並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 14039件

新着順 人気順

はてなブックマークの検索結果481 - 520 件 / 14039件

  • コミットメントなしのセックスとは何か

    最近はてなブックマークで話題沸騰の「コミットメントなしのセックス」。 しかし、この「コミットメントなしのセックス」とはなんなのだろうか。 日本のビジネスシーンに目を転じてみると「コミット(メント)する」は「(漠然と)気合を入れる」くらいのニュアンスで用いられている。 つまり、コミットしないセックスとは気の抜けたセックスを指すということか。 そんなセックス好きなやつおるんだろうか。 みんななるべくなら元気よくセックスしたいと考えているんじゃないだろうか。 でも世の中にはいろんな性癖がある。 コミットメントなしのセックスに興奮をおぼえるフェチも存在するのかもしれない。 でもそういうひとがいたとして、自ら能動的にコミットメントなしのセックスを探し求めるのはコミットメントなしのセックスにコミットしていることになる。矛盾している。 となれば、コミットメントなしのセックスフェチのひとは真にコミットメン

      コミットメントなしのセックスとは何か
    • Qiita記事「エンジニアの"有害な振る舞い"への対処法」への強烈な違和感 - kmizuの日記

      最近、Qiitaで話題になってそこそこバズった(?)記事に、 qiita.com がありました。これ、最初は一読して凄いまともなことばかり書いているように見えましたが、一方で何か妙な違和感がありました。それは、私がいくつかの振る舞いについて思い当たりがあるせいではないか?と考えてみましたが、反省するところがあるなと思いつつも、何かが変だと感じていました。今朝、違和感の理由がわかった気がするので、書いておきたいと思います。 一番大きな問題は、「有害な振る舞い」といいながら、客観的に観察できる行為ではなく、主観的に行為の意図を勘繰っていることです。 そもそも、著者様は 私個人の経験に基づくため定性的かつ主観的な意見にはなりますが、メガベンチャーにて8年間様々なチームメンバと開発業務に携わりながらスクラム開発の各役割を1年ずつ、それからミドルマネージャーを2年経験し、さ> らに周辺チームや他部署

        Qiita記事「エンジニアの"有害な振る舞い"への対処法」への強烈な違和感 - kmizuの日記
      • ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな

        ブクマカは自分たちのコメントをあくまで真っ当な批判であって誹謗中傷ではないって言い張るんだけど これってたった一つの思考実験で論破出来るんだよな これからのコメントは、現実社会で人間関係ある人に読まれるものとし、ネットにアップされる際には実名顔所属が明示されることになる この思考実験を突き付けるだけど、ブクマカは黙るしかない 親や兄弟、昔からの友達が読んだらきっとみんながお前はそんな立派な人間じゃないだろって笑わられちゃうんじゃないか? そんな事ないなら、是非試してみてほしい

          ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな
        • はてなと集英社がマンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム「マンガノ」を開始。新たなマンガ投稿サービスで協業 - プレスリリース - 株式会社はてな

          株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下、集英社)の少年ジャンプ+編集部と協業し、本日2021年4月21日よりマンガ投稿サービス「マンガノ」の提供を開始したことをお知らせします。「マンガノ」は、ユーザー投稿型サービスやマンガビューワを提供する当社と、数々の人気マンガを世に送り出してきた集英社が共同開発した、マンガ作品に特化した投稿サービスです。マンガ家にとっての使いやすさを追求した作品投稿機能に加え、作品の販売機能も備えています。 当社と集英社は「マンガノ」の運営と継続的な機能開発に共同で取り組み、マンガ家によるインターネットを活用したマンガ作品の公開・販売、読者とのつながりを支援してまいります。 ▼ マンガ投稿サービス「マンガノ」 URL:https://manga-no.com/ 「マンガノ」の主な特長 マンガを自由に公開できる マン

            はてなと集英社がマンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム「マンガノ」を開始。新たなマンガ投稿サービスで協業 - プレスリリース - 株式会社はてな
          • お詫び|TBSテレビ

            TBSテレビが運営する YouTubeチャンネル「宇内梨沙/うなポンGAMES」 ( https://www.youtube.com/@unapon )において、5月23日(火) 18時頃、フロム・ソフトウェア様から発売されている「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」のゲーム実況動画の配信設定を変更した際、制作スタッフの誤操作によりContent ID(映像・音声に著作権を管理する設定)を「有効」にしてしまいました。 そのため同チャンネルの「SEKIRO生配信#13」にて配信していた映像と一致するシーンをアップロードしていた動画配信者の皆様に、著作権の申し立てを適用してしまいました。 この Content ID の設定は同日24時までに参照を停止し、申し立てについては取り下げております。 この度は、フロム・ソフトウェア様、同タイトルのゲーム実況動画を配信されている動画配信者

            • 『【追記+追記】既婚子持ちだけど独身実家暮らしに戻りたいよお』へのコメント

              増田さん、わたくしも同じく独身時代の自由さに憧れていますわ。でも子供には愛情を注がなければいけませんので、お互いに頑張りましょう!

                『【追記+追記】既婚子持ちだけど独身実家暮らしに戻りたいよお』へのコメント
              • あの事件以来、インターネットが、とくにSNSで他者の言葉に触れるのがつらい。 - いつか電池がきれるまで

                あの元首相の暗殺事件以来、僕のインターネット熱は急速に冷めているというか、とにかく誰かをうまく責めた者勝ち、みたいなSNSの雰囲気がすごく気になってしまうのだ。それは別に今にはじまったことではないし、僕自身もその雰囲気づくりの一端を担ってきたのはわかっている。だからこそ、うんざりしてもいるのだ。 一度何かで話題になった人が、自分が舞台に立っているときの灼熱感、みたいなものが刷り込まれてしまい、もう炎上なんて嫌だ、と言いつつ、また新たに燃料を投下せずにはいられなくなっているのを見るのも、僕自身がそうだっただけに、傍観しているのもつらくなる。 燃えて燃えて燃えて。 もっとやれやれ、という人と、もういいかげんにやめろ、という人と。 忘れられたくないから、一度浴びた注目は、すぐに過ぎ去ってしまうから、これまで支持してくれた人たちの期待に応えたいから。 なんのことはない、ある日、ある瞬間に、「面白い

                  あの事件以来、インターネットが、とくにSNSで他者の言葉に触れるのがつらい。 - いつか電池がきれるまで
                • ブコメの熊がウザいので、削除するブックマークレット作った

                  javascript:document.querySelectorAll(".entry-comment-contents").forEach(function(e){if(e.innerText.indexOf('🐻')!=-1||e.innerText.indexOf('ʕ•̫͡•ʔ')!=-1){e.remove()}})ブックマークレットのクリックが面倒な人は、GreasemonkeyかTampermonkeyで。 他のパターンのコメント削除したい人は『||e.innerText.indexOf('削除したいコメントに含まれる文字列')!=-1』を修正なり、追加なりでどうぞ。 何か要望があれば、はてブコメント(ただし熊系は消してます)か言及でどうぞ。気が向いたら対応します。 追記1(2021/08/03午前)なんか漏れてるのがある。文字列の方は、もっと短くした方が良さそう。ただ、

                    ブコメの熊がウザいので、削除するブックマークレット作った
                  • 追記)ユロックの母さんの記事が面白かったので続きを書いた。 https://anond.ha..

                    追記)ユロックの母さんの記事が面白かったので続きを書いた。 https://anond.hatelabo.jp/20240619014605 本文) キャンセルカルチャーの問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発的なものではないことなんだろう。 どこかで知った聞きかじりの「教養」に発するものだから、キャンセルすることでなんとなく自分が「正しい側」にいることに内心満足してしまう。「正しい側」にいるというのは安全地帯なので、いくらでも無知な人を罵倒し、笑い飛ばせる。その教養は実際のところ、★のたくさんついたブコメかもしれない、その程度に知った教養でも安全地帯に入った感覚を得られる。 つまり、「いーけないんだいけないんだー、センセにいってやろ」のアレと大差ない。 その程度の教養と正義感で、MVを取り下げ、ミュージシャンを謝罪に追い込む社会なわけだね。 かつて、なだいなだが、ケシカラニズムと

                      追記)ユロックの母さんの記事が面白かったので続きを書いた。 https://anond.ha..
                    • ※親しい人からDMで忠告を受けたので削除します

                      誹謗中傷をしてくるような人に対して、こちらが挑発し返したりするとリアルで殺される危険があるとのことです。

                        ※親しい人からDMで忠告を受けたので削除します
                      • 【令和最新版】はてな初心者のためのブクマカ持ちネタ集

                        b:id:aox相撲で解決あらゆる揉め事を当事者に相撲で対決させる事で解決しようとする。 当人の「相撲で解決」タグを参照。 物心着く前に子宮を男性に移植男女論関係の記事で解決策として提示しがち。 b:id:aukusoe俺だ俺だ俺だった全文は 「 耳が長くてウサギちゃん! 首が長くてキリンさん! ブコメが面白くてaukusoe! 俺だ俺だ! 俺だった!!!」。 初出は2016年。 「キャッチコピーによるブクマカのブランディング」という話題の増田のブコメ欄で披露されたも(https://b.hatena.ne.jp/entry/294268964/comment/aukusoe)。 本人いわく「必殺技」である(https://b.hatena.ne.jp/entry/294498310/comment/aukusoe)。 一見何かの改変にも見えるが、明確な元ネタはなさそう。 Googleで途

                          【令和最新版】はてな初心者のためのブクマカ持ちネタ集
                        • Udemy初夏のビッグセール! 最新トレンドのChatGPTから定番トピックまで、おすすめ講座を紹介 - はてなニュース

                          文章生成AIや画像生成AIが2022年に登場すると、たちまち世界中で話題が沸騰しました。中でもChatGPTは、実際に記事を書かせる出版社が現れる、人類社会への危機だとして使用禁止を訴える人々が出るなど、さまざまな熱狂と混乱を引き起こしています。 その技術は非常に便利で有効なものであり、今後急速に広がっていくことは間違いありません。ならば、AIについて学び、積極的に利用し、共存するための知識を身につける私たちの姿勢こそが、これからの時代に必要なはずです。 オンライン学習プラットフォーム「Udemy」には、既にそうした新しい技術やサービスに関するノウハウが詰まった各種講座がそろっています。最新のAIで何ができるのか、今すぐその手で実際に学び始めましょう。 Udemyでは、2023年5月16日(火)~2023年5月24日(水)の間、初夏のビッグセールを開催します! セールの対象となる講座は1,

                            Udemy初夏のビッグセール! 最新トレンドのChatGPTから定番トピックまで、おすすめ講座を紹介 - はてなニュース
                          • Python ユーザでも『データ可視化入門』で練習できるようにパッケージを作った + Plotnine との互換性ガイド - ill-identified diary

                            概要 pysocviz が提供する機能 ggplot2 と同じようにできないところとその対策 aes() にクオートされてない変数を指定できない R のように改行できない ggplot2 で使えた色名が使えない ggplot2 で使えた linetype が使えない 文字化けの回避 ggrepel パッケージの利用 scales::percent などの単位・スケール指定 テーマや色パレットのプリセットを変更したい場合 subtitle/caption が表示されない 複数のグラフを連結できない hjust/vjust が使えない グラフ内の図形やテキストの大きさのバランスがおかしい geom_smooth/stat_smooth で一般化加法モデル (GAM) による平滑化ができない geom_quantile の method 指定ができない geom_smooth/stat_smoo

                              Python ユーザでも『データ可視化入門』で練習できるようにパッケージを作った + Plotnine との互換性ガイド - ill-identified diary
                            • 『宗教の起源』書評 - 宗教はすごく「気持ちいい」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                              なぜ宗教ははじまり、なぜ人間に必要とされたのか 『宗教の起源――私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか』ロビン・ダンバー著(白揚社)を読みました。 タイトル通り、なぜ宗教は発生し、なぜ人間は宗教を必要とし、宗教の本質とは何なのかを明らかにしていく本です。 かなり面白かったので、今回ブログでも紹介したいと思います。 1. 人類学や心理学、脳科学から宗教を分析する 本書の筆者はロビン・ダンバー氏はイギリスの進化心理学者、人類学者で、もともと霊長類行動の研究者だった方です。 猿やチンパンジーの研究をする延長線上で、同じ霊長類ということで人間の進化の研究に携わるようになりました。 その中で筆者は宗教がどう人間社会や人間自身の発達に関わってきたのか、そしてなぜ人間には宗教が必要だったのか、という点に関心を持ちました。 本書はこれまでの彼の数々の研究や著作をもとにまとめられた本です。 そのため宗教へのア

                                『宗教の起源』書評 - 宗教はすごく「気持ちいい」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                              • 「昔のインターネットは面白かった」と思っている世代からみた「今のインターネット」

                                anond.hatelabo.jp gothedistance.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com 「昔のインターネット」の話になると、つい、いっちょ噛みしてしまいたくなる(今では「擦る(こする)とか言うんですかね)。 僕自身の記憶を辿ってみると、2000年代、まだISDN全盛の頃から、ホームページビルダーで個人サイトを作っていた頃、そして、眞鍋かをりさんが「ブログの女王」と呼ばれ、雨後の筍のようにブログサービスが立ち上がっていった時期の頃は、「楽しかった」というか、「とにかく時間を惜しんで更新していた」のだ。仕事は今よりずっと忙しくて時間に追われていたのだが、夜遅くに帰ってから睡眠時間を削って毎日更新していた。 いやむしろ、忙しくて仕事にもあまり夢中になれず、生き甲斐をブログにアウトソーシング(外注)していたのではないか、とさえ思う。 1

                                  「昔のインターネットは面白かった」と思っている世代からみた「今のインターネット」
                                • ロシア政府のブロックも通用せず? 英BBC、短波放送を用いたロシア国民向けの情報提供を開始【やじうまWatch】

                                    ロシア政府のブロックも通用せず? 英BBC、短波放送を用いたロシア国民向けの情報提供を開始【やじうまWatch】
                                  • 「Qiitaのユーザー名に3桁数字を使うときの注意」とその後 - Qiita

                                    (追記)Qiita側での修正リリース完了 こんにちは。元 @500 です。 Qiitaのご担当者様から、当該ユーザー名を取得出来ないようにする修正リリースを11月19日に行ったと連絡を頂きました。 同時に、ユーザー名の変更依頼を受けましたので、 別のユーザー名に変更し今に至ります。 この記事をご覧になった方からいろいろな意見が来ていましたので、11月12日時点の記事内容に加筆をして以下に残します。 その出会いは偶然に…… なぜか空いていた「短いユーザー名」 これまで備忘録はiCloudのメモに書いて同期していたのですが、今さらQiitaに記事を書こうと先ほどアカウントを作成しました。 私は特に共通のハンドルネームみたいなのもなく、各種サービス登録時には超適当にユーザーIDやユーザー名を決めるタイプです。 Qiitaでは3文字以上とあったので、適当にユーザー名500と打ってみたら、意外にも一

                                      「Qiitaのユーザー名に3桁数字を使うときの注意」とその後 - Qiita
                                    • PowerShellのスクリプトを書く時の諸注意

                                      先日Windows向けの作業のちょっとした自動化のためにPowerShellのスクリプトを書いたので、少し躓いたポイントを書きます。 大人しくLinux版のPowerShellもインストールします WSL2のEmacsから快適に編集するためにシンタックスなどのエラーレポートなどがやはり欲しいですね。 Powershell - LSP Mode - LSP support for Emacs を使えば普通にLSPが利用可能ですが、インストールするためにpwshが実行ファイルとしてPATHに認識されている必要があります。 しかしWSL2上で作業しているのですから、 Windows上のpwsh.exeを使えば多重にインストールする必要がなくなるのではと考えました。 そこでlsp-pwsh-exeにpwsh.exeを追加してみたのですが、 Windows上のPowerShellをWSL2上で動かす

                                        PowerShellのスクリプトを書く時の諸注意
                                      • 増田で自分のidが言及されてた際の削除方法(2022.9.4.新エントリの追記)

                                        以前、増田で攻撃的かつ粘着質な内容で自分のidが言及されていたことがあり、その際に削除申請を行いました。 結果的に削除は成功したのですが、その際、流れとして何をしてどうすれば削除して貰えるかの具体的な方法を知らずにグダってしまい、右往左往して困惑してしまった覚えがあります。 一応、ヘルプを見ると利用規約の欄に"はてな匿名ダイアリーの特性に鑑み、特定の人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合、原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います。"とあり これが言及された当事者による削除申請が受理され投稿が削除される根拠となっているのですが、その際のフォームがどこにあるかも分からず、また増田以外の削除方法を参照してしまい二の足を踏んでしまっておりました。 ブコメを見ても割と周知されていないようでしたので、忘備録代わりに書いてみます。同じ問題に悩む人にとって参考になれば幸

                                          増田で自分のidが言及されてた際の削除方法(2022.9.4.新エントリの追記)
                                        • ponpon_qonqonのブコメの方が遥かにげんなりなんだが

                                          「あの山の向こうが宇都宮ですか」と自転車を押す高齢男性、女子高生2人が一緒に警察署へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/18f5f425bbe88f51146e2656bd3187d40a7a80b8 高校生二人が認知症の老人に声かけて助けたという良いニュースなんだが あまりに異常なブコメが書き込まれてそこそこ上位になっててビビった。 1.学校の偏差値や格の話必要?ponpon_qonqon 宇女高は栃木最上位クラスの女子高(で気風はかなり自由)なのでまあさもありなん。 認知症の身内を抱えているので「高齢者は死ね」とかいうブコメが出るのを警戒してげんなり 2022/05/03 一体何なのこれ? このニュースに学生2人の学校の偏差値とかの話、要る? まして「宇女高は

                                            ponpon_qonqonのブコメの方が遥かにげんなりなんだが
                                          • たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事

                                            ※4/29 続編書きました。 ※この記事は「日経新聞たわわ広告問題」をはじめとする諸々のあれこれを知らない方には全く意味不明かと思う。あしからず。 ※予想以上に伸びたので、今さらではあるがsametashark氏の名前を記事タイトルから外した。記事タイトルに名前入れられるの嫌よね……。気が付かずすみません。 ※4/26、ブコメへの返信を記事末尾に追加しました。目次からどうぞ。 はじめに id:sametashark氏との対話全編(無編集) sametashark氏を名指しでコメントした理由 前提:id:Shin-Fedorのたわわ広告へのスタンス 今回の議論のまとめ(id:Shin-Fedor視点) うまく伝わらなかったが、id:sametashark氏にしてほしかったこと id:Shin-Fedorの反省点とお詫び ネットの議論が噛み合わないのはお互いを信頼してなさすぎるから たわわの広

                                              たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事
                                            • 「生きづらい私は発達障碍者でした」を読んで - 小学校笑いぐさ日記

                                              そういう漫画がTwitterであって賛否両論だったらしいので読みました。 (一番下にリンクしておきます) すごく正直な漫画だな、と思ったし、胸が痛くなりました。 これが批判されるのもわかるけど、それが辛い。 まず、前提として、発達障害の人は、一般に「空気を読む」「他人の気持ちを推し測る」といったことがすごく苦手です。 それがこの漫画にも強く表れています。 だから、どこの職場に行っても仕事でミスが多いし、人間関係をうまく構築できず浮いてしまい、嫌われてしまうのです。 そして、その理由を本人が全然理解できないのもそうです。 あの作品を批判する人たちは、 「同僚が一方的に悪人に描かれていて、主人公の反省や成長がない」 って書いているし、それはまったくその通りです。 でもそれは作者が感じたままなのです。 「たぶん同僚には自分を嫌う理由があったんだろうなあ、自分が何かやらかしてしまったんだろうなあ」

                                                「生きづらい私は発達障碍者でした」を読んで - 小学校笑いぐさ日記
                                              • はてな村民の閉塞感って「ネットでも自分が主役になれなかった」だろ

                                                小島アジコとしろくま先生がネットの閉塞感について議論しているけど、核心をぼやかしているよね。 きみらはブログによって、自分らがメディアの主役になって「何者か」になれると思ったんだろう。 実際、途中までは雑誌やテレビよりもブログから面白いやつが出てくるって状況はあったわけだ。 ブログを頑張っていれば、単著を出せて作家になれるかもしれない未来があったわけだ。 クラスの端っこで地味にやっているやつでも、うまく筆力をアピールすればネットでは主役になれると夢見れる場所だったわけだ。 新聞、雑誌、テレビなどの古いマスメディアは凋落して、自分らを中心にした新たな文化圏ができて、そこでは自分が大家になれると思っていたわけだ。 しかし、実際やってきた世界はどうだろう? そんな世界にはまったくならなかった。 今やネットはプロのコンテンツを配信で見る場所になったわけだ。 クラスの人気者が、そのままネットでも人気

                                                  はてな村民の閉塞感って「ネットでも自分が主役になれなかった」だろ
                                                • 三大ブクマカがキメ顔で言ってそうな決め台詞

                                                  ・人殺しの顔をしろ ・恥を知れ あと一つは?

                                                    三大ブクマカがキメ顔で言ってそうな決め台詞
                                                  • 89年生まれのわたしにとっての「はてな」 - 道徳的動物日記

                                                    このブログではめずらしく個人的な思い出話。 91年生まれ大反省会をしたい。わたしは91年生まれで今年30になる。若者と括られてきたけど、明らかに今の世代と全く育ってきた景色が違うことを感じる。政治家と言えば小泉首相、まだ日本は経済的にすごいと習ったし、嫌韓本が本屋に並び、ネットは2chにニコニコ、メディアは「オネエ」を笑っていた。 — 永井玲衣 (@nagainagainagai) 2021年7月5日 当時K-POPを色んな人が恐れていたのを覚えている。学問といえば受験勉強、フェミニズムはヒステリー、社会運動は危険、資本主義は疑えないもの。数え切れないイメージが潜在的に内面化されているはず。ここをしっかり毒出しして反省しないと、これからの世代を抑圧してしまう。ここが分水嶺だと思う。 — 永井玲衣 (@nagainagainagai) 2021年7月5日 ↑ Twitterでこういう投稿をみ

                                                      89年生まれのわたしにとっての「はてな」 - 道徳的動物日記
                                                    • 「脳外科医 竹田くん」という医療ミスを繰り返す医者の漫画が注目を集めるも、そのモデルは実在し今も現役と知って皆震える

                                                      未分類 「脳外科医 竹田くん」という医療ミスを繰り返す医者の漫画が注目を集めるも、そのモデルは実在し今も現役と知って皆震える 投稿日 2023年5月16日 | 最終更新 2023年5月16日 ※この記事ははてなブックマーク数をいただいています! 赤穂市民病院の男性医師による事件とは 赤穂市民病院の男性医師による事件とは、兵庫県赤穂市の同病院の脳神経外科に在籍していた医師が、2019年9月から2020年2月にかけて8件の医療事故を起こしたことです。そのうち1件は、70代女性が腰椎の手術中に神経の一部を切断され、両足まひなどの後遺症が残った医療過誤と認定されました。女性と家族は、市と医師に慰謝料など計約1億1500万円の損害賠償を求める訴訟を起こしました。医師は2021年8月に依願退職しました。この事件は、漫画『脳外科医 竹田くん』のモデルとなったとも言われています。 赤穂市民病院の脳神経外科

                                                        「脳外科医 竹田くん」という医療ミスを繰り返す医者の漫画が注目を集めるも、そのモデルは実在し今も現役と知って皆震える
                                                      • 一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました - 一番星はての開発ブログ

                                                        一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました。 これまでもある程度そのような仕組みを入れていましたが、コメント全文と文単位でGoogle Perspective APIで判定し建設的でない場合は一定回数までコメント生成をリトライするようにしました。 Perspective APIについて perspectiveapi.com Perspective APIはテキストの次のような属性への該当度合いを0~1の数値で判定してくれます(1に近づくほど有害判定となる)。日本語対応もしています。 OpenAIにも同じようなポリシーに準拠しているかどうかを判定するmoderations APIがありますがこちらは2023年6月現在では日本語対応は限定的です。 TOXICITY(失礼な発言) IDENTITY ATTACK(アイデンティティへの攻撃的な発言) INSULT(侮辱

                                                          一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました - 一番星はての開発ブログ
                                                        • 頻出ブコメ100選

                                                          睡運瞑菜睡運瞑菜 うむ 食洗機買え あと97個は?

                                                            頻出ブコメ100選
                                                          • 【復旧済】ブックマーク情報の反映が遅延する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

                                                            2023年9月8日(金)18:32 追記 修正が完了し、ブックマークの情報が正常に反映される状態になりました。 一時的な負荷上昇による処理の遅延が発生したことが原因となります。 ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。以後再発防止に努めてまいります。 日頃よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年9月8日(金)の5:13頃より、はてなブックマークにおいて、ブックマーク情報の反映が遅延する不具合が発生しています。 発生している問題 ブックマークを行った際に更新される以下のような情報の反映が遅延しています。 ブックマーク数のカウント コメント一覧ページへのコメント表示 各種検索結果の更新 現在、急ぎ原因の調査と修正を進めております。 修正が完了し次第、この開発ブログでお知らせいたします

                                                              【復旧済】ブックマーク情報の反映が遅延する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
                                                            • ブクマカ「この件については判断保留」

                                                              誰もあんたの意見なんか聞いてないんだから保留するならそもそも何も書かなければいいのでは? 何気なく書いたら凄い反応で草 そんなに突き刺さったのならすまんな

                                                                ブクマカ「この件については判断保留」
                                                              • ブックマークの全削除機能の提供を再開しました - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 本日、ブックマークの全削除機能の提供を再開しましたので、お知らせいたします。これまで本機能はアプリケーションの不具合により、勝手ながら一時停止させていただいておりました。ご利用の皆様には、長期にわたってご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。 ブックマーク全削除の手順 ブックマークの全削除は、以下の手順で実行できます。 「設定 → データ管理 → ブックマークの全削除」から「削除を進める」をクリックします 全削除の実行を再確認するダイアログボックスが表示されます。全てのブックマークを削除してもよい場合、「OK」をクリックします 注意事項 ブックマークの全削除にあたっては以下の点にご注意ください。 削除されるデータは、ご自身のブックマーク、コメント、タグのデータです お気に入り・お気に入られユーザーの情報や、あとで読むリス

                                                                  ブックマークの全削除機能の提供を再開しました - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                • 山口県民を差別するブコメまとめ(暫定版)

                                                                  山口県在住者で、ずっと非自民党に投票している人間だが、腹に据えかねたので纏めておく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2022/07/13の18時11分の時点で残されている、山口県民に対する差別意識を丸出しにしたブコメ群https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQ7F0BKCQ7DTIPE033.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「山口県民しぐさ。」 「山口県」 「山口の殿様だから、下々が哀悼の意を示そうとするのは仕方がない気もする。」 「言いたくは無いけど山口県では良くも悪くも絶大な存在なんだよね。家系も含め。」 「いかにこの本州の西の端っこが異様なことやってるかよく分かる。」 「山口県は安倍王国といってもいいからねえ。安倍晋三ランドとか作り出してもさして驚かん」 「山口生まれの

                                                                    山口県民を差別するブコメまとめ(暫定版)
                                                                  • 自分の行っているセキュリティ関連の情報収集 - ドキュメントを見たほうが早い

                                                                    聞いてるポッドキャストでセキュリティ情報収集どうしているのかといった話題があった*1ので、いい機会だから自分の行っているセキュリティ関連の情報収集をまとめてみた。 前提 どんな人 セキュリティに興味あるWebアプリケーションエンジニア*2 興味の範囲 Webアプリケーションにまつわるセキュリティ全般 サービス開発・運用まわりに関するセキュリティ 知りたい情報 関係ありそうな脆弱性情報 興味範囲の最近の話題やトレンド その他セキュリティ関係で話題になっていそうなこと 話題やトレンドはキーワードを拾い後から調べられるように脳にインデックスを作っておくのが目的で、網羅や詳細に知ることはあまり意識していない。 情報ソース 前提に書いた知りたい情報を、各種サイト・ブログ、Twitter、Podcast から収集している。 Twitter は脆弱性情報などスピードが重要なものからトレンドまで幅広く知れ

                                                                      自分の行っているセキュリティ関連の情報収集 - ドキュメントを見たほうが早い
                                                                    • はてブのフェミ勢力

                                                                      https://b.hatena.ne.jp/entry/s/davitrice.hatenadiary.jp/entry/2020/11/07/132335 ↑のエントリにこんなブコメがあった こうなるだろうなと思ってたけど、やっぱり親フェミニズム的なコメントに大量のスターが集まるよね。非アクティブユーザーから。最初にホッテントリ入りした時と、人気コメントの様相が一変しているもの。 自分としても、人気コメントの推移に違和感があったので、上位10ブコメにスターつけているユーザについて軽く調べてみた。 10個のブコメすべてにスターを付けていたは34人だった。 アカウントのアクティブさを測る指標としてブックマーク数を調べたところ、下の表のようになった。idブックマーク数 b:id:wantedLovers 3 b:id:crybird 5 b:id:elisem 6 b:id:flyinglo

                                                                        はてブのフェミ勢力
                                                                      • 私はオタクだけど自分の好きなコンテンツを一般の人に叩かれる・変な目で見られるくらいなら大々的なキャンペーンなんてやってほしくない。こっそり愛でていたい。なんでそんな公共の場に貼りたがるのか理解に苦しむ - droparound のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                        私はオタクだけど自分の好きなコンテンツを一般の人に叩かれる・変な目で見られるくらいなら大々的なキャンペーンなんてやってほしくない。こっそり愛でていたい。なんでそんな公共の場に貼りたがるのか理解に苦しむ

                                                                          私はオタクだけど自分の好きなコンテンツを一般の人に叩かれる・変な目で見られるくらいなら大々的なキャンペーンなんてやってほしくない。こっそり愛でていたい。なんでそんな公共の場に貼りたがるのか理解に苦しむ - droparound のブックマーク / はてなブックマーク
                                                                        • おバカキャラ演じた紅白歌手、心は「限界」…芸能界から逃げ・迷い・仏の道で得たものは(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                          演歌の北島三郎さんにアイドルの中山美穂さんら、ステージに並ぶ大スターたち。1994年大みそかの「NHK紅白歌合戦」。極度の緊張で、憧れの舞台の記憶は、ステージを照らし出す青とピンクのカクテルライトの光だけだ。 【写真】「ツッパリ」に走った高校時代

                                                                            おバカキャラ演じた紅白歌手、心は「限界」…芸能界から逃げ・迷い・仏の道で得たものは(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 𓁲私ははてなの神。願いを言いなさい。何でも叶えてあげよう。

                                                                            𓁲 私ははてなの神。 願いを言いなさい。 何でも叶えてあげよう。

                                                                              𓁲私ははてなの神。願いを言いなさい。何でも叶えてあげよう。
                                                                            • 山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "はてなブックマーク、過疎な割に攻撃的な馬鹿ブックマーカーへの開示請求連打で裁判所からも「誹謗中傷への対処ができていない」と名指しで言われ急にYahoo!JAPANの対策API入れたと言うので見に行ったら、馬鹿しかブクマしてなくて悲… https://t.co/1lV617Tw1o"

                                                                              はてなブックマーク、過疎な割に攻撃的な馬鹿ブックマーカーへの開示請求連打で裁判所からも「誹謗中傷への対処ができていない」と名指しで言われ急にYahoo!JAPANの対策API入れたと言うので見に行ったら、馬鹿しかブクマしてなくて悲… https://t.co/1lV617Tw1o

                                                                                山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "はてなブックマーク、過疎な割に攻撃的な馬鹿ブックマーカーへの開示請求連打で裁判所からも「誹謗中傷への対処ができていない」と名指しで言われ急にYahoo!JAPANの対策API入れたと言うので見に行ったら、馬鹿しかブクマしてなくて悲… https://t.co/1lV617Tw1o"
                                                                              • はてな匿名ダイアリーを通して著作権を考える - 死に物狂い

                                                                                【2024.04.23追記:ここから】 本記事の公開後、下記増田の作者様から直接ご連絡を頂戴し、動画の作成および公開について快く承諾をいただけた。この場を借りて改めて御礼を申し上げるとともに、折角なのでということで再録・編集した動画を下記のとおり動画を公開する。まことにありがとうございました。インターネットにも感謝します。 www.youtube.com 【2024.04.23追記:ここまで】 いつものようにはてなブックマークを見ていると、あるはてな匿名ダイアリーの記事に出会った。 anond.hatelabo.jp 面白い! 落語みたいでいいですね。と感じた矢先、これは声に出して読むとより面白いのではないか、と思った。早速読み上げてみると、やっぱり面白い。面白い話は演る側にとっても面白いのである。興奮冷めやらぬ中、私にしては珍しく、今すぐに形にしなければと、腹の底から意欲が湧き出て、とり

                                                                                  はてな匿名ダイアリーを通して著作権を考える - 死に物狂い
                                                                                • firststar_hatenoのブックマーク - はてなブックマーク

                                                                                  「まつ毛ダニ」とも呼ばれる、顔の毛穴に寄生するダニ「デモデックス」。高齢者やアイメイクをしている人はこのダニがまつ毛に増殖しやすく、様々な目のトラブルの原因になることもあります。花粉症とも間違えやすい「まつ毛ダニ」による症状などを取材しました。 【写真を見る】成人の2人に1人のまつ毛に寄生 目のトラブルは “まつ毛ダニ” が原因かも アイメイクをしている人は要注意 細長く、先端に突起がある特徴的な形の生物。 こちらは、「まつ毛ダニ」や「毛のう虫」とも呼ばれる「デモデックス」というダニで、健康な人の顔にも多く存在し、成人の2人に1人のまつ毛に寄生していたという研究データも発表されています。 (※以下「まつ毛ダニ」と記載します) 大きさはおよそ0.4ミリ、肉眼では確認することができません。 「まつ毛ダニ」は、毛穴や皮脂腺に住み着き皮脂をエサとしていて、基本的には無害です。 しかし、エサである皮