並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

まゆつばの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点

    お金持ちはワンパターンである去年くらいから、仕事柄、お金を持っている人たちと仕事をすることが多くなった。 お金を持っているの基準としては、一生食べるには困らなそうな人たち。具体的には、3億以上の資産を持っている人たち、といえばいいだろうか。もちろん飛び抜けてお金を持っている人もいれば、数億の人もいるのだけど、だいたい3億以上あれば毎日働かないで暮らせるので、私からしてみれば同じだ。 そして、お金持ちと友達になることで、気づいたことがいろいろある。こういってしまっては何なのだが、お金持ちたちは非常にワンパターンなのだ。 貧乏な人たちは多種多様である。すごくおもしろいやつ、変わったやつがいたり、最高にいいやつから、最低に悪いやつまでいろいろいるが、お金持ちはほとんどパターンがない。もちろんこれは絶対的に貧乏の数のほうが多いわけで、数が多いから多種多様であるだけなのかもしれないが、それにしても、

      お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点
    • NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記2

      昨晩9時からのNHKスペシャルでは「日本国債」についてその危機的な状況が報道されていました。*1 確かに日本の政府粗債務は2012年9月で約1100兆円に積み上がっています。 番組では、日本国債売りを仕掛けているヘッジファンド、ヘイマンキャピタル代表 カイル・バス氏も登場し、「私たちは何年も前から日本の借金レベルは返済できないレベルにあると考えています。」と語っていました。 しかしその一方で、国債の安全度のひとつの指標となる長期国債金利は日本国債ではギリシャ国債などとは全く反対に、1%を下回り、世界最低レベルで安定しています。 では日本国債は本当は危険なのでしょうか、安全なのでしょうか。 また日本国債の問題の本質とは何なのでしょうか。 1.内債としての日本国債 よく知られていますように、日本国債の保有者は、9割以上が日本国内居住者です。 内債は、政府は国債を発行することに事実上制約がなく、

        NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記2
      • 日本人が知らないニッポン

        このコンテンツは、2010年2月に名古屋国際センターで開催された講演内容を編集したものです。 「日本人の知らないニッポン」 オープニングビデオ ”UNION” THINKER "Union" from manon film worx on Vimeo. 「日本人が知らないニッポン」 -隠されてきた歴史から読み解く世界の成り立ち- 今回のテーマである「日本人が知らないニッポン」では、世界から見た近代・日本の歴史を振り返りながら、現在の世界の流れを読み解いていきます。 前回のイベント「新型インフルエンザ・ワクチンは打ってはいけない」同様、今回もこれまで慣れ親しんできた一般常識からかけ離れた内容や、テレビまたは新聞のニュースでは伝えられていない情報がたくさん含まれています。これまで一度も耳にしたことのない事柄や中にはとても信じられないような情報もあるでしょう。もし、そのような事柄に疑問をもたれた

        • 「出産退職で1.2兆円の損失」民間シンクタンクが試算 | NHKニュース

          出産を機に仕事を辞めてしまう女性は年間20万人に上り、これにともなう経済的な損失はおよそ1兆2000億円に達するとする試算がまとまりました。民間のシンクタンクは、育児休暇のさらなる充実など女性が働き続けられる環境整備の重要性を指摘しています。 それによりますと、1年間に出産を機に仕事を辞めてしまう女性は、正社員やパートなどすべて合わせるとおよそ20万人に上るとしています。 そのうえで、こうした女性たちが仕事を続けていれば得られたはずのおよそ6000億円の収入が失われるほか、キャリアを持った女性が退職することで企業の生産性が低下する影響などでもおよそ6000億円の損失が生じるとしています。 こうしたことから、経済的な損失額は全体でおよそ1兆2000億円に達すると試算しています。 また、子育てが一段落してから再就職しても、収入の低下に直面するケースが多く、そのことも経済の成長力をそいでいると指

            「出産退職で1.2兆円の損失」民間シンクタンクが試算 | NHKニュース
          • 水から電流を取り出すことを可能にした新しい発電システム「ウォーターエネルギーシステム」を見に行ってきました

            にわかには信じられないのですが、「ジェネパックス」という会社が、直接水を供給することによって発電する「ウォーターエネルギーシステム(Water Energy System)」(略称:WES)というのを開発することに成功したそうです。 これはいわゆる水素燃料電池の開発を背景としており、水素燃料電池と比較すると水素発生にかかるコストが少なく、CO2の排出もないとのこと。また、貯蔵に関する安全性の問題がないため、広く普及することが期待できるそうです。本当なのでしょうか? というわけで、本日午前10時半から大阪府の議員会館2階で行われた説明会に行ってきました。当日はこのシステムを使ったデモや、実際にこのシステムを使って走行する自動車が登場。その様子も撮影してきました。詳細は以下から。 ※この記事は3部作になっているため、この記事だけではなく最後の記事「現時点での結論」までしっかり読んで判断してくだ

              水から電流を取り出すことを可能にした新しい発電システム「ウォーターエネルギーシステム」を見に行ってきました
            • お前はすごい。 - Attribute=51

              元ネタ。 『日本人は自慢することとか嫌って、「オレ、非モテだし」とか言っちゃうけど中身があってもなくても自慢することが大事だと思うんです。で、日本のIT業界も1000人がオレすげー! 10000人がお前すげー!って言う雰囲気があれば変わっていけるんゃないかって』 (2:30〜 だいぶ脳内変換してます。スイマセン)すげぇなぁ。こういうことを正面切って言えるのがすげぇなぁ。 プログラマに対して言っていることなんだけど、動画見てて元気出た。結構出た。かなり出た。 「これは絵を描くしかねぇ!」って勢いで描きはじめたんだけど、 なんだか、昔あったいろんなことを思い出してしまって、ちょっと切なくなってしまったのです。 いやもう、元ネタとは全然違う話になっちゃって申し訳ないのですが。 あのさ、 「私なんて全然ダメだ」とか「自分はちっともすごくない」とか言う人いるじゃないですか。 なんかさー、なんかさー、

              • ファッション(洋服)のサブスク・レンタル エアークローゼット 300ブランドからプロが厳選

                毎日のお洋服選びに こんなお悩みありませんか? 気づけば同じような服ばかり… 着回しできるか わからないものに挑戦しづらい… 新しい テイストは着回しの イメージが 湧きにくい

                  ファッション(洋服)のサブスク・レンタル エアークローゼット 300ブランドからプロが厳選
                • ヤマトシジミの異常は原発事故の影響?

                  Daichi G. Suzuki @suz_dg これですね The biological impacts of the Fukushima nuclear accident on the pale grass blue butterfly http://t.co/Ys5cN4JW @Cyclommatism 2012-08-10 22:22:17

                    ヤマトシジミの異常は原発事故の影響?
                  • 【2ch】ニュー速クオリティ:本を読まない人の特徴

                    本を読まない人の特徴 ・ボキャブラリーが少ない ・話がつまらない ・会話が盛り上がらない 他にある?

                    • 仕事中はうつ 会社の外では元気 「新型うつ病」大流行の裏側(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                      • グーグルでバカになる? - 池田信夫 blog

                        今月のThe Atlanticのカバーストーリーは、ニコラス・カーの"Is Google Making Us Stupid?"。内容はグーグルだけでなく、コンピュータやネットワークが人間の思考様式をどう変えるかという話だ。 読み書きは人間の本能ではなく、教育によって身につける能力なので、その過程は脳に影響を及ぼす。これまでは本や論文で長い文章を読むのが普通だったが、コンピュータによって画面を「ブラウズ」するようになり、情報が断片化している。またデータを忘れても、検索エンジンで入手できるようになったので、記憶力が減退する可能性がある。 こうした変化は、古くからあった。ソクラテスは、「文字に書くと、人々は内容を忘れてしまう」と書物を記さなかった。ホメロスの叙事詩もギリシャ悲劇も、暗誦して伝えられたものだ。韻文は、その記憶を容易にするための技法だった。グーテンベルクが活版印刷を実用化したとき

                        • 「日本は5年で破綻」藤巻健史氏の警告に対しての「解」はあるのか?

                          6月14日に米ブルームバーグが配信した藤巻健史(フジマキ・ジャパン社長)の発言はショッキングなものでした。「ユーロがデフォルトになるより日本が先」「破綻は最短5年で発生」、その際には「1ドルは500円から600円」になり、10年ものの「長期国債の金利は80%をヒット」するだろうといのです。「何故ならIMFの試算では2014年には、日本の債務はGDPの245%に達するからだ」という指摘もしています。 この記事は結構衝撃的だったようです。日曜に私は知日派のアメリカ人のビジネスマンに「読んだか?」と聞いたら「読んだよ。フジマキが言っているんだから日本人は真剣に受け止めなくちゃダメだ」と言われました。彼は「投資家っていうのは、無責任な発言で相場を動かそうとするけど、この話はそのレベルを超えている」というのです。 私は藤巻氏がこうした警告をずっと発し続けているのは知っています。その一貫性は誠実なもの

                          • 社説:TPP反対論 米国陰謀説は的外れ - 毎日jp(毎日新聞)

                            環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に対する議論が熱をおびてきた。このなかで、根拠に乏しく必要以上に不安をかきたてる反対論を少なからず見聞する。それには懸念を表明せざるをえない。 「TPPによって日本は一方的な被害国になる」「米国の陰謀だ」と主張する人が多い。しかし、主権国家が日本を含めれば10カ国集まり、相互の複雑な利害を調整する場である。日本だけが一方的に不利益をこうむるはずがない。 そもそも米国はTPPに日本が参加することを想定していなかった。菅直人首相(当時)が成長戦略の一環として、自らの発案で参加したいと言ったのだ。米国は日本に参加要請していない。 米国はアジア市場で米国抜きの自由貿易圏が形成されるのをおそれ、TPPによってアジア関与を強めようとしている。数カ国で開放度の非常に高い自由貿易圏を作り、それを広げ、最終的には中国も含めたアジア太平洋経済協力会議(APEC)諸国全体を

                            • サーチナ-searchina.net

                              中国のポータルサイトに、日本で非常に空間が狭いカプセルホテルが人気を集める理由について紹介する記事が掲載された。(イメージ写真提供:123RF)

                              • 幸せな人が持っている12の習慣 | ライフハッカー・ジャパン

                                Inc.:夜になると、生活上の問題や、叶わぬ夢などが頭のなかに湧き上がり、欠乏感や不幸感にさいなまれることが誰にでもあると思います。そんなとき、自分はもう幸せにはなれないのだと、絶望的な気持ちになるもの。しかし、内なる恐れと向き合い、打ち勝つことができれば、あきらめていた夢を叶えることだってできるのです。また、幸せはずっと近くにあり、少しばかり変化を起こすことで、手に入るということもわかるでしょう。 以下に、私が知っている最も幸せな人たち、それから、かつてはマイナス思考にとらわれていたが、人生を充実させるべく努力してきた人たちから集めた、「幸せな人が持っている習慣」を紹介します。このうち1つでも自分の人生に取り入れれば、幸せに向かって進むことができるでしょう。それは、それほど難しいことではありません。 1. 肯定的かつ楽観的な見通しを持つ 人生で良くない出来事が起こるのは普通のことです。そ

                                  幸せな人が持っている12の習慣 | ライフハッカー・ジャパン
                                • 米国発「ブラックウエンズデー」(下) | Chosun Online | 朝鮮日報

                                  ◆韓国市場は3無状態 アジア市場でもとりわけ韓国市場の衝撃は大きい。新興市場で資金を回収する外国人の売り攻勢に最も大きな打撃を受けているからだ。米国の経済専門通信社、ブルームバーグの分析によると、今年に入ってからアジアの新興市場での外国人投資家による売り越し額は、▲韓国28億9800万ドル(約3117億円)▲台湾5億100万ドル(約539億円)▲タイ6億4300万ドル(約692億円)―ほどだ。インドでは逆に4億6100万ドル(約496億円)の買い越しが続いている。JPモルガンのソ・ヨンホ専務は、「新政府の政策が外国人の資金を呼び戻すのに十分なものかどうかが重要なカギだ」と述べた。 サムスン証券のファン・グムダン研究委員は、「最近の韓国市場は“主導株”“主導勢力”“自信感”が欠如した“3無”状態となり、上昇の力が枯渇している。さらに米国などの対外的な状況までが悪化し、五里霧中の状態だ」と

                                  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000003-jct-soci

                                    • 俺の山梨の じいちゃん予言 聞きたい?

                                      ■編集元:オカルト板より 678 本当にあった怖い名無し :2011/02/17(木) 04:51:49 ID:3b/3Jciu0 俺の山梨の じいちゃん予言 聞きたい? 680 本当にあった怖い名無し :2011/02/17(木) 05:10:13 ID:+DZtoloZ0 >>678 タノム 681 本当にあった怖い名無し :2011/02/17(木) 08:22:17 ID:OBQxBjmM0 >>678 是非とも 682 本当にあった怖い名無し :2011/02/17(木) 08:49:52 ID:J5it28100 >>678 はよし 862 678 :2011/02/19(土) 23:34:23.14 ID:APGSLbaR0 山梨のじいちゃん予言なんだけどw そろそろ聞きたいひといるかなぁあ? じいちゃんが予言できるのも 川でひろって来た手のひ

                                      • 新型コロナは武漢の実験室から流出?中国の学者が発表した論文 - ライブドアニュース

                                        by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国の学者が6日、新型コロナウイルスの流行に関する論文を発表した コウモリが原因とされるが、武漢の実験室2カ所から流出した可能性を提起 流出場所とみられる実験室は野生動物も売られている市場の近くにあるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                          新型コロナは武漢の実験室から流出?中国の学者が発表した論文 - ライブドアニュース
                                        1