愛実体

                                        野尻抱介の「ぱられる・シンギュラリティ」第7回 図上演習『ズミイヌイ島沖海戦』
                                      • 99%見間違い、勘違いの怪奇・不思議体験をいっぱい集めたぜ2 | オモコロ

                                        皆さんはこのような体験をしたことがないだろうか。 その日、ナ月は山へ来ていた。 焚き火はいいなあ。ただのエネルギーの無駄遣いなのに心が安らぐな。ずっと見ていられるぜ、合間に広告も挟まらないし。 ん? あれ? タイタンフォール2を持った腕? またしてもタイタンフォール2を持った腕がある。 あ、消えた。タイタンフォール2を持った腕が消えたぞ。 焼け跡の灰からは何も見つからなかった。当然だよな、焚き火の中からタイタンフォール2を持った腕が出てくるわけがないもんな。 ……99%何かの見間違いだよな。 でも、見たよな。 見間違いか勘違いかもしれないが、見たよな。 …………見たけど、誰かにそんな話してもな。「へぇ」って言われて俺の信用が下がっていくだけだしな。Twitterに書いたところで「なんか言ってるな」と思われるだけだろうし。クソ、なんだったんだ………… こんなの。こんな体験。 この焚き火のエピ

                                          99%見間違い、勘違いの怪奇・不思議体験をいっぱい集めたぜ2 | オモコロ
                                        • 星街すいせいがVtuberグループ「ぶいせん」に起こした『たぬきバブル』のおかげで、今とても楽しいって話|阿斗乃真釣

                                          星街すいせいがVtuberグループ「ぶいせん」に起こした『たぬきバブル』のおかげで、今とても楽しいって話 今回書くことは、正直私も全く詳しい話題までは知らない話です。 なにせ、私も見始めたばかりなので。 なので、日頃私のnoteを情報収集的な感じで見に来ていただいている方にとっては、提供できる情報が非常に薄い、いうなれば「単なるVtuberファンのチラシの裏に書かれた雑記」ぐらいの内容になってしまいますがご容赦ください。間違いなどもあればご指摘いただけると嬉しいです。 さて予防線のような前置きを書いたところで本題に入ろうと思うのですが。 今回何が一番書きたいのか、というと。 『「ぶいせん」っていうVtuberグループが、今面白いことになってるぞ』 です。 まずはなるべく簡単に、現在に至るまでの状況を説明しておきますと。 個人勢グループ「Vtuber専門学校」こと、略して「ぶいせん」に花ノ木

                                            星街すいせいがVtuberグループ「ぶいせん」に起こした『たぬきバブル』のおかげで、今とても楽しいって話|阿斗乃真釣
                                          • [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」は伝統を守りつつも革新に取り組んだ作品。シリーズのコンセプトが語られたセッションをレポート

                                            [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」は伝統を守りつつも革新に取り組んだ作品。シリーズのコンセプトが語られたセッションをレポート 編集部:御月亜希 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2020」の3日目(2020年9月4日),任天堂はセッション「『あつまれ どうぶつの森』〜シリーズにおける伝統と革新の両立を目指すゲームデザイン〜」を実施した。講演では,「どうぶつの森」シリーズがどのようなコンセプトで作られたか,そして最新作「あつまれ どうぶつの森」では何を目指したのかが語られた。 伝統と革新の共存を目指して 第1部は「ゲームデザインの変遷」と題して,第1作からシリーズに関わっている野上 恒氏から語られた。「どうぶつの森」がどういうゲームなのかと言われたら,読者の皆さんは何を想像するだろうか。おそらく「かわいいどうぶつたちとのんびりきままに暮らすゲーム」「小さな女の子向け

                                              [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」は伝統を守りつつも革新に取り組んだ作品。シリーズのコンセプトが語られたセッションをレポート
                                            • 獣害対策をしている方がイノシシと格闘したとき、命を守るのに役立った自作防具と襲われた時の話「太腿を守れ」

                                              柿たぬき:🐗に咬まれた人 @persimmonracdog イノシシと格闘した際に役立った防具です。くくり罠を始めた時にもしもを考え作りました。恥の上塗りですが、誰かの役に立つかもしれないので公開します。 牛皮エプロンにパラコードで樹脂板を縛りつけてます。相手はイノシシなので武士の甲冑とは板の重ねを逆にしました(続きます)。 pic.twitter.com/jZR1OAs8k2 2023-07-14 23:11:27

                                                獣害対策をしている方がイノシシと格闘したとき、命を守るのに役立った自作防具と襲われた時の話「太腿を守れ」
                                              • ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury

                                                9つに分けて行ってきた当企画もいよいよ最終回。最後は架空の苗字を取り扱う。中には代表的な幽霊苗字もあるため、後半でその概要と共にまとめて触れることにする。こちらだけでも読んで頂ければありがたい。 また、存在しないゆえに苗字と絡めて書けることもあまりなく、基本的に文章も短い。あくまでおまけ程度に留めている。 陸八魔読み:りくはちま 陸八魔アル存在しない。存在するわけがない。 ブルアカにはいるかいないか絶妙な塩梅の苗字が多いのだが、これは苗字の造詣がなくとも先陣を切ってまずいないと断言できるだろう。 恐らく由来は旧約聖書に登場するベリアルだと思われる。ベリアルはグリモワールの『ゴエティア』においていわゆるソロモン72柱の"68番目"に位置する悪魔であり、悪事を好む性質。ここにアルと似通った性質がある。 ちなみに「魔」がつく苗字は「破魔(はま)」「降魔(ごうま)」の2種類が実在。 前者は「浜」の

                                                  ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury
                                                • 「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047

                                                  「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047 ライター:大西哲也 4Gamerをご覧の皆様こんにちは。クッキングエンターテイナーの大西哲也です。様々なゲームをテーマにした料理をプロの料理人が本気で作って勝手に発表する「俺のコラボカフェ」,今回もよろしくお願いします。 年末に食べるものといえば年越しそばですね。2021年はこの連載で,インスタントそばを使った「装甲悪鬼村正に出てくるたぬきそば」を作りました(関連記事)。試した人から喜びの声がたくさん聞こえ,嬉しかったです。 とはいえ,そばではなくラーメンで年越しをしている人もそれなりにいるのではないでしょうか。私もやったことがあります。初詣ついでに寒空ですする家系ラーメンはたまりません。 さて,年の瀬も迫る中,面白いツイートを発見しました。何かというと,「サイバーパンク2077」の公式アカウ

                                                    「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047
                                                  • 【医療デマは人の命を奪う】立憲民主党・米山隆一議員「川田龍平議員は善意の人、正しいと思って発信しているので意図的に悪意があると断罪できない」

                                                    たぬきち @Tanuk_Ichi 発達障害の育児の当事者ですが、自分は医師なのでこのような言説を誤っていると判断できます。 しかし "【お知らせ】オーガニックな食事で、子どもの発達障害の症状も改善!?" などという、発達障害の当事者を混乱させるような誤情報の流布は、子どもにとっても親にとっても害悪です。 医療に関しては、正しい情報源から得る事をお勧めします。 そして、医療に関するこのような誤情報を流布する議員に加担し続けている立憲民主党を、心から軽蔑します。 2023-12-08 15:01:32

                                                      【医療デマは人の命を奪う】立憲民主党・米山隆一議員「川田龍平議員は善意の人、正しいと思って発信しているので意図的に悪意があると断罪できない」
                                                    • 狩りが下手だし、素早い動きもできないたぬき エサ探しで苦労する彼らが生存できている理由とは?→愛しくてえらいとなる皆さん

                                                      みなも@いつだって原稿 @Mnm_okmt テレビでタヌキの生態に詳しい専門家がコメントしてたんだけど「たぬきは狩りが下手だし、素早い動きができるわけではないので、エサ探しで苦労します。なんで生存してこれたのかというと、頑張ってるから。もう、努力で生きてるんですよね彼らは」って言ってて、そうか、頑張ってるのか~って思った 2020-05-17 13:56:36

                                                        狩りが下手だし、素早い動きもできないたぬき エサ探しで苦労する彼らが生存できている理由とは?→愛しくてえらいとなる皆さん
                                                      • 『大人で(裏腹)を(うらふく)と読んだことのある人はいませんか???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                        今日は、病院帰りに大きなスーパーにバスで行き、 買い物をして体力消耗したのですが、 珍しく勉強をする気になったので、 うっすらぼんやりではありますが、 漢字検定5級の勉強をしています。 まず、勉強するくらい体力が 少しでも残っている理由がありましてね。 2022年6月28日から、少しづつですが、 体力作り&たぬき腹を撲滅するために、 部屋で少しづつ身体を動かし始めたのです。 (なぜこんなことを始めたのか)と言うと、 1番は何が何でも、 タヌキではなく人間に戻るため!!!! もう1つは、皆さまのブログを読んでいると、 素敵な場所の写真が紹介されていて、 『ここのお店美味しかった💖』とか、 『ここは景色がきれいだった💖』、 『良かったら来てみてくださいね💖』とあり、 日本全国を回るのは無理でも、 体力をつけて、 紹介されていたお店や風景、ミュージアムや 歴史の遺跡なりなんなり、 色々見に

                                                          『大人で(裏腹)を(うらふく)と読んだことのある人はいませんか???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                        • 宮島にいる"幸運の白ダヌキ"ちゃんがポメラニアンさんみたいで激かわ「やあって感じがたまらん」「見たい!」

                                                          👤 @araremode 前にガイドさんが宮島には幸運の白ダヌキがいるんですよ〜って話してるのを横で聞いてて、そんな伝説があるのかーと思ってたんだけど、ほんとに…いた…!ちっちゃくてかわいかった… pic.twitter.com/pGnlUh0oSq 2019-08-24 23:24:04

                                                            宮島にいる"幸運の白ダヌキ"ちゃんがポメラニアンさんみたいで激かわ「やあって感じがたまらん」「見たい!」
                                                          • 蒼き清浄の地とはどこか - 劇場版「風の谷のナウシカ」考察 - mymemoblogの日記

                                                            飛行機が大好きで、テトのぬいぐるみがお気に入りの2歳児が何度も見ている映画、「風の谷のナウシカ(1984)」における描写について、私なりの解釈をまとめました。 1. はじめに 2. 背景の整理 [腐海の森] [巨神兵] [ペジテ] [トルメキア] [風の谷] 巨神兵をめぐる戦い 3. エンディングの描写の振り返り 4. ナウシカの研究成果 (1)ナウシカの発見 谷での生活で既に判明していたこと 地下の研究室でわかっていたこと 腐海の底で判明したこと (2)ナウシカの解決策 (3)その後の風の谷の発展 5. 「蒼き清浄の地」とはどこか (1)それでも腐海は広がり続ける (2)ラストの「葉っぱ」は何なのか? (3)アスベルとユパの旅の目的 6. [補足1]ナウシカ・レクイエムを歌っていたのは誰? (1)触手ぐるぐる巻きのシーン (2)ナウシカ幼少期のシーン (3)金色の野を歩くシーン 考察 -

                                                              蒼き清浄の地とはどこか - 劇場版「風の谷のナウシカ」考察 - mymemoblogの日記
                                                            • 『あつまれ どうぶつの森』が環境保全を促進する可能性を研究者が論文で示す。フータの“虫嫌い”克服イベント提案も - AUTOMATON

                                                              自然豊かな環境でスローライフを楽しめる『あつまれ どうぶつの森』。プレイヤーは自然を眺めるだけではなく、四季折々の植生や昆虫、魚などを採取することも可能だ。そして博物館に寄贈すれば、保護の上で展示される。そうした同作のゲームプレイが自然環境保護の啓蒙に繋がると示唆する論文が、日本人を含む、イギリスの研究者チームにより発表されたようだ。 今回、『あつまれ どうぶつの森』についての論文を発表したのは、イギリス、ケント大学の研究チームだ。発表された論文はオンラインで閲覧することができる。共著者にはJessica C. Fisher氏、Natalie Yoh氏、Danielle Rundle氏、そして日本人である久保雄広氏の4名が名を連ねている。久保氏については、自身のTwitterアカウントより今回の論文を紹介するツイートをおこなっている。同ツイートは800件を超えるリツイートをあつめ、「ゲーム

                                                                『あつまれ どうぶつの森』が環境保全を促進する可能性を研究者が論文で示す。フータの“虫嫌い”克服イベント提案も - AUTOMATON
                                                              • 【ブログの名前】今更ながら悩んでみる。【参考になるブログ名あれこれ】 - あとかのブログ

                                                                こんにちは、あとかです♪ このブログで私の名称(ペンネーム)は「あとか」です。 だから、ブログ名はそのままの「あとかのブログ」です。 何の捻りもなければ、記事を読んでみないと何について書いているブログなのか、さっぱりわかりません。 小説のタイトル買いや、CDをジャケット惚れして買うということが、たまにあります。 同じく、ブログの「名前買い」もあると思います。 私が読ませていただいているブログは、名前に凝ってらっしゃる方、シンプルな方、かっこいい方、面白い方、様々です。 私もブログを始める時に、もう少し真剣に考えたら良かったと、今更ながら思っています。 今回は、【ブログの名前】今更ながら悩んでみる。【参考になる色々なブログ名】についてご紹介させていただきます。 勝手ながら、自分の読ませていただいているブログを無断でご紹介しています。 ご不快に思われた方は、申し訳ございません。 すぐ削除します

                                                                  【ブログの名前】今更ながら悩んでみる。【参考になるブログ名あれこれ】 - あとかのブログ
                                                                • 家の中のお気に入りポイント「俺んち絶景」を見せ合ってみる

                                                                  大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:小学生の感じている重さのランドセルを背負う 「俺んち絶景」それは、自分の家の極上スポット 人それぞれに自分なりの「俺んち絶景」がある。まずはいくつかの例を紹介したい。前回の記事を書いた後で、ライターのパリッコさんが送ってくれた「俺んち絶景」画像である。 なんだか神々しいスペースだ ホッピーとキンミヤ焼酎の瓶に電飾を仕込んだものが両側からパリッコさんの関連著作を挟んでいる。後ろには「伝説の天国酒場「たぬきや」跡地で飲む」という記事にも登場した「いらっしゃいませ」の木札など、貴重な酒場遺産も並んでいる。 以下は本人のコメントである。 「自室の机の横の棚です。クリスマスツリーなどに使うイルミ

                                                                    家の中のお気に入りポイント「俺んち絶景」を見せ合ってみる
                                                                  • 「腐女子トレンド動向調査」~ご意見&回答編~ - だしまきたまごがあまくてこまった

                                                                    プレゼン大会の記事を書いた、いなだです。 闇鍋オタクパーティーがバズり、これは滅多刺しの晒し上げ……?とおびえていましたが、オタクのみんなが想像の10000000倍優しかったのでとっても♡Happy♡ とくにpixiv小説ランキングの記事はすごかった! 調子に乗ってTwitterにお題箱を設置したところ、往時の自ジャンル事情を丁寧に教えてくださったり、興味深いブコメも色々と。 たくさんの方々、愛のあるコメントを本当にありがとうございました。愛されてる!!諸作品と二次同人の世界! 頂いた情報をpixiv小説ランキングウォッチャーに全部投げたら、アホみたいな量の追記が送られて来ました。 分量がアホすぎたので、読みやすく編集して投稿します。目次のリンクも使ってね。マジで量がアホ!! ごあいさつ 調査自体への疑問 なぜ小説ランキングを観測したのか pixiv小説ランキングと同人誌やTwitter上

                                                                      「腐女子トレンド動向調査」~ご意見&回答編~ - だしまきたまごがあまくてこまった
                                                                    • 『今日の調理時間2時間。ちょっと頑張りすぎて眠いっす。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                      今年の2月以降、料理をしようと思い、 毎日のように何か作っていますが、 2時間ぶっ通しで料理をしたのは、 今日が初めてではないかな??? 今日、きゅうり、卵、ひきわり納豆、 カニカマを使い細巻きを作ったのです。 細巻き用にだし巻き卵を作り、 その後、愛読しているブログに載っていた お料理を真似して作り、 あまった酢飯でおにぎりを作り。。。 とやっていたら、 気がついたら2時間経っていた!!! 作っている最中は 特に疲れを感じなかったのですが、 作り終えた後、食事する気力がなく、 大量に作ったのに、半分以上食べることが出来ず、 夕食に回しました😅 許可なく無断で記事をお借りして 申し訳ないのですが、 以下のブログで紹介されている 【鶏肉とピーマンのピリ辛炒め】 とても美味しかったです(*^^)v ※十億みるる様、すみません。 勝手に記事をお借りします。 joogle.hatenablog.

                                                                        『今日の調理時間2時間。ちょっと頑張りすぎて眠いっす。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                      • 濃いメンツユで飲んだ

                                                                        1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:旅館のロビーに服を買いに行くためだけの旅 良いに決まってるが、一応やっておこう これから濃いメンツユで飲む。つまりめんつゆを使ったおつまみを作ってお酒を飲もうと思う。 それが良いかどうか。「濃いメンツで飲んだ!」に匹敵するぐらい良いかどうかを確かめる記事である。 想像するに良いに決まっているのだが、一応やっておこう。 新たまねぎに切り込みを入れてバターを乗せる 長芋をすりおろしてほんだしと片栗粉を加えて混ぜる 事前に「めんつゆ おつまみ」で検索しておいたものを同時進行で作っていく。 気持ち、めんつゆ濃いめで作っている。『濃いメンツユで飲む』わけなので。 お惣菜でもいい。そら豆とえびの天ぷらをオーブンで温める

                                                                          濃いメンツユで飲んだ
                                                                        • 「こうがくぶ ようちえん」とある大学の、ごみ投棄に対する注意喚起が最高に煽ってて「やさしいにほんご」「使いたい」

                                                                          リンク たぬきフォント 『全児童フォント』(無料版・有料版) 『全児童フォント』とは小学一年生の児童が実際に書いた手書き文字をベースに作成した、オリジナルの漢字もモリモリ収録された日本語フォントです。今回リリースするフォントは【フェルトペン】バージョンとなります。(将来的に、【鉛筆】【チョーク】【クレ 78 users 104

                                                                            「こうがくぶ ようちえん」とある大学の、ごみ投棄に対する注意喚起が最高に煽ってて「やさしいにほんご」「使いたい」
                                                                          • 名古屋のお茶漬けは浜乙女

                                                                            「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:編集長!大雪で撮影ができなくなってしまいました > 個人サイト 日本海ぱんく通信 東海地方でお馴染みのCM 日本中でお茶漬け海苔のCMといえば北島のサブちゃんが歌う「は〜るばる〜来たぜ鮭茶漬けぇ〜」だった頃、東海地方だけは、この民話風のでえたらぼっちのCMであったのだ。 夜行バスで実家の名古屋へ それではさっそく実家に帰ろう、と乗り込んだ夜行高速バスは4列シート。 隣の席は、私と同年輩の男性だったが、私の領域にまではみ出して座る彼と期せずして密着するかたちとなってしまった。 名古屋着 そのままバスは出発し、7時間に及ぶ地獄のような一夜を過ごして名古屋に到着。 飛び降りるように降車し、名古屋駅の改札を通ると… Suicaの残高も偶然7

                                                                              名古屋のお茶漬けは浜乙女
                                                                            • 【東京ソバット団・絶賛】2019年、今年中に絶対食べておきたい「絶品そば店」11選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                              今年は素晴らしい良店ばかり こんにちは! 東京ソバット団のソバット本橋です。 そばって、うまいですよね。ということで、最近は立ち食いそばにこだわらず、おいしいそばの新しい動きを、日々、追いかけているわけです。 今回は年末でもありますし、そんな素晴らしいそば記事の数々をまとめて紹介しちゃおうと思います。 INDEX ▽1.四谷三丁目:音威子府TOKYO ▽2.水道橋:とんがらし ▽3.小川町:河北や ▽4.青物横丁:そば切り うちば ▽5.新橋:三松 ▽6.東武練馬:蕎麦たりお ▽7.五反田:後楽そば ▽8.市ヶ谷:そば処 瓢箪 ▽9.虎ノ門:そば処 大吉田 ▽10.人形町:誠や9号店 ▽11.志村坂上:さかうえ ちなみに今回ご紹介する店の場所はこちら。 どれも素晴らしいので、ぜひこの記事を参考にして足を運んでみてください! 前回のまとめもよろしく! www.hotpepper.jp 【音威

                                                                                【東京ソバット団・絶賛】2019年、今年中に絶対食べておきたい「絶品そば店」11選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                              • 閉店してしまった木場の名店「河本」その後の話

                                                                                かつて東京都江東区木場にあった「河本」という老舗酒場。 多くの酒飲みに愛され、伝説とまで言われた店だったが、残念ながら昨年、その90年近い歴史に幕を閉じてしまった。 これは、その長い長い歴史からすればほんの一瞬のことにすぎなかった、酒の穴の河本に関する思い出と、ちょっとだけその後のお話。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:酒の穴の酒さんぽ~雪見酒を求めて秩父のほうへ~ 好きな店には、行けるうちに行っておくしかない パリ:居酒屋や大衆酒場文化のファンにとってレジェンド的なお店が、全国各地にありますよね。 ナオ:ありますね。80年続いた「たぬきや」もそうだし。 パリ:貴重な横浜「市民酒場」

                                                                                  閉店してしまった木場の名店「河本」その後の話
                                                                                • 猫の集会に参加したいタヌキ

                                                                                  ご視聴ありがとうございました! 猫とタヌキのコラボ?再生リストはこちら https://youtube.com/playlist?list=PLzotzuU1Anc-1fJeJD5onBrqxxbtaO783 各地で出会った可愛い甘えん坊猫たちとの交流動画です。 地域猫の撮影・投稿はTNR、ボランティア猫活動の方々の許可を得て行っています。 当チャンネルでは毎日配信を行なっています。 個性豊かな甘えん坊猫たちをお見逃しない様是非、チャンネル登録↓よろしくお願いします。 https://youtube.com/channel/UCwmcFaknGk83rjXWhxx9fFQ?_confirmation=1 【注意喚起】⚪︎チャンネルに登場する猪は大人しいですが特例だと思います。遭遇した際は刺激せずご注意願います! ⚪︎動画で野良猫(地域猫)の外猫を触っていますがお勧めはしません。自己

                                                                                    猫の集会に参加したいタヌキ